立ちゴ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/04(土)20:35:11 No.842581337
立ちゴケしてブレーキレバーが少し曲がってミラーとマフラーに傷いっちまった~凹む~ タイヤとハンドル軸がずれてるし明日ショップにもっていきます スレ画はコケる前の無傷のすがた
1 21/09/04(土)20:37:14 No.842582159
コケた後の画像はないんです?
2 21/09/04(土)20:38:36 No.842582659
>コケた後の画像はないんです? そんなもん撮る気力がなくなった…すげーテンション下がる 風呂入って飯食ってちんちんいじって寝る
3 21/09/04(土)20:39:14 No.842582920
ツーリングの序盤にやらかすとその日ずっと引きずるよね…わかるよ…
4 21/09/04(土)20:42:57 No.842584393
>ツーリングの序盤にやらかすとその日ずっと引きずるよね…わかるよ… 同じ向きに3台並べてたのに真ん中の俺のだけが突風で倒れた時は 一日中虚無のままだったな…
5 21/09/04(土)20:44:13 No.842584905
さっきもコケてクラッチレバー曲げた「」が居たな…
6 21/09/04(土)20:45:43 No.842585445
一晩経つと回復するから安全運転で修理してもらおう
7 21/09/04(土)20:46:02 No.842585570
レバーは予備を買っておくといいぞ 出来るライダー感がショックを軽減する
8 21/09/04(土)20:50:59 No.842587559
>レバーは予備を買っておくといいぞ >出来るライダー感がショックを軽減する バイスプライヤーとタイラップを書類入れに常備しよう
9 21/09/04(土)20:52:45 No.842588244
>風呂入って飯食ってちんちんいじって寝る ちんちんいじる当たりから体痛み出したらいじるのやめるんだぞ
10 21/09/04(土)20:58:06 No.842590262
あんま関係ない話なんだが バイク長く乗った日っておちんちん弄りたくなる率が高い気がする 俺だけだろうか
11 21/09/04(土)20:59:48 No.842590948
車体の傷は男の勲章だぜ
12 21/09/04(土)21:01:04 No.842591457
ハンドルの軸ズレ?ってすぐ直せるんかな フレームひん曲がってたら無理くない?
13 21/09/04(土)21:01:12 No.842591518
ちょっと前にコケてクラッチレバーひん曲がったってスレ立ってたな…
14 21/09/04(土)21:02:22 No.842591971
みんカラ
15 21/09/04(土)21:02:28 No.842592015
今はただ眠るがいい
16 21/09/04(土)21:02:41 No.842592102
>さっきもコケてクラッチレバー曲げた「」が居たな… あっちは左に こっちは右にコケたわけか
17 21/09/04(土)21:03:11 No.842592300
そのうちそれもビックリするくらい笑えるようになら安心しろよな!
18 21/09/04(土)21:03:33 No.842592438
コケ方にもよるけどフレームはそんな簡単に曲がらん
19 21/09/04(土)21:03:46 No.842592545
こういうスレ見るとハンドガードつけてて良かったってなるな…
20 21/09/04(土)21:04:20 No.842592771
今imgは空前の二輪コカしブーム!
21 21/09/04(土)21:05:01 No.842593048
CB400SF時代のフレームを曲げたければビルに突っ込むくらい必要 大抵アクスルシャフトと三つ叉緩めてやれば捻れとれる
22 21/09/04(土)21:06:45 No.842593791
>バイク長く乗った日っておちんちん弄りたくなる率が高い気がする 足腰の筋肉っておちんちんに影響あるので関係あると思うよ
23 21/09/04(土)21:06:58 No.842593878
>ハンドルの軸ズレ?ってすぐ直せるんかな >フレームひん曲がってたら無理くない? ステムの先 ハンドル~ホイールの間がギュって捻じれてるだけだろうな バイク屋もそんなバラすこともなく緩めてギュッとして終わらすこともある範囲
24 21/09/04(土)21:07:42 No.842594151
ミラーとマフラーならどうしても気になるなら交換しちまえばいいんだ カウルやタンクは流石にダメージでかいが
25 21/09/04(土)21:07:43 No.842594155
打ち付けてもハンドルだってそんな頻繁に曲がらん
26 21/09/04(土)21:07:58 No.842594256
そうそうアンダーブラケットあたり緩めればフォークまわりの歪みはとれるよ 傷はともかく少し手間賃出せば治るぜ
27 21/09/04(土)21:08:35 No.842594522
>打ち付けてもハンドルだってそんな頻繁に曲がらん 自分の目では曲がってる気がするから煌びやかなハンドルにかえるね…ってやってた3本くらい変えた
28 21/09/04(土)21:08:45 No.842594589
>今imgは空前の二輪コカしブーム! 老化じゃ…
29 21/09/04(土)21:09:24 No.842594853
fu311766.jpg クラッチレバーを何度も守ってくれている頼れるやつだよ
30 21/09/04(土)21:09:34 No.842594910
>ハンドルの軸ズレ?ってすぐ直せるんかな >フレームひん曲がってたら無理くない? タイヤ真っ直ぐにしてもハンドルがちょっと斜めになるやつかい? それならまず間違いなくフロントフォークの位置が少しねじれてずれてるだけでフレームは無事だから安心して 立ちごけ程度じゃフレームはびくともせんよ
31 21/09/04(土)21:10:41 No.842595377
まーでもフォークを挟む部分って締め付けトルクが適当だとフォークの動作が酷くなるよね 緩くてもスコーンと落ちそうで怖いよね お店に出していいんだ
32 21/09/04(土)21:11:17 No.842595616
>クラッチレバーを何度も守ってくれている頼れるやつだよ そんな何回もコケてんのかよ…
33 21/09/04(土)21:12:21 No.842596006
>お店に出していいんだ 弄るの嫌いじゃないけど足回りだけは店に出すな俺
34 21/09/04(土)21:12:24 No.842596025
>まーでもフォークを挟む部分って締め付けトルクが適当だとフォークの動作が酷くなるよね >緩くてもスコーンと落ちそうで怖いよね ほんとに挟んで締めてるだけの固定で 大丈夫なのかなこれ!?ってなる まぁ大丈夫なんだからこうしてお出しされてるんだろうが
35 21/09/04(土)21:12:33 No.842596079
免許とって3ヶ月くらい何事もなくてなんだ余裕じゃんと思ってたらやらかした…Uターンのときスコンと…
36 21/09/04(土)21:13:27 No.842596436
>ほんとに挟んで締めてるだけの固定で >大丈夫なのかなこれ!?ってなる >まぁ大丈夫なんだからこうしてお出しされてるんだろうが 大丈夫だ 自作ブレーキキャリパーサポートがエーモンステーの奴もいた 大丈夫じゃなかった
37 21/09/04(土)21:14:56 No.842597050
ネイキッドしか所有したこと無いけどなんとなくカウル付きのほうがこかした時の精神的ダメージでかそうな偏見がある
38 21/09/04(土)21:15:01 No.842597088
普段セパハンでアップハンドルのバイクをタイヤ交換に出してって頼まれ持っていくときUターンで転んだな 視界の高さがいつもの感覚で曲がったら地面に挟まってた…
39 21/09/04(土)21:15:35 No.842597287
俺も立ちゴケしてハー凹むってなりながらもオイル交換頼んだついでに見てもらったらすぐ直してもらえたな キズはどうしようもなかったから今もそのままだが
40 21/09/04(土)21:16:19 No.842597590
コケる人が出るタイミングなのか
41 21/09/04(土)21:16:20 No.842597599
立ちゴケならいいじゃんそんなの大体誰でもやるもんだ 峠でズサーだけは気をつけろ
42 21/09/04(土)21:16:39 No.842597714
自分でいじるのはバッテリー周りだけだな俺…
43 21/09/04(土)21:16:53 No.842597802
>立ちゴケならいいじゃんそんなの大体誰でもやるもんだ >峠でズサーだけは気をつけろ サーキットでハイサイド廃車半廃人もいいぞ
44 21/09/04(土)21:17:19 No.842597961
一回立ちごけのダメージ治すとバイクの怪我なんて直せば良いんだって考えになる 人間は直るか分からないから自分の無事を喜ぼう
45 21/09/04(土)21:17:21 No.842597978
>コケる人が出るタイミングなのか …?
46 21/09/04(土)21:17:37 No.842598072
>大丈夫だ >自作ブレーキキャリパーサポートがエーモンステーの奴もいた >大丈夫じゃなかった 制動エネルギーの半分をエーモンステーなんかに預けたくないわ…
47 21/09/04(土)21:18:08 No.842598263
サーキット行ったことないんだけど、速度的にサーキット走行ってコケるの前提とかじゃない?
48 21/09/04(土)21:18:14 No.842598307
暑さも落ち着いてきたからツーリングだぜー!した人も多いだろうからな…
49 21/09/04(土)21:18:31 No.842598435
>サーキット行ったことないんだけど、速度的にサーキット走行ってコケるの前提とかじゃない? やだよ誰だって転けたくないよ
50 21/09/04(土)21:19:02 No.842598630
関係ない コケる時はコケる
51 21/09/04(土)21:19:09 No.842598662
>制動エネルギーの半分をエーモンステーなんかに預けたくないわ… せめてL字のアングル材使えよなー!って笑い話になった 平和だなぁって思ってた
52 21/09/04(土)21:19:13 No.842598689
>やだよ誰だって転けたくないよ そりゃそうだけど、自分のバイクの限界知ろうとか思ったらコケずに済ますとか無理じゃないの
53 21/09/04(土)21:19:20 No.842598737
めちゃくちゃ風の強い日に停めてから用事済ませて戻ったらゴロンと横になってて俺は絶望した
54 21/09/04(土)21:19:46 No.842598931
>そりゃそうだけど、自分のバイクの限界知ろうとか思ったらコケずに済ますとか無理じゃないの 転んでもいいって走ったら大抵他人巻き込むからやめたほうがいいよ
55 21/09/04(土)21:19:55 No.842598985
真夏はアスファルトがやわらかくなっててサイドスタンドがめりこむことがある つらい
56 21/09/04(土)21:20:12 No.842599117
>転んでもいいって走ったら大抵他人巻き込むからやめたほうがいいよ 別に行くとは言ってないから安心してくれ
57 21/09/04(土)21:20:25 No.842599211
>そりゃそうだけど、自分のバイクの限界知ろうとか思ったらコケずに済ますとか無理じゃないの 走るのが自分だけならそれでいいかもしれんが
58 21/09/04(土)21:20:41 No.842599320
転ばないで速く走る考えは出ないんですか…?
59 21/09/04(土)21:21:30 No.842599664
買った時はいらないかも…とは思いつつも付けたエンジンガードが見事にエンジンを守ってくれて付けててよかった!ってなったよ
60 21/09/04(土)21:21:41 No.842599751
コケたいとかコケたくないとか転んでもいいとかじゃなくて走ってりゃいずれ転倒は避けられないだろって話なのにわからん奴らだな
61 21/09/04(土)21:22:01 No.842599893
あっ今のとこ右折だった脇の駐車場に入って転回しよう…ズザー!はした 油断は危険だ
62 21/09/04(土)21:22:06 No.842599924
ゲームならフェンスにがっつりぶつかって吹き飛んでも面白いけどさぁ!?
63 21/09/04(土)21:22:16 No.842599996
うちもカウル付きの乗ってた時2回やったな クラッチ曲がってミラーが反対に向いてウインカーが陥没する
64 21/09/04(土)21:22:36 No.842600132
立ちゴケしないバイク乗りはいないんじゃない? テクニックがとかあんま関係ないよねやるときはやる
65 21/09/04(土)21:22:55 No.842600265
>コケたいとかコケたくないとか転んでもいいとかじゃなくて走ってりゃいずれ転倒は避けられないだろって話なのにわからん奴らだな 本当にそれくらいの判断もできないならバイク乗るのやめな
66 21/09/04(土)21:23:35 No.842600549
説教おじさんの言うことは聞かなくてもええ!
67 21/09/04(土)21:23:49 No.842600637
>コケたいとかコケたくないとか転んでもいいとかじゃなくて走ってりゃいずれ転倒は避けられないだろって話なのにわからん奴らだな サーキットならまだ分かる 公道は…立ちコケならいいんじゃないかな…
68 21/09/04(土)21:23:59 No.842600718
いくら背高くて脚が長くても立ちゴケしないなんて保証はないけどケツズラして片足爪先立ちの人とか勇気あるよなって思う
69 21/09/04(土)21:24:12 No.842600808
>本当にそれくらいの判断もできないならバイク乗るのやめな 判断ってなんの判断だよ…
70 21/09/04(土)21:24:17 No.842600843
サーキットだったら良いんじゃないの「ここまでやったらコケる」って身体で覚えるのは
71 21/09/04(土)21:24:19 No.842600856
安全祈願で神社お参りしたその帰りに駐車エリア(砂利)でズルッと逝った時は 神様はそんなに俺のこと嫌いなのかと1週間くらい引きずったわ
72 21/09/04(土)21:24:49 No.842601067
>自作ブレーキキャリパーサポートがエーモンステーの奴もいた ええ…
73 21/09/04(土)21:24:52 No.842601091
SBをマフラー社外品にするとvtec入れた時の音凄そうだな…
74 21/09/04(土)21:24:56 No.842601117
>神様はそんなに俺のこと嫌いなのかと1週間くらい引きずったわ 神様は星の数ほどいるから気にするな
75 21/09/04(土)21:24:58 No.842601144
ちっちゃいお洒落でかっこいい!ってタイプの小さいお高い社外ウィンカーを 大きいとぶつかって壊れるから…というすごく消極的な理由で使っている
76 21/09/04(土)21:25:04 No.842601187
>>本当にそれくらいの判断もできないならバイク乗るのやめな >判断ってなんの判断だよ… 乗ったことないんでしょ
77 21/09/04(土)21:25:14 No.842601265
坂道で手押ししてて右にコケて起こそうとしたら勢い余って左に倒したバカならここにいるぞ!
78 21/09/04(土)21:25:29 No.842601367
>安全祈願で神社お参りしたその帰りに駐車エリア(砂利)でズルッと逝った時は し、しんでる
79 21/09/04(土)21:25:38 No.842601423
>安全祈願で神社お参りしたその帰りに駐車エリア(砂利)でズルッと逝った時は >神様はそんなに俺のこと嫌いなのかと1週間くらい引きずったわ 本当は帰り道の道路で事故るところをそこで済ませてくれたのかもしれない
80 21/09/04(土)21:25:43 No.842601458
走行中の転倒はともかく 停車中とか動き出しの転倒てマジでやるからなぁ 何年乗っててもやると思う
81 21/09/04(土)21:25:46 No.842601476
なんなら少し勾配が横にあるとかでも立ちゴケる可能性はあるんだ 左なら許す 右なら許さない
82 21/09/04(土)21:25:47 No.842601490
転ける練習ならオフロード走ろうね オフロードパーク白井面白いよ
83 21/09/04(土)21:25:54 No.842601539
>安全祈願で神社お参りしたその帰りに駐車エリア(砂利)でズルッと逝った時は >神様はそんなに俺のこと嫌いなのかと1週間くらい引きずったわ 神様は「」のことなんとも思ってないから気にしなくていいよ
84 21/09/04(土)21:26:10 No.842601635
>>>本当にそれくらいの判断もできないならバイク乗るのやめな >>判断ってなんの判断だよ… >乗ったことないんでしょ お前の言いたいことは何ひとつわからん
85 21/09/04(土)21:26:15 No.842601657
>走行中の転倒はともかく >停車中とか動き出しの転倒てマジでやるからなぁ >何年乗っててもやると思う 走行中なんて一番安定してるからコケるやつはもう完全に事故ってるだけだしな…
86 21/09/04(土)21:26:26 No.842601733
トラックとバスでできた轍いいよね 誤ると脚が届かない…しぬ…
87 21/09/04(土)21:26:50 No.842601889
エンジンガードの類付けると立ちゴケしなくなる
88 21/09/04(土)21:27:07 No.842601991
>トラックとバスでできた轍いいよね >誤ると脚が届かない…しぬ… 別に死なないってわかっててもすごい脳裏にお母ちゃん映るよねその時
89 21/09/04(土)21:27:23 No.842602092
なんか知らんけど左折んときクラッチ握ってしまってトラクション抜けて…うわあああみたいなのは最初やった
90 21/09/04(土)21:27:30 No.842602132
>トラックとバスでできた轍いいよね >誤ると脚が届かない…しぬ… なんなら走行中ですらハンドルが暴れてビビる
91 21/09/04(土)21:27:42 No.842602226
跨ろうとしてテールカウルに膝蹴りかましましてね ストレッチはコケた時のためだけじゃなかったんやなって
92 21/09/04(土)21:27:51 No.842602268
>なんなら少し勾配が横にあるとかでも立ちゴケる可能性はあるんだ >左なら許す >右なら許さない 左は溝とかあるから自然と注意するけど右は少し舐めてるからスカッってなる時があって憎い
93 21/09/04(土)21:28:13 No.842602415
ああああああしんしゃがああああ!!! って無理に耐えて股関節脱臼したって人居た
94 21/09/04(土)21:28:15 No.842602430
>なんなら走行中ですらハンドルが暴れてビビる 変な声出る
95 21/09/04(土)21:28:27 No.842602500
やわらかいこれが出始めた頃 これに手をついて背負い投げされてるライダーを見た
96 21/09/04(土)21:29:01 No.842602729
バイクちょっと関係ないけど立ったまま靴脱ごうとして腰いわした時はすごい情けなかった
97 21/09/04(土)21:29:23 No.842602878
>やわらかいこれが出始めた頃 >これに手をついて背負い投げされてるライダーを見た なんかその表現でダメだった
98 21/09/04(土)21:29:36 No.842602972
初心者はオフ車最初に乗れば立ちゴケのダメージ少なくてイイゾ
99 21/09/04(土)21:29:42 No.842603015
>やわらかいこれが出始めた頃 走行中に足だして蹴って遊んでた人が中にコンクリ入りの蹴って酷い目にあったって噂話は聞く
100 21/09/04(土)21:29:47 No.842603048
水族館で見た!
101 21/09/04(土)21:29:57 No.842603122
チン
102 21/09/04(土)21:30:04 No.842603165
>走行中に足だして蹴って遊んでた人が中にコンクリ入りの蹴って酷い目にあったって噂話は聞く 馬鹿すぎる…
103 21/09/04(土)21:30:30 No.842603366
>初心者はオフ車最初に乗れば立ちゴケのダメージ少なくてイイゾ クラッチレバーの先っちょ折れて泣いた
104 21/09/04(土)21:30:35 No.842603395
>バイクちょっと関係ないけど立ったまま靴脱ごうとして腰いわした時はすごい情けなかった 腰痛持ちとしてはアドバイスするとそれは腰へものすごい負担がかかるから2度としないようにね!
105 21/09/04(土)21:31:12 No.842603652
年々テールカウルを靴で擦った傷が増えてきたのう…
106 21/09/04(土)21:31:18 No.842603685
>腰痛持ちとしてはアドバイスするとそれは腰へものすごい負担がかかるから2度としないようにね! 体の柔らかさを過信した…ズボンがベルトで窮屈だったからつい横着してしまった…気をつけるよ
107 21/09/04(土)21:31:43 No.842603843
バイクに跨がる前に股割するといいぞ
108 21/09/04(土)21:31:49 No.842603897
外装慣らしも済んだか
109 21/09/04(土)21:32:25 No.842604151
>外装慣らしも済んだか 立ちゴケを外装慣らしって言う文化すごい欺瞞って感じでいいよね
110 21/09/04(土)21:32:46 No.842604297
疲れ果てて旅館の人に後ろにひっぱて駐輪させてもらった時は心が無になるぞ
111 21/09/04(土)21:32:52 No.842604336
自分がやっちまったのは駐車後サイドスタンドを半端に立ててたせいで離れた瞬間ガシャーンってやつだったな 馬鹿馬鹿俺の馬鹿!ってなった
112 21/09/04(土)21:33:14 No.842604502
こけたらまず倒れた写真撮って戒めにするんだぞ
113 21/09/04(土)21:33:29 No.842604598
>立ちゴケを外装慣らしって言う文化すごい欺瞞って感じでいいよね 精一杯の強がり感あって涙ぐましい
114 21/09/04(土)21:33:34 No.842604647
>>外装慣らしも済んだか >立ちゴケを外装慣らしって言う文化すごい欺瞞って感じでいいよね せめてそういった冗談にして心を慰めるんだ…
115 21/09/04(土)21:33:51 No.842604753
>疲れ果てて旅館の人に後ろにひっぱて駐輪させてもらった時は心が無になるぞ 自分のバイクも満足に動かせない俺って…ってなる
116 21/09/04(土)21:34:18 No.842604925
>自分がやっちまったのは駐車後サイドスタンドを半端に立ててたせいで離れた瞬間ガシャーンってやつだったな >馬鹿馬鹿俺の馬鹿!ってなった ガシャーン ホンダくんのせいですあーあ
117 21/09/04(土)21:34:23 No.842604962
書き込みをした人によって削除されました
118 21/09/04(土)21:34:47 No.842605133
最近は見なくなった自殺スタンド
119 21/09/04(土)21:34:49 No.842605149
>精一杯の強がり感あって涙ぐましい バイク乗りみんなわかるもんな…