虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

手のひ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/04(土)16:18:47 No.842490986

手のひらビーム

1 21/09/04(土)16:20:39 No.842491536

デストロイワンパンしたかと思ったら無限マンにぶっ壊されたり凄いんだか凄くないんだか分からんやつ

2 21/09/04(土)16:24:16 No.842492569

とりあえずつけてみた説

3 21/09/04(土)16:25:37 No.842492928

演出重視でよくわからん武器と化した

4 21/09/04(土)16:25:46 No.842492976

>とりあえずつけてみた説 種はとりあえず武器いろいろくっつける偏見がある

5 21/09/04(土)16:26:02 No.842493060

普通のビームライフルや名無し砲に勝るシチュエーションがあんまり無さそう 逆にそいつら要らないくらい強いならまぁ便利なんだろうか

6 21/09/04(土)16:26:06 No.842493081

全身に付けとけよ

7 21/09/04(土)16:27:41 No.842493519

というか腹ビームでいいよね

8 21/09/04(土)16:28:40 No.842493818

どの距離でも戦える強力な武器がついてる一方で活用するには持ち替える必要があるから あえて持たない状態でも中近距離で有効に働く予備装備なのでは

9 21/09/04(土)16:30:46 No.842494414

ジェネレーター直結だから威力は高いけどビームサーベルみたいにして長時間使用すると腕がぶっ壊れるから結局射程は短いビーム砲としてしか使えないMMI-X340 パルマフィオキーナ掌部ビーム砲くん

10 21/09/04(土)16:31:27 No.842494607

せめて隠者のサーベルくらいには勝って欲しかったな…

11 21/09/04(土)16:32:29 No.842494926

これかめはめ波みたいに使わずにシャイニングフィンガーみたいに至近距離でぶっぱしたら手も吹っ飛ばない?

12 21/09/04(土)16:32:32 No.842494941

同期がみんなして両腕要らずの武装盛りまくりやがるからチクショウ

13 21/09/04(土)16:34:53 No.842495660

ジェネレーションオブCEではビームライフル代わりに使ってた 後のゲーム出演では大体フィンガー系みたいな使い方になった

14 21/09/04(土)16:35:07 No.842495731

>同期がみんなして両腕要らずの武装盛りまくりやがるからチクショウ じゃあなんですかデスティニーにドラグーン付けろとでも言うんですか

15 21/09/04(土)16:35:11 No.842495748

受け止めたからダメだったけど受け止める前に撃ててたら勝てたのかな

16 21/09/04(土)16:35:44 No.842495905

まあプロヴィのビームをサーベルで弾いてたしビーム砲じゃ分が悪いんだろう…

17 21/09/04(土)16:35:45 No.842495909

>じゃあなんですかデスティニーにドラグーン付けろとでも言うんですか フラッシュエッジⅡ…

18 21/09/04(土)16:36:23 No.842496082

>フラッシュエッジⅡ… 投げるのに腕がいるじゃないですか!

19 21/09/04(土)16:36:25 No.842496096

>じゃあなんですかデスティニーにドラグーン付けろとでも言うんですか 誰でも使えるスーパー何とかはあってもいいかも それこそストフリに光の翼真似されてるんだしバチ当たらんだろう

20 21/09/04(土)16:36:36 No.842496155

エクステンショナルアレスターのころから密着してビーム撃っても大丈夫な技術はあるから

21 21/09/04(土)16:37:28 No.842496422

アレックスの腕ガトリングみたいに手に何か持ってても使えるような武装ならまだマシかなぁ…

22 21/09/04(土)16:38:22 No.842496675

印象的な武装だけどそれこそゴッドフィンガーみたいな必殺技感は無いな

23 21/09/04(土)16:38:48 No.842496799

隠し武器なのに准将に初見で蹴っ飛ばされたのが悲しすぎる…

24 21/09/04(土)16:39:06 No.842496885

触れたら勝ちくらいのバランスでも問題ないよね 他が触れさせもしないレベルの化物なんだし

25 21/09/04(土)16:39:07 No.842496887

ゲームじゃ大体優遇武器になる

26 21/09/04(土)16:39:26 No.842496974

ターンXのシャイニングフィンガーいいよね

27 21/09/04(土)16:40:00 No.842497149

長距離ビーム砲君はなんでそれだけネーミング諦めたんだ…

28 21/09/04(土)16:40:03 No.842497166

>触れたら勝ちくらいのバランスでも問題ないよね 基本触れたら確殺だぞ 隠者とは出力勝負して先に腕がイカれた

29 21/09/04(土)16:41:08 No.842497493

>隠者とは出力勝負して先に腕がイカれた 謎の電池切れといいどうして…

30 21/09/04(土)16:41:27 No.842497565

ヘリオス好き…

31 21/09/04(土)16:41:58 No.842497698

>長距離ビーム砲君はなんでそれだけネーミング諦めたんだ… オルトロスとケルベロスと来たんだからフェンリルとかガルムとかでよかっただろうに…

32 21/09/04(土)16:43:24 No.842498097

ただでさえパーストなのに手ビームと光の翼まであって欲張り仕様すぎる…

33 21/09/04(土)16:43:28 No.842498117

>それこそストフリに光の翼真似されてるんだしバチ当たらんだろう ストフリと運命の光の翼は系統が地味に違うからどっちが真似したとかは特に無い

34 21/09/04(土)16:43:40 No.842498163

高エネルギー長射程ビーム砲がせめてトリガーなしで撃てれば…

35 21/09/04(土)16:44:28 No.842498382

シンちゃんがアロンダイトブンブンするのがすきだけどMS戦ならフラッシュエッジの方がいい気がする

36 21/09/04(土)16:44:41 No.842498445

>>フラッシュエッジⅡ… >投げるのに腕がいるじゃないですか! ぶっちゃけコレが手使わずゾゴックカッターみたく飛ばせてたら 一転して物凄え厄介武装になった気はする

37 21/09/04(土)16:44:55 No.842498519

トドメはこれでキメたくなるよね トドメ演出もこれがいい

38 21/09/04(土)16:44:57 No.842498526

性能はそりゃこっちが上なんだろうけど正直インパルス時代の方が輝いていた気がする ほぼほぼ悪夢回のイメージだけど

39 21/09/04(土)16:45:37 No.842498723

>>隠者とは出力勝負して先に腕がイカれた >謎の電池切れといいどうして… まぁ隠者の方も連結サーベルと盾のビームソードだから出力結構高いし…

40 21/09/04(土)16:45:41 No.842498735

実体ビーム合わせて盾3つと分身付きのVLを搭載して守りも逃げもクソ強いのに被弾して両腕もがれるようなパイロットが悪い

41 21/09/04(土)16:45:58 No.842498817

二刀流も二丁ライフルもできるロマンあふれる機体

42 21/09/04(土)16:46:04 No.842498852

ゲーム向きコンボパーツか演出用パーツ過ぎる

43 21/09/04(土)16:46:25 No.842498933

ゲイツの腰の奴みたいにフラッシュエッジ射出出来ないの?

44 21/09/04(土)16:46:25 No.842498935

>>触れたら勝ちくらいのバランスでも問題ないよね >基本触れたら確殺だぞ >隠者とは出力勝負して先に腕がイカれた あっちの方が触れた奴ぶっ殺すの全身凶器過ぎる!!!

45 21/09/04(土)16:46:59 No.842499100

しかも後からなんか量産機みたいな扱いになった気がする

46 21/09/04(土)16:47:34 No.842499271

>シンちゃんがアロンダイトブンブンするのがすきだけどMS戦ならフラッシュエッジの方がいい気がする 普通の機体相手ならシールドごと叩き切れるんだけどね…

47 21/09/04(土)16:48:35 No.842499537

格闘戦で手数増やせる上に初見殺しも出来るって考えると足サーベル中々に凶悪だな…

48 21/09/04(土)16:48:49 No.842499604

そもそもデストロイみたいなデカブツ殺しを想定していて同サイズ戦は別に得意じゃないのこれ…?

49 21/09/04(土)16:49:11 No.842499704

隠者はタイマン特化すぎて中々単騎で突破はキツそう

50 21/09/04(土)16:49:21 No.842499743

パルマはそんな武器じゃないよー

51 21/09/04(土)16:49:52 No.842499882

最終決戦のデスティニーのポンコツ具合はシンの精神状態で全て説明してしまえばいい

52 21/09/04(土)16:50:11 No.842499959

手が破損した時爆発しそうで危険では?

53 21/09/04(土)16:50:26 No.842500027

>最終決戦のデスティニーのポンコツ具合はシンの精神状態で全て説明してしまえばいい つまりメンタル関係ない謎バッテリーダウンは…

54 21/09/04(土)16:50:32 No.842500056

>実体ビーム合わせて盾3つと分身付きのVLを搭載して守りも逃げもクソ強いのに簡単に解体してくるアスランが悪い

55 21/09/04(土)16:50:52 No.842500147

>最終決戦のデスティニーのポンコツ具合は脚本の都合で全て説明してしまえばいい

56 21/09/04(土)16:51:15 No.842500254

>実体ビーム合わせて盾3つと分身付きのVLを搭載して守りも逃げもクソ強いのに簡単に解体してくるアスランが悪い アスランは最初から通して出てくる真の主人公だし…

57 21/09/04(土)16:52:18 No.842500554

>シンちゃんがアロンダイトブンブンするのがすきだけどMS戦ならフラッシュエッジの方がいい気がする 見た目あんなんだけどフレームレベルで頑丈な運命ですら下手な振り方すると腕壊れるくらいには重いんだ 普通は受け止めることもできず吹っ飛ばされる重い一撃なんだよアレ

58 21/09/04(土)16:53:00 No.842500750

謎のバッテリーダウンは両腕もがれて叩き落されて壊れたでいいんじゃないかな

59 21/09/04(土)16:53:02 No.842500757

隠者は発想が狂気じみてるのにバランス良いのがひどい

60 21/09/04(土)16:53:08 No.842500778

手ビームよりサーベルも形成できるようにしたほういいよね

61 21/09/04(土)16:53:09 No.842500783

>最終決戦のデスティニーのポンコツ具合はシンの精神状態で全て説明してしまえばいい まあ実際迷うとダルマになるのはセイバーのセルフオマージュだからほぼ精神由来ではある

62 21/09/04(土)16:53:09 No.842500787

仕込み武器好き

63 21/09/04(土)16:53:24 No.842500854

逆にこれがあれば隠者を倒せるって武装載せたい

64 21/09/04(土)16:53:29 No.842500866

確かにフラッシュエッジ投げずに使えるようになったら割と解決しそうな問題多いな

65 21/09/04(土)16:53:43 No.842500920

>謎のバッテリーダウンは両腕もがれて叩き落されて壊れたでいいんじゃないかな そっちじゃなくてオーブ戦のほうだよ!

66 21/09/04(土)16:53:43 No.842500925

腕破壊されるのが問題なら増やせばいい

67 21/09/04(土)16:53:45 No.842500930

>逆にこれがあれば隠者を倒せるって武装載せたい 核

68 21/09/04(土)16:53:57 No.842500992

>逆にこれがあれば隠者を倒せるって武装載せたい ジェネシス

69 21/09/04(土)16:54:04 No.842501031

>逆にこれがあれば隠者を倒せるって武装載せたい ひたすらVLで引きながら名無し砲撃ちまくればいつか当たるだろ

70 21/09/04(土)16:54:11 No.842501059

>逆にこれがあれば隠者を倒せるって武装載せたい 核

71 21/09/04(土)16:54:28 No.842501146

腕壊されるくらい劣勢になったらまぁ負けなんだ

72 21/09/04(土)16:54:29 No.842501147

>そっちじゃなくてオーブ戦のほうだよ! オーブ戦のほう全く覚えてないわ

73 21/09/04(土)16:54:36 No.842501185

近距離戦の手数は隠者が圧倒的すぎるからなぁ

74 21/09/04(土)16:54:49 No.842501226

隠者は距離とって戦うのがいいのかな…

75 21/09/04(土)16:54:51 No.842501240

あの世界防御が充実してるから近接武装マシマシにしておくのは有用なんだよな

76 21/09/04(土)16:55:05 No.842501305

迷いのない正義アスランは常夏トリオでも勝てないし武器がどうとかでなんとかなる問題じゃないよね

77 21/09/04(土)16:55:08 No.842501321

アスランてそういやドラグーン持ち相手したことあったっけ

78 21/09/04(土)16:55:16 No.842501357

オーブ戦はエネルギーがかなり減ってただけでバッテリーが切れたわけではないぞ

79 21/09/04(土)16:55:19 No.842501371

>格闘戦で手数増やせる上に初見殺しも出来るって考えると足サーベル中々に凶悪だな… しかも翼もサーベルだから一回転するだけで大変なことに

80 21/09/04(土)16:55:21 No.842501383

鉄血みたいに暗殺もさせてくれなさそうなパイロットアスラン

81 21/09/04(土)16:55:34 No.842501443

隠者戦は急にアスランが蘇って敵対したせいでシンの精神がボロボロなのもあるから…

82 21/09/04(土)16:55:35 No.842501455

なんでファクトリーとやら製のストフリ隠者の方がザフトの全力の運命伝説よりつえーんだよおかしいだろ

83 21/09/04(土)16:55:47 No.842501515

対アスランならインパルスのシルエット換装戦法のほうが強かったかもしれない

84 21/09/04(土)16:55:56 No.842501577

>逆にこれがあれば隠者を倒せるって武装載せたい サイクロプス

85 21/09/04(土)16:56:17 No.842501695

さっきからシンの生存を想定してない武装ばかり挙げるなよ!

86 21/09/04(土)16:56:24 No.842501738

>腕破壊されるのが問題なら増やせばいい インパルスみたいに破損個所交換できりゃいいんだがなあ アスランの場合交換部品的確に潰してきそうではあるけど

87 21/09/04(土)16:56:30 No.842501764

迷いのないアスランとか一番テンション高い時のクルーゼぐらい連れて来んと無理じゃね ぶちぎれキラでも相打ちが限度だよな

88 21/09/04(土)16:56:33 No.842501783

これ運用思想的に隠者の足サーベルの劣化だよね……

89 21/09/04(土)16:56:53 No.842501859

ルナがもうちょっと手伝ってくれれば

90 21/09/04(土)16:56:58 No.842501890

>アスランの場合コアスプレンダー的確に潰してきそうではあるけど

91 21/09/04(土)16:57:04 No.842501920

>隠者は発想が狂気じみてるのにバランス良いのがひどい 特化運用機第一原則 こっちの間合いに引き込んで絶対に押し負けない ひどい

92 21/09/04(土)16:57:12 No.842501959

主人公補正が掛かってる同格のガンダムを倒すにはドラグーンを鈍器にして殴るレベルの発想力が欲しいよね

93 21/09/04(土)16:57:46 No.842502116

そもそも隠者は撃ち合ってても普通に強いんだ

94 21/09/04(土)16:58:04 No.842502199

とはいえ捌いてきたのはキラとアスランなんで基準にはならないと思う

95 21/09/04(土)16:58:07 No.842502216

>これ運用思想的に隠者の足サーベルの劣化だよね…… 射撃できるしむしろツォーンの系列では

96 21/09/04(土)16:58:26 No.842502311

>逆にこれがあれば隠者を倒せるって武装載せたい ライトニングストライクなどによる超長距離からの実弾狙撃 やはり暗殺に限る

97 21/09/04(土)16:58:32 No.842502335

>ルナがもうちょっと手伝ってくれれば ほぼ足サベだけで撃退されるような子じゃ無理だ…

98 21/09/04(土)16:58:58 No.842502456

アスランにはアスランぶつけんだよ

99 21/09/04(土)16:59:00 No.842502471

テンションはともかくどの武装も正面からかち合って負けてるのは何なんだよ

100 21/09/04(土)16:59:03 No.842502483

>なんでファクトリーとやら製のストフリ隠者の方がザフトの全力の運命伝説よりつえーんだよおかしいだろ 議長怪しいなってことで強力な機体やシステムは工作してザフトから横流しor抹消してるので…

101 21/09/04(土)16:59:08 No.842502508

>>逆にこれがあれば隠者を倒せるって武装載せたい >ライトニングストライクなどによる超長距離からの実弾狙撃 >やはり暗殺に限る 装甲抜けない...

102 21/09/04(土)16:59:16 No.842502546

必殺武器として作ってるのについでのようにつけられたビームキックに負けるんじゃないよ

103 21/09/04(土)16:59:16 No.842502547

隠者は対軍に弱い(弱いとは言ってない)から数並べてリンチにするのが現実的な対策だと思う

104 21/09/04(土)16:59:17 No.842502549

議長ももうちょい良い機体をシンにあげれば良かったのに

105 21/09/04(土)16:59:30 No.842502609

隠者のサーベルはイージスみたいに爪先からも出てほしいとずっと思ってる

106 21/09/04(土)16:59:40 No.842502656

>>なんでファクトリーとやら製のストフリ隠者の方がザフトの全力の運命伝説よりつえーんだよおかしいだろ >議長怪しいなってことで強力な機体やシステムは工作してザフトから横流しor抹消してるので… 悪党の手口やんけ~~~!

107 21/09/04(土)16:59:40 No.842502658

フォルティスとビームでそこそこの弾幕張れて遠距離掴みのスティンガーと 独立稼働で飛んでくる背負いものもあるというね…

108 21/09/04(土)17:00:13 No.842502822

スレ画の色だと同化結晶みたいだな

109 21/09/04(土)17:00:21 No.842502859

本体もやばいけど背負ってるリフターもやばい

110 21/09/04(土)17:00:29 No.842502894

これに限らんけどデスティニーって大型MAみたいなデカブツ想定の武装が多いような 対艦刀とか名無しビームとか小回りが利かないし

111 21/09/04(土)17:00:43 No.842502964

>議長ももうちょい良い機体をシンにあげれば良かったのに 運命はあの時点でのザフト最高傑作だよ! アレ以上はないよ!

112 21/09/04(土)17:00:46 No.842502983

頭と胸と両肩と腹と両足にも貼り付けとけ

113 21/09/04(土)17:01:00 No.842503051

まぁ劇場版ではドラグーン付けて出てきそうではある

114 21/09/04(土)17:01:00 No.842503055

>これに限らんけどデスティニーって大型MAみたいなデカブツ想定の武装が多いような >対艦刀とか名無しビームとか小回りが利かないし フラッシュエッジとビームライフルで小回りききますよ!?

115 21/09/04(土)17:01:11 No.842503099

初手で遠距離からまずファトゥムぶっ壊すぐらいしないと

116 21/09/04(土)17:01:20 No.842503151

まぁ連合との決戦機なら対大型特化は間違ってないと思う 雑魚ちらしは相方のレジェンドもいるし

117 21/09/04(土)17:01:27 No.842503187

>隠者は対軍に弱い(弱いとは言ってない)から数並べてリンチにするのが現実的な対策だと思う あの…ミーティアが…

118 21/09/04(土)17:01:32 No.842503211

隠者はタイマン性能特化の機体って感じだよね

119 21/09/04(土)17:01:36 No.842503227

>隠者は対軍に弱い(弱いとは言ってない)から数並べてリンチにするのが現実的な対策だと思う 対人タイマン厨みたいな思想のくせに普通にバランス良いの傑作機すぎない?

120 21/09/04(土)17:02:12 No.842503399

シンってオープンゲットできるインパルスの方が向いてた気がする いやブラストだけは持て余してたけど

121 21/09/04(土)17:02:15 No.842503412

あのレベルのパイロット同士の戦いだとアロンダイトだけは明確に遅いっぽい 無理もないわな全高以上の長さの対艦刀とか

122 21/09/04(土)17:02:23 No.842503453

パァルマァァフィオキィイイイナァアアアアア!!

123 21/09/04(土)17:02:28 No.842503479

隠者は全身刃物だらけの割に射撃兵装が一通り揃ってるのもズルい

124 21/09/04(土)17:02:30 No.842503489

デスティニーが苦手な同格の小回りが効くMSにはアスランのレジェンドが対応するというもはや敵なしの完璧なプランだったのに…

125 21/09/04(土)17:02:30 No.842503495

>これに限らんけどデスティニーって大型MAみたいなデカブツ想定の武装が多いような >対艦刀とか名無しビームとか小回りが利かないし 対MS用の基本装備をそろえた上でデカブツ殺しの大剣と 長距離狙撃や拠点潰しの大砲を追加している感じかな

126 21/09/04(土)17:02:41 No.842503559

正直プロビとレジェンドの違いを未だによく分かってない

127 21/09/04(土)17:03:18 No.842503742

>正直プロビとレジェンドの違いを未だによく分かってない 背負ってるドラグーンを前に向けられるので重力下でも砲撃機として戦える

128 21/09/04(土)17:03:19 No.842503749

サーベルのお化け相手に格闘戦になったらどうやっても負けだから光の翼活かして引き撃ちでもしてみるか

129 21/09/04(土)17:03:28 No.842503799

>正直プロビとレジェンドの違いを未だによく分かってない すぱいく

130 21/09/04(土)17:03:29 No.842503806

>初手で遠距離からまずファトゥムぶっ壊すぐらいしないと これどうやったら壊れるの…?

131 21/09/04(土)17:03:35 No.842503839

本当の本気アスランならキラとシン両方欲しい ストライクvsイージスだって実質アスラン勝利だったし

132 21/09/04(土)17:03:41 No.842503868

>フラッシュエッジとビームライフルで小回りききますよ!? ビームライフルは分かるけどあのブーメランってそんなに小回り利くのかな… 普通のビームサーベルもないし

133 21/09/04(土)17:03:43 No.842503881

>正直プロビとレジェンドの違いを未だによく分かってない 実はレジェンドは背負ったドラグーンそのまま前に向けて斉射できるんだ

134 21/09/04(土)17:03:52 No.842503912

デュートリオンでサテライトキャノンみたいなことできないんですか

135 21/09/04(土)17:04:00 No.842503955

>これどうやったら壊れるの…? 分からん…

136 21/09/04(土)17:04:01 No.842503963

>これに限らんけどデスティニーって大型MAみたいなデカブツ想定の武装が多いような >対艦刀とか名無しビームとか小回りが利かないし デストロイだのザムザザーだのが主力の連合を考えればまあそりゃな

137 21/09/04(土)17:04:10 No.842504011

>正直プロビとレジェンドの違いを未だによく分かってない 悪そうな奴が天帝で良い奴そうなのが伝説

138 21/09/04(土)17:04:40 No.842504177

>>フラッシュエッジとビームライフルで小回りききますよ!? >ビームライフルは分かるけどあのブーメランってそんなに小回り利くのかな… >普通のビームサーベルもないし 知らんならだまっとれフラッシュエッジはビームサーベルにもなるんだ

139 21/09/04(土)17:04:45 No.842504205

>ビームライフルは分かるけどあのブーメランってそんなに小回り利くのかな… >普通のビームサーベルもないし フラッシュエッジが普通のビームサーベルになるんだよ!

140 21/09/04(土)17:04:47 No.842504211

隠者はともかくストフリの近接とか両手が空けられて咄嗟に展開出来る武装もあるくらいしかないのにな…これ結構強くね?

141 21/09/04(土)17:04:48 No.842504220

>>初手で遠距離からまずファトゥムぶっ壊すぐらいしないと >これどうやったら壊れるの…? ビームを当てる 当たるかどうかは別の問題

142 21/09/04(土)17:04:58 No.842504270

>普通のビームサーベルもないし あのブーメランは普通のビームサーベルとして使える程度にビーム刃を伸ばせる

143 21/09/04(土)17:05:04 No.842504298

シンみたいに一撃離脱の戦い方ならアロンダイトでもそこまで隙は生まれないと思うけどアスランには見切られちゃったよね…

144 21/09/04(土)17:05:12 No.842504341

複合兵装防盾システムが分かりやすい違いかな

145 21/09/04(土)17:05:44 No.842504508

プロヴィの試作っぽい武器や外見を綺麗に整えたのがレジェンド

146 21/09/04(土)17:05:45 No.842504515

>初手で遠距離からまずファトゥムぶっ壊すぐらいしないと フェストゥムに見えていや無理だろと思った

147 21/09/04(土)17:05:45 No.842504519

アスランのクローンつくっとけばよかったのに

148 21/09/04(土)17:05:58 No.842504582

ブーメランはサーベルモードあるけどシンはすぐ隠者に投げてロストするから…

149 21/09/04(土)17:06:04 No.842504610

運命のブーメランとか暗器とかはタイマン最強を倒すにはベストな絡め手と言えなくもないよな

150 21/09/04(土)17:06:08 No.842504638

あの分身みたいな奴効果あるのかないのかわからん ゲームだと便利だけど

151 21/09/04(土)17:06:37 No.842504805

>あの分身みたいな奴効果あるのかないのかわからん ロックを外す効果があったような

152 21/09/04(土)17:06:45 No.842504841

デスティニーは連合の悪い巨大MAを倒す正義のザフトロボだからな

153 21/09/04(土)17:06:53 No.842504878

>>初手で遠距離からまずファトゥムぶっ壊すぐらいしないと >フェストゥムに見えていや無理だろと思った 刹那 フェイズシフト装甲は対フェストゥム用に開発されていたことは知っているな?

154 21/09/04(土)17:07:03 No.842504927

>ブーメランはサーベルモードあるけどシンはすぐ隠者に投げてロストするから… 戻ってくるはずのブーメランを蹴り飛ばす隠者も悪いと思う

155 21/09/04(土)17:07:06 No.842504948

レジェンドは戦果がパっとしないけど割とかっこいいと思うんだけどな

156 21/09/04(土)17:07:30 No.842505072

プロヴィがカッコ良すぎてな…

157 21/09/04(土)17:07:33 No.842505087

運命と伝説当てる相手逆だったんじゃねえかな

158 21/09/04(土)17:07:37 No.842505108

伝説が隙を作って運命が大技を決めるって連携が使えれば勝てる

159 21/09/04(土)17:07:37 No.842505109

言うほどデスティニーバランス悪いと思わないけどあの分身はドラグーン撹乱してストフリとタイマンする為のモノだと期待してた いや開発時期的にメタれないとかそう言うのは置いといて

160 21/09/04(土)17:07:44 No.842505150

>ブーメランはサーベルモードあるけどシンはすぐ隠者に投げてロストするから… こいつのフラッシュエッジってサーベル兼用で一組しか無いから迂闊に投げれるもんでもないよね

161 21/09/04(土)17:08:02 No.842505250

なんというかインフィニットジャスティスがアスランありきの機体で実際にアスランにフィットしてた時点で勝ち目がなかった気がする…

162 21/09/04(土)17:08:03 No.842505256

アカツキ戦見てるとシンもブーメランの扱いそこまで下手じゃないんだけどアスランが強すぎるんだよ

163 21/09/04(土)17:08:04 No.842505258

レジェンドはSDだとかっこいい

164 21/09/04(土)17:08:18 No.842505329

フラッシュエッジがサーベルとブーメラン兼ねてるのはいい だが二本ずつ並べろ!

165 21/09/04(土)17:08:24 No.842505358

劇場版でフラッシュエッジドラグーンを搭載したデスティニーで大暴れするよ

166 21/09/04(土)17:08:36 No.842505405

戦争犯罪者の機体の後継機出しちゃっていい? っていうかクルーゼ戦争犯罪者になってたんだな

167 21/09/04(土)17:08:37 No.842505411

白羽取りは流石に実戦でかます人がおかしいからいいけど普通のサーベルに腕ごと持ってかれたのはキツイなアロンダイトは

168 21/09/04(土)17:08:39 No.842505419

残像は劇中だとストフリのオールレンジ攻撃を回避するのに役立った感じがする

169 21/09/04(土)17:08:49 No.842505473

>伝説が隙を作って運命が大技を決めるって連携が使えれば勝てる それで准将落としかけはしたからな… なんかアスラン降ってきたけど

170 21/09/04(土)17:08:55 No.842505513

まだストフリとデスティニーとインジャとレジェンドの方が相性的にはマシだった気は確かにする…

171 21/09/04(土)17:09:11 No.842505615

>運命と伝説当てる相手逆だったんじゃねえかな シン対キラはまだいいけどレイ対アスランは確実にレイが負けると思う…

172 21/09/04(土)17:09:16 No.842505638

フラッシュエッジは戻ってこなかった時のためにもう一組欲しいよね

173 21/09/04(土)17:09:39 No.842505764

それまでレイって全然目立ってなかったもんな…

174 21/09/04(土)17:09:43 No.842505778

ビームブーメランってキラアスランシンみんな使ったことあるんだよな

175 21/09/04(土)17:09:43 No.842505781

シンはともかくレイはザク時代からほんとパッとしないままだったな

176 21/09/04(土)17:09:45 No.842505789

種のガンダムって乗り手にとっての呪いみたいなネーミングしてるのよね

177 21/09/04(土)17:09:47 No.842505802

ストフリ対デスティニーは結局デスティニー側がドラグーンに対応できなくてやられるんじゃないだろうか…

178 21/09/04(土)17:09:51 No.842505822

シンが冷静だったとしてもアスランにブーメランを投げさせて上手いこと壊せる気がしないしパイロットの差だろう

179 21/09/04(土)17:09:55 No.842505838

>シン対キラはまだいいけどレイ対アスランは確実にレイが負けると思う… どうせ対アスランは誰当てても負けるし…

180 21/09/04(土)17:09:56 No.842505841

そもそもブーメランってMS戦でそこまで実用性あるかな…

181 21/09/04(土)17:09:59 No.842505853

新型機出す都合上劇場版で隠者とかがどういう壊れ方するか逆に楽しみ

182 21/09/04(土)17:10:02 No.842505868

シンちゃんには分離戦術できるインパルスの方が絶対あってる

183 21/09/04(土)17:10:14 No.842505927

>アカツキ戦見てるとシンもブーメランの扱いそこまで下手じゃないんだけどアスランが強すぎるんだよ 戻ってくるブーメランで挟撃するの上手いよね

184 21/09/04(土)17:10:25 No.842505984

地上で押されてたのに宇宙じゃデスティニーに勝ち目ないよ

185 21/09/04(土)17:10:30 No.842506006

>レジェンドはSDだとかっこいい fu311090.gif プロヴィとは別路線だけどリアル体型でもかっこいいだろ劇中!

186 21/09/04(土)17:10:38 No.842506065

つーかノリにノッたクルーゼギリギリで倒した人に勝てるわけないじゃんそれこそ遺伝子的な意味でも

187 21/09/04(土)17:10:39 No.842506071

>っていうかクルーゼ戦争犯罪者になってたんだな スパイ活動抜きにしてもヘリオポリス壊したり結構やらかしてるからな…

188 21/09/04(土)17:10:40 No.842506075

アスランの技量がデスティニーメタすぎる…

189 21/09/04(土)17:11:10 No.842506235

名無し砲とカリドゥスが互角なのはなんか納得いかない

190 21/09/04(土)17:11:22 No.842506305

シンはアスランと相性が悪い

191 21/09/04(土)17:11:36 No.842506380

>>シン対キラはまだいいけどレイ対アスランは確実にレイが負けると思う… >どうせ対アスランは誰当てても負けるし… まあアスランはどうしようもないとしてジャスティスって距離保ってちびちび削ってくる相手とか苦手そうじゃない?

192 21/09/04(土)17:11:36 No.842506384

シンはインパルスからブラスト抜いて別の中近距離シルエットとかいれたやつが最適だった気がする

193 21/09/04(土)17:11:57 No.842506512

まぁメンタル安定してたらなんやかんやいい勝負したと思う

194 21/09/04(土)17:12:06 No.842506552

>fu311090.gif >プロヴィとは別路線だけどリアル体型でもかっこいいだろ劇中! ここストフリのドラグーン使えないと考えると不利なんだよな

195 21/09/04(土)17:12:09 No.842506577

ではデスティニーインパルスで

196 21/09/04(土)17:12:10 No.842506581

>アスランの技量がデスティニーメタすぎる… 本気出したあいつがメタれないやついるのかな…

197 21/09/04(土)17:12:21 No.842506643

>シンちゃんには分離戦術できるインパルスの方が絶対あってる と言うより対フリーダムに於いてはの話だと思う 相手が頭とか腕ばかり狙ってくる奴じゃないなら換装のラグないデスティニーの方が良い

198 21/09/04(土)17:12:34 No.842506724

時間稼ぎ的な意味だとレジェンドは隠者相手にしたほうが良かったね…

199 21/09/04(土)17:12:48 No.842506803

アスランは指揮と防衛戦が苦手なイメージある

200 21/09/04(土)17:13:01 No.842506861

>名無し砲とカリドゥスが互角なのはなんか納得いかない 胴体にある方がエネルギー直結で強そうだよね

201 21/09/04(土)17:13:22 No.842506982

レジェンドってバリア貫通もできるし便利なのに

202 21/09/04(土)17:13:55 No.842507144

結論としてはアスランが強すぎるのが悪い

203 21/09/04(土)17:14:07 No.842507209

パルマフィオキーナはあらゆるゲームで優遇されてる神武器

204 21/09/04(土)17:14:21 No.842507291

隠者は雑魚で取り囲んでもミーティアリフトオフしてくるから…

205 21/09/04(土)17:14:52 No.842507459

??「あの人あんま強くないよね!昔は強かったってやつ?」

206 21/09/04(土)17:14:55 No.842507473

ストフリと隠者は戦ったらどっちが強いの?

207 21/09/04(土)17:14:57 No.842507492

まあグフ搭乗時すらも結構凌いでたからなアイツ何なの

208 21/09/04(土)17:16:04 No.842507850

対MSならもうアロンダイトとビーム砲パージした方がいい

209 21/09/04(土)17:16:05 No.842507855

>??「あの人あんま強くないよね!昔は強かったってやつ?」 まあミネルヴァにいた頃はマジで昔の方が強かったから間違ってない

210 21/09/04(土)17:16:11 No.842507885

>ストフリと隠者は戦ったらどっちが強いの? 宇宙ならストフリかなって気がする

211 21/09/04(土)17:16:13 No.842507893

>ストフリと隠者は戦ったらどっちが強いの? アスランが乗ってる方

212 21/09/04(土)17:16:27 No.842507980

>ストフリと隠者は戦ったらどっちが強いの? 敵対するとアスランは迷うからストフリが勝つ 中身考えないなら多分隠者

213 21/09/04(土)17:16:42 No.842508063

ザクグフだとクソ強いのになんでセイバー乗るとカオスとお空で遊んでるのこいつ

214 21/09/04(土)17:16:48 No.842508082

ザク乗ってた時はまだしもセイバー乗ってた時のアスランは言われても仕方ない

215 21/09/04(土)17:17:01 No.842508153

>対MSならもうアロンダイトとビーム砲パージした方がいい 背中の武装対MAと対MSで換装出来た方が良かったんだろうな

216 21/09/04(土)17:17:33 No.842508312

レジェンド対ストフリ→ストフリの勝利 運命対隠者→運命の勝利 運命対ストフリ→激戦の末にストフリが辛勝 とかじゃ駄目だったんですかね…

217 21/09/04(土)17:17:50 No.842508401

カオスが空飛べるのずるいな

218 21/09/04(土)17:18:16 No.842508520

悪夢戦はあんなに面白かったのになんで最終決戦はあんなにしょっぱかったんだろう…

219 21/09/04(土)17:18:41 No.842508649

キラとアスランは全員がそっちに向かっていったら恐らくザフト全軍ぶつけても切り刻まれるからいかにスルーして目標破壊するかに掛かってる

220 21/09/04(土)17:19:01 No.842508753

>レジェンド対ストフリ→ストフリの勝利 >運命対隠者→運命の勝利 >運命対ストフリ→激戦の末にストフリが辛勝 >とかじゃ駄目だったんですかね… 第二次ヤキンの問題はネオジェネとレクイエムだからそれやると議長勝っちゃうんで…

221 21/09/04(土)17:19:03 No.842508762

どこの画像だか忘れたけど お互いボロボロになりながら戦闘してる運命対ストフリの一枚絵いいよね

222 21/09/04(土)17:19:06 No.842508774

迷い捨てたアスランがデウスエクスマキナすぎる

223 21/09/04(土)17:19:06 No.842508779

アスランを裏切らせた議長が悪い 伝説を渡すタイミングでジブリールがレクイエム作っててオーブは彼を支援してるって伝えてれば伝説アスランが本気出してザフトか勝ってた

224 21/09/04(土)17:19:13 No.842508813

デスティニーはこんだけ携行武器多いんだしサブアームとかあったほうがいいと思う

225 21/09/04(土)17:19:28 No.842508898

議長とキラのやり取りに蚊帳の外なのも寂しい あの場にシンがいたらレイは殴ってでも連れ帰りそうだけど

226 21/09/04(土)17:19:46 No.842508998

隠者初登場時ってアスラン死にかけのくせに何であんな強いんだよ…

227 21/09/04(土)17:19:54 No.842509028

>ザク乗ってた時はまだしもセイバー乗ってた時のアスランは言われても仕方ない アレで正直アスランをナメてたってならあっさり刻まれたのもなんとなく納得できてしまう…

228 21/09/04(土)17:19:57 No.842509042

迷いのないアスランは作中最強だからな…

229 21/09/04(土)17:20:13 No.842509122

セイバー時代もメンタル最悪で悩みながら戦ってるのにムラサメ数機をあっという間に無力化したりフリーダム完全に抑えてたりするからな…

230 21/09/04(土)17:20:33 No.842509252

肝心な時にしか強くない男

231 21/09/04(土)17:20:50 No.842509348

>議長とキラのやり取りに蚊帳の外なのも寂しい >あの場にシンがいたらレイは殴ってでも連れ帰りそうだけど 結局死んでしまったけど小説だと最後にレイがシンやルナマリアと会話してたの好き

232 21/09/04(土)17:20:56 No.842509379

シンはレスバ力が低すぎる…すぐけおるし…

233 21/09/04(土)17:21:11 No.842509472

>レジェンド対ストフリ→ストフリの勝利 >運命対隠者→運命の勝利 >運命対ストフリ→激戦の末にストフリが辛勝 >とかじゃ駄目だったんですかね… そんな因縁を作るなってのは人によるとは思うけど 准将とシン アスランとレイ より アスランとシン 准将とレイ の方が因縁とか確執あったからな… いや准将とレイは最終戦で生えてきた感じあるけど

234 21/09/04(土)17:21:11 No.842509474

>第二次ヤキンの問題はネオジェネとレクイエムだからそれやると議長勝っちゃうんで… だったらあ!そこらへんから変えてでもシンちゃんを活躍させてあげてよ!主人公やぞ!

235 21/09/04(土)17:21:13 No.842509486

シン(デスティニー)VSキラ(ストフリ)は見てみたいな

236 21/09/04(土)17:21:18 No.842509521

最終戦も半分くらいバンク戦闘だしかっこいいシーンとか考えてる時間がなかったと思われる

237 21/09/04(土)17:21:21 No.842509545

セイバーの時は大して強くないくせに敵になったら強くなるのひどい

238 21/09/04(土)17:21:42 No.842509648

最後の場面は後にアスラン追加されたけど あれいる意味ないよな

239 21/09/04(土)17:21:51 No.842509696

まあ納期だよね…全ては

240 21/09/04(土)17:22:01 No.842509737

>最終戦も半分くらいバンク戦闘だしかっこいいシーンとか考えてる時間がなかったと思われる スペエディでようやくまともになったからな…

241 21/09/04(土)17:22:02 No.842509745

>シン(デスティニー)VSキラ(ストフリ)は見てみたいな ビームなら死んでる舐めプされるやつ!

242 21/09/04(土)17:22:03 No.842509751

どっちかと言うと種運命の後半で迷いが晴れてるかって言うとそうでもない気がする それはそれとして仕方ないしやるか!ってスイッチ入ったらなんかできる

243 21/09/04(土)17:22:13 No.842509794

同僚の時は手を抜いてて敵に回ったら本気出してくるとかそりゃシンちゃんからしたら腹立つ

244 21/09/04(土)17:22:22 No.842509837

>最終戦も半分くらいバンク戦闘だしかっこいいシーンとか考えてる時間がなかったと思われる (唐突に出てくるフリーダムのバンク)

245 21/09/04(土)17:22:23 No.842509842

>セイバーの時は大して強くないくせに敵になったら強くなるのひどい スパロボみたいなもんだよ 敵になったらHPが3万ぐらいになる

246 21/09/04(土)17:22:36 No.842509928

>シンはレスバ力が低すぎる…すぐけおるし… シンもやってる事おかしいと思いつつ心情的に後戻りできなくなった感じだし…

247 21/09/04(土)17:22:49 No.842510001

ラクスがケツ叩かないと働かないなアスランは

248 21/09/04(土)17:22:49 No.842510002

>結局死んでしまったけど小説だと最後にレイがシンやルナマリアと会話してたの好き これめちゃくちゃ絵として記憶に残ってたんだけど見直してもなくてアレ?って思ってけど小説版だったのか じゃあ絵は勝手な妄想じゃん…

249 21/09/04(土)17:23:10 No.842510115

ゲルズゲー戦とか強い時はセイバーの時も強いよ!

250 21/09/04(土)17:23:33 No.842510239

>(唐突に出てくるフリーダムのバンク) クルーゼ戦の回想なのか今の戦いなのかわかんね!

251 21/09/04(土)17:23:33 No.842510244

でも友達はシンの方が多いよね

252 21/09/04(土)17:23:45 No.842510315

セイバーも活躍自体は十分してるんだよね パイロットがアスランにしてはいまいち過ぎるだけで

253 21/09/04(土)17:24:03 No.842510418

よりによって空戦機体のセイバーとグフが落とされたのしんどすぎる

254 21/09/04(土)17:24:21 No.842510508

単純にあんま出来良くないよね種死後半の戦闘シーン… 前半は割とこれいいなってなるような回もあったんだけど

255 21/09/04(土)17:24:25 No.842510527

種死はちゃんと終われたのが偉い

256 21/09/04(土)17:24:38 No.842510599

友達も家族も恋人もいないくせにーっ!!!

257 21/09/04(土)17:24:56 No.842510699

セイバーの時はカオスとクルクルバンク戦ばっかしてる記憶しかねぇ…

↑Top