ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/04(土)19:34:25 No.842556342
GBAのゲームあつめてみようかなあ これから再評価もありありだろうなあ
1 21/09/04(土)19:35:07 No.842556603
というか定番の名作だけは既にプレミア価格になってる
2 21/09/04(土)19:35:07 No.842556605
判断が遅すぎる
3 21/09/04(土)19:35:47 No.842556899
微妙な出来でも数出てないのはプレミア化してるよ
4 21/09/04(土)19:36:16 No.842557104
なんならdsでももう遅い
5 21/09/04(土)19:37:05 No.842557425
>微妙な出来でも数出てないのはプレミア化してるよ 内容が微妙なゲームならどうでもいいかな…面白くてプレミア化してるなら納得するけど
6 21/09/04(土)19:37:09 No.842557462
今まで何を見てきたんだ?
7 21/09/04(土)19:38:03 No.842557802
集めるのに名作云々書いてないじゃん
8 21/09/04(土)19:38:25 No.842557961
>集めるのに名作云々書いてないじゃん それくらい本文から察してよ
9 21/09/04(土)19:38:41 No.842558064
>微妙な出来でも数出てないのはプレミア化してるよ マネーゲームみたいになってるのやめてほしい…
10 21/09/04(土)19:38:47 No.842558111
いくらなんでも荒らされ尽くしてるだろ
11 21/09/04(土)19:39:22 No.842558367
dsソフトのマネーゲームが本当にひどい
12 21/09/04(土)19:40:25 No.842558816
後期のソフトじゃないと殆どのソフトが電池切れ+端子が汚れてるか傷付いてて読み込めないパターン
13 21/09/04(土)19:40:52 No.842558996
ブックオフのワゴン常連が今一万超えてるの見るとうギギってなる
14 21/09/04(土)19:41:35 No.842559281
DSはハードが特殊だから後々の移植も無いだろうなと思って早めに動いたよ俺は
15 21/09/04(土)19:41:53 No.842559415
>dsソフトのマネーゲームが本当にひどい 持ってる微妙なゲームが高価格ソフトの代名詞みたいになってた そんな価値ねえよ…
16 21/09/04(土)19:42:22 No.842559604
>DSはハードが特殊だから後々の移植も無いだろうなと思って早めに動いたよ俺は それだと3DSもいずれそうなるね
17 21/09/04(土)19:42:47 No.842559768
DSはともかくGBAのソフトは箱付き探すの大変そう
18 21/09/04(土)19:42:53 No.842559800
GBAのプレミアソフトって何だろう
19 21/09/04(土)19:43:03 No.842559877
3dsはマイナー名作はもう手遅れ
20 21/09/04(土)19:43:14 No.842559955
3DSですらじわじわ上がってきてるから手遅れ
21 21/09/04(土)19:43:19 No.842559996
2画面タッチUIは代替表現めんどいだろうね…
22 21/09/04(土)19:43:54 No.842560229
>>DSはハードが特殊だから後々の移植も無いだろうなと思って早めに動いたよ俺は >それだと3DSもいずれそうなるね よく聞いて欲しい 一昨年くらいから既に高騰が始まってる 特に美少女ゲーム
23 21/09/04(土)19:44:05 No.842560311
>GBAのプレミアソフトって何だろう あぶらすましのベストショット撮れるやつ
24 21/09/04(土)19:44:55 No.842560646
>>GBAのプレミアソフトって何だろう >あぶらすましのベストショット撮れるやつ ネオポケだよあれ!
25 21/09/04(土)19:44:56 No.842560650
最近3DSとかPSPのゲームにも色々プレミア付いてる知った 転売ヤー効果なの?
26 21/09/04(土)19:45:02 No.842560684
メトロイドキャッスルバニアが高くてイヤになる
27 21/09/04(土)19:45:08 No.842560726
>>GBAのプレミアソフトって何だろう >あぶらすましのベストショット撮れるやつ ネオジオポケットじゃねーか!
28 21/09/04(土)19:46:08 No.842561109
ちなみにネオジオポケットは本体含めほぼ全てでプレミア化だ
29 21/09/04(土)19:46:22 No.842561215
前世代以前のやつは物理ソフト出荷本数に合わせてプレミア化していってるよ
30 21/09/04(土)19:46:49 No.842561424
>最近3DSとかPSPのゲームにも色々プレミア付いてる知った >転売ヤー効果なの? ネット販売が主流になって各地の在庫が一斉に減ってるからではって考察あったな
31 21/09/04(土)19:47:05 No.842561530
3DSソフトはプレ値で買うくらいなら定価でDL版買うわ…
32 21/09/04(土)19:47:21 No.842561645
おれGBCから3DSまでの着せ替えゲーム集めてたよ ほとんどがは微妙な出来なんだけどフェチ感はあるよな
33 21/09/04(土)19:47:34 No.842561733
パケ絵に美少女!超プレミア!
34 21/09/04(土)19:48:18 No.842562037
なんならミクロすら貴重だよ
35 21/09/04(土)19:48:41 No.842562205
GBAで一番売れたソフトってマリオ?ポケモン?
36 21/09/04(土)19:49:02 No.842562374
>パケ絵に美少女!超プレミア! 本当にこの傾向ならラブプラスだって行けるはずだ
37 21/09/04(土)19:49:21 No.842562510
>GBAで一番売れたソフトってマリオ?ポケモン? ポケモンだろうね
38 21/09/04(土)19:49:54 No.842562773
天外魔境とメタルマックスと悪魔城ドラキュラは商売が下手すぎる
39 21/09/04(土)19:50:07 No.842562871
>おれGBCから3DSまでの着せ替えゲーム集めてたよ >ほとんどがは微妙な出来なんだけどフェチ感はあるよな 着せっこぐるみぃとタクティスレイヤー持ってるなら認める
40 21/09/04(土)19:50:08 No.842562882
最近GBAをips化したよ 見やすさが全然違う……
41 21/09/04(土)19:50:21 No.842562978
>3DSソフトはプレ値で買うくらいなら定価でDL版買うわ… DL版があればいいんだけどね…無いソフトがザラにあるから…
42 21/09/04(土)19:50:22 No.842562994
ドラキュラは当時買っといてよかった
43 21/09/04(土)19:50:28 No.842563026
10年は遅かったとしかいえない
44 21/09/04(土)19:50:43 No.842563136
ジャンクコーナーの常連の遊戯王とかたまごっちとかハム太郎とか集めればいいよ
45 21/09/04(土)19:50:53 No.842563189
キングダムハーツチェインオブメモリーズはよくGBAで作ったよ…
46 21/09/04(土)19:51:18 No.842563367
一緒にマジバケやらないかい?
47 21/09/04(土)19:51:32 No.842563483
>最近GBAをips化したよ >見やすさが全然違う…… おいくらくらいでやれるの
48 21/09/04(土)19:51:42 No.842563554
子供の頃遊んだ奴まだとってあるな…
49 21/09/04(土)19:51:45 No.842563575
>キングダムハーツチェインオブメモリーズはよくGBAで作ったよ… ぶっちゃけリメイクより好き
50 21/09/04(土)19:51:47 No.842563584
WiiUがサービス終わる前に買えるものは買っておきたい
51 21/09/04(土)19:52:21 No.842563818
GBAメトロイドは今年初めくらいまでそこまでではなかったのにドレッド発表から一気に高騰してしまった こんなこともあるんだね
52 21/09/04(土)19:52:21 No.842563820
今年駿河屋に持っていたソフト売った時のレシート見たら キャッスルヴァニア暁月の輪舞曲が11,000円で売れてた
53 21/09/04(土)19:52:47 No.842564002
>最近GBAをips化したよ >見やすさが全然違う…… 俺もやったけど前にここで電池の消耗めっちゃ早くなるって聞いて気を付けてる
54 21/09/04(土)19:53:12 No.842564171
>>最近GBAをips化したよ >>見やすさが全然違う…… >おいくらくらいでやれるの キットだけだとアリエクスプレスで5000とか?
55 21/09/04(土)19:53:18 No.842564216
メダロット弐コアクワガタ290円で見つけてやったと思ったらクラコレ出たからかなり相場下がってた
56 21/09/04(土)19:53:39 No.842564352
>>最近GBAをips化したよ >>見やすさが全然違う…… >おいくらくらいでやれるの 中華通販で液晶だけなら4000円ぐらい シェル交換しないなら加工が必要で買うなら1000円ぐらい
57 21/09/04(土)19:54:01 No.842564501
>GBAメトロイドは今年初めくらいまでそこまでではなかったのにドレッド発表から一気に高騰してしまった >こんなこともあるんだね 4月に売った時は メトロイド ゼロミッション 3,400円 メトロイド フュージョン 3,400円 だった
58 21/09/04(土)19:54:37 No.842564743
最近レトロゲームのカセット集めてるけどGBAのゲームは売ってても高いねえ
59 21/09/04(土)19:55:21 No.842565043
サモンナイトまたやりて~
60 21/09/04(土)19:55:26 No.842565074
FEの封印と烈火なら箱ごとあった
61 21/09/04(土)19:55:26 No.842565075
めちゃくちゃ数出てるはずのポケモンですら高い
62 21/09/04(土)19:55:30 No.842565100
GBAとかポケモンとかしか残ってないな… 後カービィか…
63 21/09/04(土)19:55:47 No.842565215
未だにゴールドデッキやってる
64 21/09/04(土)19:56:03 No.842565336
移植ないやつはどうしてもな… あってもそこそこの値段ついてるのもあるが
65 21/09/04(土)19:56:19 No.842565442
昔だとシューティングゲームはなんかプレミア化しやすかったな 熱心なファンが多いジャンルなんだろうな
66 21/09/04(土)19:56:34 No.842565531
GBAのポケモンは中古屋でも1000円切ってた時期がほぼないんじゃない? ずっと一定需要は存在してるし
67 21/09/04(土)19:56:34 No.842565534
MOTHER3DXボックスが凄いことになってる
68 21/09/04(土)19:56:46 No.842565610
VCとかである程度カバーできるようになったからこそVCで遊べない作品が高騰していく…
69 21/09/04(土)19:57:00 No.842565697
中古なら低下の半分で変えて当然みたいなおつむの人が多すぎる
70 21/09/04(土)19:57:06 No.842565754
すごく稀にだがゲオで売ってると基本プレ無視なんで破格
71 21/09/04(土)19:57:07 No.842565763
さすがにもうカセットの内部電池切れてるんじゃないか
72 21/09/04(土)19:57:27 No.842565909
DSはいまさら初期にわっと出た誰向けなんだ…って微妙なゲームたちに興味がわいてきて困った プレミアはともかく流石に店頭でも見かけない
73 21/09/04(土)19:57:40 No.842566016
幻想水滸伝のカードゲーム?みたいなの地味に面白かったな あとドーモ君
74 21/09/04(土)19:57:44 No.842566052
正規にSFCの書き換えみたいのがあればいいのにね ネット経由で出来るやつ
75 21/09/04(土)19:58:16 No.842566279
>幻想水滸伝のカードゲーム?みたいなの地味に面白かったな あれ良いよね 当時の俺にはちょい難しかったけど
76 21/09/04(土)19:58:31 No.842566387
今更誰が欲しがってるの?
77 21/09/04(土)19:58:36 No.842566425
>さすがにもうカセットの内部電池切れてるんじゃないか GBAまで行くとFRAMのソフトも結構多いよ はんだごて使えるなら電池をソケット化したり更に腕あるならSRAMをFRAMに置換したりしてるし
78 21/09/04(土)19:58:46 No.842566490
「」
79 21/09/04(土)19:58:51 No.842566519
今は海外に流出して国内に出回らないまである
80 21/09/04(土)19:58:55 No.842566540
>さすがにもうカセットの内部電池切れてるんじゃないか ボタン電池なので外して付け替えればなんとか はんだ付けできるなら大丈夫のはず
81 21/09/04(土)19:58:58 No.842566559
俺のゲームボーイmicroもプレミア付いてる…ッてコト?
82 21/09/04(土)19:59:18 No.842566718
>俺のゲームボーイmicroもプレミア付いてる…ッてコト? よほどボロボロじゃなければ
83 21/09/04(土)19:59:20 No.842566739
最近kickstarterでアクションゲームで新作だす企画立てた猛者が出現したと聞いた
84 21/09/04(土)19:59:24 No.842566758
DS重たいんだよなあ
85 21/09/04(土)19:59:39 No.842566864
メタルガンスリンガー箱と説明書だけ100円で手に入ったからあとはソフトだけなんだがブコフでも全然見ねえから裸価格わかんねえ
86 21/09/04(土)19:59:40 No.842566875
GBAのでじこのやつやってみたいんだけどバカ高いんだよな...
87 21/09/04(土)19:59:55 No.842566962
使い古したゲームハードなんてのはそりゃ高くないよ
88 21/09/04(土)19:59:57 No.842566978
>MOTHER3DXボックスが凄いことになってる MOTHERは定番のプレミアですね
89 21/09/04(土)20:00:00 No.842567005
本体に限ってはこだわりなければ互換機でいいかなあ
90 21/09/04(土)20:00:03 No.842567020
DSのローンチ今プレミアついてたりするかな? ポケモンダッシュっていうゴミなんだけど
91 21/09/04(土)20:00:22 No.842567159
GBAならスクリューブレイカーが好きだった
92 21/09/04(土)20:00:27 No.842567194
遊びたいんじゃなくて高騰してるの見て欲しくなってキレてるみたいなアホが多くて疲れる
93 21/09/04(土)20:01:13 No.842567500
トイロボフォースそこまで値上がりしねえな… ありがたいことだけど
94 21/09/04(土)20:01:13 No.842567501
GBAのゲームのせいで俺はWiiUを手放せない
95 21/09/04(土)20:01:41 No.842567686
>遊びたいんじゃなくて高騰してるの見て欲しくなってキレてるみたいなアホが多くて疲れる そのソフトが好きでもなんでもないただ価値のある物が欲しいだけの人っているからな
96 21/09/04(土)20:01:53 No.842567761
今遊ぶとまた違った味わいがあるな…ってなる っていうかGBASP頑丈すぎて笑ってしまう
97 21/09/04(土)20:01:59 No.842567794
>MOTHER3DXボックスが凄いことになってる 持ってるけどいくら高騰しようが売る気ないからな そういう人ばっかりで市場に数出なくなる
98 21/09/04(土)20:02:11 No.842567864
書き込みをした人によって削除されました
99 21/09/04(土)20:02:17 No.842567910
俺持ってるのでプレミアついてそうなのなんてポケモンカードGB2くらいだ
100 21/09/04(土)20:02:29 No.842567980
マザー3はボックス買ったけどソフトだけ開封しちゃったな ミクロは未使用で放置だけど
101 21/09/04(土)20:02:54 No.842568121
SFCすらネットでコピーソフトが出回ってる時代なので正規でプレイできる手段をもっと頑張って欲しい
102 21/09/04(土)20:03:01 No.842568166
実家にいくつかソフトを置いてあるけど肝心の本体がない 本体があったとしてもあの小さい画面でやるのはもう辛い齢だ
103 21/09/04(土)20:04:07 No.842568615
>本体があったとしてもあの小さい画面でやるのはもう辛い齢だ そんな君にゲームボーイプレイヤー…もそこそこするな…
104 21/09/04(土)20:04:12 No.842568650
>実家にいくつかソフトを置いてあるけど肝心の本体がない >本体があったとしてもあの小さい画面でやるのはもう辛い齢だ GB~GBAはGCのプレイヤーがあれば据え置き感覚で遊べるぞ DS以降は…偽トロ導入するしかない…
105 21/09/04(土)20:04:21 No.842568707
ミクロはわりと綺麗な状態で保管してるよ ファミコンカラーだけど
106 21/09/04(土)20:04:37 No.842568817
>本体に限ってはこだわりなければ互換機でいいかなあ 前にドンキでGBAソフトをTV出力できる互換機売ってたな GBA専用っぽくてGBとかでき無さそうだから買わなかったけど
107 21/09/04(土)20:05:10 No.842569059
GBミクロめっちゃ画面小さい
108 21/09/04(土)20:05:30 No.842569209
本当に好きで欲しいマニアが買うってなら売る気にもなるけど 投機目的とかで売買してる人の手に行くのはなって
109 21/09/04(土)20:05:34 No.842569232
ポケットに入るSPミクロは素晴らしい まさに携帯ゲームって感じ
110 21/09/04(土)20:05:42 No.842569287
この頃だとおもちゃ屋のデッドストックみたいなので綺麗な箱説維持してるのが中々ないからコンプするの逆に大変
111 21/09/04(土)20:05:54 No.842569355
なんか昔レトロゲーフリーク?みたいな名前のゲーム機があったけどあれはどうなん?
112 21/09/04(土)20:05:58 No.842569381
GBAまでのやるならGCGBPがいいよ HDMI出力も簡単だし
113 21/09/04(土)20:06:32 No.842569615
GBAのゲームって当時の浸透度の割にソフトの流通量が少ないと思う おおっぴらには言えない事情で
114 21/09/04(土)20:07:01 No.842569813
でじこ…? 妥当ブラックゲマゲマ団だっけ
115 21/09/04(土)20:07:18 No.842569921
GBPに手を出すよりレトロフリークの方が安上がりじゃない?
116 21/09/04(土)20:07:23 No.842569964
知り合いとか友人にならあげるか売るかしたいけどそれ以外にはあんまり渡したくないな…
117 21/09/04(土)20:07:26 No.842569981
ゲームボーイプレイヤーは今本体があっても起動ディスクがない現象があるのでは?
118 21/09/04(土)20:07:31 No.842570012
レトロフリークも在庫限りだから確保しておかないとやばいかも
119 21/09/04(土)20:07:33 No.842570026
意外と面白いゲーム多いよねアドバンス
120 21/09/04(土)20:07:36 No.842570059
GBCの赤外線使うタイトルはGBPでできねンだわ GBAだとボクらの太陽とかまわるメイドインワリオが辛いくらいか
121 21/09/04(土)20:07:38 No.842570075
手塚治虫のやつが名作なんだっけ?
122 21/09/04(土)20:07:57 No.842570219
HDMIに変換できるコンバーターほしい
123 21/09/04(土)20:07:58 No.842570229
レトフリは動作しないのが結構あるのとデリケートなのがな
124 21/09/04(土)20:08:02 No.842570251
GBPでコロコロカービィをプレイしよう!
125 21/09/04(土)20:08:31 No.842570449
>なんか昔レトロゲーフリーク?みたいな名前のゲーム機があったけどあれはどうなん? 本体セーブできるから電池切れとか気にしなくていいし 吸いだして遊ぶのに抵抗なければ良いものだよ
126 21/09/04(土)20:08:45 No.842570541
>なんか昔レトロゲーフリーク?みたいな名前のゲーム機があったけどあれはどうなん? GBAも出来るけど熱に弱いんで本体だけにして扇風機当てながらやるとか対策必要だったりする
127 21/09/04(土)20:09:37 No.842570897
>>キングダムハーツチェインオブメモリーズはよくGBAで作ったよ… >ぶっちゃけリメイクより好き 対戦好きだったわ ストプガからアルカナム連打してた
128 21/09/04(土)20:09:59 No.842571036
10年くらい前にFZEROクライマックスをカセットのみで1000円で買えたのは嬉しかった
129 21/09/04(土)20:10:16 No.842571148
内部ハックか物理的ハックでGBプレイヤーはディスクレス起動できるよ 遅延防止のための内部ハックは結構されてる印象
130 21/09/04(土)20:10:18 No.842571171
>ゲームボーイプレイヤーは今本体があっても起動ディスクがない現象があるのでは? カセット挿せれば遊べると思うじゃないですか… リサイクルショップで買ったけど結局高い金払ってディスクもネットで買ったよ…
131 21/09/04(土)20:10:44 No.842571344
DSでも動くから当時やってたけど リズム天国とポケモンエメラルドは値下がりしなかったな
132 21/09/04(土)20:10:48 No.842571368
>GBCの赤外線使うタイトルはGBPでできねンだわ >GBAだとボクらの太陽とかまわるメイドインワリオが辛いくらいか ぞくぞくヒーローズ!
133 21/09/04(土)20:10:49 No.842571383
レトフリはお手軽さって意味では便利だけど 所詮低スペックandroid端末って感じだからエントリーモデルって感じだわ
134 21/09/04(土)20:11:36 No.842571712
俺の子供の頃に買ったアニマル横丁のゲームも高騰するのか!?
135 21/09/04(土)20:12:03 No.842571887
>俺の子供の頃に買ったアニマル横丁のゲームも高騰するのか!? もうしてると思うぞ
136 21/09/04(土)20:12:35 No.842572126
>レトロフリークも在庫限りだから確保しておかないとやばいかも レトロフリークモバイルはどうなったんだ…
137 21/09/04(土)20:12:47 No.842572189
ポケモン攻略本は腐るほどあるのにピンボールになるとかなり回っても見つからん
138 21/09/04(土)20:12:53 No.842572226
>10年くらい前にFZEROクライマックスをカセットのみで1000円で買えたのは嬉しかった 今だと7~8倍はするな
139 21/09/04(土)20:13:18 No.842572398
カラリスを二束三文で売っ払っちゃったのをちょっと後悔してる
140 21/09/04(土)20:13:23 No.842572435
懐かしくてちまちま買ったりするが遊ぶ暇が無くてただのコレクションと化してる…
141 21/09/04(土)20:13:25 No.842572451
珍しい種類のゲームボーイミクロを5年前に定価の2倍のプレ値で買ったけど今は更に5倍くらいに値上がってて驚いた
142 21/09/04(土)20:13:26 No.842572464
>内部ハックか物理的ハックでGBプレイヤーはディスクレス起動できるよ >遅延防止のための内部ハックは結構されてる印象 GBPの純正ディスク不要って意味であって ディスクレスでブートできる製品はGC Loader PnPくらいだろ
143 21/09/04(土)20:13:29 No.842572488
レトフリは値段分の価値はないよなアレ...
144 21/09/04(土)20:13:34 No.842572538
俺の持ってるので高いの悪魔城位だしそれは前からだわ…
145 21/09/04(土)20:13:49 No.842572655
ゾイドサーガシリーズが好きだったから買い直したりやってなかったクラフトソードのやつを最近買ったりしたな レトロフリークでやろうかと思ったけどdsliteあったからそっちでやってる
146 21/09/04(土)20:13:53 No.842572681
レトロフリークは認識しないソフトもあって万能ではないって話あるしおとなしくGBA実機でやるに越した事はない
147 21/09/04(土)20:14:04 No.842572742
流星のロックマンシリーズ揃えておきたいな…でもスイッチでコレクション出るかもしれないし…
148 21/09/04(土)20:14:24 No.842572882
GBAなんて動くのか?って疑問 みんなエミュでやってたりするのかな
149 21/09/04(土)20:14:24 No.842572889
この調子で行くと数年後には初代DSもプレミア化…ないか
150 21/09/04(土)20:14:27 No.842572902
でじコミュニケーション高いな…
151 21/09/04(土)20:14:30 No.842572934
レトフリはインストールしたソフトの本数増えた分だけ起動時間かかるのがな… 100本ぐらいじゃあんまり気にならないけど500本超えたあたりからおっそ…ってなる
152 21/09/04(土)20:14:32 No.842572945
FE3作はもう10年くらい中古価格変わってない気がする
153 21/09/04(土)20:14:33 No.842572958
科学特捜隊バッヂまで持ってたウルトラ警備隊手放したのが一番後悔してる
154 21/09/04(土)20:14:40 No.842573000
>俺の子供の頃に買ったアニマル横丁のゲームも高騰するのか!? アニマル横丁って言葉15年ぶりくらいに聞いた
155 21/09/04(土)20:15:12 No.842573224
一応持ってるGBA4台中3台はIPS化した そのうち2台はビネガーしたからだけど
156 21/09/04(土)20:16:21 No.842573770
ポケモンも完品だといいお値段になってるよね
157 21/09/04(土)20:16:26 No.842573798
今ファミコンウォーズ1+2やってるけど面白い グラフィックに古さをあまり感じない
158 21/09/04(土)20:16:55 No.842574022
ゲームボーイミクロ高い奴は18万円で取引されてるのか…
159 21/09/04(土)20:17:23 No.842574211
前から高かった奴はそんな値段変わってない気がする
160 21/09/04(土)20:18:04 No.842574500
DSLite辺りはまだ高くなるかもだけど初代DSは流石に無理では あと完全に趣味ツールでしかないDSiとか
161 21/09/04(土)20:18:17 No.842574577
アニマル横町のソフトも2種類出てるから…
162 21/09/04(土)20:19:03 No.842574869
進級試験と休出大作戦か
163 21/09/04(土)20:19:18 No.842574966
つべに互換機の検証してるレトロゲーオタとかいるけど レトロフリークは音周りとか結構アレらしい
164 21/09/04(土)20:19:24 No.842575010
オレのでじこミュニケーション2をくらえっ!
165 21/09/04(土)20:19:57 No.842575246
>この調子で行くと数年後には初代DSもプレミア化…ないか DSは薄型の方が価値あるんじゃない?
166 21/09/04(土)20:20:04 No.842575288
>ポケモンも完品だといいお値段になってるよね 未だにこのGBAシリーズから最新作にポケモン連れてこれるだけあって根強い人気だ
167 21/09/04(土)20:20:16 No.842575373
ビットジェネレーションズが軒並みプレミア価格になってる...
168 21/09/04(土)20:20:33 No.842575496
>GBAなんて動くのか?って疑問 >みんなエミュでやってたりするのかな 俺が幼稚園のころ買って貰ったGBポケットですら電池入れたら動くしGBAなんて余裕よ
169 21/09/04(土)20:21:34 No.842575905
スナップキッズ高騰とかしたらエッグ持ちドヤれるんだけどなあ…
170 21/09/04(土)20:21:41 No.842575968
こうやってレゲーの話はゲームの話じゃなくて金の話になるからつまらん
171 21/09/04(土)20:21:57 No.842576085
>ビットジェネレーションズが軒並みプレミア価格になってる... DSiアプリにあったけど今もう買えないっけ
172 21/09/04(土)20:22:10 No.842576174
ユグドラユニオンのこと思い出して調べたらめっちゃ移植してるのね
173 21/09/04(土)20:22:28 No.842576296
GBAもSPもグレードアップキットと修理キットもまだ盛況だから実機で遊びやすい方 修理難しい据え置きがぼちぼちつらい
174 21/09/04(土)20:22:30 No.842576315
偽トロの互換品どっかだしてくれないかなあ 多分そんなのよりエミュでやれって話になるんだらうけど
175 21/09/04(土)20:22:37 No.842576365
>こうやってレゲーの話はゲームの話じゃなくて金の話になるからつまらん そう思うならソフトタイトルでスレ立てなさいよ ハード画像でスレ立ててもソフトの話したら取っ散らかるでしょ
176 21/09/04(土)20:22:48 No.842576460
青の天外面白かったのに続編中止になって悲しかった
177 21/09/04(土)20:23:15 No.842576661
偽トロは改造委託しなきゃ今でも違法じゃないんじゃない
178 21/09/04(土)20:23:44 No.842576865
マザー1+2買ったけど マザー2やりたいだけならNew3DSでも配信されとる
179 21/09/04(土)20:24:02 No.842576989
>偽トロの互換品どっかだしてくれないかなあ >多分そんなのよりエミュでやれって話になるんだらうけど まぁ欲しがってる側からしても今から出しても需要がないだろうな…ってのは分かるし… 据え置き互換機でHDMI出力付きのやつ買うしかないだろうな
180 21/09/04(土)20:24:40 No.842577233
そろそろまたGC高騰しそう
181 21/09/04(土)20:25:34 No.842577577
イヅナとかすごく高くなってそうだな…
182 21/09/04(土)20:25:36 No.842577595
やっぱDS 3DSは2画面だからテレビ出力できる装置無かったのかな
183 21/09/04(土)20:25:46 No.842577650
>GBAのプレミアソフトって何だろう わかりやすい所でダンシングソード閃光とかきせっこぐるみぃとか
184 21/09/04(土)20:26:28 No.842577911
>そろそろまたGC高騰しそう GCは本体だけ安くてコントローラーやらアクセサリーは地味にする印象
185 21/09/04(土)20:26:57 No.842578103
「」ならZERO ONE SPの話わかる人いそうだ
186 21/09/04(土)20:27:20 No.842578264
カセットをコンパクトに収納できるグッズ欲しいな…
187 21/09/04(土)20:27:51 No.842578443
ブックオフとかあのへんの中古ゲーム屋ってネット検索して中古の値段付けてるからもう掘り出し物とか見つからないんだよな
188 21/09/04(土)20:29:06 No.842578936
>ブックオフとかあのへんの中古ゲーム屋ってネット検索して中古の値段付けてるからもう掘り出し物とか見つからないんだよな 結構あるパターンが 急に高騰して値札が追いついてないって状況 まぁその場合上がるだけなんだけどね…
189 21/09/04(土)20:29:08 No.842578957
>GCは本体だけ安くてコントローラーやらアクセサリーは地味にする印象 パナのGC本体は高いんじゃね?
190 21/09/04(土)20:29:58 No.842579306
あまりにも長い間売れなくてバーコードから値札貼って値下げしたり大してレトロ扱ってないとFEとか100円にする店あったりするけどねブコフ
191 21/09/04(土)20:31:19 No.842579828
ハードオフは未チェックジャンクに適当に出すから結構掘り出し物に出会うな この前GBASPを500円で買えた
192 21/09/04(土)20:32:11 No.842580145
ハードオフは掘り出し物は無い所多いので期待は出来ないけど ブックオフはレトロゲーを取り扱ってる店舗も少ないので市場調べてお店に出さない所はマレにあるかな
193 21/09/04(土)20:33:26 No.842580638
メトロイドドレッド出る前にフュージョンは遊びたい