21/09/04(土)22:57:11 すごい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/04(土)22:57:11 No.842641793
すごい公園だ
1 21/09/04(土)22:58:46 No.842642483
調整池みたいだな
2 21/09/04(土)23:00:46 No.842643302
コロシアム感と言うか、滑り台から生贄を落として土管から出てくる怪物に襲わせる見世物の会場みたいに見える
3 21/09/04(土)23:01:47 No.842643733
子供には敷居が高いな
4 21/09/04(土)23:01:50 No.842643747
ロープと奥の取っ手なかったら一生這い上がれなさそう
5 21/09/04(土)23:02:41 No.842644098
土管は子供じゃなくてもテンション上がりそうだ
6 21/09/04(土)23:02:45 No.842644124
大雨の日楽しそう
7 21/09/04(土)23:03:04 No.842644245
すべり台滑ってロープで登るをずっとやってたらすごい体力つきそう
8 21/09/04(土)23:03:20 No.842644380
>コロシアム感と言うか、滑り台から生贄を落として土管から出てくる怪物に襲わせる見世物の会場みたいに見える やりたいなそれ 腕自慢達を集めて殺し合いさせるのも楽しそう
9 21/09/04(土)23:03:34 No.842644489
アリジゴク
10 21/09/04(土)23:03:43 No.842644548
実際調整池か何かの再利用?
11 21/09/04(土)23:03:51 No.842644606
絶対に楽しいのはわかるが 絶対にシャレにならん怪我するのが出るのもわかる
12 21/09/04(土)23:04:16 No.842644803
ちっちゃい子は登れなくなりそうだな
13 21/09/04(土)23:04:39 No.842644968
滑り台が凶悪すぎる
14 21/09/04(土)23:04:51 No.842645062
土管は何処かに繋がってるんだろうか
15 21/09/04(土)23:04:59 No.842645113
その土管は危険だ ワクワクが止まらなくなるやつ
16 21/09/04(土)23:05:12 No.842645206
擁壁ブロック登ろうとして事故っちまう子供も居そうだ
17 21/09/04(土)23:05:25 No.842645282
遊びたいけど遊ばせたくないな…
18 21/09/04(土)23:05:35 No.842645361
左のトンネルから緩やかに抜け出せるのかな
19 21/09/04(土)23:05:50 No.842645465
左奥に石段もあるからだいじょうぶさ!
20 21/09/04(土)23:06:00 No.842645541
>土管は何処かに繋がってるんだろうか WELCOME TO WARP ZONE!
21 21/09/04(土)23:06:36 No.842645810
ロープのある斜面が普通に歩ける斜度だろうから
22 21/09/04(土)23:06:48 No.842645915
クソ楽しいだろうが 絶対に土管の角に滑り込んだのとジャングルジムから落ちたのと 単純に土手から転がり落ちたのの3回は救急車事例があると思う
23 21/09/04(土)23:08:01 No.842646421
こんなの楽しいに決まってるし絶対バカやって事故ると思う
24 21/09/04(土)23:08:44 No.842646712
昭和ならうちの子がまたバカやって!で笑い話になるんだろうけどな
25 21/09/04(土)23:08:57 No.842646829
>土管は何処かに繋がってるんだろうか https://rubese.net/gurucomi001/?id=921255
26 21/09/04(土)23:09:03 No.842646878
こんな無人の写真があるってことは子供はゲームやってて誰も遊んでないのかな
27 21/09/04(土)23:09:37 No.842647140
>実際調整池か何かの再利用? 繋がってる先はスレ画の円錐版みたいなのだし初めから遊具目的っぽい
28 21/09/04(土)23:10:08 No.842647379
昔ながらのアスレチック系か 充実してるなぁ
29 21/09/04(土)23:10:16 No.842647433
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
30 21/09/04(土)23:10:23 No.842647498
falloutでこういう闘技場作ったことある
31 21/09/04(土)23:10:24 No.842647507
ファミコン時代ならこんな土管あるだけで子供集まるわ
32 21/09/04(土)23:11:02 No.842647779
排水はどうなってるんだろう
33 21/09/04(土)23:11:13 No.842647848
これ向山か?
34 21/09/04(土)23:12:05 No.842648236
傾斜に苔生えてて雨降ったら…って考えちゃう
35 21/09/04(土)23:13:49 No.842648990
たぶん客席から武器が投げ込まれたりする
36 21/09/04(土)23:13:54 No.842649023
土管から虎が出てきそう
37 21/09/04(土)23:14:15 No.842649177
普通に斜面滑り落ちそうで怖い
38 21/09/04(土)23:14:38 No.842649310
溜め池でたまに子供が溺れ死ぬ(大人も希に)事あるけど コンクリの傾斜がヤバイ罠んだよなあ 濡れて苔生えてヌルヌルしてるから全然登れない やがて体力つきて沈む 沈んだ
39 21/09/04(土)23:15:05 No.842649492
30年前ぐらいによく行った 懐かしい
40 21/09/04(土)23:15:14 No.842649554
>調整池みたいだな 俺も気になったんだけど過去の地図にも池はなかったので純粋に遊具として作られたみたい スケール感とか凄いよね
41 21/09/04(土)23:15:16 No.842649574
ここにドッジボールを一つ加えると恐ろしい処刑場になりそう
42 21/09/04(土)23:15:45 No.842649771
ウグァァってなりそうな滑り台だな
43 21/09/04(土)23:16:20 No.842650020
子供の好奇心と想像力と行動力考えたらなんでも出来そうだ
44 21/09/04(土)23:16:33 No.842650116
水没したらどうなるか写真捜したけどないなあ
45 21/09/04(土)23:16:39 No.842650165
これセメントとかモルタル流すやつでしょ?
46 21/09/04(土)23:17:09 No.842650347
こんなに殺意ある公園は今どき珍しいんじゃないか
47 21/09/04(土)23:18:09 No.842650811
遊具に回転が加わらないからまだ 子供自身が回転しちゃいそうだけど
48 21/09/04(土)23:18:11 No.842650825
こーろーせっ!こーろーせっ!って歓声が聞こえてくる
49 21/09/04(土)23:18:19 No.842650903
これだけ広いと壁面をグルグル回りながら上昇して脱出という手段が使えなさそう
50 21/09/04(土)23:18:23 No.842650935
>たぶん客席から武器が投げ込まれたりする 受け取って!激男雅女槍よ!
51 21/09/04(土)23:18:34 No.842651016
スケボーに寝そべって滑り台やってみようぜ!
52 21/09/04(土)23:18:39 No.842651055
大雨降ったら死人が出そう
53 21/09/04(土)23:18:43 No.842651098
50年以上前から有るとか凄いな… https://twitter.com/ToLA9000/status/1433411191657754633?s=20
54 21/09/04(土)23:19:13 No.842651316
挟まったり頭から落っこちたりしないから大丈夫 子供は軽いから一人で転がるくらいなら割と平気
55 21/09/04(土)23:19:23 No.842651390
左下の土管から虎とかライオンとか大蛇とかが出てくるやつ
56 21/09/04(土)23:19:44 No.842651574
子供はこれくらい凶悪な公園でケガするくらいじゃないと鍛えられない
57 21/09/04(土)23:20:03 No.842651730
スプラトゥーンのステージ
58 21/09/04(土)23:20:09 No.842651767
うちの近所にあったらジャンプ飛び降りで足折る奴が出そう
59 21/09/04(土)23:20:28 No.842651898
子供間のバトルルールがあるはず
60 21/09/04(土)23:20:36 No.842651956
雨の日に遊ぶともっと楽しいやつ 絶対こけて手のひらズル剥けになるけど
61 21/09/04(土)23:20:39 No.842651978
昔は入れそうな土管入り口見つけたら探検だーって入っていったな…こええ…
62 21/09/04(土)23:21:02 No.842652142
ここで10人抜きすると仙台市民として認められる
63 21/09/04(土)23:21:11 No.842652238
壁走り有りのエクストリームドッジボールとか楽しそう
64 21/09/04(土)23:21:42 No.842652449
俺の子供の頃にこんな公園があったら間違いなく毎日遊びまくってたわ
65 21/09/04(土)23:21:45 No.842652466
上からボール当てて這い上がれないようにしたり楽しそう
66 21/09/04(土)23:21:50 No.842652496
懐かしい…最寄りの小学校通ってたわ俺…
67 21/09/04(土)23:22:06 No.842652597
子供はこのくらい凶悪でもわりと平気だからな…大人は死ぬ
68 21/09/04(土)23:22:12 No.842652640
ジャングルジムってまだ残ってるもんなんだね
69 21/09/04(土)23:22:19 No.842652684
このコロシアム出身の「」がちょいちょいいるな…
70 21/09/04(土)23:22:31 No.842652762
斜面の上と下で敵同士になる遊びはヤバイよ 下手したら転げ落ちる 落ちた
71 21/09/04(土)23:22:46 No.842652873
>懐かしい…最寄りの小学校通ってたわ俺… え…何しに通ってたの…?
72 21/09/04(土)23:22:48 No.842652883
滑り台から這い上がったりしてたわ
73 21/09/04(土)23:22:54 No.842652924
滑り台で変な乗り方しての事故はあると思う 三人か四人でまとめて滑って台からずれて横に落ちちゃう子とか出る
74 21/09/04(土)23:22:56 No.842652939
>このコロシアム出身の「」がちょいちょいいるな… 虎の穴ならぬ「」の穴か…
75 21/09/04(土)23:23:20 No.842653115
>>このコロシアム出身の「」がちょいちょいいるな… >虎の穴ならぬ「」の穴か… ガバガバじゃん…
76 21/09/04(土)23:23:25 No.842653153
昭和の遺構じゃなきゃ絶対新規に作られないやつ 封鎖されてない事すら奇跡と思える
77 21/09/04(土)23:23:40 No.842653286
滑って頭打ったら死ねる
78 21/09/04(土)23:23:56 No.842653392
いいなこれ 子供の頃近所にこういう公園あったら通い詰めたと思う
79 21/09/04(土)23:24:26 No.842653600
縄は腕がパンパンになるぞ
80 21/09/04(土)23:24:34 No.842653650
>昭和の遺構じゃなきゃ絶対新規に作られないやつ >封鎖されてない事すら奇跡と思える ほかはともかくすべり台とジャングルジムの合体部分がやべえ 絶対楽しいけどやべえ
81 21/09/04(土)23:25:03 No.842653866
>滑って頭打ったら死ねる 俺は幼稚園児の時このロープ伝うやつでケツから落ちてケツの筋肉裂けたよ fu312263.jpg
82 21/09/04(土)23:25:10 No.842653926
ロープ使わず駆け上がるのに挑戦してこけて膝派手にすりむくやつが続出だ
83 21/09/04(土)23:25:16 No.842653965
斜面にローション垂らしてから殺し合いさせよう
84 21/09/04(土)23:25:25 No.842654039
乳歯いっぱい食ってそうな場所だ
85 21/09/04(土)23:26:33 No.842654549
このコンクリート感いいな
86 21/09/04(土)23:26:44 No.842654621
子供目線だと最高の遊び場 親目線だと最低の遊び場
87 21/09/04(土)23:26:52 No.842654674
20年くらい前まで隣に半分しかない滑り台も設置されてた fu312274.jpg
88 21/09/04(土)23:26:59 No.842654724
どこまでやれるのか、ただそれだけを俺は知りたい
89 21/09/04(土)23:27:00 No.842654728
めちゃくちゃロマンあるなこの公園
90 21/09/04(土)23:27:01 No.842654738
>乳歯いっぱい食ってそうな場所だ 砂を手ですくったら沢山の歯や爪があるんだろうな
91 21/09/04(土)23:27:30 No.842654950
>20年くらい前まで隣に半分しかない滑り台も設置されてた あー!あったあった
92 21/09/04(土)23:27:31 No.842654957
>20年くらい前まで隣に半分しかない滑り台も設置されてた >fu312274.jpg オオオ イイイ
93 21/09/04(土)23:27:34 No.842654990
ここに子供を突き落として這い上がってきたものだけを育てる
94 21/09/04(土)23:27:49 No.842655099
>20年くらい前まで隣に半分しかない滑り台も設置されてた え?ケツがもみじおろしみたいにならない?
95 21/09/04(土)23:27:50 No.842655106
>fu312274.jpg なにこれ処刑場?
96 21/09/04(土)23:28:06 No.842655213
土管にまつわる怪談が自然発生してそう
97 21/09/04(土)23:28:08 No.842655228
大人でも殺せる公園
98 21/09/04(土)23:28:08 No.842655231
楽しそう
99 21/09/04(土)23:28:18 No.842655309
モリゾーキッコロで消失した愛知青少年公園もこんなだった記憶がある
100 21/09/04(土)23:28:28 No.842655376
>20年くらい前まで隣に半分しかない滑り台も設置されてた 砂場など甘え
101 21/09/04(土)23:28:40 No.842655472
危険を感じる遊具じゃなく その半分のは何を想定してんだよ…
102 21/09/04(土)23:28:42 No.842655482
>>20年くらい前まで隣に半分しかない滑り台も設置されてた >え?ケツがもみじおろしみたいにならない? ズボンがボロボロになってカーチャンに怒られるだけだよ
103 21/09/04(土)23:28:43 No.842655490
狂ってるが、こういう所に通い詰めるだろうなぁ
104 21/09/04(土)23:28:45 No.842655504
子供でも高過ぎる遊具はあまり使わない
105 21/09/04(土)23:28:47 No.842655518
ワクワクするけど同時に恐怖感も湧いてきている
106 21/09/04(土)23:29:01 No.842655627
>え?ケツがもみじおろしみたいにならない? 残りは走って下るんだよ
107 21/09/04(土)23:29:12 No.842655701
>20年くらい前まで隣に半分しかない滑り台も設置されてた 間違ってこっちを滑り降りてきた子供は死ぬ!
108 21/09/04(土)23:29:20 No.842655763
>コロシアム感と言うか、滑り台から生贄を落として土管から出てくる怪物に襲わせる見世物の会場みたいに見える 二人が入って!出るのは一人!
109 21/09/04(土)23:29:34 No.842655853
>>コロシアム感と言うか、滑り台から生贄を落として土管から出てくる怪物に襲わせる見世物の会場みたいに見える >二人が入って!出るのは一人! サンダードームやめろ!
110 21/09/04(土)23:30:10 No.842656109
仙台は怖いところだな
111 21/09/04(土)23:30:40 No.842656340
レッツ&ゴーで豪とリョウがこんなとこでレースしてた気がする
112 21/09/04(土)23:30:41 No.842656347
ここ使ってケードロやりたい
113 21/09/04(土)23:30:44 No.842656378
>>え?ケツがもみじおろしみたいにならない? >残りは走って下るんだよ 飛ぶんだよ
114 21/09/04(土)23:30:59 No.842656489
全ての昭和遊具が道を譲るチャンピオンすぎる
115 21/09/04(土)23:31:11 No.842656578
せめて斜面の部分芝生とかにしてー!
116 21/09/04(土)23:31:13 No.842656600
こういう所で死なない程度に怪我したり怪我しないように恐怖を覚えたり友達に大きめの怪我させて思いやりを覚えたりするんだ
117 21/09/04(土)23:31:20 No.842656657
>https://rubese.net/gurucomi001/?id=921255 いいなこれ…メチャクチャ遊べるやん
118 21/09/04(土)23:31:44 No.842656802
それにしても凄いな…目に映るほぼ全ての要素に安全という意識がまるでない…
119 21/09/04(土)23:31:47 No.842656831
fu312285.jpg
120 21/09/04(土)23:32:30 No.842657147
政宗はこういうお遊びしそうだ
121 21/09/04(土)23:32:40 No.842657215
マリオ64を感じる
122 21/09/04(土)23:32:41 No.842657219
顔の高さにある鉄製の吊り輪とか高さ15mくらいの登り棒とか小学校にあったけど今思えば危なすぎる…
123 21/09/04(土)23:32:49 No.842657277
>fu312285.jpg 卑猥だな…
124 21/09/04(土)23:32:55 No.842657328
地元にあったのは土管がない蟻地獄状のやつだったけど今もあるのかな…
125 21/09/04(土)23:32:59 No.842657357
fu312291.jpg
126 21/09/04(土)23:33:05 No.842657390
体力の限界と怪我する限度を知るにはいいよね 複数人で遊ぶと限度超えるからここではやめた方がいいけど
127 21/09/04(土)23:33:11 No.842657436
>fu312285.jpg どこに出るんだ…
128 21/09/04(土)23:33:33 No.842657588
>fu312291.jpg やばいこれ
129 21/09/04(土)23:33:55 No.842657732
遊具だけでなくこのすり鉢状の窪み自体も脚の悪い人が落ちたら脱出困難そうだな…
130 21/09/04(土)23:33:58 No.842657768
>fu312291.jpg 写真で見てこれって…
131 21/09/04(土)23:34:01 No.842657790
すべり台と一体化してる斜めジャングルジムがいい…
132 21/09/04(土)23:34:10 No.842657846
>fu312291.jpg 角度マジックだろ!? 錯覚って言ってよ!!
133 21/09/04(土)23:34:17 No.842657893
>どこに出るんだ… fu312303.jpg
134 21/09/04(土)23:34:24 No.842657941
遊具って安全基準とかあるんでしょう…?
135 21/09/04(土)23:34:40 No.842658049
>やばいこれ 雨の日に滑ったら確実に対面のコンクリに突っ込む自信がある
136 21/09/04(土)23:34:41 No.842658058
処刑台とか呼ばれる奴
137 21/09/04(土)23:34:58 No.842658179
このジャングルジムで鬼ごっことか子供ならやりかねない
138 21/09/04(土)23:35:13 No.842658280
仙台市民の一家に生まれだ男子は七歳になる前にこの穴に放り込まれ 生きて帰ったもののみが正式な仙台市民と認められる
139 21/09/04(土)23:35:14 No.842658287
>fu312303.jpg 出た後もすり鉢でダメだった
140 21/09/04(土)23:35:25 No.842658368
思ったより全然高いな… スレ画の時点で普通に高さあるし当然だろうけど
141 21/09/04(土)23:35:28 No.842658388
>fu312303.jpg コロシアムから出たらコロシアムで絶望した
142 21/09/04(土)23:35:46 No.842658515
>>どこに出るんだ… >fu312303.jpg ここ勢いつけてぐるぐる回るだけでも楽しかったな…
143 21/09/04(土)23:35:51 No.842658555
登り方にもたくさんのアプローチがあって大変良い
144 21/09/04(土)23:36:04 No.842658644
>このコンクリート感いいな ブルータリズムを感じる
145 21/09/04(土)23:36:11 No.842658691
>遊具だけでなくこのすり鉢状の窪み自体も脚の悪い人が落ちたら脱出困難そうだな… かんたんには出さないぞという気概を感じる
146 21/09/04(土)23:36:25 No.842658779
>>どこに出るんだ… >fu312303.jpg どんだけすり鉢好きなんだよ
147 21/09/04(土)23:36:26 No.842658791
ここディズニーランドより楽しいわ
148 21/09/04(土)23:36:35 No.842658837
うちの近所だな
149 21/09/04(土)23:36:47 No.842658893
せめて芝生でコーティングされてれば でも雨降ると危ないのは変わらないか
150 21/09/04(土)23:36:47 No.842658896
「」の童心と恐怖心を刺激しすぎる
151 21/09/04(土)23:36:49 No.842658908
昔中部台公園にもこんなのあったな
152 21/09/04(土)23:36:57 No.842658951
猛牛との死闘において舌を引き抜いて勝利したことから名物牛タンの歴史が始まる
153 21/09/04(土)23:37:29 No.842659166
こんなやべえ設備あったっけ…?って思ったら台原森林公園と勘違いしてた
154 21/09/04(土)23:37:31 No.842659182
仙台「」がどんどん出てくる
155 21/09/04(土)23:37:50 No.842659329
この公園の設計者すげえなマジで
156 21/09/04(土)23:38:17 No.842659524
楽しそうだけどめっちゃ怪我するのがわかる
157 21/09/04(土)23:38:40 No.842659711
でも一目見て危険だとわかるから例の箱型のブランコより有情
158 21/09/04(土)23:38:54 No.842659815
>この公園の設計者すげえなマジで 子供の気持ちよくわかってる!
159 21/09/04(土)23:39:05 No.842659887
>楽しそうだけどめっちゃ怪我するのがわかる 子供の頃連れて行って貰ったけど親が怪我してキレられた思い出がある
160 21/09/04(土)23:39:14 No.842659957
入るのは二人!出るのは一人!
161 21/09/04(土)23:39:28 No.842660072
>fu312291.jpg 土管の上あたり人落ちそうで怖いよ!
162 21/09/04(土)23:39:58 No.842660270
fu312320.jpg
163 21/09/04(土)23:40:05 No.842660340
絶対楽しい奴じゃん
164 21/09/04(土)23:40:39 No.842660569
公園遊具って建築的造形で見ても魅力的なものも多いけど スレ画はそういう美しさも兼ね備えながら子供が遊ばずには居られない剥き出しの暴力性もプンプン臭ってくるのがたまらない
165 21/09/04(土)23:41:06 No.842660775
fu312325.jpg
166 21/09/04(土)23:41:38 No.842661032
コンクリでできた坂って妙に楽しいよね
167 21/09/04(土)23:41:44 No.842661085
>子供の頃連れて行って貰ったけど親が怪我してキレられた思い出がある まぁ普段運動しない大人なら子供より危ないだろうな…
168 21/09/04(土)23:42:01 No.842661224
子供はこの一歩間違えたら血を見る獰猛さにワクワクするんだ
169 21/09/04(土)23:42:28 No.842661411
ジャングルジムが多くの血を吸ってそうだ
170 21/09/04(土)23:42:34 No.842661459
>まぁ普段運動しない大人なら子供より危ないだろうな… 俺も今言ったら傾斜で捻挫して頭打つ自信がある
171 21/09/04(土)23:42:53 No.842661591
公園で親がドジって逆ギレすることあるある
172 21/09/04(土)23:42:56 No.842661618
>ジャングルジムが多くの血を吸ってそうだ ああジャングルジムが赤いのってそういう…
173 21/09/04(土)23:42:56 No.842661622
真っ赤だからな...
174 21/09/04(土)23:43:05 No.842661699
出られなくて絶望して大泣きする子もいたんだろうなぁ
175 21/09/04(土)23:43:08 No.842661722
脊髄から毛細血管をイメージしたジャングルジム
176 21/09/04(土)23:43:19 No.842661794
>公園で親がドジって逆ギレすることあるある 子供にいいとこ見せようとはしゃぐ親父いいよね…
177 21/09/04(土)23:44:09 No.842662139
滑り台もいいがここのメインはやたら長い謎のアスレチックなんだ fu312331.jpg
178 21/09/04(土)23:44:10 No.842662148
コンクリで肌を擦ったらヤバいということは子供でもわかってて気をつけてる 高さの殺傷力をわからない子がときどき死んでニュースになる
179 21/09/04(土)23:44:55 No.842662519
ここら辺心霊スポットとして有名だったわ
180 21/09/04(土)23:45:06 No.842662610
仙台の子供はこれでコンクリートと摩擦力の強さを知る
181 21/09/04(土)23:45:44 No.842662892
排水が気になる
182 21/09/04(土)23:45:45 No.842662904
>ここら辺心霊スポットとして有名だったわ 遊具で死んだ子どもたちの霊?
183 21/09/04(土)23:45:54 No.842662964
滑り台下の砂場が猫のうんこまみれな公園で育った俺にはわからない
184 21/09/04(土)23:46:11 No.842663072
ここに来るまでの坂で下半身ムキムキになるぞ!
185 21/09/04(土)23:46:30 No.842663190
APEXのステージにこんな地形あった気がする
186 21/09/04(土)23:47:17 No.842663553
>脊髄から毛細血管をイメージしたジャングルジム 進撃の巨人で見た
187 21/09/04(土)23:48:10 No.842664010
雨降ったら池になるんじゃって思ったけど その為の土管でもあるか
188 21/09/04(土)23:49:36 No.842664592
この滑り台減速しなかったら普通に向こうの壁に激突するやつだよね…
189 21/09/04(土)23:49:36 No.842664597
特産品が電動ベイランチャーの県はやっぱ違うな…
190 21/09/04(土)23:49:56 No.842664730
えっこれ現役で遊べる公園なの? よく封鎖されないな…
191 21/09/04(土)23:50:02 No.842664783
すごいな…と思ったけど自分も子供の頃は結構な角度の滑り台上ったり下りたりしてたな
192 21/09/04(土)23:50:04 No.842664803
>滑り台もいいがここのメインはやたら長い謎のアスレチックなんだ 龍の肋骨みたいだあ
193 21/09/04(土)23:50:52 No.842665148
土管のワクワク感すごいな 出口側?から入るほうが楽しそう
194 21/09/04(土)23:51:10 No.842665303
ロープが斜面の途中までしか垂らされてないのすげぇな
195 21/09/04(土)23:51:13 No.842665333
危険と楽しさは比例する
196 21/09/04(土)23:53:08 No.842666169
ジャングルジム滑り台砂場土管ロープ全てを融合させた傑作だわ