虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/04(土)20:48:10 人格も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/04(土)20:48:10 No.842586430

人格も同化してない?

1 21/09/04(土)20:49:19 No.842586907

心配するな 人格はおまえのものだ

2 21/09/04(土)20:50:01 No.842587187

ネイルさんのちょっとしたワガママだ

3 21/09/04(土)20:50:23 No.842587340

人格は(同化するが)おまえのものだ

4 21/09/04(土)20:50:25 No.842587353

記憶は共有されてると思う

5 21/09/04(土)20:51:46 No.842587856

人格はお前のものだが徐々に侵食してやる

6 21/09/04(土)20:52:23 No.842588103

心配するな人格が直接的に変化することはない 記憶をすべて取り込むことで間接的に変化することはあるが心配するな

7 21/09/04(土)20:52:25 No.842588112

ベースは間違いなくピッコロさんだと思うけど 最長老様に関してはこれネイルの人格出て来てない?ってなるよね

8 21/09/04(土)20:52:57 No.842588323

>記憶は共有されてると思う ピッコロさんこの時点でまだ9歳なので記憶の量がネイルさんの方が多いから影響が強い 神様なんて何百年も生きてるからほぼ塗りつぶされて人格が…

9 21/09/04(土)20:53:55 No.842588703

神ころ様の時もこんな感じのこと言ってたけどだいぶ神様によってたからな

10 21/09/04(土)20:54:10 No.842588805

まぁ優しくされた記憶とかあったら変化はするよね…

11 21/09/04(土)20:54:11 No.842588814

ジョナサンの身体持ってるDIOみたいなものでしょう

12 21/09/04(土)20:55:24 No.842589247

よく読んだらピッコロの言葉に対して人格はおまえのものだって答えになってないと言うか 人格までは同化しないとも人格に影響はないとも言ってねえな

13 21/09/04(土)20:56:28 No.842589643

主人格はお前のものだ

14 21/09/04(土)20:58:22 No.842590387

こいつみたいなナチュラルなナメック星人だと同化にあんまり嫌悪感無いんだろうな…

15 21/09/04(土)20:58:34 No.842590456

ガチで死にかけてて余裕なかったから大目に見てくれるだろうか 大目に見てくれるね グッド同化

16 21/09/04(土)20:59:13 No.842590697

乗っ取られてる…

17 21/09/04(土)20:59:27 No.842590817

実は融合後の中身はネイルがピッコロの振りをしてた可能性

18 21/09/04(土)20:59:46 No.842590936

最初は変わることを嫌がってるけどナメック星人としてのアイデンティティをもらえたのは結果的に良かったのではなかろうか

19 21/09/04(土)20:59:49 No.842590956

記憶が統合されたらそりゃ影響はあるよな

20 21/09/04(土)20:59:53 No.842590990

たぶん普通のナメック星人同士なら代わり映えのしない穏やかな生活で 人格も経験も似たりよったりだから本当に影響なかったんだと思う

21 21/09/04(土)21:00:33 No.842591254

じ…時間がない…ごちゃごちゃ考える暇はやらん…

22 21/09/04(土)21:01:03 No.842591447

ピッコロが望んでたであろう幼少の頃から最長老に保護されての穏やかの生活の記憶を持ってるんだから それもらっちゃったらピッコロさんの意識も変わるよ

23 21/09/04(土)21:01:10 No.842591503

戦闘力的にピッコロがめっちゃ若いってのが想定外だったってのはあるのか

24 21/09/04(土)21:01:13 No.842591523

アッシュとルークみたいなもんだろう…

25 21/09/04(土)21:01:38 No.842591692

地球の暮らしで丸くなったベジータみたいなもんだよ物理的に合体した影響だけど

26 21/09/04(土)21:01:50 No.842591770

記憶共有して人格維持できるわけないんだよなあ

27 21/09/04(土)21:02:56 No.842592203

>たぶん普通のナメック星人同士なら代わり映えのしない穏やかな生活で >人格も経験も似たりよったりだから本当に影響なかったんだと思う 今ようやく納得がいった

28 21/09/04(土)21:03:33 No.842592434

環境による成長を丸っと流し込んだ影響出てるだけだから人格はお前のもの

29 21/09/04(土)21:03:33 No.842592436

そもそもピッコロ大魔王の子供みたいな感じでオリジナルではないし そこからさらにネイルと神様と融合したからもう大魔王成分なんてカケラほどしか残ってないよね

30 21/09/04(土)21:04:06 No.842592674

ネタ的には浸食されたってのは面白いけど同化はあくまできっかけでピッコロ自身の人格が変化してったんだろうね

31 21/09/04(土)21:05:00 No.842593046

マジュニア君(仮名)は生まれたばかりのナメック星人です

32 21/09/04(土)21:05:46 No.842593351

神様目線だと自分が捨てた悪の心の分身に最終的に主人格乗っ取られるとかバッドエンドだよね まあ本人は満足してるからいいけど

33 21/09/04(土)21:05:57 No.842593431

>神様なんて何百年も生きてるからほぼ塗りつぶされて人格が… ピッコロ大魔王の何百年の記憶もあるだろーが

34 21/09/04(土)21:06:39 No.842593755

マジュニアを作ったから神様が無事ってのも凄いよなマジュニアだけ残って神様が死んでても不思議じゃなかっただろうに

35 21/09/04(土)21:07:17 No.842594013

一応大魔王の記憶は継承してるんじゃなかったかしら まああくまでも父親の記憶として扱ってたのかもだけど

36 21/09/04(土)21:07:27 No.842594065

>神様目線だと自分が捨てた悪の心の分身に最終的に主人格乗っ取られるとかバッドエンドだよね >まあ本人は満足してるからいいけど 大魔王の記憶あったらああいう人格にはならなくない?

37 21/09/04(土)21:07:33 No.842594101

融合しないと危なかったフリーザ戦

38 21/09/04(土)21:08:00 No.842594269

でもまぁ年長者に敬意を払うのは人格者になった成長と受け取ってもいいのでは

39 21/09/04(土)21:08:13 No.842594369

控えめに見ても戦闘力10倍は増えたから人格とか些細なことだよね

40 21/09/04(土)21:09:11 No.842594765

>大魔王の記憶あったらああいう人格にはならなくない? 記憶受け継いでないと天下一武道会とか孫悟空のこととか分からなくない…?

41 21/09/04(土)21:09:41 No.842594969

ドラムとかタンバリンもナメック星人…?

42 21/09/04(土)21:09:43 No.842594980

大魔王の記憶ないと俺は油断せず両手両足潰すぜー!とはならないからな

43 21/09/04(土)21:09:58 No.842595093

>融合しないと危なかったフリーザ戦 危ないどころか信じられんほどのパワーアップを遂げて第二形態よりちょい上だから素のままだったら第一形態にさえ瞬殺されてたと思う

44 21/09/04(土)21:10:31 No.842595321

神様も何百年も生きてるとはいえあそこまで刺激の少ないところで生きてるとあまり影響する記憶はなさそう 上下関係だけはしっかり引き継がれたけど

45 21/09/04(土)21:11:31 No.842595685

ピッコロは界王星について1週間くらいでナメック星に召喚されてるから戦闘力的にほとんど成長してないだろうしな…

46 21/09/04(土)21:14:00 No.842596670

タマゴから生まれた段階で父親の復讐誓ってるから記憶は受け継いでる

47 21/09/04(土)21:15:06 No.842597130

神様と同化した時も既に大分性格が丸くなってたからそこまで露骨な変化なかった

48 21/09/04(土)21:16:12 No.842597544

神コロ様は権力に従うようになったのが一番大きい変化でそれ以外はあんま変わらなかったな

49 21/09/04(土)21:18:13 No.842598302

神様と融合したらセルも一時超えたから どんだけ凄かったのかカタッツの子

50 21/09/04(土)21:20:30 No.842599245

>神様と融合したらセルも一時超えたから >どんだけ凄かったのかカタッツの子 強化倍率的にはネイルさんと合体したときとそう変わらないんじゃない あくまでその時点のピッコロさんが強いからの結果

51 21/09/04(土)21:21:34 No.842599698

本来のカタッツの子であればサイヤ人如きには負けないけどスーパーだったら無理 って扱いだからあくまでピッコロの修行の結果じゃないかな

52 21/09/04(土)21:21:44 No.842599775

ネイル——————————————┐ カタッツの子┬→大魔王→マジュニア┴→ピッコロ┬→神コロ様       └→神様—————————————┘

53 21/09/04(土)21:21:59 No.842599876

マジュニアは大魔王の分は切り離して死んでるから それを復活させて取り込んでパーフェクトピッコロにならんかな

54 21/09/04(土)21:22:00 No.842599887

セル編初期までは悟空・ベジータ・ピッコロが抜きつ抜かれつで三強って感じだったな

55 21/09/04(土)21:22:46 No.842600198

>本来のカタッツの子であればサイヤ人如きには負けないけどスーパーだったら無理 >って扱いだからあくまでピッコロの修行の結果じゃないかな 一応人造人間編はスーパーサイヤ人並みの力は手に入れてるよ それでも無理だから神と同化したから

56 21/09/04(土)21:23:01 No.842600309

超だとベジータがスピリットの分離覚えたからやろうと思えばネイルさんと分けられるんだっけ?

57 21/09/04(土)21:23:04 No.842600332

いつの間にか変身なしでスーパーサイヤ人よりは強くなってるから恐ろしいよなナメック星人

58 21/09/04(土)21:23:13 No.842600377

>マジュニアは大魔王の分は切り離して死んでるから >それを復活させて取り込んでパーフェクトピッコロにならんかな ゲームのIFストーリーでそれやったのはある 蘇った大魔王はそれが自分の分身である息子でなく神様だと思いました ピッコロはもうどっちでもいいからはよ俺と同化しろやってボコりました

59 21/09/04(土)21:24:26 No.842600900

そもそも人格って体験(記憶)から構成されてるわけで 記憶が混ざればその人格は…

60 21/09/04(土)21:25:05 No.842601194

本来ならナメック星人でも少数派のドラゴンボール作れる才能あった上に超サイヤ人より強くなれるスペックあったって考えるとヤバイな

61 21/09/04(土)21:25:50 No.842601506

戦闘タイプじゃないナメック星人だったのに戦闘力は戦闘タイプをはるかに凌ぐというチートぶりだからなカタッツの子

62 21/09/04(土)21:26:19 No.842601685

ただでさえチート種族のナメック星人なのに龍族の天才児とかいう恵まれた設定まであるピッコロさん

63 21/09/04(土)21:26:25 No.842601722

天津飯が神コロ様に敬語使ってるのがなんか違和感ないんだよな…

64 21/09/04(土)21:26:44 No.842601855

腕はえてくるし水だけでいいしスペックやばいな

65 21/09/04(土)21:26:56 No.842601922

>たぶん普通のナメック星人同士なら代わり映えのしない穏やかな生活で >人格も経験も似たりよったりだから本当に影響なかったんだと思う 波乱万丈だからなピッコロの人生…

66 21/09/04(土)21:27:16 No.842602049

>腕はえてくるし水だけでいいしスペックやばいな こいつの細胞なければセルさっさと倒せてたのに

67 21/09/04(土)21:27:41 No.842602215

まあカタッツの子は超天才児だから普通のナメック星人もこのくらいポテンシャルあるってわけではないよさすがに

68 21/09/04(土)21:27:55 No.842602302

人造人間編で仲間だと!?俺は魔族だ!お前たちの敵だということを忘れるな!って言ってるの見てそういえばそうだったな…ってなった

69 21/09/04(土)21:28:45 No.842602632

超で後付けでもいいから色々やって悟空とベジータにまた並んだりしないかな

70 21/09/04(土)21:29:06 No.842602761

>人造人間編で仲間だと!?俺は魔族だ!お前たちの敵だということを忘れるな!って言ってるの見てそういえばそうだったな…ってなった 殺されたラディッツの魂が正規ルート通ってあの世へ行ってる時点で既に魔族ではなくなってる…

71 21/09/04(土)21:31:09 No.842603627

称号的にはスーパーナメック星人ゴッドを名乗ってもいいよね神コロ様

72 21/09/04(土)21:31:22 No.842603710

ただピッコロさんはどこか穏やかになってしまったから 闘争と勝利に意義を見出すようにはならない気がする

73 21/09/04(土)21:32:21 No.842604128

もっといっぱい融合したらいいのに

74 21/09/04(土)21:32:39 No.842604247

超ブロリーでは完全に戦わないポジションとして役割明確にあったのが嬉しくもあり寂しくもあり

75 21/09/04(土)21:34:30 No.842605017

>ただピッコロさんはどこか穏やかになってしまったから >闘争と勝利に意義を見出すようにはならない気がする 神コロになった時からは修行で放浪するのもやめて宮殿に腰を落ち着けちゃったみたいだしな

76 21/09/04(土)21:34:34 No.842605050

>もっといっぱい融合したらいいのに 戦士タイプのナメック星人が他にいたらな…

77 21/09/04(土)21:34:55 No.842605187

>ネイル――――――――――――――┐ >カタッツの子┬→大魔王→マジュニア┴→ピッコロ┬→神コロ様 >      └→神様―――――――――――――┘ 競合エラー起きなかったのか…

78 21/09/04(土)21:35:10 No.842605304

>超ブロリーでは完全に戦わないポジションとして役割明確にあったのが嬉しくもあり寂しくもあり 念話で悟空にコンタクトをとる! 探らなくても緊急退避瞬間移動のマーカーになれる戦闘力! フュージョンの指導!全部ピッコロさんだからできることなんだけどね …

79 21/09/04(土)21:36:00 No.842605652

融合前にフリーザのとこきて何するつもりだったんだろう…

80 21/09/04(土)21:40:20 No.842607455

鳥さが設定書き下ろしたドラゴンボールZのゲームで魔人ブゥ倒して全部一段落した後 自分のやりたい事やればいいって言われたピッコロさんがもう一度悟空に真剣勝負挑む所好きだよ

81 21/09/04(土)21:40:25 No.842607476

>融合前にフリーザのとこきて何するつもりだったんだろう… 悟飯が心配じゃないのか?

82 21/09/04(土)21:41:15 No.842607850

融合して記憶も引き継いだ以上 相手の立場もある程度引き継いでしまって 結果だいぶ影響されてしまった

83 21/09/04(土)21:42:13 No.842608281

>融合して記憶も引き継いだ以上 >相手の立場もある程度引き継いでしまって >結果だいぶ影響されてしまった ピッコロさんの立場なんてもともと悟飯の師匠兼父親代理くらいしかねえだろ

84 21/09/04(土)21:44:20 No.842609077

ネイル融合までのマジュニアの人生経験が薄すぎる

85 21/09/04(土)21:45:33 No.842609586

>>融合して記憶も引き継いだ以上 >>相手の立場もある程度引き継いでしまって >>結果だいぶ影響されてしまった >ピッコロさんの立場なんてもともと悟飯の師匠兼父親代理くらいしかねえだろ なるほど…融合しても元のピッコロさん要素は何一つ変わってないな…

86 21/09/04(土)21:46:21 No.842609921

>ネイル融合までのマジュニアの人生経験が薄すぎる 因縁の相手と共闘して弟子ができてそいつの父親代理をした! コアの要素は不変だからセーフ!

↑Top