21/09/04(土)19:10:47 「」鯖... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/04(土)19:10:47 No.842546855
「」鯖ってどのマップでやってたんだろう 今すぐやるわけじゃないけどジュラシックパーク見てちょっとやりたくなった
1 21/09/04(土)19:12:12 No.842547397
マップはラグナロクだったよ MODでいろんな要素盛ってたから他のマップのモンスターとかいたけど
2 21/09/04(土)19:15:08 No.842548595
>マップはラグナロクだったよ >MODでいろんな要素盛ってたから他のマップのモンスターとかいたけど 色んなマップのエングラムとかも開放できるようにしてたのかな 楽しいよねラグナロク
3 21/09/04(土)19:21:47 No.842551229
アイランドは全然アイランドじゃなさすぎる
4 21/09/04(土)19:22:24 No.842551477
一回も行ったことないやアイランド…
5 21/09/04(土)19:22:32 No.842551530
新マップまだ?
6 21/09/04(土)19:22:56 No.842551700
>新マップまだ? 今年冬!
7 21/09/04(土)19:23:02 No.842551737
島なのに雪山あるからな…
8 21/09/04(土)19:23:25 No.842551899
持ち込みなしだときついなんてもんじゃないからなあアイランド
9 21/09/04(土)19:23:35 No.842551975
>色んなマップのエングラムとかも開放できるようにしてたのかな 各マップの要素を追加するMODだったからエングラムもあったよ
10 21/09/04(土)19:24:18 No.842552269
「」鯖なんてやってたの!?
11 21/09/04(土)19:24:32 No.842552362
アイランドって初心者オススメって言われてるけどそんなにきついの?
12 21/09/04(土)19:24:38 No.842552401
最初は相応の難易度だったんだけどねアイランド 色々ヤバいのが節操なしに追加されすぎた
13 21/09/04(土)19:25:14 No.842552689
新マップの新規生物で大型肉食恐竜欲しかったなあ
14 21/09/04(土)19:25:29 No.842552799
アイランドはマップ小さいから簡単だと思うけど 洞窟は慣れないとちょっと難しいかも
15 21/09/04(土)19:27:04 No.842553422
>アイランドって初心者オススメって言われてるけどそんなにきついの? 目的が何かによる 洞窟とかボスとかの要素をしっかりクリアしようとすると厳しいけど 単にサバイバル生活するだけなら全然楽
16 21/09/04(土)19:29:03 No.842554225
初プレイで最初の川付近にスピノ湧いてたので一回心折られた
17 21/09/04(土)19:29:19 No.842554349
>「」鯖なんてやってたの!? 発売初期からならもう10回以上やってると思う だいたい2ヶ月3ヶ月で皆飽きて終了する
18 21/09/04(土)19:30:31 No.842554834
専用鯖立てるならボス討伐とかの目的決めとくのが一番良さそう
19 21/09/04(土)19:30:36 No.842554870
>初プレイで最初の川付近にスピノ湧いてたので一回心折られた 俺が…いる どうにか見つからずに荷物回収出来たと思ったら2体目が影から現れたのには参ったね…
20 21/09/04(土)19:30:47 No.842554940
初心者がやるには難易度高いと思うけどな 多分東北東の海岸お勧めするんだろうけどギガノト削除必須だろう
21 21/09/04(土)19:31:21 No.842555156
>初プレイで最初の川付近にスピノ湧いてたので一回心折られた あそこは大体1匹湧くから恐ろしいよね バリオとかワニも湧くしアルファラプトルもたまに降りてくるし…
22 21/09/04(土)19:31:43 No.842555306
>>初プレイで最初の川付近にスピノ湧いてたので一回心折られた >あそこは大体1匹湧くから恐ろしいよね >バリオとかワニも湧くしアルファラプトルもたまに降りてくるし… 危険地帯では?
23 21/09/04(土)19:31:54 No.842555373
ワイバーンが便利すぎてテイムしたらもうこいつだけでいいんじゃないかな…ってなりがちだから 強すぎる恐竜(?)も考えものだ
24 21/09/04(土)19:32:50 No.842555724
真の初心者向けマップはバルゲロだと思う
25 21/09/04(土)19:32:54 No.842555751
アイランドは南の海岸付近が温度よし水源よしなのがとてもいい たまにスピノ湧いて全てを蹂躙されたりこのゲームの基本部分を全て味わえる
26 21/09/04(土)19:32:57 No.842555769
難易度で言ったらどのマップも… それこそラグナだって雑魚も高レベルになるから序盤めんどいし普通に大型恐竜も降りてくる
27 21/09/04(土)19:33:26 No.842555949
川のスポーンは魔境だから最初は海側の方がいいよ…
28 21/09/04(土)19:34:25 No.842556339
>真の初心者向けマップはバルゲロだと思う 真ん中の初心者島はチュートリアルにはもってこいよね でもそんなのはARKじゃねえんだ
29 21/09/04(土)19:34:34 No.842556408
ロボットとか追加された辺りでやめたけどまだ更新されてるんだな…
30 21/09/04(土)19:34:49 No.842556485
海は海でクソヒリがアイテム掻っ払っていきやがる! 食い物は食われてしゃーねーけど武器とか食うなよ!
31 21/09/04(土)19:35:50 No.842556920
とりあえず初心者はアイランドの南海岸でスポーンして筏作れるまでレベリングしたら右下の草食島に行くんだ リードシクティスに絡まれた?諦めてもっかいチャレンジするんだよ!
32 21/09/04(土)19:36:08 No.842557048
>ワイバーンが便利すぎてテイムしたらもうこいつだけでいいんじゃないかな…ってなりがちだから >強すぎる恐竜(?)も考えものだ めっちゃ飛べて敵対されないのありがたい…微妙に小回り効かないときあるけど
33 21/09/04(土)19:36:51 No.842557338
筏に故郷滅ぼされた魚とクラゲのせいで未だに500時間やった今でも海行くのが怖い
34 21/09/04(土)19:36:51 No.842557340
最速プテラ作ってガチャ巡りたのしい! でも同業者と会うときまずい!
35 21/09/04(土)19:36:56 No.842557370
今はエンドコンテンツまでやるとワイバーンですら過去の遺物になるから恐ろしい
36 21/09/04(土)19:37:07 No.842557445
>とりあえず初心者はアイランドの南海岸でスポーンして筏作れるまでレベリングしたら右下の草食島に行くんだ プテラテイムして飛んでく方が早くない?
37 21/09/04(土)19:37:50 No.842557734
そろそろフェロモンダーツに救済の手を・・・
38 21/09/04(土)19:37:56 No.842557769
なんの情報も無しでやってたからリードシクティス最初に襲われた時マジでしばらく海に出られなかったな… 俺は筏作って無敵になったつもりだった
39 21/09/04(土)19:39:00 No.842558194
なめてんじゃねぇぞこらァ! 痛い思いをしないでARKをやりてぇだと? できるわけねぇだろうが! ARKってのはなぁ 苦痛から始まるんだ!! トロオドンに気絶させられた気分はどうだ? 無抵抗のまま一方的に殴られると犯された女の気持ちになるんだ! “もうどうなってもいい ? 早く殺して!”ってなあ!
40 21/09/04(土)19:39:02 No.842558207
俺は海賊王になる!って海に潜ったけど思ったよりつまんなかった 海最強のイカに乗っててもどいつもこいつも絡んでくるからめんどくさすぎる
41 21/09/04(土)19:39:10 No.842558261
初心者はプテラテイム出来てもサドルの素材集めが出来ないんだ
42 21/09/04(土)19:39:14 No.842558304
場所取りのせいで後から入る人ほど危険地帯に家建てなきゃいけないのがキツイ
43 21/09/04(土)19:39:15 No.842558316
今はもうホバークラフトで空飛んだりするからな
44 21/09/04(土)19:39:33 No.842558442
>プテラテイムして飛んでく方が早くない? アイランドの低レベプテラだとな…マトモに飛べることの方が少ないんだ
45 21/09/04(土)19:39:34 No.842558455
>そろそろフェロモンダーツに救済の手を・・・ ハープーンは救済されたしそのうちなんとかなるかもしれない
46 21/09/04(土)19:39:36 No.842558469
初期に遭遇するユタに毎回ビビり散らかしてる
47 21/09/04(土)19:40:26 No.842558822
海はどのマップでもやることないからな… クラゲとウナギのせいで乗り物限られるし
48 21/09/04(土)19:40:33 No.842558864
>なんの情報も無しでやってたからリードシクティス最初に襲われた時マジでしばらく海に出られなかったな… >俺は筏作って無敵になったつもりだった リードシクティス追加までは割と本当に無敵クラスだったのだ あまりにも無敵だったから追加された ちなみに今はラグナならリードシクティス湧かないから筏生活できるぞ
49 21/09/04(土)19:40:34 No.842558870
マルチはまた話が違ってくるから一緒には語れない
50 21/09/04(土)19:40:35 No.842558876
初期のユタとカルノは絶望すぎる
51 21/09/04(土)19:40:57 No.842559025
だいたい海は強いクジラ捕まえるのが前提になるよね イカは強いけど使いづらすぎる
52 21/09/04(土)19:41:30 No.842559246
プテラテイムして真ん中辺りの小さい山まで飛んでいってアルゲン一匹ゲットしてから快適サバイバル生活の始まりである
53 21/09/04(土)19:41:39 No.842559312
ラプトルは野生が拘束使わなくなったからだいぶ弱くなったな 変種だけはまだ使ってくるようだが
54 21/09/04(土)19:41:58 No.842559460
img鯖だかmay鯖に 鯖負荷軽減のために恐竜さんたちはモンスターボールで管理することになって めちゃ便利だし安全なんだけど何かがもの足りぬ…!!
55 21/09/04(土)19:42:04 No.842559494
>プテラテイムして真ん中辺りの小さい山まで飛んでいってアルゲン一匹ゲットしてから快適サバイバル生活の始まりである オラッミクロラプトル!ティラコレオ!
56 21/09/04(土)19:42:23 No.842559610
プテラに乗ったときの感動はすごいな これまでの生活は一体…
57 21/09/04(土)19:42:32 No.842559674
雪フクロウ可愛いし動きもキビキビしててちょいちょい乗ってたな
58 21/09/04(土)19:42:35 No.842559698
慣れれば裸で山に登ってトラップ仕掛けてアルゲンテイムできるんだけどね
59 21/09/04(土)19:42:41 No.842559731
ああ高レベルアルゲンが食われた!
60 21/09/04(土)19:43:01 No.842559862
最近スマホを新しくしたのでモバイル版を一人でやってる 結構グリグリ動いて新しいスマホの威力を味わえて楽しい ゲーム自体は仲間にした恐竜がゴミのように死ぬゲームだと理解した
61 21/09/04(土)19:43:02 No.842559868
海の生物はスタン耐性があることが前提になるからな 必死こいてテイムしたプレシオはグリルごと藻屑に消えたよ・・・
62 21/09/04(土)19:43:03 No.842559881
>プテラに乗ったときの感動はすごいな >これまでの生活は一体… ティラノに乗った時も楽しい
63 21/09/04(土)19:43:11 No.842559936
低レベプテラテイムして乗った時の悲しみはすごい お前ほぼ裸じゃねえと乗れねぇじゃんか!
64 21/09/04(土)19:43:26 No.842560036
>鯖負荷軽減のために恐竜さんたちはモンスターボールで管理することになって >めちゃ便利だし安全なんだけど何かがもの足りぬ…!! ボールに入れた方が食糧問題も無いし経験値貯まるからいいのは分かるんだけど 並べておきたいよな…
65 21/09/04(土)19:43:44 No.842560158
モバイル版もマルチあるんだろうか
66 21/09/04(土)19:44:01 No.842560282
重量もさることながらスタミナの低さで継続飛行能力がとても低い低レベルプテラ
67 21/09/04(土)19:44:03 No.842560295
ジェネの海マップはクラゲ少なかったからモサ連れ回して遊んでたよ 見た目好きだったのにクラゲのせいでお外出せなかったから存分に乗り回せるのが嬉しかった
68 21/09/04(土)19:44:03 No.842560297
興味あるんだけどどれから手を出せばいいんだろうこのシリーズ
69 21/09/04(土)19:44:32 No.842560492
管理が面倒になって放置しちゃうから俺は動物飼えねえな…ってなった
70 21/09/04(土)19:44:44 No.842560580
恐竜は消耗品だと気付かされるまでは結構しんどいよね まぁさらに進んでくるとそれがわかってても育てた手間の事考えて落ち込むんだが
71 21/09/04(土)19:44:57 No.842560658
やった!のれた!…あれ動かないぞなんで?
72 21/09/04(土)19:45:03 No.842560689
>最近スマホを新しくしたのでモバイル版を一人でやってる >結構グリグリ動いて新しいスマホの威力を味わえて楽しい 操作しづらいとかはないん?
73 21/09/04(土)19:45:06 No.842560713
>強すぎる恐竜(?)も考えものだ ジェネシス2で増えたワイバーンも良いぞ…
74 21/09/04(土)19:45:25 No.842560842
>興味あるんだけどどれから手を出せばいいんだろうこのシリーズ ラグナロクとかバルゲロとかクリスタルアイルズとか…
75 21/09/04(土)19:45:27 No.842560849
>興味あるんだけどどれから手を出せばいいんだろうこのシリーズ とりあえずアイランドってマップから始めとこう 南海岸スタートでこのゲームの基礎をほとんど学べる
76 21/09/04(土)19:45:35 No.842560909
>雪フクロウ可愛いし動きもキビキビしててちょいちょい乗ってたな スタミナ関連が飛行生物の中でもかなり優秀で滑空使って高速移動できたり 凍結能力でもありがたいこといろいろできるからなかなかいいぞ雪フクロウ
77 21/09/04(土)19:45:36 No.842560913
>ティラノに乗った時も楽しい ギガ!圧倒的な力!暴力は全てを解決する!した!
78 21/09/04(土)19:45:55 No.842561024
初プテラだとヤッホーって飛んでたら壁に擦って落下死は誰もが通る道だと思う
79 21/09/04(土)19:46:02 No.842561070
>ジェネシス2で増えたワイバーンも良いぞ… あれ対人特化らしいと聞くけどどうなんだろう
80 21/09/04(土)19:46:06 No.842561098
>>強すぎる恐竜(?)も考えものだ >ジェネシス2で増えたワイバーンも良いぞ… ジェネ2だとシャドウメインもオススメだ!
81 21/09/04(土)19:46:16 No.842561169
今だと新しいマップのほうが楽じゃない
82 21/09/04(土)19:46:23 No.842561219
>操作しづらいとかはないん? PS4のコントローラーをスマホにbluetoothでつないでやってるから 特に操作しづらいとかはないよ
83 21/09/04(土)19:46:35 No.842561323
ヴォイドワームくんvPで暴れそうだけど大丈夫なんだろうか あの範囲のブレスで騎乗解除スタン鈍足は…
84 21/09/04(土)19:46:49 No.842561419
最初から話し相手NPCの居るジェネシスとかどうだ? 初心者向けって表示されてる沼から始めよう!
85 21/09/04(土)19:47:07 No.842561542
島はノウハウを学ぶ上では最適なんだけど建築しにくいのがな…
86 21/09/04(土)19:47:15 No.842561596
>今だと新しいマップのほうが楽じゃない このゲームって苦労してナンボなところはあるし… ぬるいところスタートでもあとからきつい要素を知ることになるなら最初から多少厳しさ知っといた方がいいかなって…
87 21/09/04(土)19:47:24 No.842561668
>ブラキオに拠点作った時の感動はすごいな
88 21/09/04(土)19:47:31 No.842561712
エイリアンににチューチューされそう
89 21/09/04(土)19:47:36 No.842561755
相棒のアルゲンが迷子になって帰ってこないのいいよね チャットで泣きついたら誰かが見つけてくれて感動した なんか一番上にいたらしい…
90 21/09/04(土)19:48:01 No.842561921
>オラッミクロラプトル!ティラコレオ! 許さん…絶対に許さんぞミクロラプトル! 昏睡攻撃は騎乗中じゃないとしてこないと聞いてからはだいぶ楽になったが それでも辻斬りされる時はされるので困る
91 <a href="mailto:虫の群れ">21/09/04(土)19:48:33</a> [虫の群れ] No.842562130
>最初から話し相手NPCの居るジェネシスとかどうだ? >初心者向けって表示されてる沼から始めよう! 獲物が来たぜ!
92 21/09/04(土)19:48:37 No.842562149
>なんか一番上にいたらしい… 飛行生物と敵対するとどちらも上を取って攻撃しようとするAIのせいでどんどん上昇していく いずれ口笛が届かなくなり描画範囲も超えるので大抵上限に居る
93 21/09/04(土)19:48:43 No.842562219
>なんか一番上にいたらしい… 飛行ペットは空中戦になるとひたすら上に上がっていくからな… おそらく虫に絡まれたと思われる 飛行生物は無抵抗は割とマジで鉄則だ
94 21/09/04(土)19:49:01 No.842562366
なんか勝手に突っかかってきて勝手に仲間になるやついたな
95 21/09/04(土)19:49:53 No.842562760
>>ブラキオに拠点作った時の感動はすごいな ブーローンートー! なんだけどでArkaeologyでスキン手に入ったのかな…
96 21/09/04(土)19:50:16 No.842562947
ドードー飼って卵で食いつなぐ!初心者なんてそれでいいんだよ…
97 21/09/04(土)19:50:22 No.842562984
なんかジェット噴射できるデカいオオカミみたいなのがいたけど 皆どっか飛んでってよく迷子になってる
98 21/09/04(土)19:50:31 No.842563048
>なんか勝手に突っかかってきて勝手に仲間になるやついたな 勝手にベリー盗んで仲間になるけど大して使うこともないしそのまま放置されていつの間にか死んでるペゴマスタクスくんかわいそう
99 21/09/04(土)19:50:37 No.842563084
飛んでる時にE押しちゃって死ぬ 連打して乗り直せたけど連打してるからまた降りて死ぬ
100 21/09/04(土)19:51:37 No.842563524
すっかり殴り合いテイムが王道になったマナガルム
101 21/09/04(土)19:51:41 No.842563544
>なんかジェット噴射できるデカいオオカミみたいなのがいたけど >皆どっか飛んでってよく迷子になってる マナガルムは非騎乗だと全く戦力にならない上に絡まれると絶対どっか行くので無抵抗にしないと駄目よ
102 21/09/04(土)19:51:47 No.842563590
>飛んでる時にE押しちゃって死ぬ >連打して乗り直せたけど連打してるからまた降りて死ぬ パラシュートを作てショートカットに入れておこう 割と要求素材重くて使い捨てたくないけど命には代えられん
103 21/09/04(土)19:51:50 No.842563605
カワウソー カワウソはいらんかねー 良い感じの設計図と交換だよー
104 21/09/04(土)19:51:59 No.842563661
殴って昏倒させて仲間にするってなかなかサイコだよな
105 21/09/04(土)19:52:11 No.842563747
始祖鳥「いいのよ」
106 21/09/04(土)19:52:38 No.842563936
初心者には最初はアイランドやラグナロクでサバイバル生活を楽しんでもらって いずれジェネ2のTEKストライダーで今までの採取生物とはなんだったのかと感じてほしい
107 21/09/04(土)19:52:50 No.842564031
カワウソいいよね…
108 21/09/04(土)19:52:52 No.842564047
>始祖鳥「いいのよ」 お前はお前で普通に肉を食えと言いたくなる
109 21/09/04(土)19:52:57 No.842564080
>殴って昏倒させて仲間にするってなかなかサイコだよな 流石にアレだと思われたのか後期マップだとそれで捕まえられる生物もだいぶ減り申した
110 21/09/04(土)19:53:12 No.842564179
パラシュートとフックでアルゲンなりタペヤラなりにぶら下がってケツのケツを追いかけるの楽しいよね…
111 21/09/04(土)19:53:17 No.842564208
空飛ぶんぬ
112 21/09/04(土)19:53:57 No.842564476
正直ブロントは足が遅すぎるし地形にハマるから使いにくい 麻酔とかの補給基地としてはパラケラの方が大分使い勝手いいよ
113 21/09/04(土)19:54:07 No.842564539
真っ当にかわいいカワウソいいよね ジェネのマスコットとか怖い要素持ってやがる…あれはあれで面白いけども
114 21/09/04(土)19:54:12 No.842564564
>殴って昏倒させて仲間にするってなかなかサイコだよな 心を折って屈服させた後に餌をやって絆す飴と鞭と考えれば…サイコだわ
115 21/09/04(土)19:54:32 No.842564706
これソロプレイで始めた時自分には向いてないと思った マルチは結構できたんだけど
116 21/09/04(土)19:54:35 No.842564723
>パラシュートとフックでアルゲンなりタペヤラなりにぶら下がってケツのケツを追いかけるの楽しいよね… 攻撃指定と無抵抗指定のショートカット口笛を吹きまくるからとても疲れる
117 21/09/04(土)19:54:43 No.842564784
霜降り肉いいよね
118 21/09/04(土)19:55:05 No.842564933
>>「」鯖なんてやってたの!? >発売初期からならもう10回以上やってると思う >だいたい2ヶ月3ヶ月で皆飽きて終了する 自宅鯖で立ててた側だけど当たり前だけど常にPC動かしててうるせえな…と思って止めてしまった ROで露店出してた時代を思い出してしまった
119 21/09/04(土)19:55:08 No.842564954
毛皮目的でフェロックス使おうにもバグがそれを許してくれない
120 21/09/04(土)19:55:19 No.842565023
>>殴って昏倒させて仲間にするってなかなかサイコだよな >流石にアレだと思われたのか後期マップだとそれで捕まえられる生物もだいぶ減り申した ジェネシス1と2合わせてメイウイングぐらいしかいないよね
121 21/09/04(土)19:55:38 No.842565148
>羊肉いいよね
122 21/09/04(土)19:55:39 No.842565159
ラグナロクスタートだとグリフォンの味を教えたくなるな…
123 21/09/04(土)19:55:40 No.842565161
トロオドンテイムしたことある人いんのかな…
124 21/09/04(土)19:55:42 No.842565180
ビーバーくん巣から黒真珠とセメントもらうね…オラしねっ!しねっ!
125 21/09/04(土)19:56:12 No.842565399
>自宅鯖で立ててた側だけど当たり前だけど常にPC動かしててうるせえな…と思って止めてしまった >ROで露店出してた時代を思い出してしまった 当時はあまり絡むこともなかったけど楽しく遊ばせてもらってたよ…… ありがとう
126 21/09/04(土)19:56:15 No.842565419
麻酔薬目的のベリー狩りなら突進移動が出来るようになったトリケラがいいよ 何より大抵の肉食を返り討ちに出来るのがとても良い
127 21/09/04(土)19:56:17 No.842565428
>>流石にアレだと思われたのか後期マップだとそれで捕まえられる生物もだいぶ減り申した >ジェネシス1と2合わせてメイウイングぐらいしかいないよね 大砲で昏倒させて仲間にするアストロセタス…
128 21/09/04(土)19:56:29 No.842565496
トロオドン最高レベルテイムするにはギガノトの赤ちゃん必要とかナメてんのか張っ倒すぞ張っ倒した
129 21/09/04(土)19:56:35 No.842565540
ひつじさんは肉もさることながら毛皮や皮もたくさんとれるからありがたい…
130 21/09/04(土)19:56:54 No.842565659
ビーバー襲撃は序盤から一気に文化進められすぎて麻薬すぎる
131 21/09/04(土)19:57:01 No.842565707
トロオドンはエンドコンテンツだから…
132 21/09/04(土)19:57:10 No.842565792
>トロオドンテイムしたことある人いんのかな… 身内鯖で確保した要らない低レベルワイバーン の幼虫使えばすぐだよ
133 21/09/04(土)19:57:41 No.842566023
序盤のウザい雑魚はテイムしても役に立たんことが多くてなあ イクチオルニスくらいか
134 21/09/04(土)19:58:14 No.842566262
至高ライオット剣くらいでもトロオドン捻り潰せるようになって成長を感じる
135 21/09/04(土)19:58:22 No.842566327
セメントがありがたすぎる… すり鉢でコツコツ作るのがアホらしくなる
136 21/09/04(土)19:58:23 No.842566336
それこそ今だったらクリスタルアイルズとか初心者マップだと思う 最初の拠点どこにするかでだいぶ変わるけど
137 21/09/04(土)19:58:39 No.842566444
カワウソとかいる場所はめちゃくちゃ危ない場所だしテイムも面倒だしで中々ムズい
138 21/09/04(土)19:58:40 No.842566454
セメント集めの効率が雲泥の差なのが悪い
139 21/09/04(土)19:58:40 No.842566458
ネット弾が便利すぎる…
140 21/09/04(土)19:58:52 No.842566530
>トロオドンはエンドコンテンツだから… アレで首に巻ければカワウソとまではいかないにしても使えるペットになるのにどうして肩に乗ってくれないのか
141 21/09/04(土)19:59:44 No.842566895
採取専用だったやつを戦闘できるように仕様変更したから草食動物の癖にやたら高い攻撃力設定のデブは設定次第で序盤バランス崩壊デブすぎる…
142 21/09/04(土)19:59:44 No.842566898
蜂の巣エリアで気軽にポリマー手に入るクリスタルアイルズはほんとありがたい…
143 21/09/04(土)19:59:51 No.842566946
実はトロオドンは松明持ってると寄ってこないとかだいぶ後になってから知った
144 21/09/04(土)19:59:52 No.842566951
「」鯖で遊んでたけど死体回収はともかくテレポーターとモンスターボールは無いとしんどすぎる
145 21/09/04(土)19:59:52 No.842566954
>それこそ今だったらクリスタルアイルズとか初心者マップだと思う >最初の拠点どこにするかでだいぶ変わるけど 景色が独特で結構好きなマップだ
146 21/09/04(土)19:59:57 No.842566984
ロストアイランドはやくきてくれー!
147 21/09/04(土)20:00:07 No.842567052
>セメントがありがたすぎる… >すり鉢でコツコツ作るのがアホらしくなる ウマ良いよ……とりあえず重量いっぱいぶち込んで放置でいいよ……
148 21/09/04(土)20:00:07 No.842567058
カワウソ変種のテイムはだいぶ苦労した カニで安全な場所まで動かそうにも死体近づけるとカニがカワウソもろとも死体喰おうとして全部台無しになるんだよ…
149 21/09/04(土)20:00:15 No.842567107
今「」鯖ってないの?
150 21/09/04(土)20:00:44 No.842567308
ロストアイランドの生物は結局デカいヒヒアマルガちっちゃい翼竜ってことで良いんだろうか
151 21/09/04(土)20:00:45 No.842567322
>蜂の巣エリアで気軽にポリマー手に入るクリスタルアイルズはほんとありがたい… ロックエレメンタルだとたくさん取れるんだっけ
152 21/09/04(土)20:01:10 No.842567480
クリアイの景観いいよね… 建築しやすい場所も多くて助かる
153 21/09/04(土)20:01:12 No.842567493
ゲームデザインは面白いんだけど調整がクソなのとバグがクソなんだよな どこか別の会社が似たゲーム作ってくれないものか
154 21/09/04(土)20:01:34 No.842567633
>ゲームデザインは面白いんだけど調整がクソなのとバグがクソなんだよな >どこか別の会社が似たゲーム作ってくれないものか クラフトピアできた!
155 21/09/04(土)20:01:43 No.842567695
>ロストアイランドの生物は結局デカいヒヒアマルガちっちゃい翼竜ってことで良いんだろうか 3体追加ってことだったからその3体で全部になるな
156 21/09/04(土)20:02:07 No.842567848
>どこか別の会社が似たゲーム作ってくれないものか Conan!クラフトピア!我ら!
157 21/09/04(土)20:02:08 No.842567849
>ロストアイランドはやくきてくれー! 今年中に出す(リリースとは言ってない)
158 21/09/04(土)20:02:26 No.842567962
個人的に光るカワウソが欲しいくらいカワウソがかわいい
159 21/09/04(土)20:02:45 No.842568071
>Conan!クラフトピア!我ら! Conanは同じ会社じゃねえか!
160 21/09/04(土)20:03:13 No.842568240
他の個人鯖で遊んだことあるけどリーパークイーンは野良で沸かしちゃだめだなってなった 倒せないのはまぁいいけどその周辺での拠点とか採取が出来なくなる
161 21/09/04(土)20:03:24 No.842568308
デイノニクスは変わらずバルゲロオンリー?
162 21/09/04(土)20:03:30 No.842568353
>ロックエレメンタルだとたくさん取れるんだっけ ロックエレメンタルは試してないから分からんけどいつもマグサで大量に取ってるね
163 21/09/04(土)20:03:40 No.842568410
>>ロストアイランドはやくきてくれー! >今年中に出す(リリースとは言ってない) 予定どおりにリリースされるとはユーザーの誰も思ってないところがARKらしいよね
164 21/09/04(土)20:03:53 No.842568507
>Conanは同じ会社じゃねえか! FancomとWildcardって同じ会社だったの!?
165 21/09/04(土)20:03:59 No.842568561
>>どこか別の会社が似たゲーム作ってくれないものか >Conan!クラフトピア!我ら! どれも面白いんだけど何故かarkに帰ってきっちゃう謎 バグ山盛りなのに…
166 21/09/04(土)20:04:06 No.842568610
違うやつ探してる時に見つけたユニコーンがクリスタルアイルズにいるのを思い出した
167 21/09/04(土)20:04:29 No.842568763
やっぱり恐竜がいないとね……
168 21/09/04(土)20:04:44 No.842568865
>デイノニクスは変わらずバルゲロオンリー? 多分 手に入れやすくて好き
169 21/09/04(土)20:04:54 No.842568934
ゲームバランスおかしい!MOD入れる! バランスが逆振れで崩壊した!
170 21/09/04(土)20:04:54 No.842568938
>ロックエレメンタルは試してないから分からんけどいつもマグサで大量に取ってるね マグマサウルスいいよね 採取はもうこいつだけでいいなってなる
171 21/09/04(土)20:05:15 No.842569101
新DLC出る度相変わらずゲーム内で説明何もねぇな!ってなる
172 21/09/04(土)20:05:24 No.842569168
インドミナスMODがなんか更新来ててTLCで性能こそ変わってないけど見た目もっとイケメンになってジェネシス素材でTEKインドミナスが作れるようになってた 作る作るって言って目標額集めてからもう何年も経ってるインドラプトルもそろそろかなあ
173 21/09/04(土)20:05:42 No.842569285
>デイノニクスは変わらずバルゲロオンリー? 焦土のフェニックス アベのドレイク エクスの各種機械 バルゲロのデイノニクス クリアイのトロペオグナトゥスとクリワイ 辺りは未だに固有生物だな
174 21/09/04(土)20:06:14 No.842569500
>新DLC出る度相変わらずゲーム内で説明何もねぇな!ってなる wiki見ろ!って感じなんだよな いやwikiとdododexあれば良いんだけど
175 21/09/04(土)20:06:21 No.842569539
スコーチドアース最後の砦フェニックス
176 21/09/04(土)20:06:31 No.842569611
これからもし鯖立てる人へ 気軽な気持ちで足の速さ1000倍とかするとプレイヤーから苦情がくるからきをつけて!
177 21/09/04(土)20:06:41 No.842569688
>ゲームバランスおかしい!MOD入れる! >バランスが逆振れで崩壊した! インドミナスレックスを動画で見たけどあれくらいなら欲しい 怪獣軍団はいらない・・・
178 21/09/04(土)20:07:11 No.842569885
>手に入れやすくて好き 手に入れやすい ハイエンドな火力 割と便利な高低差無視 拠点内のチョイ乗りにも便利なサイズと操作性 これで水の中もスイスイ泳げたら最強だった
179 21/09/04(土)20:07:32 No.842570017
楽しかったんだ……
180 21/09/04(土)20:07:37 No.842570071
AddtionsModいいよね アマルガが被ったりして古生物の製作暫く止めちゃうみたいだけど
181 21/09/04(土)20:07:45 No.842570119
仲間の座標を調べられるスマホのmodがないと俺はもう安心できない
182 21/09/04(土)20:07:54 No.842570182
>スコーチドアース最後の砦フェニックス フェニックスは可能性を感じるが厳選が苦行すぎる…
183 21/09/04(土)20:08:13 No.842570315
2出るって話のあとも追加続々あるっぽいが 開発どうなってん・・・
184 21/09/04(土)20:09:05 No.842570653
いつ2が出るかわからないし…
185 21/09/04(土)20:09:08 No.842570670
見つけるところから大変だからな…
186 21/09/04(土)20:09:38 No.842570903
>これからもし鯖立てる人へ >気軽な気持ちで足の速さ1000倍とかするとプレイヤーから苦情がくるからきをつけて! 乗り降りのスピードが足の速さ依存になるから地上にいるのに横方向へ超スピードでぶっ飛んで墜落死からの全ロスは悲しい事件だったね……