ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/04(土)20:25:38 No.842577604
このMVやばい
1 21/09/04(土)20:26:27 No.842577904
短い時間で思い出の質量で殴ってくるのズルくない…?
2 21/09/04(土)20:27:18 No.842578249
超今風だった
3 21/09/04(土)20:27:58 No.842578495
シロガネ山のバトルが映像化されてわしは心底しびれたよ
4 21/09/04(土)20:28:18 No.842578628
画像の歴代博士達から歴代御三家の流れはなんか感動する
5 21/09/04(土)20:29:08 No.842578954
アイリスとアデクのバトンタッチとかチャンピオンロード(ミツル視点)みたいな一捻りある演出好き
6 21/09/04(土)20:29:26 No.842579077
歌詞の理解度が高いのもまた良い 2番いいよね…
7 21/09/04(土)20:29:49 No.842579231
にせオーキド博士かと思った
8 21/09/04(土)20:30:05 No.842579348
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
9 21/09/04(土)20:30:49 No.842579633
スマホロトムがガラルジムリ達の中を駆け抜けるシーンも好き
10 21/09/04(土)20:30:57 No.842579695
歴代チャンピオン達のところ凄い好き
11 21/09/04(土)20:31:08 ID:Adwmqi4. Adwmqi4. [sage] No.842579753
削除依頼によって隔離されました 結局言いたいのはこれからは女の時代だって事だけなんですけどね
12 21/09/04(土)20:31:15 No.842579804
全部すき
13 21/09/04(土)20:32:44 No.842580349
いみわからん感動が押し寄せてくる
14 21/09/04(土)20:33:18 No.842580579
今月末で1年になるんだっけ
15 21/09/04(土)20:33:26 No.842580637
2本くらいしかプレイしたこと無いのに全部懐かしいの何なんだろうってなったやつ
16 21/09/04(土)20:34:04 No.842580893
アローラ組のアローラ感いいよね…
17 21/09/04(土)20:35:11 No.842581338
>今月末で1年になるんだっけ 当時はまさか一番デカいネタがこのPVになるとは思いもしなかった 完全についでって感じかと
18 21/09/04(土)20:36:52 No.842582025
ポケモン好きで良かったと思わされるとは思わなんだ
19 21/09/04(土)20:37:42 No.842582341
1週間くらいスレ画のスレ立ち続けてたよね どんだけぶっ刺さってたんだよお前ら って思いながら俺もリピート再生してたわ
20 21/09/04(土)20:38:28 No.842582598
このアニメ監督の騒がしさを演出する詰め込み手腕はガチ
21 21/09/04(土)20:38:34 No.842582648
好きなシーンが多いと言うか全てのカットが名画
22 21/09/04(土)20:38:48 No.842582751
>アローラ組のアローラ感いいよね… あそこだけシリアス味が全くないのはありがたい采配すぎた
23 21/09/04(土)20:40:13 No.842583301
BWのテーマに対して金銀ライバルが一つのアンサーを出してたとか気づいてなかったよそんなの…
24 21/09/04(土)20:40:22 No.842583372
魂がここだよって叫ぶ のところでミュウツーなのいいよね
25 21/09/04(土)20:41:24 No.842583783
アローラとイッシュのテンションの差がすごい
26 21/09/04(土)20:42:16 No.842584118
グリーンが意地の悪そうな顔するのがいいんだよな
27 21/09/04(土)20:42:22 No.842584164
シェアしなきゃ
28 21/09/04(土)20:42:34 No.842584258
BW組が旅立つ立場から見送る立場になって走るキョウヘイ追うところでガツンと来た リピート止まらないわよあんなの
29 21/09/04(土)20:42:58 No.842584401
>このアニメ監督の騒がしさを演出する詰め込み手腕はガチ 何やってるのかはわかるがそれを言葉にするには1/4倍速にしないとダメなくらいの詰め込み
30 21/09/04(土)20:43:01 No.842584428
見た人が大体語彙力無くなるの駄目だった 俺も亡くなった
31 21/09/04(土)20:43:15 No.842584507
>見た人が大体語彙力無くなるの駄目だった >俺も亡くなった 成仏して
32 21/09/04(土)20:43:32 No.842584632
>見た人が大体語彙力無くなるの駄目だった >俺も亡くなった 気軽に霊界通信
33 21/09/04(土)20:43:47 No.842584735
霊界でも流行ってるのか…
34 21/09/04(土)20:43:50 No.842584754
この監督の前作のPVの本が値上がりして再販した
35 21/09/04(土)20:43:52 No.842584759
チェレンとベルのところとシルバーのところで命が揺れる
36 21/09/04(土)20:44:03 No.842584827
>霊界でも流行ってるのか… 流行るか流行らないかで言ったら多分流行る
37 21/09/04(土)20:44:10 No.842584881
そういやまだ見てないなこれ…
38 21/09/04(土)20:44:12 No.842584902
走馬灯とか言われるのも納得
39 21/09/04(土)20:44:13 No.842584906
このMV公開された時異常な速さでスレが1000行って何事かと思った
40 21/09/04(土)20:44:15 No.842584922
>見た人が大体語彙力無くなるの駄目だった >俺も亡くなった きゅうしょ に あたった! からな これを見たどいつもこいつもが
41 21/09/04(土)20:44:16 No.842584929
シルフスコープ用意しなきゃ…
42 21/09/04(土)20:44:45 No.842585098
>見た人が大体語彙力無くなるの駄目だった >俺も亡くなった ガラガラ元気にやってる?
43 21/09/04(土)20:44:58 No.842585177
これが超今風の本質
44 21/09/04(土)20:45:02 No.842585203
fu311677.gif
45 21/09/04(土)20:45:13 No.842585264
公開された日には深夜3時くらいまでスレをハシゴして寝れなかった
46 21/09/04(土)20:45:15 No.842585279
足しか映らないのにマッハで理解できるミツルいいよね… しかもあそこチャンピオンロードのラストのあたりでその先にチャンピオンのグリーンが出てくるってストーリー性もあってこれは…健康にいい…
47 21/09/04(土)20:45:17 No.842585295
ライバルのラッタかもしれない
48 21/09/04(土)20:45:33 No.842585390
思い出で殴られると滅茶苦茶重いってのを痛感した
49 21/09/04(土)20:45:39 No.842585428
金銀までしかやってないしそのくらいの時期からアニメも追ってないけど何回もリピートした… 見てない間にいろいろあったんだなってなんか久しぶりに会った友人と話してるみたいですごく良かった…
50 21/09/04(土)20:45:59 No.842585545
ちょくちょく気付くと笑っちゃうネタが散りばめられてるの好き
51 21/09/04(土)20:46:15 No.842585655
シルバーのあんな穏やかな顔初めて見た
52 21/09/04(土)20:46:22 No.842585701
ドットだったので見たことないけど絶対あいつはあのときあの顔で俺の前に立ちふさがった
53 21/09/04(土)20:46:27 No.842585726
笑顔のシルバーで俺はあっあっあっ…
54 21/09/04(土)20:46:30 No.842585741
見覚えのない見覚えのある顔好き
55 21/09/04(土)20:46:53 No.842585887
>シルバーのところ その命題には先人がいたって見るまで気付かなかったわ
56 21/09/04(土)20:46:54 No.842585898
こういうのでちゃんとキャラがかわいいの有り難い
57 21/09/04(土)20:47:03 No.842585962
>fu311677.gif ここ狂おしいほど好き
58 21/09/04(土)20:47:04 No.842585966
世界一かっこいいデンリュウいいよね…
59 21/09/04(土)20:47:06 No.842585987
ポケモンに触れたことのある人間を国籍も世代も問わず直撃する絨毯爆撃
60 21/09/04(土)20:47:10 No.842586026
>ドットだったので見たことないけど絶対あいつはあのときあの顔で俺の前に立ちふさがった このおれさまが!せかいでいちばんつよいってことなんだよ!
61 21/09/04(土)20:47:10 No.842586027
このおれさまがせかいでいちばんつよいってことなんだよって言ってるグリーンがグリーンすぎた
62 21/09/04(土)20:47:20 No.842586100
いきなり殴りつけてきたとしか言いようがない 身に覚えがない
63 21/09/04(土)20:47:33 No.842586185
あの野郎絶対にあんな顔してやがった!
64 21/09/04(土)20:47:40 No.842586231
もともとアニメで男主人公が動いて欲しかった男主人公大好きマンだから感謝しかなかった
65 21/09/04(土)20:47:48 No.842586281
なんか一週間ぐらい「」たちが連日連夜ずっと話しててスレ完走してた思い出
66 21/09/04(土)20:47:55 No.842586325
>>ドットだったので見たことないけど絶対あいつはあのときあの顔で俺の前に立ちふさがった >このおれさまが!せかいでいちばんつよいってことなんだよ! 横のカイリュー 像なんだよ!!
67 21/09/04(土)20:48:17 No.842586480
夜中に見てめちゃめちゃ泣いた カラオケで歌う時も泣きそうになる
68 21/09/04(土)20:48:26 No.842586546
解釈の一致!解釈の一致です!みたいなMV
69 21/09/04(土)20:48:29 No.842586578
冒頭のスタンドバイミーであっやべーっとなる
70 21/09/04(土)20:48:34 No.842586614
急にこれが来たからな…
71 21/09/04(土)20:48:37 No.842586629
>世界一かっこいいデンリュウいいよね… どこまで意図的か知らないけど 強いけどPT入りするのは終盤のバンギラスから 序盤から連れ歩くひでん要員のデンリュウに交代するかぁって
72 21/09/04(土)20:48:46 No.842586689
>横のカイリュー 像なんだよ!! ワタルの趣味
73 21/09/04(土)20:48:48 No.842586696
ポケモンってコンテンツのヤバさを実感する。任天堂ヤバイ
74 21/09/04(土)20:48:48 No.842586700
なぜ俺がシロガネ山に…?となった「」多過ぎる
75 21/09/04(土)20:48:53 No.842586745
たしかこれ流してすぐ限定版のCDの予約埋まったよね
76 21/09/04(土)20:48:58 No.842586774
151秒のMV 時間にまで仕込むんじゃあないよ
77 21/09/04(土)20:49:01 No.842586789
見たことないのに見覚えのあるグリーンの表情とマジで初めて見るシルバーの表情いいよね…
78 21/09/04(土)20:49:06 No.842586816
脳内PVに圧勝してくる公式初めて見た
79 21/09/04(土)20:49:06 No.842586817
bwは色々挑戦的な作品なだけあってPVでもなんか他と雰囲気違う
80 21/09/04(土)20:49:08 No.842586829
この情報量はいつ見てもやばい
81 21/09/04(土)20:49:11 No.842586845
アカシア聞いてると今でも胸が詰まる
82 21/09/04(土)20:49:13 No.842586871
>冒頭のスタンドバイミーであっやべーっとなる 小ネタだけど案外覚えてるもんだなってちょっと自分に関心した
83 21/09/04(土)20:49:26 No.842586955
旅パで考えるならバンギがパーティには入らない
84 21/09/04(土)20:49:36 No.842587027
アローラの男3人がわちゃっとしてるところ好き
85 21/09/04(土)20:49:47 No.842587096
金銀出るまでの数年間当時の子供達はデンリュウとドンファンに心躍らせ続けたからな
86 21/09/04(土)20:49:50 No.842587118
>>ドットだったので見たことないけど絶対あいつはあのときあの顔で俺の前に立ちふさがった >このおれさまが!せかいでいちばんつよいってことなんだよ! (脳内で鳴り響くピジョットの声)
87 21/09/04(土)20:49:58 No.842587160
>151秒のMV ここでミュウ登場なのが完璧すぎる…
88 21/09/04(土)20:50:06 No.842587227
あーーーーーーーーーー!!!! 俺この二人がリーグ出場して決勝で向かい合ってるシーン見てえええええええええ!! なんならその後大人になった二人と間に子供が一人立ってる写真で引きでもいいいーーー!!
89 21/09/04(土)20:50:07 No.842587232
素人が手書き動画とかでやるようなオールスターネタを 公式が商業クオリティでぶち込んできた
90 21/09/04(土)20:50:08 No.842587239
平日の深夜にお出しされた最高のMV 「」の睡眠時間はゴミになった
91 21/09/04(土)20:50:13 No.842587276
歴史があるってこういうことだよなって みんなポケモンと遊んでた時があってそれは心のどこかにまだ確かに残ってる
92 21/09/04(土)20:50:29 No.842587376
俺がずっと見たかったやつはこういうのだったけどそれを超えてきちゃったからプロってやっぱりすげぇ
93 21/09/04(土)20:50:42 No.842587443
>急にこれが来たからな… DLC宣伝PVでお出しするアニメーションではない
94 21/09/04(土)20:50:47 No.842587463
スタンドバイミーとメロディのジムリーダーラッシュと伝説シルエットからのチャンピオンラッシュでこのPV本気だ!?ったなるのいいよね…
95 21/09/04(土)20:50:59 No.842587557
なんでこのPV作ったのかはよくわからん… 作りたかったから…?
96 21/09/04(土)20:51:06 No.842587608
>>急にこれが来たからな… >DLC宣伝PVでお出しするアニメーションではない なんだDLCのPVだけか……からのぶん殴ってくる突然のPV
97 21/09/04(土)20:51:10 No.842587626
BUMPはタイアップのときはしっかり作品に合わせて作り込んで来るからな アカシアもとにかくヤバかった
98 21/09/04(土)20:51:13 No.842587644
ルビサファ主人公が振り向くシーン好き でも事前にセーブはさせろ
99 21/09/04(土)20:51:32 No.842587776
ポケモンファンがどいつもこいつも悲鳴あげてた夜
100 21/09/04(土)20:51:37 No.842587800
何故このタイミングで10年以上に渡るポケモンシリーズ総決算みたいなMVを…?過ぎた 最後の道見て剣盾のDLCへつながっていくってのは分かるけどさぁ!
101 21/09/04(土)20:51:37 No.842587802
松本理恵にガチャガチャしたもん作らせてぇ~
102 21/09/04(土)20:51:37 No.842587805
余りにもパワーあり過ぎて最初の方良く分かってなかった人が多過ぎる… ジムリーダーラッシュ辺りからこれとんでもない事が起きてるんじゃとなる
103 21/09/04(土)20:51:48 No.842587873
>ここでミュウ登場なのが完璧すぎる… なんかここだけ青空の色彩変えてるよね 初代の濃い青と言うか
104 21/09/04(土)20:51:51 No.842587888
ポケモンを愛する全世代に刺さる名PV過ぎる…
105 21/09/04(土)20:51:52 No.842587893
ウツギ博士のバカっ面好き
106 21/09/04(土)20:51:54 No.842587910
30回ぐらい見たから流石に疲れた
107 21/09/04(土)20:51:59 No.842587946
>ルビサファ主人公が振り向くシーン好き >でも事前にセーブはさせろ Nの瞳の中に映るBW主人公二人とその瞳の中のNは本当に好き
108 21/09/04(土)20:52:01 No.842587960
チャレンジャーの顔のマサルからチャンピオンの顔のユウリちゃんになるのいいよね…
109 21/09/04(土)20:52:06 No.842587993
流れた直後の混乱すごかったからね
110 21/09/04(土)20:52:23 No.842588098
初代と剣盾しかプレイしてないから壁にキャラ表貼って必死に覚えた監督
111 21/09/04(土)20:52:24 No.842588110
これを平日の朝にぶつけられた国があるらしい
112 21/09/04(土)20:52:39 No.842588207
後ろ姿のゲッコウガが死ぬほどかっこいい…
113 21/09/04(土)20:52:44 No.842588231
ただCDの特典はDVDじゃなくて高画質版をBDでお出しして欲しかった
114 21/09/04(土)20:52:58 No.842588329
>これを平日の朝にぶつけられた国があるらしい ポケモン作った国らしいな
115 21/09/04(土)20:53:02 No.842588365
>流れた直後の混乱すごかったからね がいこくじんがWTFって叫んでるのを心で理解できた
116 21/09/04(土)20:53:15 No.842588445
魂がここだよって叫ぶの構図完璧すぎてゲーム版PVでも今のアニメのOPでも使われている
117 21/09/04(土)20:53:22 No.842588481
久々にゲームボーイ引っ張り出して金やり直した… データ消えてた…
118 21/09/04(土)20:53:24 No.842588496
どのシーンも早口になるオタクが延々と語ってたからポケモン知識が増えちまった
119 21/09/04(土)20:53:24 No.842588497
https://youtu.be/BoZ0Zwab6Oc 一年で5000万再生いくかな
120 21/09/04(土)20:53:33 No.842588547
あんまり普段見ないんだけどリアルタイムで見てた人の反応とか 海外の反応とかもつい見てしまった 睡眠時間はゴミになった
121 21/09/04(土)20:53:34 No.842588559
元々ライコウ雷の伝説みたいな両主人公が主人公してるの好きだったからPVで全シリーズの主人公にスポット当ててくれて嬉しかった
122 21/09/04(土)20:53:41 No.842588595
薄明とこのMVあたりから公式がゲーム準拠のアニメ化にすごい積極的になってる気がする
123 21/09/04(土)20:53:43 No.842588611
当日は気付いたら外が明るくなってたのを覚えてる
124 21/09/04(土)20:53:50 No.842588662
ここだけの話これを見るまでは情報これだけか…PVはバンプだっけつまんね…ってなってたことを懺悔します
125 21/09/04(土)20:53:53 No.842588686
>どのシーンも早口になるオタクが延々と語ってたからポケモン知識が増えちまった そもそも公式のヒが早口になってて駄目だった
126 21/09/04(土)20:53:55 No.842588702
透明よりも綺麗な輝きを確かめに行くって理由すら本当はどうでもよくて 自分たちがそこにいたから始まったって繋げてくるのが本当に好き
127 21/09/04(土)20:53:58 No.842588719
センスがすごいというかもう見てて楽しい映像って感じでいいよね
128 21/09/04(土)20:54:01 No.842588742
当時肺挫傷と肋骨9本骨折と足の解放骨折で入院中だったのもあって 暇してたところにこのPVが公開されたもんだから リハビリ中ずっとこの動画流して頑張ってたのを思い出したわ やっぱり楽しい思い出に支えられるっていいもんだな
129 21/09/04(土)20:54:03 No.842588752
最初が初代冒頭のスタンドバイミーネタって時点で鳥肌立つやつ
130 21/09/04(土)20:54:05 No.842588766
ゴールはきっとまだだけど もう死ぬまで居たい場所にいる 俺はその場所にいれてるかな…
131 21/09/04(土)20:54:09 No.842588797
アローラ組は男どももいいんすよ…
132 21/09/04(土)20:54:10 No.842588804
イーブイだけなんか作品違う!
133 21/09/04(土)20:54:13 No.842588830
もうすぐ1年なのか…
134 21/09/04(土)20:54:16 No.842588850
これがポケモンの本質
135 21/09/04(土)20:54:18 No.842588866
別にファンじゃないし 初代とエメラルドとサンムーンしただけだし ああああああああやっぱやばいいいいいいい
136 21/09/04(土)20:54:21 No.842588882
ファンの睡眠をゴミにした動画
137 21/09/04(土)20:54:34 No.842588956
ダンデがかっこいいんだまた
138 21/09/04(土)20:54:38 No.842588993
バカなこと言ってるなと思うんだけど松任谷由実のアカシアのイントロと似てない?
139 21/09/04(土)20:54:46 No.842589043
悔しくて全作買った
140 21/09/04(土)20:54:46 No.842589046
>イーブイだけなんか作品違う! あのピカさんはいいんだ…
141 21/09/04(土)20:54:50 No.842589070
何度見てもアローラ→イッシュの温度差で風邪ひきそうになる
142 21/09/04(土)20:55:02 No.842589130
世界中の考察班が元気になるPVいいよね…
143 21/09/04(土)20:55:02 No.842589132
主人公たちが走って行って最後にカルムと画面越しに目が合ってエンカウント演出が入るの好き
144 21/09/04(土)20:55:05 No.842589147
>久々にゲームボーイ引っ張り出して金やり直した… >データ消えてた… やろう!VC版!
145 21/09/04(土)20:55:06 No.842589153
>薄明とこのMVあたりから公式がゲーム準拠のアニメ化にすごい積極的になってる気がする 宣伝のために再生数稼ぐには圧倒的クオリティの映像作品流せばええ!
146 21/09/04(土)20:55:19 No.842589217
歴代シリーズ全部アカシアって名前でやってた「」が死んでたな
147 21/09/04(土)20:55:27 No.842589270
最後のボール投げるのがレッドでもない初代のドット版の主人公なのいいよね
148 21/09/04(土)20:55:29 No.842589275
発表当時ずっと脳内で再生され続けてた 歴代チャンピオンのとこと剣盾ジムリのとこでテンションが跳ね上がりすぎる
149 21/09/04(土)20:55:37 No.842589315
>>どのシーンも早口になるオタクが延々と語ってたからポケモン知識が増えちまった >そもそも公式のヒが早口になってて駄目だった 「 約2分半にこれ以上無いぐらいポケモンの歴史が詰め込まれていて懐かしさを感じると同時に怒涛のテンポで展開される映像には新しさと涙が出そうなほどのドキドキが蘇るしその感情に拍車をかけるように優しく力強い曲が耳に染み込んできて何(文字数)」
150 21/09/04(土)20:55:44 No.842589358
>歴代シリーズ全部アカシアって名前でやってた「」が死んでたな 即死攻撃すぎる
151 21/09/04(土)20:55:48 No.842589383
>歴代シリーズ全部アカシアって名前でやってた「」が死んでたな クリティカルヒットすぎる…
152 21/09/04(土)20:55:52 No.842589419
>主人公たちが走って行って最後にカルムと画面越しに目が合ってエンカウント演出が入るの好き タイミングよく鳴る戦闘開始音は作曲の時点で入ってたのかな…
153 21/09/04(土)20:56:00 No.842589458
>これを平日の朝にぶつけられた国があるらしい 大統領選のテレビ討論の日で 討論とか見てる場合じゃねーな!ってネタにされてたのは見た
154 21/09/04(土)20:56:01 No.842589462
あいつ
155 21/09/04(土)20:56:04 No.842589485
>宣伝のために再生数稼ぐには圧倒的クオリティの映像作品流せばええ! 気軽に言ってくれるなぁ
156 21/09/04(土)20:56:07 No.842589503
仕事中辛い時これを脳内で流すと元気が湧いてくる謎の力がある
157 21/09/04(土)20:56:15 No.842589562
結局これどこで流すつもりだったんだろうね? 突然脳に流し込んできたからな…
158 21/09/04(土)20:56:16 No.842589566
あいつ
159 21/09/04(土)20:56:22 No.842589608
>歴代シリーズ全部アカシアって名前でやってた「」が死んでたな オーバーキルにも程がある
160 21/09/04(土)20:56:40 No.842589731
アローラ3バカからのミズリリが尊いんじゃ そのあとの目が怖いコンビでの温度差が物凄いけど
161 21/09/04(土)20:56:42 No.842589741
ちょっと脱線するけど薄明はじめとしたショートアニメちょくちょく出してくれるようになって嬉しい
162 21/09/04(土)20:56:45 No.842589766
>歴代シリーズ全部アカシアって名前でやってた「」が死んでたな 泣けるな あとトリコでも死んでそう
163 21/09/04(土)20:56:52 No.842589810
>歴代シリーズ全部アカシアって名前でやってた「」が死んでたな 冒険の足跡を神見せられてるようなもんじゃん…
164 21/09/04(土)20:56:54 No.842589820
>結局これどこで流すつもりだったんだろうね? >突然脳に流し込んできたからな… は?一向にカンムリ雪原配信記念ですが?
165 21/09/04(土)20:56:58 No.842589846
これ見た時自分が思ってたよりもポケモン好きだと分かって驚いた記憶ある
166 21/09/04(土)20:57:01 No.842589860
かねのちからってすげー!
167 21/09/04(土)20:57:03 No.842589870
日本どころか世界中で一瞬にバスった映像だったからなぁこれ
168 21/09/04(土)20:57:32 No.842590039
(へんな踊りをしているアカネ)
169 21/09/04(土)20:57:33 No.842590046
元々が世界コンテンツだからそりゃね
170 21/09/04(土)20:57:36 No.842590064
冒頭のスタンドバイミーが単に初代のテレビに映ってたってだけじゃなくて ポケモンのオマージュ元であるMOTHER要素であるのもヤバい
171 21/09/04(土)20:57:41 No.842590089
最近はポケモンだけじゃなくてキャラも大事にしてくれてて嬉しい
172 21/09/04(土)20:57:43 No.842590112
BUMP好きでポケモン好きなヤツは死に絶えたと思う
173 21/09/04(土)20:57:46 No.842590137
4843万再生される程度には人気動画
174 21/09/04(土)20:57:47 No.842590139
どうしてDLCのついでみたいなノリで歴代ファンを全力で殴りつけて来たんですか?
175 21/09/04(土)20:57:47 No.842590142
アカシアの花言葉 魂の不滅
176 21/09/04(土)20:58:04 No.842590255
愛ポケ紹介!愛ポケ紹介!!愛ポケ紹介!!!愛ポケ紹介!!!! からのイッシュチャンピオンいいよね…
177 21/09/04(土)20:58:07 No.842590274
キバナさんの辺りとか完璧じゃん…
178 21/09/04(土)20:58:15 No.842590332
>BUMP好きでポケモン好きなヤツは死に絶えたと思う だが奴等は絶滅していなかった!!
179 21/09/04(土)20:58:20 No.842590368
ゲーム中の曲アレンジ入れてくるし初代のぼくももういかなくちゃ!してくるし 透明よりも綺麗なセキエイこうげんの輝きを確かめに行きたくなるしで頭からガツンと殴りつけてくる
180 21/09/04(土)20:58:32 No.842590441
シロナさんとガブリアスやっぱめっちゃカッコいい…好き…
181 21/09/04(土)20:58:46 No.842590530
曲調と歌詞のノスタルジックさというか自然と子供の頃に皆で集まって遊んでた時が想起するのが凄い 辛い
182 21/09/04(土)20:58:51 No.842590559
>キバナさんの辺りとか完璧じゃん… 私にファンサしてくれるシーンいいよね…
183 21/09/04(土)20:59:05 No.842590641
このライバル 知ってる
184 21/09/04(土)20:59:06 No.842590653
サブマスやシャトレーヌもラストにチラッといるのいいよね… なのでフロンティアブレーンもいるのかと探してしまったが
185 21/09/04(土)20:59:10 No.842590675
タイアップのBUMPには注意しろ
186 21/09/04(土)20:59:15 No.842590716
モルペコが地味にいい仕事しやがる
187 21/09/04(土)20:59:19 No.842590749
すまし顔ツタージャ
188 21/09/04(土)20:59:24 No.842590789
君の一歩は僕より遠い
189 21/09/04(土)20:59:26 No.842590813
>BUMP好きでポケモン好きなヤツは死に絶えたと思う 俺はそれに加えて松本理恵作品も好きだったから完全にオーバーキルだったよ…
190 21/09/04(土)20:59:28 No.842590825
見る前は大体皆言ってもPVでしょ?って舐めてかかるのが落差があって良い
191 21/09/04(土)20:59:39 No.842590896
>キバナさんの辺りとか完璧じゃん… 立ち去る所の表情が完璧すぎる
192 21/09/04(土)20:59:40 No.842590902
脳内に自分のポケモン遍歴PVみたいなのが沸き上がってきて寝れなくなった
193 21/09/04(土)20:59:42 No.842590915
そうだよな…グリーンはこんな顔するよな…
194 21/09/04(土)20:59:43 No.842590919
プロのモルペコには参るね…
195 21/09/04(土)20:59:47 No.842590941
解釈一致の向こう側からプロの本気で大ダメージを与えてくるので ポケモンプレイヤーにこうかがばつぐん過ぎる
196 21/09/04(土)20:59:49 No.842590959
知らん主人公たちのPVから昔から知ってる顔が次々出て来る
197 21/09/04(土)20:59:54 No.842590996
アニメ業界は松本理恵に毎年MV作らせるべき
198 21/09/04(土)20:59:55 No.842591003
オニオンとサイトウのカップリングが公式に認められた神PV
199 21/09/04(土)21:00:11 No.842591107
>プロのモルペコには参るね… プロは笑顔を盛るペコとか言われてて駄目だった
200 21/09/04(土)21:00:13 No.842591120
このあとの御三家がたくさん出てくるところなんか涙出る
201 21/09/04(土)21:00:15 No.842591132
女の子に笑顔モルペコ
202 21/09/04(土)21:00:20 No.842591152
新作の美輪明宏なんだかんだすげえ楽しみだ
203 21/09/04(土)21:00:21 No.842591164
>これ見た時自分が思ってたよりもポケモン好きだと分かって驚いた記憶ある わかる ちょっと離れてた時期があると忘れそうになるよね
204 21/09/04(土)21:00:23 No.842591180
今気づいたが画像の下のポスター マスター道場と水の塔と悪の悪なんだな
205 21/09/04(土)21:00:27 No.842591207
オニオン×サイトウは公式
206 21/09/04(土)21:00:27 No.842591213
松本理恵が考えました! モルペコは笑顔盛るポケモンです!
207 21/09/04(土)21:00:27 No.842591214
見てたらなんか知らんけど涙出てきた
208 21/09/04(土)21:00:40 No.842591302
これで剣盾どんだけ売り上げ上がったんだろう…
209 21/09/04(土)21:00:44 No.842591331
>見る前は大体皆言ってもPVでしょ?って舐めてかかるのが落差があって良い いいよねダイレクトのコメント欄 いやよくねえわ
210 21/09/04(土)21:00:46 No.842591338
>サブマスやシャトレーヌもラストにチラッといるのいいよね… >なのでフロンティアブレーンもいるのかと探してしまったが クリスやブレーンみたいなマイチェン要素がないのだけは確かに残念でならない
211 21/09/04(土)21:00:48 No.842591353
知らないし見たことないはずなのに知ってるし確かに見たことある風景を叩きつけられるとどうリアクションしていいか困るね…
212 21/09/04(土)21:00:51 No.842591378
このMV見る前はプレイ時間50時間くらいだった剣が 今や剣盾合計780時間超えちまったよ
213 21/09/04(土)21:00:58 No.842591422
高画質で観たい…
214 21/09/04(土)21:01:16 No.842591540
ダイパリメイク発売前にPVループしてモチベを高めておくか…
215 21/09/04(土)21:01:16 No.842591544
>松本理恵が考えました! >モルペコは笑顔盛るポケモンです! 解釈を超えていった…
216 21/09/04(土)21:01:24 No.842591592
>松本理恵が考えました! >モルペコは笑顔盛るポケモンです! 素人は乳を盛る プロは笑顔を盛る って当時当日のレスが忘れられない
217 21/09/04(土)21:01:31 No.842591633
このオファーの時点では松本理恵はあんまりポケモンやったことなくてそこからプレイしたり勉強したっていうんだからすごいよ…
218 21/09/04(土)21:01:48 No.842591755
姉の枕にされてるザマゼンタとか解釈一致過ぎる
219 21/09/04(土)21:01:52 No.842591779
>素人が手書き動画とかでやるようなオールスターネタを >公式が商業クオリティでぶち込んできた 最高のクリエイトサービスだよね
220 21/09/04(土)21:01:59 No.842591821
キョダイカキュウとキョダイゴクエンをぶつけ合う最終決戦をずっと脳内で妄想してたからこれだよこれ!ってなった
221 21/09/04(土)21:02:08 No.842591879
もうあと少しで一年立つという事実に驚いてる
222 21/09/04(土)21:02:15 No.842591927
スレ画も看板の中から主人公たちを映してる視点があって ゲームのキャラクターたちもみんなそっちのことずっと見てたよってことかなって
223 21/09/04(土)21:02:33 No.842592043
チャンピオンタイムイズオーバー! した帽子が乗っかるシーン好き
224 21/09/04(土)21:02:45 No.842592129
このMVくらいの年齢の主人公もいいよね
225 21/09/04(土)21:02:45 No.842592130
>>素人が手書き動画とかでやるようなオールスターネタを >>公式が商業クオリティでぶち込んできた 全カットpixiv10000user入りとかいわれててダメだった
226 21/09/04(土)21:02:51 No.842592168
ここの書き込みも見返すと面白い
227 21/09/04(土)21:02:52 No.842592178
バンプの好きな曲のトップを塗り替えられた「」も多い
228 21/09/04(土)21:03:01 No.842592236
カタログで知らない知ってるグリーンの顔がいっぱい貼られてる →そういや今日はポケモンダイレクトあったよな →バンプのMVねぇ… →ああああああああああああ →どう見てもこの演出は松本理恵だこれ!
229 21/09/04(土)21:03:03 No.842592250
>キョダイカキュウとキョダイゴクエンをぶつけ合う最終決戦をずっと脳内で妄想してたからこれだよこれ!ってなった 当時の「」がゲームで再現したいがやろうとしても向こうはダイロックしてくるよな…ってぼやいててだめだった
230 21/09/04(土)21:03:10 No.842592299
転んだら手を ~ どこまでも一緒にいけると のとこで毎回涙腺に来る 俺ポケモントレーナーだったなぁ...
231 21/09/04(土)21:03:33 No.842592437
手数がジャブ並みの手数なのに威力が全部幕之内一歩だからKOの山だったな
232 21/09/04(土)21:03:36 No.842592454
>クリスやブレーンみたいなマイチェン要素がないのだけは確かに残念でならない ホウエン主人公はエメラルドの服じゃなかったっけ
233 21/09/04(土)21:03:40 No.842592493
ワイルドエリアのステンドガラスの前に晴れた瞬間の雲の形ってレックウザの形でいいんかな
234 21/09/04(土)21:03:48 No.842592558
この博士達も大分解釈一致で困る
235 21/09/04(土)21:03:49 No.842592565
>スレ画も看板の中から主人公たちを映してる視点があって >ゲームのキャラクターたちもみんなそっちのことずっと見てたよってことかなって 見守ってるのが最初にポケモンの世界に案内してくれて旅へ送り出してくれる博士たちなのが完璧
236 21/09/04(土)21:03:51 No.842592575
>姉の枕にされてるザマゼンタとか解釈一致過ぎる 本当に解釈一致で困る 剣しかプレイしてないユーザーは姉上がメスという設定すら知らないだろうに
237 21/09/04(土)21:03:55 No.842592608
正直最初の1回目は何が何だか分からなくて混乱してた
238 21/09/04(土)21:03:56 No.842592615
何度見てもユウリ…さんがラスボスすぎる
239 21/09/04(土)21:04:11 No.842592715
>>見る前は大体皆言ってもPVでしょ?って舐めてかかるのが落差があって良い >いいよねダイレクトのコメント欄 >いやよくねえわ ここの反応もかなり良かったぞ 「」だけあってめちゃくちゃ舐めくさりながら見に行って 結果脳みそ焼かれて帰ってくる
240 21/09/04(土)21:04:16 No.842592747
>このMVくらいの年齢の主人公もいいよね 何歳だろうと声は石田と釘宮なのは分かる
241 21/09/04(土)21:04:18 No.842592761
ジムリーダーラッシュ詰め込みすぎだろうもん
242 21/09/04(土)21:04:19 No.842592767
再生速度0.25で見たいところだが曲も最高だからな… 困る
243 21/09/04(土)21:04:21 No.842592774
90年代後半以降の全ての世代が触れてるキャラ重視のゲームIPってポケモンぐらいかもしれない
244 21/09/04(土)21:04:27 No.842592821
>>歴代シリーズ全部アカシアって名前でやってた「」が死んでたな >即死攻撃すぎる 効果は抜群だ!
245 21/09/04(土)21:04:36 No.842592892
ゴールドがデンリュウ出すのがいいよね 当時リアルタイムでやってた人なら間違いなく手持ち入ってただろうから
246 21/09/04(土)21:04:37 No.842592901
>>キョダイカキュウとキョダイゴクエンをぶつけ合う最終決戦をずっと脳内で妄想してたからこれだよこれ!ってなった >当時の「」がゲームで再現したいがやろうとしても向こうはダイロックしてくるよな…ってぼやいててだめだった カキュウvsゴクエンをやるにはDLCどっちも使わないとできない細かい采配
247 21/09/04(土)21:04:38 No.842592914
恐ろしいのは女の子の髪型が当時のCM再現という
248 21/09/04(土)21:04:44 No.842592949
コマ単位で見たPVはこれが初めてな気がする