ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/04(土)22:27:45 No.842628596
塩漬けにされていた梅の天日干し作業をする小芝鉄也さん=23日午前 和歌山県田辺市
1 21/09/04(土)22:30:28 No.842629867
「」のことだから何か意味があるスレなんだろうと小芝鉄也さんで検索してみたけど 検索結果一面に並ぶ塩漬けにされていた梅の天日干し作業をする小芝鉄也さんしか出てこない
2 21/09/04(土)22:31:01 No.842630087
和歌山は梅干の名産地だっけ
3 21/09/04(土)22:31:11 No.842630162
>「」のことだから何か意味があるスレなんだろうと小芝鉄也さんで検索してみたけど >検索結果一面に並ぶ塩漬けにされていた梅の天日干し作業をする小芝鉄也さんしか出てこない 塩漬けにされたか…
4 21/09/04(土)22:31:34 No.842630369
暗号か
5 21/09/04(土)22:31:40 No.842630434
良い梅で作ると梅干しもだいぶ変わるので良い梅で作りたいな…
6 21/09/04(土)22:31:43 No.842630454
新しいネットミームかな?
7 21/09/04(土)22:31:52 No.842630501
多分見た者の唾液の分泌を促進させて虫歯対策させてる虫歯嫌いの人かもしれん
8 21/09/04(土)22:32:01 No.842630573
そもそも誰なんだよ小芝鉄矢さん
9 21/09/04(土)22:32:20 No.842630730
>和歌山は梅干の名産地だっけ 日本で生産されてる梅の9割くらいが和歌山産じゃなかったかな
10 21/09/04(土)22:33:14 No.842631150
こうして私達のもとに届けられる
11 21/09/04(土)22:33:57 No.842631506
>塩漬けにされていた 梅の天日干し作業をする 小芝鉄也さん
12 21/09/04(土)22:33:57 No.842631508
地元の話題のスレ立ってるの初めて見た
13 21/09/04(土)22:33:59 No.842631522
梅を干してる時の匂いがこれまたくさいんだよなぁ 実家で嗅いだコレが嫌で子供の頃から長いこと梅干しを食わず嫌いした
14 21/09/04(土)22:35:12 No.842632081
>地元の話題のスレ立ってるの初めて見た 小芝鉄也さん来たな…
15 21/09/04(土)22:35:24 No.842632180
今年は晴れが三日続くタイミングを見つけるのが大変だった こう大規模だともっと大変だろうな…
16 21/09/04(土)22:36:01 No.842632479
>日本で生産されてる梅の9割くらいが和歌山産じゃなかったかな 和歌山の南高梅って有名だけどもしかしてそんなレア度高くないんだろうか
17 21/09/04(土)22:36:10 No.842632560
最近こういう梅干し食べてないな…
18 21/09/04(土)22:37:09 No.842633061
美味しい梅干し食べたくなってきた
19 21/09/04(土)22:37:26 No.842633209
>こうして私達のもとに届けられる ザ・メイキングきたな…
20 21/09/04(土)22:37:27 No.842633218
>おもな産地として1位は和歌山県7万3200トン(65%)、2位は群馬県(ぐんまけん)5740トン、3位は三重県 2090トン(2%)となっています。 9割は言い過ぎた
21 21/09/04(土)22:38:08 No.842633501
最近梅干し食ってないな 唾液出てきた…
22 21/09/04(土)22:38:30 No.842633671
梅干し農家の朝は早い
23 21/09/04(土)22:38:30 No.842633673
いつも美味しい梅干しサンキューな小芝鉄也さん
24 21/09/04(土)22:38:42 No.842633776
>「」のことだから何か意味があるスレなんだろうと小芝鉄也さんで検索してみたけど >検索結果一面に並ぶ塩漬けにされていた梅の天日干し作業をする小芝鉄也さんしか出てこない たぶん文字だけで唾液を分泌させる実験だと思う
25 21/09/04(土)22:38:58 No.842633895
いい塩梅の梅干し食べたい
26 21/09/04(土)22:39:10 No.842633986
imgは銀河一の塩漬けにされていた梅の天日干し作業をする小芝鉄也さんファンサイト
27 21/09/04(土)22:39:12 No.842634002
>小芝鉄也 唾液出てきた
28 21/09/04(土)22:39:31 No.842634141
この大量の梅が盛大に盗まれでもしたのかと思ったわ
29 21/09/04(土)22:40:07 No.842634441
今年南高梅を3kg貰ったから作ってみた 天日干しもちゃんとやった
30 21/09/04(土)22:40:42 No.842634689
うちのお婆ちゃんが作ってくれる梅干しが昔ながらの訳がわからないくらい酸っぱいやつで大好きだったな…
31 21/09/04(土)22:41:02 No.842634827
南高梅で売られていても和歌山産とは限らないから困る
32 21/09/04(土)22:42:13 No.842635385
干してる時に盗み食いするとしょっぱくてうめえんだ
33 21/09/04(土)22:42:23 No.842635444
天日干しはアニメのまほらばでもやってたなぁ
34 21/09/04(土)22:43:38 No.842635991
>塩漬けにされていた小芝鉄也さんの天日干し作業をする梅
35 21/09/04(土)22:44:30 No.842636365
梅3kg買って全部梅シロップにした 梅干しはお気に入りのメーカーのを毎月買ってる
36 21/09/04(土)22:45:55 No.842636984
6月くらいに梅酒つけたけどまだ飲み頃ではないかな
37 21/09/04(土)22:46:05 No.842637052
>>塩漬けにされていた小芝鉄也さんの天日干し作業をする梅 急にスレ画がグロく見えてきた
38 21/09/04(土)22:46:46 No.842637310
塩分18~20%だと塩漬け期間中夏の常温で置いてもカビないそうだ 昔ながらのやり方かへえ 血圧カンストしそうなのできた
39 21/09/04(土)22:46:56 No.842637380
このあとハチミツにイン
40 21/09/04(土)22:47:41 No.842637679
>>塩漬けにされていた 梅の天日干し作業をする 小芝鉄也さん さらばだ!ネモ君・・・
41 21/09/04(土)22:48:24 No.842638010
来年は天日干しの網買って作ってみる
42 21/09/04(土)22:49:10 No.842638356
>来年は天日干しの網買って作ってみる 100均のすだれで十分よ
43 21/09/04(土)22:49:11 No.842638360
そういや梅干しの作り方を知らない 天日に干すんだ…
44 21/09/04(土)22:49:13 No.842638377
あまりしょっぱくない梅がすき ハチミツ入りのやつとか
45 21/09/04(土)22:49:18 No.842638419
>梅3kg買って全部梅シロップにした >梅干しはお気に入りのメーカーのを毎月買ってる 梅が好きすぎる
46 21/09/04(土)22:49:32 No.842638540
南高梅の南高は和歌山県立南部高校
47 21/09/04(土)22:49:49 No.842638647
避難所 https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-nikoru-fujita-s-nipple-mh3ykwe.fullpage
48 21/09/04(土)22:50:01 No.842638740
>このあとハチミツにイン 塩分と糖分を兼ね備えた隙を生じぬ二段構え
49 21/09/04(土)22:50:39 No.842639013
>塩分18~20%だと塩漬け期間中夏の常温で置いてもカビないそうだ >昔ながらのやり方かへえ >血圧カンストしそうなのできた まあ昔ながらのは今みたいに気軽にひょいぱくするんじゃなくて お茶漬けの味付け役とか気だししてから食べる奴だろうからな… そのまま食べたら辛すぎてとてもじゃないが俺には食べられなかった…
50 21/09/04(土)22:51:00 No.842639149
紀州って雨多いから梅干し作り大変そう
51 21/09/04(土)22:51:06 No.842639186
というか小柴鉄也さんのニュースが思ったよりも広範なサイトに掲載されてるんだけどひょっとして世間って俺が思ってるよりも梅の天日干しに対する関心を持ってるの?
52 21/09/04(土)22:51:40 No.842639416
敢えて土用干ししない梅も良いよね
53 21/09/04(土)22:52:08 No.842639586
>そういや梅干しの作り方を知らない >天日に干すんだ… 梅を干すから梅干しって名前なんだろ!?
54 21/09/04(土)22:52:15 No.842639643
梅干しって単に塩づけで完成じゃないんだ 干し書いてるけど床下の壺に入ってる印象が
55 21/09/04(土)22:52:17 No.842639653
>というか小柴鉄也さんのニュースが思ったよりも広範なサイトに掲載されてるんだけどひょっとして世間って俺が思ってるよりも小柴鉄也さんに対する関心を持ってるの?
56 21/09/04(土)22:53:11 No.842640032
>というか小柴鉄也さんのニュースが思ったよりも広範なサイトに掲載されてるんだけどひょっとして世間って俺が思ってるよりも梅の天日干しに対する関心を持ってるの? 小芝鉄也だ 次に間違えたら塩漬けにされるぞ
57 21/09/04(土)22:54:28 No.842640594
梅干しすっぱいから苦手だ
58 21/09/04(土)22:54:47 No.842640728
>>塩分18~20%だと塩漬け期間中夏の常温で置いてもカビないそうだ >>昔ながらのやり方かへえ >>血圧カンストしそうなのできた >まあ昔ながらのは今みたいに気軽にひょいぱくするんじゃなくて >お茶漬けの味付け役とか気だししてから食べる奴だろうからな… >そのまま食べたら辛すぎてとてもじゃないが俺には食べられなかった… かけうどんに入れよう
59 21/09/04(土)22:55:00 No.842640806
塩漬けにされていた 梅の天日干し作業をする小芝鉄也さん 塩漬けにされていた梅 の天日干し作業をする小芝鉄也さん 塩漬けにされていた梅の天日干し作業 をする小芝鉄也さん
60 21/09/04(土)22:55:31 No.842641028
このスレ以外で小芝鉄也さんの名前見る事ないと思うからいいけど小芝鉄也で唾液出るようになっちまったぞ
61 21/09/04(土)22:55:47 No.842641146
通称ピクルさん
62 21/09/04(土)22:56:20 No.842641403
他の人はこちらも検索に出てきたのがグレートマジンガーとマジンガーzeroなんだけどなんか関係あるのこの人
63 21/09/04(土)22:56:49 No.842641616
なんとなく脳内でポディマハッタヤさんと同じカテゴリに入った
64 21/09/04(土)22:57:10 No.842641782
5kgサイズの米びつにお部屋の乾燥剤入れて クッキングシートに塩漬けした梅を並べれば 一週間もしないで梅干しが出来上がるからお手軽
65 21/09/04(土)22:57:27 No.842641930
このスレ定型になったりしないよね? 大丈夫だよね?
66 21/09/04(土)22:57:27 [よくわかる梅干しの作り方] No.842641932
1.梅雨ぐらいにスーパーで青梅が売られてるので買ってきて部屋の冷暗所に置き梅が黄色くなり桃のような芳香がするまで待つ 2.梅のヘタを爪楊枝などで取り除きホワイトリカーで洗い梅の重さを計り塩も計る(しょっぱいのが好きなら塩は梅の重量の20%程度にする) 3.腐れを予防するため塩を梅のヘタに擦り込んだあと清潔な容器に底から塩梅塩梅となるように配置し重しをかける 4.梅雨明けまで容器内の水分を見ながら放置 5.梅雨明けの晴天の日に2~6時間干して完成
67 21/09/04(土)22:58:26 No.842642338
はちみつ入りは許さねえ 俺はしょっぱ酸っぱい梅干しが食べたいんだ!
68 21/09/04(土)22:58:51 No.842642514
おにぎりで梅干しの人気はかなり下だとか 若い連中は梅干し食わないと
69 21/09/04(土)22:58:53 No.842642536
・黄色く熟した梅のヘタをとって洗う ・壺に梅と塩と消毒のための焼酎を入れて錘をのせる ・しばらくすると梅酢が上がってくるから梅が梅酢に漬かりきるのを待つ ・紫蘇の葉を洗って塩揉みし灰汁をぬく ・絞った紫蘇に梅酢をかけ梅を覆うように被せて錘をおく ・梅雨が明けたら3日間天日干しをして完成
70 21/09/04(土)22:58:54 No.842642544
>他の人はこちらも検索に出てきたのがグレートマジンガーとマジンガーzeroなんだけどなんか関係あるのこの人 小芝鉄也さんが光子力を応用して梅の天日干しをしていることは知っているな?
71 21/09/04(土)22:58:55 No.842642546
>5.梅雨明けの晴天の日に2~6時間干して完成 唾液出てきた
72 21/09/04(土)22:58:56 No.842642553
俺ははちみつ漬けにされた梅干ししか食えない
73 21/09/04(土)22:59:28 No.842642781
梅干しはそんなに食べないけど梅酢は星井
74 21/09/04(土)23:00:00 No.842642991
梅エキスは俺のお腹の友達
75 21/09/04(土)23:00:11 No.842643066
今年漬けてみたけど雨続きでまだ干せてない
76 21/09/04(土)23:01:23 No.842643554
>>小芝鉄也 >唾液出てきた 美味そう
77 21/09/04(土)23:02:05 No.842643843
>2.梅のヘタを爪楊枝などで取り除きホワイトリカーで ここまで読んで梅酒作ってんじゃねーよ!と思ったらちゃんと梅干し作ってた
78 21/09/04(土)23:02:12 No.842643877
小芝鉄也さんに塩漬けにされたい
79 21/09/04(土)23:02:13 No.842643884
美味しそうな梅作ってんな芝ちゃん
80 21/09/04(土)23:02:35 No.842644047
imgは暫定世界一の小芝鉄也さんファンサイト
81 21/09/04(土)23:02:40 No.842644097
>おにぎりで梅干しの人気はかなり下だとか >若い連中は梅干し食わないと コンビニおにぎり買うならツナマヨにしちまうなあ 梅干しは家のごはんと海苔で食うわ
82 21/09/04(土)23:03:22 No.842644394
今年の梅は平年より小粒だが、収穫量はやや多い。新型コロナウイルス禍が続くが、小芝さんは「ウメは免疫機能を高めるとされる。もっと食べてほしい」と期待する。
83 21/09/04(土)23:03:25 No.842644421
7英雄の影響で梅酒を漬けるようになってその流れで梅干しもたまに作るけど近所じゃ紫蘇が全然売ってなかった
84 21/09/04(土)23:04:10 No.842644756
>>おにぎりで梅干しの人気はかなり下だとか まずい気がするコンビニ梅干し
85 21/09/04(土)23:04:21 No.842644847
梅は好きだけどコンビニのラインナップを見たらよっぽどサッパリとした物の気分じゃない限り他の具にいっちゃうな
86 21/09/04(土)23:04:23 No.842644856
紫蘇が出回る時期は梅雨の間の一瞬だぞ
87 21/09/04(土)23:04:31 No.842644911
ご飯と一緒に食うときははちみつ漬け 単体で食うときはかつお梅
88 21/09/04(土)23:04:57 No.842645097
セブンのオカカ梅干しは好きなんだけど
89 21/09/04(土)23:05:00 No.842645118
紫蘇いらない
90 21/09/04(土)23:05:02 No.842645133
しょっぱい梅干を梅肉にして麺つゆに入れるのが好き
91 21/09/04(土)23:05:11 No.842645192
>おにぎりで梅干しの人気はかなり下だとか >若い連中は梅干し食わないと 俺も梅干し単品で食べるの好きだけど米とはあんまり合わないと思ってる派でおにぎりの梅干しなんて絶対買わないもん…
92 21/09/04(土)23:05:11 No.842645197
はちみつ梅嫌い
93 21/09/04(土)23:05:30 No.842645327
梅干しって健康に悪いし
94 21/09/04(土)23:05:45 No.842645426
ありがとう小芝さん
95 21/09/04(土)23:05:53 No.842645483
しそ漬けトラップに引っかからないように成分見るの必須
96 21/09/04(土)23:05:54 No.842645489
バウムクーヘンを干してる写真かと思って開いたのに
97 21/09/04(土)23:05:55 No.842645505
>7英雄の影響で梅酒を漬けるようになってその流れで梅干しもたまに作るけど近所じゃ紫蘇が全然売ってなかった 庭に植えとけ 手入れしなくても勝手に育つから
98 21/09/04(土)23:06:11 No.842645622
昔は梅酢のほうがメインで梅干しは副産物的な扱いだったとか
99 21/09/04(土)23:06:25 No.842645728
夏にコンビニで梅干しおにぎりと麦茶を買い日本人で良かったと福福とする
100 21/09/04(土)23:06:31 No.842645772
>このスレ定型になったりしないよね? >大丈夫だよね? 塩漬けにされていた梅の天日干し作業をする小芝鉄也さん
101 21/09/04(土)23:06:52 No.842645935
クソ暑い時期はこれで食欲出る お湯割りもいい
102 21/09/04(土)23:08:19 No.842646544
梅酢と赤紫蘇が余ってる場合 塩もみした赤紫蘇を良く絞って梅酢に一週間漬けておき 適当に天日干しするとかなりゆかりっぽいのが出来る
103 21/09/04(土)23:08:35 No.842646655
>梅干しはそんなに食べないけど梅酢は星井 紅生姜の自作にちょっと憧れがある 主に天ぷらが食べたい為
104 21/09/04(土)23:09:27 No.842647065
弁当のど真ん中にあるやつが梅干し初体験だと嫌いになる可能性が高い
105 21/09/04(土)23:09:36 No.842647136
おにぎりに入れるなら梅おかかくらいがいい
106 21/09/04(土)23:09:44 No.842647196
3年前にDIYした梅干しがまだ残ってる 結晶できるくらいめちゃめちゃ塩っ辛くしたからなかなか減らねぇんだ
107 21/09/04(土)23:10:32 No.842647567
塩分20%近い激しょっぱな梅干しが好き
108 21/09/04(土)23:10:41 No.842647642
お湯に入れて塩抜きするのもありだよ そこからはちみつの味入れることもできる
109 21/09/04(土)23:11:20 No.842647885
>弁当のど真ん中にあるやつが梅干し初体験だと嫌いになる可能性が高い あれは梅漬けだろ
110 21/09/04(土)23:11:31 No.842647974
>お湯に入れて塩抜きするのもありだよ >そこからはちみつの味入れることもできる 上等な料理にはちみつを
111 21/09/04(土)23:11:32 No.842647984
小芝小芝 鉄鉄芝 鉄芝小也芝
112 21/09/04(土)23:11:38 No.842648027
>>おもな産地として1位は和歌山県7万3200トン(65%)、2位は群馬県(ぐんまけん)5740トン、3位は三重県 2090トン(2%)となっています。 >9割は言い過ぎた 群馬は栃木みたいなもんだし三重は名古屋の属国だし独立してるの和歌山だけだから9割でいいよ
113 21/09/04(土)23:12:25 No.842648390
小芝 梅 塩
114 21/09/04(土)23:16:23 No.842650042
梅食いたくなってこの時間にお茶碗にご飯盛って梅茶漬け食べちゃった
115 21/09/04(土)23:17:03 No.842650311
大丈夫?小芝鉄也さんで検索したら梅干してる以外にこのスレ出てこない?
116 21/09/04(土)23:17:13 No.842650375
俺も毎年梅干し作ってるけどなかなか晴れなくて8月の下旬まで塩漬け状態にしてたわ
117 21/09/04(土)23:17:23 No.842650454
>大丈夫?小芝鉄也さんで検索したら梅干してる以外にこのスレ出てこない? 唾液出てきた
118 21/09/04(土)23:17:29 No.842650504
>梅食いたくなってこの時間にお茶碗にご飯盛って梅茶漬け食べちゃった 梅食いたくなってこの時間にお茶碗にご飯盛って梅茶漬け食べちゃった小芝鉄也さん=23日午前 和歌山県田辺市
119 21/09/04(土)23:18:53 No.842651168
田辺関連で知ってるの南方熊楠くらいかもしれん
120 21/09/04(土)23:20:19 No.842651835
小芝哲也さんのステマか
121 21/09/04(土)23:20:52 No.842652066
唾液強制分泌スレ
122 21/09/04(土)23:21:02 No.842652146
最近は品種改良された甘いフルーツばかりなので 幼いころに酸っぱいフルーツを食べる機会が少なく育った子は酸っぱい食べ物を美味しく食べる力が備わらないのだとか
123 21/09/04(土)23:21:04 No.842652168
>小芝哲也さんのステマか 誰!?誰なの!?
124 21/09/04(土)23:21:23 No.842652329
確か南高梅ってよく知らんかびの病気に弱いんでしょ
125 21/09/04(土)23:22:11 No.842652635
庭に干してあった梅をつまみぐいするのが好きだったな
126 21/09/04(土)23:22:45 No.842652864
小芝鉄也さんGoogleで検索しただけなのに住所と電話番号出てきちゃったぞ 合ってるのかはともかくネット怖いな
127 21/09/04(土)23:22:59 No.842652958
甥っ子に強制的に食わせたいが大人だから我慢してる
128 21/09/04(土)23:23:14 No.842653072
>小芝鉄也さんGoogleで検索しただけなのに住所と電話番号出てきちゃったぞ >合ってるのかはともかくネット怖いな 電話したら梅干し送ってくれないかな
129 21/09/04(土)23:23:28 No.842653182
imgは世界最大の小芝鉄也さんファンサイト
130 21/09/04(土)23:23:40 No.842653284
>小芝鉄也さんGoogleで検索しただけなのに住所と電話番号出てきちゃったぞ >合ってるのかはともかくネット怖いな 今の時代割と生産者の住所とか調べたら出てこない?
131 21/09/04(土)23:25:02 No.842653857
だいこんでいいかな…