21/09/04(土)17:39:06 投手7... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/04(土)17:39:06 No.842514908
投手7人の猛攻
1 21/09/04(土)17:39:32 No.842515045
サンキューバード サンキューケムナ
2 21/09/04(土)17:39:50 No.842515140
7,8,9回怖すぎて死ぬかと思った
3 21/09/04(土)17:39:55 No.842515169
fu311160.jpg
4 21/09/04(土)17:39:55 No.842515170
このチームの中継ぎ やばい
5 21/09/04(土)17:40:10 No.842515268
球審厳しくなあい? 昂也よくやった
6 21/09/04(土)17:40:22 No.842515327
対村上決戦兵器バード
7 21/09/04(土)17:40:42 No.842515457
栗林に中崎マインドインプット完了!
8 21/09/04(土)17:40:53 No.842515511
これがカープ中継ぎ抑えの本質
9 21/09/04(土)17:41:01 No.842515541
実質山田村上敬遠!
10 21/09/04(土)17:41:02 No.842515550
4凡投法とは栗林も染まってきたな
11 21/09/04(土)17:41:15 No.842515622
栗林「森浦にシェアしなきゃ」
12 21/09/04(土)17:41:29 No.842515711
バードはあそこよく走って塁入ってくれたわ
13 21/09/04(土)17:41:40 No.842515763
塹江 0.2回 島内 0.0回 バード0.1回 森浦 0.1回 ケムナ0.2回
14 21/09/04(土)17:42:10 No.842515956
>このチームの中継ぎ >やばい シェアしなきゃ
15 21/09/04(土)17:42:17 No.842515997
森浦はあれ取ってくれなきゃ無理だよ… そういうところ躱せないとまだまだだな…
16 21/09/04(土)17:42:43 No.842516160
菊池のファインプレイが凄かった
17 21/09/04(土)17:42:45 No.842516171
>塹江 0.2回 >島内 0.0回 >バード0.1回 >森浦 0.1回 >ケムナ0.2回 ひどい
18 21/09/04(土)17:42:56 No.842516236
気付いたら実質助っ人がヒリだけになってるじゃねーか!
19 21/09/04(土)17:43:28 No.842516417
島内はスイッチだからしゃーない 最後の球もめちゃくちゃよかった
20 21/09/04(土)17:43:46 No.842516518
坂倉いいなぁ…
21 21/09/04(土)17:43:52 No.842516549
高橋昴いるだけでローテマシになるから続けてくれ
22 21/09/04(土)17:44:02 No.842516612
坂倉オースティンの打率に追いつきそうだぞ
23 21/09/04(土)17:44:10 No.842516664
こやまるようやっとる
24 21/09/04(土)17:44:23 No.842516737
栗林は安心してハラハラできるな
25 21/09/04(土)17:44:46 No.842516866
今日明らかに駄目だったのは塹江だな ベンチに下がった時めっちゃ悔しそうだった
26 21/09/04(土)17:45:06 No.842516983
>バードはあそこよく走って塁入ってくれたわ あの場面でファーストが松山だったらやばかったろうなあと思ってしまった
27 21/09/04(土)17:45:13 No.842517029
>こやまるようやっとる 捕手曾澤のおかげかな 粘りの投球が良かったね
28 21/09/04(土)17:45:22 No.842517075
塹江は右苦手なのバレててキチガイ5連右打者されてたね
29 21/09/04(土)17:45:48 No.842517217
外国人枠ダダあまりでどっかにあげるから投手くれないかな…
30 21/09/04(土)17:45:49 No.842517233
會澤はヘロヘロ
31 21/09/04(土)17:46:27 No.842517422
前の打者に四球出してるのに2-1からまだフォーク要求する會澤に余裕を感じた 一発ダメな場面であのカウントからストレートは怖いからね
32 21/09/04(土)17:46:29 No.842517432
まあヤクルトの代打陣がやらしいのぞろいで中継ぎも大変
33 21/09/04(土)17:46:41 No.842517492
>外国人枠ダダあまりでどっかにあげるから投手くれないかな… 絶対無いけどサンチェスとかかな…?
34 21/09/04(土)17:47:01 No.842517619
野間が丸みたいな選球しててだめだった
35 21/09/04(土)17:47:04 No.842517637
こんなんだが割と継投の層は厚くなった コルニエルが本調子になればかなりいい感じ 土曜だからの運用だったんだろうけど勝負どころのいいお試しになったのでは
36 21/09/04(土)17:47:38 No.842517829
誠也が駆け込み乗車の如く成績を収束させに来ていてダメだった
37 21/09/04(土)17:47:50 No.842517894
相手がベテランとはいえ森浦の対左は課題よな
38 21/09/04(土)17:47:58 No.842517948
菊池と誠也東京ドーム好きすぎない?
39 21/09/04(土)17:48:00 No.842517964
結局3割25本やるのかな誠也
40 21/09/04(土)17:48:01 No.842517967
小園林は大分成績落としてるけど今年はもうこのまま使い続けるのかね
41 21/09/04(土)17:48:13 No.842518046
半人前なら物量で乗り切る!これね!
42 21/09/04(土)17:48:32 No.842518170
f20065.gif この前のバードウォッチング
43 21/09/04(土)17:49:02 No.842518340
上位を野間菊池誠也坂倉にしたい
44 21/09/04(土)17:49:19 No.842518445
>結局3割25本やるのかな誠也 きっちり帳尻合わせそうな気がしてる
45 21/09/04(土)17:49:32 No.842518513
>f20065.gif >この前のバードウォッチング ベイスターズの人と話しててだめだった
46 21/09/04(土)17:49:42 No.842518563
林と小園は疲労かだいぶ調子の波が激しくなったけどこのままの方がええよ
47 21/09/04(土)17:50:01 No.842518674
アツのバッティングが上がらないわね
48 21/09/04(土)17:50:02 No.842518679
>小園林は大分成績落としてるけど今年はもうこのまま使い続けるのかね まあショートもサードも他はスタメンで出してもらえないのも納得の成績してるしなあ…
49 21/09/04(土)17:50:30 No.842518831
栗林がいなかったらあと10は負けを重ねていた気がする そして坂倉はもう立派な主力だね…
50 21/09/04(土)17:50:54 No.842518987
でもここの所捕手としてはやっぱ曾澤だなって試合が続いてるんだよね…
51 21/09/04(土)17:50:55 No.842518989
誠也は海外にも巨人にも行かず山田ルートな気がして来たな 球団がちゃんと金出すならだが
52 21/09/04(土)17:51:08 No.842519053
こやまるととこちゃんがなんとか先発やってくれれば見栄えはよくなる
53 21/09/04(土)17:52:01 No.842519352
誠也本人がメジャー志向すぎるから無理じゃねえかな… 多少条件悪くなっても行くんじゃないかな…
54 21/09/04(土)17:52:04 No.842519368
正隨今日も打ってたし代打に上げていいんじゃないかな…
55 21/09/04(土)17:52:20 No.842519454
菊池のファインプレーもファースト松山だったら危なかった
56 21/09/04(土)17:52:55 No.842519649
アツの試合は四球多くなるけど結果的に失点は少ないんだよな
57 21/09/04(土)17:53:13 No.842519745
>誠也は海外にも巨人にも行かず山田ルートな気がして来たな >球団がちゃんと金出すならだが 今年もOPS1.0超えかねないしもう日本にいる器じゃないような…
58 21/09/04(土)17:53:19 No.842519790
>正隨今日も打ってたし代打に上げていいんじゃないかな… 外野は野間と西川が今すごくいいから 長野さん落とすことになりそうなのが…
59 21/09/04(土)17:53:53 No.842519956
今日こやまるがよくやったのも會澤の力が大きかったように感じた
60 21/09/04(土)17:54:11 No.842520046
内野の守備固めブラザーズ一人落としていいんじゃないかな… タカシと曽根いれば大体なんとかなるだろ…
61 <a href="mailto:???">21/09/04(土)17:54:16</a> [???] No.842520070
最近ランナーが出ただけでやいやい言う人も多いですけど そういうスポーツではないので、点をやらなければいいので
62 21/09/04(土)17:54:30 ID:kV9zlrMo kV9zlrMo No.842520149
>塹江 0.2回 >島内 0.0回 >バード0.1回 >森浦 0.1回 >ケムナ0.2回 これを思い出す fu311186.jpg
63 21/09/04(土)17:55:03 No.842520344
>最近ランナーが出ただけでやいやい言う人も多いですけど >そういうスポーツではないので、点をやらなければいいので ヤクルト相手だし割と今日はそういう試合だったマジで
64 21/09/04(土)17:55:21 No.842520443
ギャイーする投手が多すぎる
65 21/09/04(土)17:56:08 No.842520705
秋頃に急に成績上げる人って誰かを思い出すね…
66 21/09/04(土)17:56:22 No.842520787
>小園林は大分成績落としてるけど今年はもうこのまま使い続けるのかね 外野に誠也西川野間、捕手に坂倉がいる中村奨成と違って小園と林の場合は若者の成長の機会を奪ってでも使わなきゃいけないような野手おらんしなあ
67 21/09/04(土)17:56:28 No.842520829
坂倉首位打者と栗林新人王だけが楽しみ
68 21/09/04(土)17:56:59 No.842520983
フラフラ中継ぎもカチカチ栗林もどっちも本質だから困る
69 21/09/04(土)17:56:59 No.842520987
何故か強打者と化した韮澤君が気になってる
70 21/09/04(土)17:57:14 No.842521065
>fu311186.jpg 昨日ビハインド継投2人しか使わず月曜休みを計算に入れた運用だから違うよ 全然違うよ
71 21/09/04(土)17:57:40 No.842521216
>正隨今日も打ってたし代打に上げていいんじゃないかな… 正随、ぶっちゃけ代打で結果出せるタイプには見えんしなあ 出すならがっつりスタメンで出すくらいじゃないと
72 21/09/04(土)17:57:42 No.842521227
アツもまたいつ怪我するか分かんないしファーストのオプションは増やしておいてほしいわね
73 21/09/04(土)17:58:13 No.842521414
3連覇した時代の中継ぎって今思うとめちゃくちゃ整備されてたよね あの戦士たちが皆いなくなったんだからそりゃ弱体化する
74 21/09/04(土)17:58:22 ID:kV9zlrMo kV9zlrMo No.842521458
>fu311186.jpg 昨日ビハインド継投2人しか使わず月曜休みを計算に入れた運用だから違うよ 全然違うよ
75 21/09/04(土)17:59:44 No.842521948
しゃかくらもう1本出ると見栄え良くなるね
76 21/09/04(土)17:59:58 No.842522043
林は水本に1軍出さないでって言われてたらしいし ここまで出さないなら今年は2軍で鍛えとくんじゃないかな
77 21/09/04(土)18:00:37 ID:kV9zlrMo kV9zlrMo No.842522274
>3連覇した時代の中継ぎって今思うとめちゃくちゃ整備されてたよね >あの戦士たちが皆いなくなったんだからそりゃ弱体化する 整備されてるし...上のレスにもあるけどちゃんと運用されてるから...
78 21/09/04(土)18:00:42 No.842522297
勝ったからよしとするが……
79 21/09/04(土)18:00:58 No.842522392
素人目に見ても坂倉のスイングすげえよ
80 21/09/04(土)18:01:34 ID:kV9zlrMo kV9zlrMo No.842522578
中継ぎはあの頃と比べて劣っていないから...
81 21/09/04(土)18:01:38 No.842522595
明日また田口かよ!
82 21/09/04(土)18:01:38 No.842522596
坂倉ってよく見ると誠也より足太くてなんか納得する
83 21/09/04(土)18:02:44 No.842522937
このまま5番座ってくれたら首位打者十分狙えるな
84 21/09/04(土)18:02:55 No.842522985
>坂倉ってよく見ると誠也より足太くてなんか納得する キャッチャーはずっとうんこ座りだから脚の筋肉凄くなりそう
85 21/09/04(土)18:02:58 No.842522999
坂倉そろそろ規定乗るんだっけ 首位打者取ってほしい
86 21/09/04(土)18:03:07 No.842523044
>明日また田口かよ! もう一つ勝って苦手意識消しておきたいね
87 21/09/04(土)18:03:32 No.842523183
田口のホームことマツダじゃないからチャンスはある
88 21/09/04(土)18:03:50 No.842523288
明日規定に乗るかな それか火曜
89 21/09/04(土)18:03:53 No.842523310
>坂倉そろそろ規定乗るんだっけ この調子なら来週規定行ける
90 21/09/04(土)18:04:26 No.842523500
坂倉は一年目に由宇の映像見た時すでに何年目だよってくらい脚ムッキムキで驚いたな
91 21/09/04(土)18:05:16 No.842523764
緒方がレフトに置いてでも起用してたのが分かるな
92 21/09/04(土)18:05:19 No.842523779
>明日また田口かよ! 今年はなんか西、秋山、田口あたりとずっと戦ってる気がする
93 21/09/04(土)18:05:48 No.842523932
秋山と田口はローテずらしてでも広島に当てるという強い意志を感じる
94 21/09/04(土)18:06:19 No.842524082
もう散々ぶつけられたので野手陣もそこそこ打ち始めてる気が…
95 21/09/04(土)18:06:25 ID:kV9zlrMo kV9zlrMo No.842524120
今調子良いし相手がベイスの選手だしこのままなら首位打者いけそうだが
96 21/09/04(土)18:06:42 No.842524241
なんでいつまでも同じ相手に抑えられてしまうんですか
97 21/09/04(土)18:06:44 ID:kV9zlrMo kV9zlrMo No.842524251
慣れたから大丈夫でしょ
98 21/09/04(土)18:06:51 No.842524293
>もう散々ぶつけられたので野手陣もそこそこ打ち始めてる気が… 直近は全部勝ってるからな 流石にネタが割れてきた感がある
99 21/09/04(土)18:07:28 No.842524512
田口はそうか巨人からトレードされたんだった
100 21/09/04(土)18:07:30 No.842524526
まあよう頑張ったし采配も良かったよ広島らしからぬワンポイント起用バッチリで
101 21/09/04(土)18:07:52 No.842524633
>まあよう頑張ったし采配も良かったよ広島らしからぬワンポイント起用バッチリで (結果的に)ワンポイント
102 21/09/04(土)18:08:08 No.842524702
ヒリ結構満塁斬りしてるよね
103 21/09/04(土)18:10:04 No.842525318
これが新人のメンタルか?ってかんじの栗林 塁埋めても変わんねーんだもん
104 21/09/04(土)18:10:25 No.842525434
バードは前評判よりずっといいな ネバちゃんも継投になったらようやっとる
105 21/09/04(土)18:11:31 No.842525746
>これが新人のメンタルか?ってかんじの栗林 >塁埋めても変わんねーんだもん 国を背負ったタイブレークをあっさり抑えた男だ 面構えが違う
106 21/09/04(土)18:12:13 No.842525938
栗林はもう計算通りだったんじゃないかという投球
107 21/09/04(土)18:12:22 No.842525989
あのタイブレークだけで新人王あげてほしいレベル
108 21/09/04(土)18:12:40 No.842526070
森浦も1年目にしちゃようやっとる!
109 21/09/04(土)18:13:26 No.842526292
森浦は栗林コーチに助言もらったらしい
110 21/09/04(土)18:13:48 No.842526416
誠也が帳尻合わせてきたのは分かるけど 坂倉が量産態勢入ったのは何なんだ 前打ってる誠也の上がり調子のおかげか
111 21/09/04(土)18:13:49 No.842526420
林小園は鈴木坂倉って最高の見本から盗んでくれ
112 21/09/04(土)18:15:10 No.842526888
林は誠也が結構面倒見てるよ
113 21/09/04(土)18:15:21 No.842526955
小園はショートだから大変だけど林はバット一本だからなぁ
114 21/09/04(土)18:15:27 No.842526989
>森浦は栗林コーチに助言もらったらしい 40手前のベテランがやる事なんよ
115 21/09/04(土)18:15:47 No.842527096
ヒリはワンポイント用なんかね?
116 21/09/04(土)18:16:45 No.842527411
>ヒリはワンポイント用なんかね? 右だと四球マシンになるから実質そうなってしまったというか…
117 21/09/04(土)18:16:55 No.842527462
>坂倉が量産態勢入ったのは何なんだ 若いと勢いでバンバン打ったりするよね まあ打てなくなると一気に湿るのも若さなんだが
118 21/09/04(土)18:17:16 No.842527581
前回のヤクルト戦で上手く行ったワンポイントを今回も使っただけじゃないの
119 21/09/04(土)18:18:37 No.842528060
坂倉は誠也が打つようになったから投手の動揺とかも含めて打ちやすくなったのかなって
120 21/09/04(土)18:19:18 No.842528282
前半は不調の鈴木さえ歩かせとけば残塁カープだったもんなあ
121 21/09/04(土)18:21:50 No.842529168
5番問題はクロンがね…
122 21/09/04(土)18:22:38 No.842529476
クロン相変わらず外スラ三振しててううnってかんじだ
123 21/09/04(土)18:22:53 No.842529567
クロンは1年で見切らずにアジャスト待って来年も使って欲しいなあ
124 21/09/04(土)18:23:06 No.842529654
菊池も今年はずいぶん打つね コロナさえなければキャリアハイ狙えたかもしれん
125 21/09/04(土)18:25:24 No.842530532
外スラ見切れないタイプは厳しそうだが
126 21/09/04(土)18:26:15 No.842530811
>クロンは1年で見切らずにアジャスト待って来年も使って欲しいなあ アドバイス聞かないから駄目じゃないかな…
127 21/09/04(土)18:26:18 No.842530826
昂也と床田がこのまま安定してくれると長年悩んできた国産先発左腕問題が解決するんだけど
128 21/09/04(土)18:26:22 No.842530854
クロンはもう無理だと思う 年俸1億弱貰ってないっけ
129 21/09/04(土)18:29:36 No.842531970
助っ人獲得の動きはどうも鈍いし 本人が減俸飲むかどうかかな…
130 21/09/04(土)18:30:33 No.842532288
まあなんにせよ早よコロナ明けてくれんかな 助っ人もろくに獲得できねえし 球場にも足を運べねえよ……
131 21/09/04(土)18:37:06 No.842534529
クロンは端から即戦力として期待してなかったからいいが来年以降はある程度結果残せないとクビだろうな