虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/04(土)15:54:55 ID:B1jwt/Zg 変な狸... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/04(土)15:54:55 ID:B1jwt/Zg B1jwt/Zg No.842484305

変な狸が来た 「お宅にションボリの影が見えますし…1500ジュエルでそのションボリを払ってしんぜようし……」 新手の霊感商法だろうか? この時の私は 寝ている所をチャイムで起こされて若干機嫌が悪かった なので一計を案じた…この家は新築で土地も吟味してるのでいわくとかは一切無い風水だってバッチリだ なので 適当に話に取って怨念とか悪霊とか悪い気とか言い出した時点でネタばらしして このションボリ面の詐欺たぬきをよりションボリさせてやろう 内心しめしめと思いながら「えっ!?どんなションボリが?」と不安そうに聞いてみる 「ヴッフ…見えます…見えますし……見えましたし!ションボリの正体が!」 なんともそれっぽく良くやるわと感心してしまった さて何を言い出す気かなこの詐欺たぬきは 「ズバリ!アーモンド型で黒くて速くて偶に飛ぶ奴のご家族が移住してきてますし」 「えっ!?家の中?中ですよね?あのもう少し詳しく見て貰って良いですねお願いしますホントにっ!」

1 <a href="mailto:おわr">21/09/04(土)15:57:09</a> ID:B1jwt/Zg B1jwt/Zg [おわr] No.842484951

削除依頼によって隔離されました ………パカ 「うわ本当にいたっ!!?」 「えいし!(バシン!)えいし!(バシン!)えいし!(バシン!)えいし!(バシン!)えいし!(バシン!) これでションボリの影ははらわれましたし…この水道管のここの隙間がだいぶションボリしているので  早めに対策する事をオススメしますし…ヴッフ」 たぬきって凄い 心からそう思った

2 21/09/04(土)15:59:02 No.842485534

家にも来て欲しいし……

3 21/09/04(土)15:59:25 No.842485660

スレッドを立てた人によって削除されました 害悪度 ゴキブリ たぬき dice2d100=26 91 (117)

4 21/09/04(土)16:00:00 No.842485850

ぉだゃかな膿が

5 21/09/04(土)16:00:28 No.842485972

1500ジュエルならだいぶお得だな

6 21/09/04(土)16:01:43 No.842486305

アレの撃退業者でこれはかなりお得だなあ

7 21/09/04(土)16:01:49 No.842486330

他にシロアリとかも解りますし…

8 21/09/04(土)16:02:31 No.842486536

何が凄いってこちらから呼ばないのにマジで察知して来てるのが凄い

9 21/09/04(土)16:04:05 No.842486990

専門の忌避剤とかは出来ないだろうけどそれでも今いる分を駆除して1500ジュエルなら激安だな

10 21/09/04(土)16:04:12 No.842487034

対策案まで教えてくれてる…ありがたい

11 21/09/04(土)16:05:08 No.842487275

タヌス!

12 21/09/04(土)16:06:40 No.842487704

本文:地の底に渦巻くションボリの影がこの家に道を伝って流れ込んで来ていますし… 約:下水からGが水道管伝って家に入ってきてますし…

13 21/09/04(土)16:07:21 No.842487881

スレッドを立てた人によって削除されました おまんこが濡れますし…

14 21/09/04(土)16:07:55 No.842488017

1500ジュエル払うから家に来て欲しい

15 21/09/04(土)16:08:54 No.842488299

…その シンク周りの錆び取りって1500で… 無理ですよね…

16 21/09/04(土)16:11:46 No.842489044

ハァ…ハァ…

17 21/09/04(土)16:12:14 No.842489182

専属コンシェルジュアーモンド的なやつ駆除たぬきとして永住してくれ

18 21/09/04(土)16:13:05 No.842489409

>たぬきって凄い 心からそう思った 森生まれのT(たぬき)さん…

19 21/09/04(土)16:14:15 ID:B1jwt/Zg B1jwt/Zg No.842489718

>…その >シンク周りの錆び取りって1500で… >無理ですよね… 簡単な錆ならこの神聖なる重曹を直接錆びにかけて霊験あらたかなスポンジで擦るとションボリ解消ですし… 赤錆の場合は頑固なションボリなのでこの方法はやめて 専用のステンレス用錆取り剤が密林で1500円くらいで買えるからそれを使うと良いし…… あと流しの水分は拭き取っておくと錆の予防になりますし…

20 21/09/04(土)16:14:56 No.842489872

流石プロのたぬきは違うなぁ

21 21/09/04(土)16:15:21 No.842489991

>…その >シンク周りの錆び取りって1500で… >無理ですよね… あまり安い値段でやってると業者の人達が困るし… でもマグネット貰えるようなとこにやらせるのは推奨しないし…

22 21/09/04(土)16:16:25 No.842490288

スレッドを立てた人によって削除されました ブチチチチチチタヌー!!!!!! ドグァァァァァァドグラ・マグラ! たぬきはその須臾感死んでしまう 即死であった

23 21/09/04(土)16:16:43 No.842490378

高圧洗浄機買ったと自慢してる友人がいたらおだてすかしてシンクの中に思いっきりやってもらうのも手ですし…

24 21/09/04(土)16:16:48 ID:OZ7duaww OZ7duaww No.842490396

あーこれは一式交換しないとだめだし… 12万ほどかかるし…

25 21/09/04(土)16:17:16 No.842490524

あくまで応急処置と修正点指導だけだとしても1500ジュエルなら超ありがたいのでは…?

26 21/09/04(土)16:19:02 No.842491056

>あくまで応急処置と修正点指導だけだとしても1500ジュエルなら超ありがたいのでは…? うちに来て欲しい…

27 21/09/04(土)16:19:14 No.842491111

水回りのションボリ一通り見て欲しい

28 21/09/04(土)16:20:18 ID:ZD/mOX.A ZD/mOX.A No.842491431

スレッドを立てた人によって削除されました ションボリの元絵の作者の人ってこの掲示板で自分の絵がオモチャにされてること知ってるんだろうか…

29 21/09/04(土)16:20:55 No.842491597

俺霊感信じるわ

30 21/09/04(土)16:21:33 No.842491768

錆取り研磨剤は換気しっかりしないとしばらく地獄を見るし…

31 21/09/04(土)16:21:37 No.842491781

部屋にコバエが湧くんだけどどこがションボリしてるんだろう……

32 21/09/04(土)16:23:27 No.842492304

この霊験あらたかなパイプユニッシュプロ… 今ならなんと150ジュエルですし…

33 21/09/04(土)16:25:33 No.842492911

ウチも点検してほしい

34 21/09/04(土)16:26:26 No.842493178

>部屋にコバエが湧くんだけどどこがションボリしてるんだろう…… 水やヌメヌメが溜まる場所は全部怪しいし…

35 21/09/04(土)16:27:11 ID:B1jwt/Zg B1jwt/Zg No.842493383

>部屋にコバエが湧くんだけどどこがションボリしてるんだろう…… 生ゴミ等の心あたりが無いなら恐らく排水溝ですし… ビールや酒類の空き缶とか溜めがちだったりするのも良くありませんし… 排水溝に60度以上の熱湯を流すと良いかも知れませんし… あと市販のコバエホイホイに少しビールを入れるとめっちゃ取れてションボリ解消ですし… 他に出来るションボリ対策としては生ゴミは必ず袋に入れて口を縛るとかですし…

36 21/09/04(土)16:27:22 No.842493435

あの…屋根裏から音がするんですがションボリ確認できますかね…

37 21/09/04(土)16:28:55 No.842493892

>あの…屋根裏から音がするんですがションボリ確認できますかね… これ家賃ですし…

38 21/09/04(土)16:30:58 No.842494466

>部屋にコバエが湧くんだけどどこがションボリしてるんだろう…… ペットボトルの底を切り取ってそこにめんつゆを小指の第一関節ぐらいまで入れて食器用洗剤を数滴垂らして放置するし… しばらくするとコバエがそこに集まってくるし…

39 21/09/04(土)16:31:49 No.842494700

コバエホイホイに麺つゆ垂らすといいと聞いた事があるし… うちはコバエホイホイオンリーでもどうにかなったし…

40 21/09/04(土)16:32:17 No.842494856

削除依頼によって隔離されました 吉川晃司がチョコモナカジャンボを食べていた。 このクソ寒い中、よくジャンボなんてパリパリでサクサクのものを食べられるものだ……吉川晃司だからせつなさも殺せないのだろうか。 そう思って見ていれば、全身に布袋を立てて齧り付いている。BEMYでBABYになっている…… 「つっめ! ふほっ! うま……! アッフゥン!……」 持つのも冷たいのか、左右の手でかわりばんこにジャンボを支えて、一心不乱にジャンボを食べ進めていく。 一層鳥肌が立つ。たぬきの周りだけエメラルドのカクテルに消える光の泡が漂ってるようにさえ見える。それでもジャンボを猛然と食べている…… 「はぐっ、あぐっ、むしゃ、もしゃ……うー……ん。うまし、ジャンボォ!うまし……!」 片腕で鳥肌を拭いながら、ラストスパートをかける。旨いのか、そんなに旨いのか。見てるこっちの口の中まで涎が溜まってくる。 はぐり、あぐりと噛み切り、最後の一欠片まで一気に平らげた。僅かな食べこぼしもない、見事な食いっぷりだった。 どこから取り出したのか、ドラムセットのシンバルを蹴りで叩きながら。 「Oh!Thanks Thanks Thanks Thanks モニカ……」 ……俺も今日は肉まん食おう。

41 21/09/04(土)16:32:19 ID:B1jwt/Zg B1jwt/Zg No.842494866

>あの…屋根裏から音がするんですがションボリ確認できますかね… 害虫の場合は自分で対処可能ですし… 害獣の場合は病気とかも怖いし心理的にもキツいので素直に業者さんに連絡するし… あと害獣・害虫が居るという事は侵入出来る隙間があるという事なので パテで隙間を埋めちゃう事をオススメしますし…後顧のションボリを断つのが大事ですし… 業者さんに頼めば大体その辺までやってくれますし…ただ少々お高くなりますし……

42 21/09/04(土)16:32:56 No.842495059

もしや本当にプロたぬきなのでは…?

43 21/09/04(土)16:33:03 No.842495102

>部屋にコバエが湧くんだけどどこがションボリしてるんだろう…… 野菜や果物にくっ付いてくるのも注意ですし この時期は果物美味しいので出会う機会も多いですし

44 21/09/04(土)16:34:31 No.842495557

あとハクビシンクラスあたりからならねずみ取りとかたっぷりやっとくとそのうちここ住みにくい…ってなっていなくなりますし…

45 21/09/04(土)16:34:47 No.842495629

ねずみ返しのついてる流しの排水溝にめんつゆと洗剤を垂らせばいいのか…?

46 21/09/04(土)16:35:22 No.842495786

ドアを開けたら居間じゃなくてたぬきの森に繋がってたんですが…塞ぐにはどうしたらいいんでしょうか…

47 21/09/04(土)16:37:10 ID:B1jwt/Zg B1jwt/Zg No.842496326

>ねずみ返しのついてる流しの排水溝にめんつゆと洗剤を垂らせばいいのか…? それやると手の届かない位置で大繁殖しますし 上で出てたペットボトルの奴とかコバエホイホイとかがオススメですし… あと生ゴミと空き缶完全隔離と水回りの水分を徹底除去でションボリ解消ですし…

48 21/09/04(土)16:37:31 ID:B1jwt/Zg B1jwt/Zg No.842496435

>ドアを開けたら居間じゃなくてたぬきの森に繋がってたんですが…塞ぐにはどうしたらいいんでしょうか… ルールを決めて仲良くやると良いし…

49 21/09/04(土)16:38:28 No.842496697

なんか予想外に凄い勉強になるスレだし…

50 21/09/04(土)16:40:16 No.842497240

暇を持て余した有識たぬきの遊び場…

51 21/09/04(土)16:40:46 No.842497367

重曹は二種類ありますし…お買い求めの際は確認してからの購入をお願いしますし…

52 21/09/04(土)16:42:25 No.842497818

不思議なションボリパワーで虫たちをションボリさせて追い出すとかできませんか…

53 21/09/04(土)16:42:42 No.842497898

ションボリ雑学…

54 21/09/04(土)16:42:45 No.842497921

嘘でしょ…たぬきの皮を被った専門の人じゃない…

55 21/09/04(土)16:42:52 No.842497947

ションボリのいななき!

56 21/09/04(土)16:43:48 No.842498199

>不思議なションボリパワーで虫たちをションボリさせて追い出すとかできませんか… 根本的な解決になりませんし…虫に住み良い環境のままならまたすぐに別の虫が住み着きますし…

57 21/09/04(土)16:43:54 No.842498228

>コバエホイホイに麺つゆ垂らすといいと聞いた事があるし… >うちはコバエホイホイオンリーでもどうにかなったし… コバエは種類があって糖分を餌とする種類はめんつゆトラップで死ぬし… コバエホイホイはプロが作った物なので大体の種類のコバエ退治できるから下手に触れない方がいいし…

58 21/09/04(土)16:44:39 No.842498433

Gとマッチポンプの可能性が…

59 21/09/04(土)16:45:39 No.842498729

ムカデの侵入を防ぎたいのですが… この間足が痒くて起きたら右足を這っていて叫びました

60 21/09/04(土)16:46:01 No.842498837

削除依頼によって隔離されました たぬきの首を掴み上下に引き伸ばす するとブチブチと音を立ててちぎれたではないか 臭い体液が吹き出したので即投げ捨てる ギュアアアアアアダヌァアアアアタヌキは分断されてもなお声を上げる なんという生命力 ガソリンを撒き火をつけると生首と胴体がジタバタウネウネと動くキモい! 追いガソリンを加え燃え尽きるのを確認するまもなくその場を後にする

61 21/09/04(土)16:46:05 No.842498860

>Gとマッチポンプの可能性が… 人間が1500ジュエルのためにGと仲良く出来るならその言い分も聞いてやるし…

62 21/09/04(土)16:47:44 ID:B1jwt/Zg B1jwt/Zg No.842499311

>ムカデの侵入を防ぎたいのですが… >この間足が痒くて起きたら右足を這っていて叫びました 隙間埋め用のパテで目につく隙間を片っ端から塞ぐのがションボリ解消のコツですし… 室内に居る=入り込める隙間があるという事ですし…

63 21/09/04(土)16:47:57 No.842499371

>Gとマッチポンプの可能性が… わざわざそんなのに話しかけて住む場所指定するんなら 出ていってほしいし…と交渉する方がよほど早くて楽ですし…

64 21/09/04(土)16:48:08 No.842499413

大便器が詰まるのは大体紙の流しすぎか便秘うんちが原因だし… この霊厳あらたかなラバーカップ(スッポン)を詰まった便器の穴に当てて押したり引いたりすると真空を作り出して詰まった紙やうんちを分解したり動かして正常に流れるようにしてくれるし… 3000円もあれば買えるから一本常備しとけし… 使い方分からなきゃYouTube見れば使い方動画あるし…

65 21/09/04(土)16:48:25 No.842499493

通気口が古くて大きい場合はどうしたら良いでしょう

66 21/09/04(土)16:49:21 No.842499742

後半が隔離されてるのなんで?

67 21/09/04(土)16:49:43 No.842499843

続きが隔離されてて見えないし…

68 21/09/04(土)16:50:29 No.842500042

古い家やアパートだと大体外に直接繋がる換気扇か排水溝から入ってくるし… お手軽なのはそういったところに侵入防止用のスプレー定期的に撒くことだし…

69 21/09/04(土)16:50:45 No.842500111

おっさんの豆知識披露スレ

70 21/09/04(土)16:51:01 No.842500187

コバエは発生源を断つ事で劇的に改善することがあるし… ゴミ箱から発生する場合はゴミ箱に卵を産み付けてる恐れがあるのでゴミ箱に中性洗剤をスプレーして掃除すると確実に全滅させられるから時々キレイにしてあげるし…

71 21/09/04(土)16:51:50 No.842500415

>おっさんの豆知識披露スレ 勉強になるし…

72 21/09/04(土)16:52:00 No.842500460

最近トイレの水が流れない部分があるのは尿石の詰まり?

73 21/09/04(土)16:52:01 No.842500463

縛ったゴミ袋見ると中に小さい虫が元気に飛んでるのいいよね… 良くない絶滅しろ

74 <a href="mailto:s">21/09/04(土)16:52:11</a> ID:B1jwt/Zg B1jwt/Zg [s] No.842500519

………パカ 「うわ本当にいたっ!!?」 「えいし!(バシン!)えいし!(バシン!)えいし!(バシン!)えいし!(バシン!)えいし!(バシン!) これでションボリの影ははらわれましたし…この水道管のここの隙間がだいぶションボリしているので  早めに対策する事をオススメしますし…ヴッフ」 たぬきって凄い 心からそう思った 一応続きはりなおしておくし…

75 21/09/04(土)16:52:31 No.842500609

ありがたし…

76 21/09/04(土)16:52:34 ID:OZ7duaww OZ7duaww No.842500629

町内会費払ってないからゴミ出せないし… 頼みのコンビニゴミ箱は中に引っ込んだし… もうおわりだし…

77 21/09/04(土)16:52:46 No.842500683

コバエは無から湧いてくるから駆除は無理だって古代ギリシャだか古代ローマだかの人が言ってたし…

78 21/09/04(土)16:52:50 No.842500700

>一応続きはりなおしておくし… 助かるわ

79 21/09/04(土)16:53:56 No.842500988

>人間が1500ジュエルのためにGと仲良く出来るならその言い分も聞いてやるし… 飛ばないやつなら育ててる人もいますし… 爬虫類系飼ってら人らは喜んで捕まえたりしますし…

80 21/09/04(土)16:53:59 No.842501003

>頼みのコンビニゴミ箱は中に引っ込んだし… 家庭ゴミ出すなって書いてあるの見ろし!

81 21/09/04(土)16:54:46 No.842501219

削除依頼によって隔離されました たぬきが何か食べている あれはホイホイにどっさり詰まったゴキブリだ 1匹1匹丁寧に粘着テープから取り外し口に運ぶ バリバリという音が微かに聞こえる キューキューママゴハン ちびたちも腹をすかせてるようだ たぬきはゴキブリを口に含み咀嚼し食べやすくしたものをちび達に口移しで与える んちゅんちゅんちゅんちゅ 流石に気分が悪くなり斧をフルスイングでたぬき玉に振り下ろす ギュアアアアアダヌァアアアア ヒクヒクと震えるたぬきの肉片にちびたちがむらがり捕食し始める 育ったところでまたやればよいか

82 21/09/04(土)16:55:32 No.842501431

野菜たくさん摂ればお通じもよくなるし… 適当に切った野菜をコンソメで煮た野菜スープでドバドバだし…

83 21/09/04(土)16:55:48 No.842501519

さっきから削除されてるのに虐待ネタ貼り続けてる奴はコバエ以下の脳みそしかないんだろうか…

84 21/09/04(土)16:55:48 No.842501520

めんどくさいからこの押すだけ系の殺虫剤使うし… 動物飼ってないからこそできるサボリだし…

85 21/09/04(土)16:58:06 No.842502210

おそらくID出ないで削除依頼だけ通ったやつですし… 荒らしも弱くなったものですし…

86 21/09/04(土)16:58:27 No.842502316

>さっきから削除されてるのに虐待ネタ貼り続けてる奴はコバエ以下の脳みそしかないんだろうか… レスで反応すると増えるから黙ってdelを押すのが正しい対処法だし… 十分なdelが溜まれば消えるし…反応されず楽しく過ごされるのが一番効くし…

87 21/09/04(土)16:58:44 ID:B1jwt/Zg B1jwt/Zg No.842502398

>めんどくさいからこの押すだけ系の殺虫剤使うし… >動物飼ってないからこそできるサボリだし… アパートで使う場合は要注意だし… 一時的に隣の家に避難して倍の数戻ってくるとかあるから 使う場合はご近所にお話通して一斉にやるのが良いし…

88 21/09/04(土)16:59:14 No.842502536

ワンプッシュで蚊とアクアリウムの水生生物が死ぬスプレー今年も使い切れなかった…

89 21/09/04(土)17:02:30 No.842503496

スレ「」のマメ知識がまとまってわかりやすくなってる…

90 21/09/04(土)17:02:34 No.842503522

> もうおわりだし… 生々しいダメ人間行為をたぬき構文で語るのは たぬきルール違反っすしよねー…?

91 21/09/04(土)17:03:15 No.842503729

やはりプロだったし…

92 21/09/04(土)17:03:22 No.842503759

アフターサービスですし…

93 21/09/04(土)17:03:27 No.842503787

スレ「」を削除依頼する理由は唯一つ… されるとこまる害虫ですし…

94 21/09/04(土)17:04:54 No.842504254

>アフターサービスですし… 有能霊能者すぎるし…

↑Top