ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/04(土)19:13:19 No.842547814
人気投票はこれくらいカオスな方がいい
1 21/09/04(土)19:18:38 No.842549997
作者はこれ一発で終わっちゃったな
2 21/09/04(土)19:22:50 No.842551657
なまじ荒木先生と会ったりした分現実が見えず一度の成功体験に取り憑かれた感じ
3 21/09/04(土)19:24:54 No.842552502
ジャンプで一度成功するだけでもすごいよ
4 21/09/04(土)19:26:38 No.842553277
マリオRPGのジョナサン・ジョーンズなんじゃないかとちゃんと言及する抜かりのなさよ
5 21/09/04(土)19:27:41 No.842553704
10週打ち切りでも日本の漫画家の上位1%に入ってるからな
6 21/09/04(土)19:29:10 No.842554266
>作者はこれ一発で終わっちゃったな だけどその一発がデカかったな
7 21/09/04(土)19:29:22 No.842554366
ジョジョパロがよく話題にされて実際割合も高いんだけど他漫画のパロも使い方上手かった記憶
8 21/09/04(土)19:30:39 No.842554891
短編集のタイトルが秀逸だったやつ
9 21/09/04(土)19:31:00 No.842555020
翌週にはパロるスピード感がすごかった
10 21/09/04(土)19:31:43 No.842555308
まあ荒木が自分の単行本を発売日に買ってたら漫画家冥利に尽きるだろうな…
11 21/09/04(土)19:35:02 No.842556576
ヒーロー製作所ちょっと好きだったよ
12 21/09/04(土)19:35:29 No.842556777
画像の作者も荒木に描いてもらったんだよな…
13 21/09/04(土)19:36:54 No.842557355
ハバネロ錬金術師は今思い出しても笑えるくらい好き
14 21/09/04(土)19:37:19 No.842557519
これが載ってた時期のジャンプめっちゃ好きだったな 先週のネウロのネタを拾うスピード感よ
15 21/09/04(土)19:38:13 No.842557868
テニスの方も相当早く拾っていた
16 21/09/04(土)19:38:35 No.842558022
編集からネーム見せてもらってパロディ作ってるんじゃないのかとか言われていたな
17 21/09/04(土)19:40:30 No.842558843
テニプリの照明倒れるやつとかアイシルの全員速攻とかはすげー早いパロだった記憶がある
18 21/09/04(土)19:41:03 No.842559067
単行本に各話のコメント載せてたけど だんだんアンケート順位の話ばっかりになっていって 週刊連載のプレッシャーで病んでいってるのが辛かった
19 21/09/04(土)19:42:16 No.842559568
プロシュート兄貴に投票した人が2人か3人いたのか…
20 21/09/04(土)19:42:29 No.842559652
パロって鮮度が重要だしすぐにネタに出来るのは立派な才能だと思う
21 21/09/04(土)19:42:40 No.842559726
>>作者はこれ一発で終わっちゃったな >だけどその一発がデカかったな いうほど…
22 21/09/04(土)19:42:50 No.842559781
呼んでた世代の記憶には刻まれている作品という意味では変態仮面とかボンボン坂みたいなポジションだよね
23 21/09/04(土)19:43:27 No.842560038
同時期に連載してるのがテニプリだからな そもそもの素材がズルい
24 21/09/04(土)19:44:10 No.842560352
パロネタそのものより使い方が面白かったんだ パロじゃないネタも面白かったし
25 21/09/04(土)19:44:54 No.842560638
パロネタはぶっちゃけ楽なんだ だけどパロネタわかる人以外よくわからなくなるから連載中じゃない漫画のパロは結構な博打
26 21/09/04(土)19:45:31 No.842560883
>10週打ち切りでも日本の漫画家の上位1%に入ってるからな ジャンプ作家以外は人間じゃない的なことをバクマンでも言ってたしな
27 21/09/04(土)19:45:40 No.842560942
ちょうどジャンプオールスターのゲームが出た時期に一致してたから ゲーム化もできたと言って過言ではない
28 21/09/04(土)19:45:59 No.842561047
>いうほど… 終わってもいないよね…
29 21/09/04(土)19:46:14 No.842561154
まああの時期打ち切られるな!ってキツすぎるよな
30 21/09/04(土)19:47:14 No.842561595
亜久津と生徒会長の恋愛が成就した時点で終わりは見えていたと思う
31 21/09/04(土)19:47:28 No.842561697
まぁでもパロとコラボは下手な使い方すりゃ反感買いまくるから諸刃の剣だよ なぁTS両さん
32 21/09/04(土)19:48:35 No.842562144
>10週打ち切りでも日本の漫画家の上位1%に入ってるからな 入らねえよ その時点ではたまたま編集に気に入られた運のいい漫画家でしかねえよ
33 21/09/04(土)19:50:25 No.842563008
10週打ち切りは流石に入ってない…!
34 21/09/04(土)19:51:14 No.842563343
連載してた頃ってマジレンジャーがやっていた時期だった記憶がある
35 21/09/04(土)19:52:13 No.842563758
メゾンドペンギン結構好きだったよ
36 21/09/04(土)19:54:07 No.842564533
人気投票のカオスネタにしても一人の投票数上限なし+他作品キャラ出してくる吸死が出ちゃって今見ると……
37 21/09/04(土)19:54:12 No.842564565
>連載してた頃ってマジレンジャーがやっていた時期だった記憶がある 爆乳変態アバズレンジャーは前作だったか
38 21/09/04(土)19:56:11 No.842565395
夏祭りのお面でブリーチのヴァイザードを出してきた時はネタ拾うの早すぎる…ってなった
39 21/09/04(土)19:58:30 No.842566381
>入らねえよ >その時点ではたまたま編集に気に入られた運のいい漫画家でしかねえよ 担当一人の力量で連載OKになる訳ねぇだろ
40 21/09/04(土)19:59:07 No.842566627
パロディが面白いというか同期の漫画が面白かっただけなのでは
41 21/09/04(土)20:00:08 No.842567060
>先週のネウロのネタを拾うスピード感よ 締め切り守れてないのでは?
42 21/09/04(土)20:00:52 No.842567370
>連載してた頃ってマジレンジャーがやっていた時期だった記憶がある ニチアサ好きだったのか、ライダー戦隊ネタは多かった 特にカブト
43 21/09/04(土)20:01:26 No.842567575
この後漫画家辞めたんだろうか
44 21/09/04(土)20:03:04 No.842568189
と言っても10週打ち切りや2巻完結じゃ大赤字だからな 木っ端雑誌でそこそこ続いてる漫画家の方が儲けでいったら上だ
45 21/09/04(土)20:03:20 No.842568282
>担当一人の力量で連載OKになる訳ねぇだろ 編集を担当に勝手にすり替えんなよ あと普通になる可能性はあると思います
46 21/09/04(土)20:03:30 No.842568346
>この後漫画家辞めたんだろうか っていうか今でも普通に同人作家歳食ってる
47 21/09/04(土)20:04:31 No.842568779
>この後漫画家辞めたんだろうか 子育て漫画を何処かでネット連載してたような
48 21/09/04(土)20:05:14 No.842569089
一発だろうがジャンプである程度連載した上自分が尊敬する先達と絡めるなんか何人いるんだって話
49 21/09/04(土)20:05:37 No.842569248
ヒで漫画あげてるけどいいね少なくて泣けてくる
50 21/09/04(土)20:05:49 No.842569332
マクドでバイトしたりしながらファンティアとかやってるよ
51 21/09/04(土)20:06:27 No.842569584
やってること当時と同じだからいいよね…
52 21/09/04(土)20:06:37 No.842569666
碌にジョジョにすら触れなくなったのは闇を感じる
53 21/09/04(土)20:07:23 No.842569965
ジャンプ+でも連載しないんだろうか
54 21/09/04(土)20:07:51 No.842570164
>一発だろうがジャンプである程度連載した上自分が尊敬する先達と絡めるなんか何人いるんだって話 連載枠持てただけでも凄いよね 10週打ち切りでも無くある程度好評も貰えて
55 21/09/04(土)20:08:05 No.842570268
面白いとは言えないけど正直スレ画よりスピンちゃんの方が好きだった
56 21/09/04(土)20:08:27 No.842570425
ふんわりジャンプでやってたコメントに困るルポ漫画連載してたこと 覚えてるのはふたばで俺ぐらいだと思う
57 21/09/04(土)20:08:30 No.842570446
>ジョジョパロがよく話題にされて実際割合も高いんだけど他漫画のパロも使い方上手かった記憶 今週の話を翌週にはもうパロってたりな
58 21/09/04(土)20:08:33 No.842570475
アルティメットスターズに出れたんだっけ
59 21/09/04(土)20:10:04 No.842571069
書き込みをした人によって削除されました
60 21/09/04(土)20:10:05 No.842571076
>パロディが面白いというか同期の漫画が面白かっただけなのでは パロネタ活かすのも腕がいるし どこをネタにするかも
61 21/09/04(土)20:11:46 No.842571788
ジャンプで合計10巻だせてここで話題するとちゃんと乗ってくれるのを考えても十分な成績すぎるぞ
62 21/09/04(土)20:12:13 No.842571969
>>連載してた頃ってマジレンジャーがやっていた時期だった記憶がある >ニチアサ好きだったのか、ライダー戦隊ネタは多かった >特にカブト そりゃカブトはスタイリッシュだし…