21/09/04(土)18:11:34 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/04(土)18:11:34 No.842525758
なんでこの子こんないい子なの
1 21/09/04(土)18:12:22 No.842525988
親がまともだったから?
2 21/09/04(土)18:13:18 No.842526248
ゲッターの申し子だからいい子に決まってるってゲッター線が言ってました
3 21/09/04(土)18:14:27 No.842526642
ゲッターに染まった人類ひどいことになってるんですが
4 21/09/04(土)18:15:43 No.842527073
言うて竜馬や號だって媒体によってはそんな悪い奴じゃないし…
5 21/09/04(土)18:16:15 No.842527241
>言うて竜馬や號だって媒体によってはそんな悪い奴じゃないし… 隼人くらいだよね極悪人みたいなのは
6 21/09/04(土)18:16:22 No.842527290
ゲッター乗りは気のいい奴らばかりさ
7 21/09/04(土)18:16:29 No.842527327
人間には優しいゲッター線 健康にもいい
8 21/09/04(土)18:17:14 No.842527569
>親がまともだったから? 母ちゃんの躾けが良かったのは間違いないだろうちょっと天然入ってるけど
9 21/09/04(土)18:17:55 No.842527785
アニメだと人格形成は獏との付き合いが大きそう
10 21/09/04(土)18:18:08 No.842527858
カムイといいザウルスチームといいゲッター乗りとは出会ってすぐ喧嘩するのに笑う
11 21/09/04(土)18:19:12 No.842528246
>言うて竜馬や號だって媒体によってはそんな悪い奴じゃないし… というかいい奴らだよそいつら ちょっと乱暴な所あるけど間違いなく優しいし
12 21/09/04(土)18:19:44 No.842528411
號の言葉があるだけで未来編の印象が原作から変わりそう
13 21/09/04(土)18:21:47 No.842529154
>アニメだと人格形成は獏との付き合いが大きそう 一人だったら歪むよなあ…
14 21/09/04(土)18:25:17 No.842530487
>號の言葉があるだけで未来編の印象が原作から変わりそう あんなに託され送り出されたらなあ…
15 21/09/04(土)18:25:49 No.842530676
まさに復讐鬼になるところを漠でキャンセルされた感じ
16 21/09/04(土)18:25:52 No.842530693
考えるな 過去も未来もクソくらえだ
17 21/09/04(土)18:26:22 No.842530847
ゲッター線に浸食された竜馬のタマタマからこんないい子が生まれるのが信じられない
18 21/09/04(土)18:27:03 No.842531086
あんなに號に名シーンされたらバッドエンドなんて信じたくないぜ
19 21/09/04(土)18:27:06 No.842531108
漫画だとさらにクールで聡いぞ 帝王の前で礼儀ある受け答えするのが良い
20 21/09/04(土)18:27:18 No.842531193
>ゲッター線に浸食された竜馬のタマタマからこんないい子が生まれるのが信じられない ゲッター線に犯されたからこそまともになったかもしれないぞ
21 21/09/04(土)18:27:35 No.842531297
竜馬は親が相当酷いのを踏まえるとかなりまともに育ったと言えるぐらいだしな 拓馬はカーチャンの教育の賜物だろう
22 21/09/04(土)18:27:48 No.842531376
この子をしっかり育て上げた嫁の株がどんどん上がる
23 21/09/04(土)18:27:54 No.842531411
>ゲッター線に犯されたからこそまともになったかもしれないぞ おかされるの字が違う!
24 21/09/04(土)18:28:11 No.842531516
號はゲッターに完全に染まれなかったって事だよねあの台詞 染まっていたら完全にわかってきた…はずなので
25 21/09/04(土)18:28:11 No.842531520
>竜馬は親が相当酷いのを踏まえるとかなりまともに育ったと言えるぐらいだしな >拓馬はカーチャンの教育の賜物だろう そしてめっちゃ歪みそうなあたりで漠が来たからな…
26 21/09/04(土)18:28:13 No.842531537
まあ似たようなもんだろう…
27 21/09/04(土)18:28:17 No.842531556
タクマもカムイもお母さん思いのいい子だし 暴走しがちな所を頭脳派の獏が抑えるからバランスが良い
28 21/09/04(土)18:28:43 No.842531694
竜馬だって一番荒れてたであろう登場時の大会壊しも親父の弔いの側面が大きいし 終わってみればその行動にも自分で懐疑的だったりするくらいにはマトモだから…
29 21/09/04(土)18:28:46 No.842531709
>考えるな >過去も未来もクソくらえだ 自分たちで答えを見いだせと言って送り出す號
30 21/09/04(土)18:28:50 No.842531724
影が薄いから人格面含めていくらでも盛れる漠
31 21/09/04(土)18:29:17 No.842531858
原作だと物語が歴史物っぽいぐらいに淡々としてるとこあるから アニメでがっつりヒロイックになった後がどうなるかすげえ気になる
32 21/09/04(土)18:30:06 No.842532130
>影が薄いから人格面含めていくらでも盛れる漠 こんなの幼馴染みじゃん
33 21/09/04(土)18:30:16 No.842532187
>竜馬だって一番荒れてたであろう登場時の大会壊しも親父の弔いの側面が大きいし >終わってみればその行動にも自分で懐疑的だったりするくらいにはマトモだから… イメージで語られがちだけど全竜馬で一番の好青年だよね漫画竜馬かなり真面目だし
34 21/09/04(土)18:30:35 No.842532302
獏は穏健な方だけど豪快にやるときゃやるって感じなのがいい ストッパーにも派手に暴れる側ににもなる
35 21/09/04(土)18:31:09 No.842532462
クソみてーな育ちの割にはまともだった竜馬の血と真っ当な母親による教育で超いい子に
36 21/09/04(土)18:32:09 No.842532781
トカゲ野郎に実験動物にされてた人に同情して助けようとするくらいにはいい奴なんだぞ原作竜馬 隼人は殺してやるのが慈悲だと言う ジジイはそんな隼人を諌めてどんな実験してるのか調べたいからワンチャン助けたいと言う
37 21/09/04(土)18:33:15 No.842533171
最終回のタイトル通りに漫画と同じ最後なのかそれとも監督の仕込みで変わってくるのか とにかくアークチームは仲良くラスト迎えてくれホント
38 21/09/04(土)18:33:50 No.842533348
>トカゲ野郎に実験動物にされてた人に同情して助けようとするくらいにはいい奴なんだぞ原作竜馬 うん >隼人は殺してやるのが慈悲だと言う うん >ジジイはそんな隼人を諌めてどんな実験してるのか調べたいからワンチャン助けたいと言う おいジジイ
39 21/09/04(土)18:33:51 No.842533357
カムイを母ちゃんと手つながせる為に道化演じるのいいよね…
40 21/09/04(土)18:33:58 No.842533396
竜馬も拓馬と通じるような情の厚さや人の良さはあるんだ 父親による地獄のような空手修行で荒くれ者スタイルが身についちゃったんだろうね…
41 21/09/04(土)18:34:15 No.842533505
お年寄りに大体やさしい
42 21/09/04(土)18:34:58 No.842533765
ただ男女関係なく喧嘩はする
43 21/09/04(土)18:35:34 No.842533943
自分の育てられ方がひどいもんだって客観的に理解しつつも父親の弔いをするって偉いよな…
44 21/09/04(土)18:36:07 No.842534163
ヤバい人には引いて敬語になるの好き
45 21/09/04(土)18:36:08 No.842534171
號はちょっとネオゲのモンキーイメージが強いかな…いいやつなんだけど…
46 21/09/04(土)18:36:36 No.842534340
母の愛を受けて育った これに尽きる
47 21/09/04(土)18:36:47 No.842534417
>トカゲ野郎に実験動物にされてた人に同情して助けようとするくらいにはいい奴なんだぞ原作竜馬 >隼人は殺してやるのが慈悲だと言う >ジジイはそんな隼人を諌めてどんな実験してるのか調べたいからワンチャン助けたいと言う そして武蔵は眼前の惨状スルーしてワクワクしだす
48 21/09/04(土)18:37:21 No.842534633
>>トカゲ野郎に実験動物にされてた人に同情して助けようとするくらいにはいい奴なんだぞ原作竜馬 >>隼人は殺してやるのが慈悲だと言う >>ジジイはそんな隼人を諌めてどんな実験してるのか調べたいからワンチャン助けたいと言う >そして武蔵は眼前の惨状スルーしてワクワクしだす さすが初代ゲッターチーム やべーやつしかいねえ
49 21/09/04(土)18:37:30 No.842534686
>ただ男女関係なく喧嘩はする 喧嘩も仲良くなるためのコミュニケーションの手段としてる感じ アニメ版だとカムイを積極的に喧嘩に巻き込むのが良いよね…
50 21/09/04(土)18:38:17 No.842534957
アウトロー度高いのは新のゲッターチームだと思うそれも登場時がぶっ飛んでるぐらいでその後は大人しいし
51 21/09/04(土)18:38:20 No.842534971
>自分の育てられ方がひどいもんだって客観的に理解しつつも父親の弔いをするって偉いよな… 空手大会は好き放題したけどただ一人で暴れてただけとちゃんと理解してたしこの後どうしようって将来を不安に思ってたしな
52 21/09/04(土)18:38:29 No.842535030
ジジイはアレで一応、犠牲を無駄にしないために頑張るぞいぐらいの感性はあるから… 頑張るぞいで真ゲッター作っちゃったけど…
53 21/09/04(土)18:39:11 No.842535297
嫁は竜馬の空手に興味持ってそのまま竜馬にベタ惚れして押しかけ女房になったって経歴で その前までは日本トップ級の柔道家だしね 姿勢正してご飯食べなさいとかそういう教えは竜馬の家には無いものだろうし 元々その辺厳しめの家の生まれなのかなって
54 21/09/04(土)18:39:30 No.842535395
>カムイを母ちゃんと手つながせる為に道化演じるのいいよね… あそこらへんの内田雄馬の演技素晴らしい
55 21/09/04(土)18:39:31 No.842535405
コンビニ大好きでかわいい
56 21/09/04(土)18:39:33 No.842535417
>最終回のタイトル通りに漫画と同じ最後なのかそれとも監督の仕込みで変わってくるのか >とにかくアークチームは仲良くラスト迎えてくれホント ゲッター線「でもハチュウ人類はだめだと思うんですごめんね死ね」
57 21/09/04(土)18:39:33 No.842535421
>ジジイはアレで一応、犠牲を無駄にしないために頑張るぞいぐらいの感性はあるから… 目の前の息子を殺すくらいには覚悟が決まってるからな… 泣くけど… >頑張るぞいで真ゲッター作っちゃったけど… 頑張りすぎた…
58 21/09/04(土)18:40:52 No.842535893
ジジイの漫画での初手はリョウを試すためにガチで殺しに来る刺客×3の闇討ち派遣だからね 息子さえ犠牲にする覚悟に根ざした行動なんだろうけどまあヤバいよ
59 21/09/04(土)18:41:08 No.842535983
竜馬には熱烈ラブコール 武蔵は生き様で認めてさせた 號には怒られたけど結局乗ってくれた 隼人くんは気持ち悪いから人類を送り出す役やってもらうね
60 21/09/04(土)18:41:23 No.842536056
ゲッター艦隊に爬虫人類が混ざっていればかなり話が変わるけどそうはならないんだよな…
61 21/09/04(土)18:42:13 No.842536337
>あそこらへんの内田雄馬の演技素晴らしい 表面の道化演技と 心の中のガチ切れ演技の合わせ技いいよね
62 21/09/04(土)18:42:23 No.842536409
>竜馬には熱烈ラブコール >武蔵は生き様で認めてさせた >號には怒られたけど結局乗ってくれた >隼人くんは気持ち悪いから人類を送り出す役やってもらうね 弁慶くんは…まぁ最期いい感じだったからドラゴンの子守りお願いね
63 21/09/04(土)18:43:42 No.842536894
>>あそこらへんの内田雄馬の演技素晴らしい >表面の道化演技と >心の中のガチ切れ演技の合わせ技いいよね カムイも少ない言葉ながら良いんだ…良い新人さん見つけたもんだ
64 21/09/04(土)18:43:55 No.842536958
実はカムイみたいなのが何代も続いて人類とほぼ同化しましたとかならないかね
65 21/09/04(土)18:45:33 No.842537499
>ゲッター艦隊に爬虫人類が混ざっていればかなり話が変わるけどそうはならないんだよな… 今のゲッター線の目指す向きに対して色々変質してない?って部分も結構あるんだよね未来のゲッターって
66 21/09/04(土)18:45:57 No.842537637
爺はGの頃だと人が変わった様に丸くなってるから 素は結構常識人で無印の頃は情け容赦一切ない人類の為に手段を択ばず爬虫人類絶対ぶち殺すモードだったと解釈する事もできる
67 21/09/04(土)18:46:25 No.842537816
アークはこの三人組じゃないとダメだ!とは思うけどゲッター線には関係ないしなぁー
68 21/09/04(土)18:46:38 No.842537884
次の展開が早く見たいアニメは久しぶりなんだよ俺 最近のアニメは「楽しかった次も見るか」くらいだったのにアークは展開が気になって仕方ないわ
69 21/09/04(土)18:47:06 No.842538047
>>ジジイはそんな隼人を諌めてどんな実験してるのか調べたいからワンチャン助けたいと言う >おいジジイ そのあと失敗して全員死んで落ち込んでる隼人に 「どうせ治りゃしないんだからあそこで死なせてあげるのが優しさなんだぞ隼人!」って ちゃんと叱咤激励するし…
70 21/09/04(土)18:47:12 No.842538071
宇宙開発用ロボをトカゲ退治になんて使えるかなんて言ってたジジィが異端みたいじゃないですか
71 21/09/04(土)18:47:17 No.842538095
>カムイも少ない言葉ながら良いんだ…良い新人さん見つけたもんだ ぎこちないながらも嬉しそうな声色の母さん…いいよね
72 21/09/04(土)18:47:31 No.842538175
>隼人くんは気持ち悪いから人類を送り出す役やってもらうね 隼人はゲッター線なくても竜馬達を初めとした大切な人達がいなくなっても戦い続ける事が出来る男だから…
73 21/09/04(土)18:47:42 No.842538243
ここまで原作からの膨らまし方がうまいとはおもわんかった
74 21/09/04(土)18:49:06 No.842538723
12話で終わっちまうのかどうなんだ隼人ォー!?
75 21/09/04(土)18:49:14 No.842538775
>ここまで原作からの膨らまし方がうまいとはおもわんかった ゲッター線がちょっとわかってきたらしいからな…
76 21/09/04(土)18:49:28 No.842538842
最初に喧嘩したD2乗りはもう全滅した? カブキマンに二人、虫に二人やられたのは覚えてるんだけど…
77 21/09/04(土)18:50:10 No.842539085
>次の展開が早く見たいアニメは久しぶりなんだよ俺 >最近のアニメは「楽しかった次も見るか」くらいだったのにアークは展開が気になって仕方ないわ わかるわ明日ついにこれだもんなそりゃ楽しみしかないわ fu311344.jpg
78 21/09/04(土)18:50:26 No.842539194
BSの番組で昨日監督出て話したみたいなんだけどなんか重要な事言った?
79 21/09/04(土)18:51:38 No.842539623
>fu311344.jpg 周囲の石ころが星なのがちょっと信じがたい絵面すぎる
80 21/09/04(土)18:52:04 No.842539791
1話OP観たときにOPで作画へたれてるとか駄目そうだな… と思ってましたごめんなさい
81 21/09/04(土)18:52:12 No.842539852
>12話で終わっちまうのかどうなんだ隼人ォー!? ゲッター商品用語で1クールとは13話だ あと4話ある
82 21/09/04(土)18:52:49 No.842540095
>BSの番組で昨日監督出て話したみたいなんだけどなんか重要な事言った? アンパンマンがあるからゲッターが出来た
83 21/09/04(土)18:52:56 No.842540144
昨日のアニゲーで川越監督からお出しされたケン・イシカワエピソードが面白過ぎた
84 21/09/04(土)18:53:01 No.842540172
>>ゲッター艦隊に爬虫人類が混ざっていればかなり話が変わるけどそうはならないんだよな… >今のゲッター線の目指す向きに対して色々変質してない?って部分も結構あるんだよね未来のゲッターって 號の時点だとそんな殺伐とした未来じゃないっぽいんだよね 後付けかつ時系列が前の真だとアークに繋がる禍々しい未来だけど
85 21/09/04(土)18:53:34 No.842540379
>>竜馬には熱烈ラブコール >>武蔵は生き様で認めてさせた >>號には怒られたけど結局乗ってくれた >>隼人くんは気持ち悪いから人類を送り出す役やってもらうね >弁慶くんは…まぁ最期いい感じだったからドラゴンの子守りお願いね 大道剴テメーはわからせる
86 21/09/04(土)18:53:56 No.842540506
>とにかくアークチームは仲良くラスト迎えてくれホント 原作は未来に行ったカムイの見るものがつらすぎる
87 21/09/04(土)18:54:17 No.842540621
銀河を震わすその声(ヴォイス)が神谷明だったりしねえかなー…
88 21/09/04(土)18:54:22 No.842540645
>>>竜馬には熱烈ラブコール >>>武蔵は生き様で認めてさせた >>>號には怒られたけど結局乗ってくれた >>>隼人くんは気持ち悪いから人類を送り出す役やってもらうね >>弁慶くんは…まぁ最期いい感じだったからドラゴンの子守りお願いね >大道剴テメーはわからせる 本当に分かるやつやめろ
89 21/09/04(土)18:55:09 No.842540917
正直なんかへちょいな…って思う部分が所々あるアニメだと思うけど続き見てぇなって思わせる力はかなり強いと思う
90 21/09/04(土)18:55:39 No.842541109
>隼人くんは気持ち悪いから人類を送り出す役やってもらうね 伊賀利くん?っていうのも一緒に残してあげるから頑張ってね!
91 21/09/04(土)18:55:51 No.842541188
真ブラックゲッターが出てきたあたりから毎週楽しくて仕方ない
92 21/09/04(土)18:56:03 No.842541268
きっと素晴らしい最終回だよ…
93 21/09/04(土)18:56:11 No.842541320
剴はクトゥルフで言うSAN値がゼロ状態なんだからもう仕方ないというか あぁあれはクトゥルフならぬゲッターの呼び声なのか…
94 21/09/04(土)18:56:19 No.842541368
石川先生にジャック・キングとメリー・キングの描き下ろしを依頼したら 巨漢のジャックと更にデカい巨漢のメリーが描き下ろしで帰ってきた 監督は困惑した
95 21/09/04(土)18:56:35 No.842541468
アークが未来で頑張ってる間タラクいないしゲッター號出撃みたいなことがあれば最高なんだが
96 21/09/04(土)18:57:03 No.842541635
>真ブラックゲッターが出てきたあたりから毎週楽しくて仕方ない 號と翔の再会とか良いアニオリだったよ…
97 21/09/04(土)18:57:25 No.842541770
>石川先生にジャック・キングとメリー・キングの描き下ろしを依頼したら うn >巨漢のジャックと更にデカい巨漢のメリーが描き下ろしで帰ってきた ……なんで…?
98 21/09/04(土)18:57:35 No.842541832
>嫁は竜馬の空手に興味持ってそのまま竜馬にベタ惚れして押しかけ女房になったって経歴で >その前までは日本トップ級の柔道家だしね >姿勢正してご飯食べなさいとかそういう教えは竜馬の家には無いものだろうし >元々その辺厳しめの家の生まれなのかなって ただ格闘家があの粗食で大丈夫なのかと思う
99 21/09/04(土)18:57:42 No.842541871
>>BSの番組で昨日監督出て話したみたいなんだけどなんか重要な事言った? >アンパンマンがあるからゲッターが出来た そうか…そういうことか… だだんだんとは…いのちの星とは…!!
100 21/09/04(土)18:57:44 No.842541885
>號と翔の再会とか良いアニオリだったよ… 號も翔も完全アニオリなのがびっくりするね…
101 21/09/04(土)18:58:01 No.842542003
音楽も今まで積み重ねてきたもの全部出しやがって…最高かよ!これもしかしてラスト2話でガンガンガンガン!が流れたりするんです?
102 21/09/04(土)18:58:08 No.842542043
製作の愛と熱量あれば作画悪くてもなんとかなるんだな…ってのはジョジョの1部2部見てたときに近いな
103 21/09/04(土)18:58:31 No.842542173
アニオリ凄いから號出てきても驚かない、というか出してくれ…
104 21/09/04(土)18:58:34 No.842542190
監督はゲッター見るの初めての人にも解りやすいように頑張ってます って言ってたけど原作履修者ほど毎週どういう事だジジィ!!ってなってません…?
105 21/09/04(土)18:58:37 No.842542204
>ただ格闘家があの粗食で大丈夫なのかと思う まあ貧乏なのがでかいと思う
106 21/09/04(土)18:58:43 No.842542237
訓練生で成績よかったとはいえいきなり真ゲッター3乗って生き残るとか伊賀利三佐優秀すぎる アニメで拾われてよかった
107 21/09/04(土)18:59:03 No.842542358
家族に東映ゲッターの後に続けてアークみせてるんだけど反応が割と楽しい
108 21/09/04(土)18:59:33 No.842542553
原作最終回って今のペースだと何話くらいに当たりそうなの?
109 21/09/04(土)18:59:46 No.842542606
>訓練生で成績よかったとはいえいきなり真ゲッター3乗って生き残るとか伊賀利三佐優秀すぎる >アニメで拾われてよかった しかもアークのセリフから考えてフルパワーの真ゲッター乗ってる可能性もあるんだ
110 21/09/04(土)18:59:51 No.842542636
>>真ブラックゲッターが出てきたあたりから毎週楽しくて仕方ない >號と翔の再会とか良いアニオリだったよ… ゲッターは希望だという號が本当に眩しくて涙出たよ…
111 21/09/04(土)18:59:54 No.842542650
>fu311344.jpg イメージ映像とかじゃなくてほんとに惑星サイズなのがすごい
112 21/09/04(土)19:00:34 No.842542886
>>嫁は竜馬の空手に興味持ってそのまま竜馬にベタ惚れして押しかけ女房になったって経歴で >>その前までは日本トップ級の柔道家だしね >>姿勢正してご飯食べなさいとかそういう教えは竜馬の家には無いものだろうし >>元々その辺厳しめの家の生まれなのかなって >ただ格闘家があの粗食で大丈夫なのかと思う ハンバーグを食べ過ぎるとバカになります!
113 21/09/04(土)19:00:47 No.842542955
>家族に東映ゲッターの後に続けてアークみせてるんだけど反応が割と楽しい 家族に見せられるくらいに健全ロボアニメゲッターロボアーク! お子さんの教育にもよい!監督はアンパンマンの監督!完璧だな
114 21/09/04(土)19:00:57 No.842543017
結局メシア・タイールって何者なの…
115 21/09/04(土)19:01:10 No.842543110
あのOPが制作期間約一月と聞いて うn…ってなった きららジャンプは監督のコンテだった
116 21/09/04(土)19:01:53 No.842543390
>結局メシア・タイールって何者なの… わからん…説明しろジジイ!
117 21/09/04(土)19:01:54 No.842543391
>>fu311344.jpg >イメージ映像とかじゃなくてほんとに惑星サイズなのがすごい 変形すると惑星潰れるからな…
118 21/09/04(土)19:02:04 No.842543474
>結局メシア・タイールって何者なの… 命。
119 21/09/04(土)19:02:05 No.842543482
>きららジャンプは監督のコンテだった 歌詞通りの動きいいよね…
120 21/09/04(土)19:02:06 No.842543485
漫画版アークだとゲッターやばくね?で終わっちゃうからな… このアニメはゲッターを信じろ!ってのがあるよね
121 21/09/04(土)19:02:47 No.842543758
>結局メシア・タイールって何者なの… 分からんが佐々木望いい声だなってのはよく分かった
122 21/09/04(土)19:03:08 No.842543906
すべすべで予算パワー尽きたのか監督?
123 21/09/04(土)19:03:47 No.842544125
でもアニメはタイールのテレパシー?で獏が拓馬と出会うことになったんだよね あの時点で何かしらの介入みたいなのあったのかな
124 21/09/04(土)19:04:13 No.842544313
エンペラーチェンジの3Dは用意できたんだろうか…
125 21/09/04(土)19:04:27 No.842544407
>あのOPが制作期間約一月と聞いて >うn…ってなった >きららジャンプは監督のコンテだった すべすべ以外はいいOPだと思う すべすべだけ妙に酷い
126 21/09/04(土)19:04:30 No.842544418
監督の絵コンテが原作力強すぎてこれまんまお出しできねーかなって…
127 21/09/04(土)19:04:38 No.842544482
>結局メシア・タイールって何者なの… そもそもあの兄弟産んだ親どうなってんだ…
128 21/09/04(土)19:05:17 No.842544758
ダイナミックきららジャンプに視聴者参加企画が充てられてて耐えられなかった
129 21/09/04(土)19:05:34 No.842544867
>きららジャンプは監督のコンテだった インタビュー通り監督いろんな方向からコンテ描いてるな
130 21/09/04(土)19:06:05 No.842545054
3人がどたどた走ってきて炎の空へきららジャンプするの見てると元気出る
131 21/09/04(土)19:06:09 No.842545092
>漫画版アークだとゲッターやばくね?で終わっちゃうからな… >このアニメはゲッターを信じろ!ってのがあるよね カムイの離反とかどうするのかな…って 原作はまだ続くはずだったからああいう展開だったんだろうけど
132 21/09/04(土)19:06:13 No.842545118
「そのためにここに来たのです!」「命」位しか台詞無いのに本当にいい声だよ
133 21/09/04(土)19:06:33 No.842545255
監督の絵コンテ全部見たい Blu-Rayの特典で出してほしい
134 21/09/04(土)19:06:44 No.842545327
>「そのためにここに来たのです!」「命」位しか台詞無いのに本当にいい声だよ もっとセリフちょうだい監督!
135 21/09/04(土)19:06:45 No.842545334
OPは開始直後からネタみたいな絵面が続くのにサビからがめちゃくちゃカッコよくて温度差が凄い
136 21/09/04(土)19:06:55 No.842545395
次回のアバンが武蔵の最期だったらもう円盤買うしかねぇ…
137 21/09/04(土)19:07:59 No.842545823
歌詞と状況説明文が同一なネオゲOPコンテもどっかにあるんだろうな…
138 21/09/04(土)19:08:07 No.842545876
翔が二号機で飛び出した時物持ちいいな?!って思った …20年前の機体いつでも出せるようにしてるの凄いよね
139 21/09/04(土)19:10:22 No.842546698
明日が待ち遠しい
140 21/09/04(土)19:10:46 No.842546841
まあ現実の軍用機もうん十年物を改修しながら使ったりするし…
141 21/09/04(土)19:10:52 No.842546887
>>ただ格闘家があの粗食で大丈夫なのかと思う >ハンバーグを食べ過ぎるとバカになります! ささみ食え