虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/04(土)22:24:12 いたる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/04(土)22:24:12 No.842626935

いたるちん再就職できたんだな 良かった

1 21/09/04(土)22:26:18 No.842627927

なんでガイバー?!

2 21/09/04(土)22:26:59 No.842628243

ネームバリューで就職できるのは良いな

3 21/09/04(土)22:27:47 No.842628623

ネクストンは今の業界では数少ない羽振りいいとこだからいいとこ入れたなーって

4 21/09/04(土)22:28:42 No.842629022

着色の仕方が20年くらい前の感じだ

5 21/09/04(土)22:29:38 No.842629451

ガイバーは上手いな…

6 21/09/04(土)22:31:34 No.842630379

なまじ美少女だといたる化するからそれ以外の方が適性あるんじゃないか実は

7 21/09/04(土)22:32:15 No.842630698

いたる化した綾波も普通にかわいいな

8 21/09/04(土)22:32:51 No.842630950

デフォルトのエアブラシ使ってそう

9 21/09/04(土)22:33:16 No.842631169

Tacticsに帰ったと言えるような言えないような

10 21/09/04(土)22:35:08 No.842632048

騙されて出ていったとか言ってたが 遺留してくれたの自分で蹴ったんだよね…?

11 21/09/04(土)22:35:26 No.842632200

影色の色相をベース色と変えないのか…

12 21/09/04(土)22:35:26 No.842632208

よかったよかった

13 21/09/04(土)22:36:09 No.842632553

ネクストンはもうずっと恋姫派生作っといてくれ とりあえず各キャラの英雄譚出して…

14 21/09/04(土)22:36:14 No.842632597

外で力を試したかったから仕方ない 言うの10何年遅いと思うけど

15 21/09/04(土)22:36:20 No.842632635

どれだけ稼働してるかわからないけれど たくさんある傘下ブランドのどこにいくのか

16 21/09/04(土)22:36:42 No.842632826

まぁゲーム会社なら色着けるのは別の人の仕事ゆえ

17 21/09/04(土)22:36:56 No.842632948

一周回って今だと貴重な絵柄だから…

18 21/09/04(土)22:37:20 No.842633159

>一周回って今だと貴重な絵柄だから… なんやかんや一定のファンはいそうだよねこれ

19 21/09/04(土)22:37:34 No.842633267

いたるもう40半ばとかだろ

20 21/09/04(土)22:37:53 No.842633380

あんな絵柄に今でも需要あるのか

21 21/09/04(土)22:37:57 No.842633417

古臭い絵柄でも塗る人が頑張ればどうにかなる

22 21/09/04(土)22:37:59 No.842633436

なんか…波瀾万丈な人生送ってんな…

23 21/09/04(土)22:38:14 No.842633548

>いたるもう40半ばとかだろ そんな若いのか

24 21/09/04(土)22:38:24 No.842633630

>いたるもう40半ばとかだろ いやもっと上じゃねえの?

25 21/09/04(土)22:39:05 No.842633947

fu312142.jpg かわいい

26 21/09/04(土)22:40:22 No.842634544

DMMブラゲのイラストとかたまに来てたけど狙って引きたくなるようなのはなかった…

27 21/09/04(土)22:41:17 No.842634932

ども

28 21/09/04(土)22:42:13 No.842635388

シャイニングフェザーは今でも好きだよ

29 21/09/04(土)22:42:31 No.842635509

メイン任せてもらえるのかな ネームバリューは確かにあるが

30 21/09/04(土)22:43:36 No.842635980

騙されてkey出てきちゃったわーー!!アピールが見てて嫌いだからやめてほしい

31 21/09/04(土)22:46:11 No.842637085

>メイン任せてもらえるのかな >ネームバリューは確かにあるが 癖強い絵だからメインするんじゃないかな

32 21/09/04(土)22:49:50 No.842638658

鍵というかVAが役員にするよって言ってたのに謎の代理人に「あなたなら他所でもっと高待遇で活躍できるはずです」っておだてられて出ていった結果ってのがなんつーか

33 21/09/04(土)22:50:38 No.842638994

>DMMブラゲのイラストとかたまに来てたけど狙って引きたくなるようなのはなかった… 知名度補正なきゃまあそうでしょ

34 21/09/04(土)22:50:55 No.842639119

KEY辞めてたんだ…知らなかった

35 21/09/04(土)22:52:00 No.842639545

oneのリマスターしてくんねーかなあ

36 21/09/04(土)22:52:43 No.842639829

メインに据えるならよっぽどシナリオが話題にならないと無理じゃないかな…

37 21/09/04(土)22:53:25 No.842640126

とはいえネクストンでなにやらせるんだ

38 21/09/04(土)22:54:04 No.842640425

>とはいえネクストンでなにやらせるんだ スレ画を見る限りはガイバーを描くんだろうな…

39 21/09/04(土)22:54:05 No.842640429

左上は普通に可愛いな

40 21/09/04(土)22:54:09 No.842640458

keyでも名誉職と言う名の窓際だったんじゃ なんかアニメの制作に関わりたかったけど 後輩に先を越されたってインタビューで答えてたが kanonやAIRは現場にノータッチだったんだろうか

41 21/09/04(土)22:54:16 No.842640509

リトバスの頃の絵が好きだったなぁ

42 21/09/04(土)22:54:55 No.842640786

社員って絵描く以外の仕事なんかできてたの?

43 21/09/04(土)22:57:23 No.842641896

良かったじゃん素直に祝ってあげよう

44 21/09/04(土)22:57:28 No.842641942

むしろ絵を描かせる意味ないからスケジュール管理とか外注周りの取りまとめとかしてもらうつもりだったのでは ここら辺は経験則必要だし

45 21/09/04(土)22:57:50 No.842642086

正直今でも普通に好きだ

46 21/09/04(土)22:57:54 No.842642114

VAとネクストンを往復して最終的に自社立ち上げて社長に

47 21/09/04(土)22:58:33 No.842642378

いたるってAirとかCLANNADの人?

48 21/09/04(土)22:58:38 No.842642415

>なんかアニメの制作に関わりたかったけど >後輩に先を越されたってインタビューで答えてたが >kanonやAIRは現場にノータッチだったんだろうか アニメの現場にシナリオライター以外が出ていって何やるんだよ…

49 21/09/04(土)22:59:05 No.842642605

ネクストンは恋姫のところだったか

50 21/09/04(土)22:59:16 No.842642688

>アニメの現場にシナリオライター以外が出ていって何やるんだよ… キャラデザでも音楽でも出番はありそうだけど

51 21/09/04(土)23:00:01 No.842642993

keyより待遇いいんじゃない?

52 21/09/04(土)23:00:31 No.842643202

MOON.とかONE の人だ ワシの中では

53 21/09/04(土)23:00:54 No.842643360

というか今時いたる拾うネクストン凄いな

54 21/09/04(土)23:01:12 No.842643474

>keyより待遇いいんじゃない? 待遇って意味ではVAは破格だったんじゃないかな…描けないけど

55 21/09/04(土)23:01:14 No.842643491

もしかして想像以上に作品私物化してる人なの…? 監督脚本やってるわけでもないのに…?

56 21/09/04(土)23:01:50 No.842643746

単純に嬉しいな

57 21/09/04(土)23:02:05 No.842643840

いや単純に絵を描きたいんだと思う VAにいても個人でも仕事が来なかっただけで

58 21/09/04(土)23:02:53 No.842644176

下手なのは置いといても手が遅いのは仕事こねーだろ

59 21/09/04(土)23:03:23 No.842644405

>もしかして想像以上に作品私物化してる人なの…? >監督脚本やってるわけでもないのに…? 要はNa-Gaみたいにアニメのキャラデザやりたかっただけでしょ

60 21/09/04(土)23:04:04 No.842644712

>要はNa-Gaみたいにアニメのキャラデザやりたかっただけでしょ 筆遅いし無理だな……

61 21/09/04(土)23:04:14 No.842644782

ガイバーだけなんか上手さのベクトルが違う気が…

62 21/09/04(土)23:04:35 No.842644936

いたるは実力より人望で生きてるような女だからな… keyだって立ち上げ時はいたるのためのブランドだったわけだし

63 21/09/04(土)23:04:49 No.842645044

ネクストンも今主力のイラストレーターが続々と独立してるのでまあ…

64 21/09/04(土)23:04:58 No.842645111

何やるんだろうな

65 21/09/04(土)23:05:18 No.842645236

>いたるは実力より人望で生きてるような女だからな… >keyだって立ち上げ時はいたるのためのブランドだったわけだし kanonの中心っていたるだったのか

66 21/09/04(土)23:05:24 No.842645275

>いたるは実力より人望で生きてるような女だからな… 女性だったのか…

67 21/09/04(土)23:05:48 No.842645455

>女性だったのか… マジか…

68 21/09/04(土)23:06:55 No.842645959

何処か適当に中国か韓国に流れると思ったら そこそこいい所に落ち着いたな…

69 21/09/04(土)23:07:07 No.842646040

ネクストンの中に当時の同僚とか未だ居るのかな…

70 21/09/04(土)23:07:53 No.842646354

絵柄が根本的に変わらないってのはエロゲ全盛の女性イラストレーターに多め と思ってたけどみつみとかのいぢとか時間経ってから適応してる人もいるな

71 21/09/04(土)23:08:48 No.842646749

麻枝はもう復帰したの?

72 21/09/04(土)23:08:54 No.842646790

ブラブラしてたのにいきなり社員でバリバリやれんのかな? それもいい歳したおじさんが

73 21/09/04(土)23:09:16 No.842646973

いたるの絵でssrキャラとか出るのか

74 21/09/04(土)23:10:40 No.842647635

ヤフオクでTシャツに百万の価値がつく原画だからまだパワーあるよね

75 21/09/04(土)23:10:45 No.842647672

可愛くないとまでは思わんけど例えば自分の好きなゲームで使われて嬉しいかと言われると…

76 21/09/04(土)23:10:47 No.842647683

>いたるの絵でssrキャラとか出るのか それは別のゲームでもうやってる

77 21/09/04(土)23:11:47 No.842648100

>ブラブラしてたのにいきなり社員でバリバリやれんのかな? >それもいい歳したおじさんが おばさんだってば!

78 21/09/04(土)23:11:49 No.842648121

>麻枝はもう復帰したの? なんかノベルゲー作ってるね 物書きより音作る方が絶対才能あるし音作りに専念してほしいわ

79 21/09/04(土)23:12:01 No.842648191

>麻枝はもう復帰したの? なんかどっかのソシャゲのシナリオ担当するはず

80 21/09/04(土)23:12:02 No.842648212

>いたるの絵でssrキャラとか出るのか 4つか5つぐらいのブラゲであったと思う 直近が悪の女幹部

81 21/09/04(土)23:12:36 No.842648462

竜騎士と組むのがお似合い

82 21/09/04(土)23:12:39 No.842648486

えっちなガイバーか…

83 21/09/04(土)23:13:09 No.842648716

麻枝は結局リトバスで引き出し終わりましたが本人の言った通りだったなシャーロットちゃんは好きだけど 音楽はめっちゃやって欲しい

84 21/09/04(土)23:13:34 No.842648887

会社に所属して原画だけ担当して 塗りはグラフィッカーにやらせたらなんとかなるんじゃない

85 21/09/04(土)23:13:35 No.842648890

https://news.nicovideo.jp/watch/nw2404007 デスマンだが引退時のインタビュー

86 21/09/04(土)23:14:11 No.842649155

ガイバーの作画手伝えば?

87 21/09/04(土)23:14:35 No.842649296

信者はいるだろうけど会社存続させるほどのパワーはないでしょ 山ほど案件抱える技量もないし

88 21/09/04(土)23:14:55 No.842649419

勤め先があるのは好いことだ

89 21/09/04(土)23:14:57 No.842649437

そういや神様のなんちゃら見てないの思い出した…

90 21/09/04(土)23:15:14 No.842649559

いたる絵という言葉が定着はしたけど絵で話題になったというより話題になった作品の絵が偶々くせつよだったイメージ

91 21/09/04(土)23:15:24 No.842649630

がいばーやlainってチョイスが古くないか…?

92 21/09/04(土)23:15:32 No.842649699

>会社に所属して原画だけ担当して >塗りはグラフィッカーにやらせたらなんとかなるんじゃない 数年ぶらぶらしてた時代の波に取り残された絵描きに 花形の原画はちょっと厳しいのでは……

93 21/09/04(土)23:15:49 No.842649798

>そういや幻想牢獄のなんちゃら買ってないの思い出した…

94 21/09/04(土)23:16:06 No.842649914

>いたる絵という言葉が定着はしたけど絵で話題になったというより話題になった作品の絵が偶々くせつよだったイメージ ひぐらしや東方と同じ類いよね

95 21/09/04(土)23:16:13 No.842649968

ちょっと前に竜騎士と組んでゲーム出してたよね

96 21/09/04(土)23:16:14 No.842649979

ガイバーに可能性を見る

97 21/09/04(土)23:16:15 No.842649987

だーまえのソシャゲってどうなんだろうなぁ…

98 21/09/04(土)23:16:20 No.842650025

天体のメソッドは誰だったっけ 麻枝じゃなくて

99 21/09/04(土)23:16:47 No.842650216

ていうか役員にしてもっと上の立場で指揮してもらうためにいたるにRewriteの企画からやらせてプロデュースのやり方勉強させてたよねVA

100 21/09/04(土)23:16:51 No.842650238

久弥

101 21/09/04(土)23:17:02 No.842650308

>だーまえのソシャゲってどうなんだろうなぁ… アナデンのとこだっけ まあまあ面白そうだけどこればっかりは分からん

102 21/09/04(土)23:17:07 No.842650337

>がいばーやlainってチョイスが古くないか…? 「」に流れ弾が当たるからよせ

103 21/09/04(土)23:18:18 No.842650880

>可愛くないとまでは思わんけど例えば自分の好きなゲームで使われて嬉しいかと言われると… 俺は嬉しい

104 21/09/04(土)23:18:19 No.842650891

出戻りは許されなかったか

105 21/09/04(土)23:19:03 No.842651250

>ていうか役員にしてもっと上の立場で指揮してもらうためにいたるにRewriteの企画からやらせてプロデュースのやり方勉強させてたよねVA ああ企画からいたるだからNA-GAいなかったのかあれ

106 21/09/04(土)23:19:06 No.842651269

タクティクスの初期メンバーがビジュアルアーツに移籍したのは 次作で原画いたる以外でさせようとネクストンが指示したからって経緯だと 「」が言ってたから原因のいたるがネクストンに戻るってのは面白い展開だな

107 21/09/04(土)23:19:33 No.842651474

鍵はスレ画より都がいなくなったのが致命的すぎた なんでだーまえの後継者が急に消えるんだよおかしいだろ

108 21/09/04(土)23:19:34 No.842651486

絵かきやりたいって本人が思ってるだけで幹部教育を受けてたもとVA社員だからそっちの方では普通に引く手あまただと思う

109 21/09/04(土)23:19:44 No.842651576

>出戻りは許されなかったか ある意味出戻りではあるんだ VAは上の役職の用意だから蹴っちゃったら無理だろ

110 21/09/04(土)23:19:45 No.842651589

>ていうか役員にしてもっと上の立場で指揮してもらうためにいたるにRewriteの企画からやらせてプロデュースのやり方勉強させてたよねVA それなのに役員蹴ったのか…

111 21/09/04(土)23:19:57 No.842651671

fu312244.jpg 悪の女幹部はこうだったけど特になんか思うところはなかった

112 21/09/04(土)23:20:03 No.842651723

何回か退職願は出しているんですよ もちろんいつも引き止められるんですけど、 今回は「何を言われようが辞めます」と言いました 十年後仕事なくて戻りたいと言うとは思ってなかったんだろうな…

113 21/09/04(土)23:20:20 No.842651837

ネクストンってTacticsじゃねーか! 20年越しの出戻りじゃねーか!

114 21/09/04(土)23:20:45 No.842652024

>fu312244.jpg AIが自動生成する萌えイラストって研究成果で見る感じ

115 21/09/04(土)23:20:56 No.842652097

画風が今風かどうか以前に根本的な画力が年数積み上げても上がらなかったからな…

116 21/09/04(土)23:22:14 No.842652647

言っちゃなんだけど画力だけで言えばこのレベルなんてアマチュアでゴロゴロいるからなぁ…

117 21/09/04(土)23:22:32 No.842652774

>悪の女幹部はこうだったけど特になんか思うところはなかった コミケの一次創作フルカラーで良くてお誕生日レベルだよな…

118 21/09/04(土)23:22:54 No.842652922

就職おめでとう

119 21/09/04(土)23:22:56 No.842652938

なんていうか…普通の絵だな…

120 21/09/04(土)23:23:19 No.842653109

クラスで可愛いイラスト描いてみんなにスゴーイされてた女の子が 当時の手癖のまま四半世紀くらいたってしまった感じ

121 21/09/04(土)23:23:22 No.842653131

まあ無職でヘラったツイート垂れ流されるよりは千倍いいな

122 21/09/04(土)23:23:48 No.842653331

昔のいたるはヘタクソでももっといたる味あった気がする

↑Top