虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/04(土)17:14:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/04(土)17:14:06 No.842507205

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/04(土)17:14:33 No.842507356

初代…

2 21/09/04(土)17:15:11 No.842507566

デブチュウすき

3 21/09/04(土)17:15:29 No.842507662

ジジジ

4 21/09/04(土)17:15:53 No.842507796

これでこそライチュウの進化前

5 21/09/04(土)17:16:23 No.842507959

この方がマスコット感あって可愛いと思うの…

6 21/09/04(土)17:16:24 No.842507964

ジェーヅヅン!ジェーヅヅンじゃないか!

7 21/09/04(土)17:16:27 No.842507977

抱き心地はこっちのほうが絶対いい

8 21/09/04(土)17:16:46 No.842508076

可愛い声でピカチューと鳴かない方

9 21/09/04(土)17:17:29 No.842508288

技出すのに一呼吸かける方

10 21/09/04(土)17:17:36 No.842508331

汚い声で鳴く方のピカチュウ

11 21/09/04(土)17:18:41 ID:Tyf8Vuyc Tyf8Vuyc No.842508647

スレッドを立てた人によって削除されました デブ!

12 21/09/04(土)17:19:16 No.842508827

ライチュウ派としてはピカチュウに関してもデブピカの方を推していきたい

13 21/09/04(土)17:19:31 No.842508913

実家にある手のひらピカチュウがこのフォルムだったな… 手に乗せてないのに夜中に勝手に鳴き出してちょっと怖かった

14 21/09/04(土)17:20:08 No.842509093

初期チュウに心を置いてきた「」は多い

15 21/09/04(土)17:20:12 No.842509112

>この方がマスコット感あって可愛いと思うの… ピカチュウはスピードタイプってバトルスタイルになっちゃったからしょうがない

16 21/09/04(土)17:20:37 No.842509276

つよそう

17 21/09/04(土)17:20:38 No.842509283

感情のないデブ

18 21/09/04(土)17:21:24 No.842509554

ペットとして飼われてるピカチュウはこんな感じになるのかもしれない

19 21/09/04(土)17:21:33 No.842509592

デッドゥルルン!デッドゥルルンじゃないか!

20 21/09/04(土)17:21:35 No.842509602

>この方がマスコット感あって可愛いと思うの… アニメで動かす分にはくびれがある方が映えるからこういうのは扱うコンテンツによるな

21 21/09/04(土)17:22:55 No.842510029

あのプシャオウみたいな鳴き声の個体はもう完全に消えてしまったんだろうか…

22 21/09/04(土)17:23:09 No.842510114

素早いポケモンって面が強くなったしこののそっとした感じではダメなんだろう

23 21/09/04(土)17:23:53 No.842510358

デブチュウでもピカァって鳴く個体も居るからなぁ

24 21/09/04(土)17:24:56 No.842510696

ゲーム版の鳴き声はずっと電子音が良かったなー ピカブイだけの特別仕様なら感動しただろうけどあれ確かXY辺りから変えられたよね

25 21/09/04(土)17:24:57 No.842510700

初代の頃のは一覧見てサンドのほうがかわいいとおもっていた

26 21/09/04(土)17:26:54 No.842511241

ポケセンのピカチュウとかスレ画とほぼ別物だよね アイコンとしての機能性重視だからだろうけど

27 21/09/04(土)17:26:58 No.842511264

初代の頃からイーブイ派だったなぁ

28 21/09/04(土)17:27:50 No.842511510

fu311130.jpg この遊具はデブチュウベースかな

29 21/09/04(土)17:28:30 No.842511713

ジュジョウン

30 21/09/04(土)17:29:09 No.842511912

アクションそのものより物を持たせる上で手が短いデザインだとポーズが限られることが大きい理由じゃないかな ケチャップは可愛いんだけど

31 21/09/04(土)17:29:41 No.842512055

俺は昔のポケモンカードにいたほぼ球体のピカチュウを愛する男

32 21/09/04(土)17:29:42 No.842512060

キョダイマックスで我慢しなさい

33 21/09/04(土)17:30:25 No.842512273

言っちゃなんだけど妄想龍体型に近づいてるよね 今のピカ

34 21/09/04(土)17:30:56 No.842512426

>キョダイマックスで我慢しなさい 我慢っていうかあの姿のピカチュウがまた拝めて満足してるよ

35 21/09/04(土)17:32:14 No.842512804

あれはサトシのピカチュウの声であって俺のピカチュウの声ではないんだ

36 21/09/04(土)17:32:31 No.842512886

この頃のツンデレピカチュウはそれはそれはよいものじゃった

37 21/09/04(土)17:32:50 No.842512969

キョダイマックスのソフビが完全に初期チュウのフィギュアで笑った

38 21/09/04(土)17:32:51 No.842512976

>あれはサトシのピカチュウの声であって俺のピカチュウの声ではないんだ 名探偵のレス

39 21/09/04(土)17:32:54 No.842512997

>あれはサトシのピカチュウの声であって俺のピカチュウの声ではないんだ ライバルピカとかいたしね

40 21/09/04(土)17:33:21 No.842513128

ぬいぐるみならスレ画の方が嬉しい

41 21/09/04(土)17:33:41 No.842513203

売れるんならライセンス品初期チュウでも企画通るんじゃね

42 21/09/04(土)17:34:10 No.842513342

ピカチュウ(初代の姿)

43 21/09/04(土)17:35:39 No.842513812

キョダイピカチュウはかなり初代デブ寄りでかわいい

44 21/09/04(土)17:36:42 No.842514153

ハムスターとかこっちの方のフォルムの方が近いよね

45 21/09/04(土)17:36:53 No.842514217

初代の姿と言われるが黄ですでにくびれてる

46 21/09/04(土)17:37:22 No.842514373

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

47 21/09/04(土)17:38:16 No.842514651

ピカチュウver自体がアニメの後だし

48 21/09/04(土)17:38:48 No.842514822

XYでゲームでもピカチュウ!鳴きになったときはうーん…ってなった

49 21/09/04(土)17:40:16 No.842515298

キョダイピカチュウ知らなかった… 懐かしい姿になれたんだ…

50 21/09/04(土)17:40:58 No.842515534

GB(Aも?)は合成音声だけど途中からどうやって作ってるんだろう その方法でいい感じにピカチュウ作り直して欲しいところ

51 21/09/04(土)17:41:20 No.842515648

動き重視でコラッタみたいなスタイルになるのが皮肉でチュウ

52 21/09/04(土)17:41:43 No.842515780

リージョン扱いで出そう

53 21/09/04(土)17:41:57 No.842515879

54 21/09/04(土)17:42:32 No.842516079

第三世代あたりでシュっとしてきてるんだな fu311172.png

55 21/09/04(土)17:42:40 No.842516137

リージョンでカントーの姿として復活させてほしい… ピッカチュー♥が悪いわけじゃないしむしろ好きだがそれはそれとして

56 21/09/04(土)17:42:46 No.842516186

皮が厚そう D高そう

57 21/09/04(土)17:43:12 No.842516331

あの声の方が可愛いし好きだけどピカチュウだけ電子音じゃないのというのが違和感あるんだよな どうせやるなら他のポケモンもアニメ準拠の鳴き声にしてほしい

58 21/09/04(土)17:43:29 No.842516423

電子音で鳴く方

59 21/09/04(土)17:43:34 No.842516443

>>この方がマスコット感あって可愛いと思うの… >アニメで動かす分にはくびれがある方が映えるからこういうのは扱うコンテンツによるな 人気出ると頭だけアイコンにつかうグッズとかも増えるからそれに引っ張られてデザインも首がくっきり分かれてくるのかなとか似たような変遷したハム太郎とかと合わせて思った

60 21/09/04(土)17:44:30 No.842516781

>fu311172.png 青と赤緑逆やね

61 21/09/04(土)17:44:38 No.842516818

>第三世代あたりでシュっとしてきてるんだな >fu311172.png 右下の動きなんか太ってたらできないもんな… やっぱりアニメ動かす都合でピカチュウの体も変化してきたんだ

62 21/09/04(土)17:45:52 No.842517247

方向性の違いはあれどどのドットピカさんも可愛いと思う

63 21/09/04(土)17:46:04 No.842517308

知ってる知ってる キョダイマックス個体だろ?

64 21/09/04(土)17:46:36 No.842517467

並べられるとピカ版が一番可愛いな

65 21/09/04(土)17:47:16 No.842517707

古い方の鳴き声も特徴的だから全然忘れらんないよね イーブイもそう

66 21/09/04(土)17:48:08 No.842518016

こうやって見るとクリスタルくらいまではデブチュウの系譜だな それ以降になると手足が少し伸びて身体も若干スリムになってる感じある

67 21/09/04(土)17:48:25 No.842518121

兄貴のお下がりで貰った手のひらピカチュウで無限に遊んでたからデブチュウのイメージが強いんだけどなんか見返してみると一時期だけ逆に縦長になってる時期があるんだなコイツ…

68 21/09/04(土)17:49:29 No.842518490

ぶっちゃけ子供の頃から初代ピカチュウ揉みしだきたいと思ってた

69 21/09/04(土)17:50:16 No.842518758

ぬいぐるみにするならこっちのがいい

70 21/09/04(土)17:51:03 No.842519032

S90あるようには見えんしな…

71 21/09/04(土)17:51:46 No.842519251

女も抱くなら太ってる方が揉み心地いいもんな…

72 21/09/04(土)17:51:50 No.842519277

いくえの声はちょっと強すぎるもん… 俺のおすすめは弱った時困った時の「チャ~↓」です

73 21/09/04(土)17:52:18 No.842519440

やっぱ人気になるだけはあるな

74 21/09/04(土)17:52:41 No.842519565

キョダイピカチュウのぬいぐるみ雲の部分がちょっとグロいな…

75 21/09/04(土)17:52:42 No.842519571

デブチュウも今のも好き

76 21/09/04(土)17:53:18 No.842519775

サトシピカチュウみたいな感じで赤緑ピカチュウとして配布されないかな… 技のエフェクトも専用の謎の黒い玉になる感じで

77 21/09/04(土)17:56:01 No.842520670

デゲヂューベボーンだろ

78 21/09/04(土)17:56:42 No.842520896

https://bpnavi.jp/s/toru/sp/prizes/36112 初期っぽいフォルムはたまに売られてるのを見かける

79 21/09/04(土)17:56:56 No.842520968

>fu311172.png RSE~DPtの頃のピカチュウドットはなんかヌルッとした体型に感じるんだよな 当時アニメほど首がハッキリしてないけどそれまでのドットのデブさもない過渡期って感じ

80 21/09/04(土)17:58:36 No.842521539

うわあ途中で離れたけど最新作でもデブチュウになれるんだ いいねえ…

81 21/09/04(土)17:59:38 No.842521902

ピ

82 21/09/04(土)17:59:40 No.842521919

>fu311172.png この絵のどこかに一箇所間違いがあった気がする

83 21/09/04(土)18:00:34 No.842522254

>この絵のどこかに一箇所間違いがあった気がする >青と赤緑逆やね

84 21/09/04(土)18:01:08 No.842522435

ダイエットの推移みたいになってるな

85 21/09/04(土)18:02:38 No.842522912

アニメ放送初期(打ち切られる前)ごろ買ったぬいぐるみおしゃべりピカチュウはこのむちむちフォルムだった

86 21/09/04(土)18:03:06 No.842523038

>第三世代あたりでシュっとしてきてるんだな >fu311172.png こう見るとちゃんと段階的に変わってってるんだな

87 21/09/04(土)18:03:53 No.842523315

https://www.youtube.com/watch?v=taRFUnbyb3o これこれ

88 21/09/04(土)18:04:03 No.842523374

アルセウスで出る時はスレ画体型かつ電子音鳴き声だったら嬉しい

89 21/09/04(土)18:04:25 No.842523494

絶対しっぽの先っぽ黒かったんだよ…本当なんだよ…

90 21/09/04(土)18:05:40 No.842523897

やっぱこのずんぐりむっくりよな

91 21/09/04(土)18:05:53 No.842523952

>https://www.youtube.com/watch?v=taRFUnbyb3o >これこれ なっっっつ…

92 21/09/04(土)18:06:13 No.842524050

当時杉森建が描いたCGピカチュウは腹に丸い形の模様があったのでそれが公式解釈かと思ってたのに…

93 21/09/04(土)18:08:15 No.842524760

まっくろになっちゃったけど1/1ぬいぐるみは毎晩一緒に寝てる

94 21/09/04(土)18:08:32 No.842524838

>当時杉森建が描いたCGピカチュウは腹に丸い形の模様があったのでそれが公式解釈かと思ってたのに… 確認したけど腹の模様はなかった でも口の周りは妙に白かった

95 21/09/04(土)18:08:56 No.842524966

なみのりしたり風船で飛んだりとか色んなメディアに出ることも多くなったんだ 痩せもするさ

96 21/09/04(土)18:09:34 No.842525155

ケチャップ直吸いするデブの方のピカチュウ

97 21/09/04(土)18:10:05 No.842525325

真斗が描いてたピカチュウが好き

98 21/09/04(土)18:13:04 No.842526174

西田敦子がデザインしたほうのピカチュウ

99 21/09/04(土)18:13:51 No.842526430

ピカチュウさんのボイス付きLINEスタンプ好き

↑Top