21/09/04(土)21:36:17 お前消... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/04(土)21:36:17 No.842605771
お前消えるのか…
1 21/09/04(土)21:37:26 No.842606246
もう10年選手だしなあ
2 21/09/04(土)21:37:41 No.842606347
900RSと比べてあんまし見ないよなあ
3 21/09/04(土)21:38:22 No.842606642
出た当初は今のZ900RSよろしく売れてたと聞く
4 21/09/04(土)21:39:20 No.842607032
開発記読んでると「この時代に空冷マルチとか正気か」みたいなことかかれてて駄目だった
5 21/09/04(土)21:41:31 No.842607954
今買えば絶対に値上がりするからすぐ売れそう
6 21/09/04(土)21:41:35 No.842607984
エンジンも新規じゃなくてCB1300をベースにしてるし 空冷と言うには冷却にエンジンオイルを使いまくってるけど ホンダの美意識を集約した良いバイクだと思う
7 21/09/04(土)21:42:22 No.842608342
>今買えば絶対に値上がりするからすぐ売れそう 大丈夫?XJR1300と同じコースを辿ったりしない?
8 21/09/04(土)21:45:19 No.842609480
これの4本出しマフラーが超格好良かった
9 21/09/04(土)21:48:36 No.842610885
>ホンダの美意識を集約した良いバイクだと思う 美意識のせいかボルトが少なく設定されてて ヘッドガスケットからオイル漏れが持病みたいなとこあるけどね
10 21/09/04(土)21:52:31 No.842612472
今後はX11で我慢しましょうね
11 21/09/04(土)21:52:43 No.842612544
GB1100と変わるんかなって思うけどアフリカツイン流用なら水冷二気筒で全然違うしなんか排ガス絡みとかかしら それとも売上芳しくないのか
12 21/09/04(土)21:55:09 No.842613521
恐らくだけどルックスに惚れて手を出したおっさんが押し引きの重さに耐えかねて手放すってシチュが多い車体だと思う 状態のいい中古をそこそこの割合で見かける
13 21/09/04(土)21:56:08 No.842613942
空冷バイクはホンダも含め今後も色々な作られると思う けどリッターマルチの空冷は流石にもう出てこない気がする
14 21/09/04(土)21:56:32 No.842614112
>もう10年選手だしなあ なそ にん
15 21/09/04(土)21:57:08 No.842614362
空冷どころかガソリンエンジンそのものが10年後わからん
16 21/09/04(土)21:57:31 No.842614542
やはりGB350が軽くて最強…!
17 21/09/04(土)21:57:55 No.842614705
電動バイクはバッテリーがなぁ
18 21/09/04(土)21:58:27 No.842614941
一時期乗ってていいバイクだったけど重すぎたので乗り換えた も少し軽ければな…
19 21/09/04(土)21:59:05 No.842615195
>恐らくだけどルックスに惚れて手を出したおっさんが押し引きの重さに耐えかねて手放すってシチュが多い車体だと思う 素のグレードはそんな重くないよ不思議と 燃タン容量増やして2本出しマフラーにしたら普通に重い大型車になってしまった
20 21/09/04(土)22:01:53 No.842616454
>GB1100と変わるんかなって思うけどアフリカツイン流用なら水冷二気筒で全然違うしなんか排ガス絡みとかかしら euro5通すのあきらめたって噂話は読んだ 金が掛かり過ぎるとか
21 21/09/04(土)22:03:34 No.842617235
隼がハンドル遠いのでCB1100RSに乗り換えたが重すぎてR3に乗り換えて 最終的にCBR600RRがちょうどいいということに
22 21/09/04(土)22:08:45 No.842619508
SRもお前も消えるって400ccってクラスが死ぬんか
23 21/09/04(土)22:09:30 No.842619894
400xとCBR400は残るじゃん
24 21/09/04(土)22:10:52 No.842620580
これに関しては重さも魅力な気がしないでもない いかにも鉄塊っぽくって
25 21/09/04(土)22:11:51 No.842621064
音がすごい良いよね
26 21/09/04(土)22:12:14 No.842621231
同じくホンダでVFRがどうなるか気になる あれも続報ないけど…
27 21/09/04(土)22:12:53 No.842621540
SRはもう排ガス規制と戦えないんだと思う
28 21/09/04(土)22:12:58 No.842621577
VFRもあんま売れてないし終わりだろ
29 21/09/04(土)22:13:34 No.842621900
SRが死んだ今こそサクラを出すべき
30 21/09/04(土)22:14:05 No.842622161
VFRなんであんな空気なんだろ 値段か
31 21/09/04(土)22:14:57 No.842622601
ドラスタもない今こそボルト400とかどうだいヤマハさん
32 21/09/04(土)22:15:15 No.842622739
ミドルクラスが公道なら一番良いんだろうけどそれでもリッターへの憧れは止められないんだ
33 21/09/04(土)22:15:39 No.842622916
>VFRなんであんな空気なんだろ >値段か 本当お金ある人しか乗らないからねぇ クロスツアラーも同じく
34 21/09/04(土)22:15:39 No.842622924
v4だから高いけどv4だという特徴しかないからじゃないかな フラッグシップ機じゃないとv4って売れないよ
35 21/09/04(土)22:17:03 No.842623648
>ドラスタもない今こそボルト400とかどうだいヤマハさん その範囲はレブルに食い荒らされたので…
36 21/09/04(土)22:17:05 No.842623657
400cc自体がもう死につつあるクラスなんだろうなあ と思ってたらGBが出た
37 21/09/04(土)22:17:22 No.842623791
>VFRなんであんな空気なんだろ >値段か まるで興味無かったけどvfr800fの実車みたら中々カッコよくてちょっと欲しくなった
38 21/09/04(土)22:17:32 No.842623875
>400cc自体がもう死につつあるクラスなんだろうなあ >と思ってたらGBが出た その前にNinja400が大健闘したろ!
39 21/09/04(土)22:17:35 No.842623897
ホンダのV型消えるのか
40 21/09/04(土)22:18:11 No.842624193
もう無くならんやろ…みたいなバイクが次々消えていく…
41 21/09/04(土)22:18:46 No.842624444
今は選択肢少ない400よりみんな250買うからな…
42 21/09/04(土)22:18:53 No.842624500
新車バンバン出てヒット作出て古いのはいらないんだよ
43 21/09/04(土)22:19:18 No.842624712
>もう無くならんやろ…みたいなバイクが次々消えていく… セロー...SR... 逆になんか復活したカタナ
44 21/09/04(土)22:19:56 No.842625023
>今は選択肢少ない400よりみんな250買うからな… >その前にNinja400が大健闘したろ!
45 21/09/04(土)22:20:08 No.842625128
>SRはもう排ガス規制と戦えないんだと思う セローもだけど外付けのキャニスターつけたりして色々ギリギリだったね
46 21/09/04(土)22:20:27 No.842625261
ついに国産のV型がスズキだけになるのか
47 21/09/04(土)22:21:10 No.842625592
SSならCBRがあるしツアラーなら400XとかNCとかあるしボルドールもいるしでVFRってどこ狙いなんだろうか
48 21/09/04(土)22:21:56 No.842625912
VFRはファイナルエディションとして出してもらえない気がする まあCB1100もデカールタンクに貼ってあるだけで別に特別仕様でもなんでもないんだけどな
49 21/09/04(土)22:22:50 No.842626311
>まあCB1100もデカールタンクに貼ってあるだけで別に特別仕様でもなんでもないんだけどな 概要出たんか
50 21/09/04(土)22:22:52 No.842626318
>もう無くならんやろ…みたいなバイクが次々消えていく… でもスーフォアは大と中よく残したと思うよ
51 21/09/04(土)22:23:21 No.842626548
>概要出たんか いや店舗での情報だけ 今日予約してきた
52 21/09/04(土)22:23:31 No.842626628
スーフォアスーボルはなくす理由ないしなぁ
53 21/09/04(土)22:24:21 No.842626998
セロー水冷にすれば排ガス対応できたろうけど意味ないしな
54 21/09/04(土)22:24:39 No.842627142
vfrは見た目大好きだけどメーター周りが好きじゃない あそこだけ変わったら買うけどもう無いだろうなぁ
55 21/09/04(土)22:25:13 No.842627412
>スーフォアスーボルはなくす理由ないしなぁ これ残すとこんな値段になるから売れないだろコースのはずが それでも売れて残ってるんだから別格あじを感じる
56 21/09/04(土)22:25:15 No.842627432
>SSならCBRがあるしツアラーなら400XとかNCとかあるしボルドールもいるしでVFRってどこ狙いなんだろうか ス…スポーツツアラー…
57 21/09/04(土)22:25:29 No.842627549
ホンダは消えるの以上に新しいの出すからまあ…
58 21/09/04(土)22:26:00 No.842627793
スーフォアも排ガス規制クリアできてないんでしょ?どうすんだろう
59 21/09/04(土)22:26:06 No.842627844
>ホンダは消えるの以上に新しいの出すからまあ… GB1100期待しとくか
60 21/09/04(土)22:26:20 No.842627935
どこ狙ってるのかわからない感がVFRが売れなかった理由かもしれない 関係ないけどVFRってキーボードで一直線に並んでるのな
61 21/09/04(土)22:26:33 No.842628043
>スーフォアも排ガス規制クリアできてないんでしょ?どうすんだろう 両方ともクリアさせて継続決定
62 21/09/04(土)22:26:38 No.842628071
>>スーフォアスーボルはなくす理由ないしなぁ >これ残すとこんな値段になるから売れないだろコースのはずが >それでも売れて残ってるんだから別格あじを感じる 教習で死ぬほど乗ったし…で興味無かったけど試乗したら乗ってみるとすげぇなこれ!ってなって買っちゃう買った
63 21/09/04(土)22:26:43 No.842628112
クリアできるけど日本専売じゃ儲からんからどうするかってとこだろ
64 21/09/04(土)22:26:53 No.842628187
V4のリッターSS出してドカと殴り合おうぜ!
65 21/09/04(土)22:26:58 No.842628234
スーフォア所有してみたいな…買うしかないか
66 21/09/04(土)22:27:23 No.842628437
>スーフォアも排ガス規制クリアできてないんでしょ?どうすんだろう 1300のほうはもう通したのが売ってる 400のは継続するって記事が出てる
67 21/09/04(土)22:27:35 No.842628536
今更エンジン回りに金かけれないから終了になるバイクも増えるんだろうな
68 21/09/04(土)22:28:28 No.842628917
継続するってことはマイナーチェンジさせるのかな 今買うのは待った方がいいのかね…すごく欲しい
69 21/09/04(土)22:28:29 No.842628928
それでもスズキはエンジンを使い回し続けてくれる筈だ
70 21/09/04(土)22:28:41 No.842629012
>V4のリッターSS出してドカと殴り合おうぜ! RC213V-Sがあるやん 出れるカテないけど
71 21/09/04(土)22:29:32 No.842629410
>継続するってことはマイナーチェンジさせるのかな >今買うのは待った方がいいのかね…すごく欲しい 1300はクイックシフターついてライドバイワイヤになった 400はVTECなくなるってさ
72 21/09/04(土)22:29:36 No.842629433
スズキはエンジン金かけてる方なんだけどバイク部門自体が社内でハブられてるから やる気なくなっとる
73 21/09/04(土)22:30:07 No.842629688
VTEC無くなるのはすごく欲しいかも…あれいらねー!って思ってた
74 21/09/04(土)22:30:36 No.842629908
>400はVTECなくなるってさ 逆に400は高速での燃費上がりそう
75 21/09/04(土)22:31:15 No.842630191
何十年も使い続けて最新の排ガス規制に対応するスズキのVツインはスズキが言うとおり傑作エンジンだよ
76 21/09/04(土)22:31:17 No.842630217
VTEC無くなるのはちょっと残念だなぁ
77 21/09/04(土)22:31:21 No.842630244
ついでに車重も軽くしてくれよな!
78 21/09/04(土)22:31:28 No.842630318
>それでもスズキはエンジンを使い回し続けてくれる筈だ SV650をずっと売ってそう
79 21/09/04(土)22:31:46 No.842630479
あのVツインガソリン車がなくなるまで使い回しそう
80 21/09/04(土)22:32:28 No.842630778
エンジン使い回しはいいけど 規制強化のたびにスペックが落ちていく
81 21/09/04(土)22:32:40 No.842630860
400ツインでよくない? エンジンあるし
82 21/09/04(土)22:32:44 No.842630895
Vツインは繊細で製造や改良が難しいエンジンの筈では?
83 21/09/04(土)22:32:55 No.842630980
スズキのエンジンは余裕見すぎなんだよ k5エンジンベースなのに排ガス対応して馬力上げるとかアホなことできるし
84 21/09/04(土)22:32:59 No.842631018
>ついに国産のV型がスズキだけになるのか クロスプレーンが優秀だからね
85 21/09/04(土)22:33:27 No.842631269
バイクってやっぱハイブリッドとかって難しいの?
86 21/09/04(土)22:34:38 No.842631823
>>>ホンダは消えるの以上に新しいの出すからまあ… >>GB1100期待しとくか >上死点で宙に浮くケツ
87 21/09/04(土)22:34:42 No.842631839
>バイクってやっぱハイブリッドとかって難しいの? モーターとバッテリーと補器類どこに載せるん
88 21/09/04(土)22:35:51 No.842632406
>モーターとバッテリーと補器類どこに載せるん り、両輪に…