21/09/04(土)15:12:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/04(土)15:12:34 No.842471720
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/04(土)15:13:03 No.842471857
ハグリッド要素強すぎ
2 21/09/04(土)15:13:15 No.842471912
ハグリッドで全体の8割ぐらい占めてそう
3 21/09/04(土)15:13:54 No.842472093
ハグリッド要素が殆どじゃねーか
4 21/09/04(土)15:15:03 No.842472431
ハグリッドとダンブルドアの比率がすごい
5 21/09/04(土)15:15:17 No.842472489
髪はハーマイオニーか
6 21/09/04(土)15:15:53 No.842472692
髪色はロンかな
7 21/09/04(土)15:16:16 No.842472820
眼鏡が本体だからな
8 21/09/04(土)15:17:05 No.842473041
目のあたりはネビルっぽさがある
9 21/09/04(土)15:17:45 No.842473241
だいたいハグリッドじゃねえか!
10 21/09/04(土)15:18:44 No.842473509
せめて額の傷ぐらい入れろ
11 21/09/04(土)15:19:50 No.842473784
>せめて額の傷ぐらい入れろ 全登場人物を集約したなら額の傷はかき消されると思う
12 21/09/04(土)15:20:24 No.842473948
合体ロボは大体○○じゃねーかになる宿命にある
13 21/09/04(土)15:20:36 No.842474010
>>せめて額の傷ぐらい入れろ >全登場人物を集約したなら額の傷はかき消されると思う 主人公の重要な要素をかき消すな!
14 21/09/04(土)15:21:03 No.842474122
ハグリッドはビッグモスかよ
15 21/09/04(土)15:21:37 No.842474275
すげぇセンスだ
16 21/09/04(土)15:21:48 No.842474319
マルフォイはどこフォイ?
17 21/09/04(土)15:22:21 No.842474470
写真もお題もボケも別人でこれ出てくるの凄いと思う
18 21/09/04(土)15:22:23 No.842474479
>合体ロボは大体○○じゃねーかになる宿命にある 7割象いいよね
19 21/09/04(土)15:23:16 No.842474741
ハグリッドは強いからな…
20 21/09/04(土)15:23:50 No.842474900
>マルフォイはどこフォイ? おでこの広さ
21 21/09/04(土)15:25:21 No.842475358
ひとりハリーポッター
22 21/09/04(土)15:26:12 No.842475590
>主人公の重要な要素をかき消すな! メガネかけてるじゃん
23 21/09/04(土)15:27:13 No.842476004
>主人公の重要な要素をかき消すな! ⚡️も1作目以降あんま触れられてない気がするし…
24 21/09/04(土)15:27:16 No.842476015
なんとなく納得してしまうのはなんでだ…
25 21/09/04(土)15:27:35 No.842476120
>ひとりハグリッド
26 21/09/04(土)15:27:38 No.842476139
>>全登場人物を集約したなら額の傷はかき消されると思う >主人公の重要な要素をかき消すな! 理屈的にはそうなんだけどハリー本人が聞いたら凄い傷つくレス
27 21/09/04(土)15:28:09 No.842476307
ハーマイオニーとロンとハリーを合成するとダンブルドアになる…?
28 21/09/04(土)15:28:24 No.842476388
>ひとりハリーポッター ハリーポッターと秘密の囚人賢者とゴブレット騎士団の秘宝~プリンス謎の死~
29 21/09/04(土)15:29:52 No.842476858
>>>せめて額の傷ぐらい入れろ >>全登場人物を集約したなら額の傷はかき消されると思う >主人公の重要な要素をかき消すな! ハリーのことをなんだと思ってるんだぶちのめすぞてめぇ
30 21/09/04(土)15:29:57 No.842476884
結構それっぽいのが腹立つ
31 21/09/04(土)15:30:54 No.842477222
メガネ要素以外も残したれや…
32 21/09/04(土)15:32:48 No.842477828
一人にまとめた の問答無用さが好き
33 21/09/04(土)15:34:52 No.842478443
ハリーの要素メガネだけってまるで新八みたいな…
34 21/09/04(土)15:35:28 No.842478628
確かにこんな丸眼鏡だったなハリー…
35 21/09/04(土)15:36:10 No.842478854
デコが禿げてるのは誰要素なんだよ
36 21/09/04(土)15:36:36 No.842478984
>デコが禿げてるのは誰要素なんだよ マルフォイ
37 21/09/04(土)15:36:55 No.842479093
凄くツッコミ入れたくなるので良いボケ
38 21/09/04(土)15:39:43 No.842479945
この人見て一人ハリーポッターだって気付くの凄いな…
39 21/09/04(土)15:42:28 No.842480744
でもあの映画でファイナルフュージョンしたらこうなると思う
40 21/09/04(土)15:51:53 No.842483385
作者も入ってる
41 21/09/04(土)15:53:02 No.842483740
逆に言えばメガネかけてる奴はポッター
42 21/09/04(土)15:56:05 No.842484642
何と言うかマクゴナガル先生っぽさがある
43 21/09/04(土)16:05:28 No.842487367
策略の天才でクソコテで末っ子で優等生で魔法生物キチガイで例のあの人の呪いを弾き返した子
44 21/09/04(土)16:06:02 No.842487519
ハグリッド要素強いけど全部のせするならキャンバスは大きくないといけないからな…
45 21/09/04(土)16:06:28 No.842487639
お辞儀は?
46 21/09/04(土)16:08:23 No.842488146
>お辞儀は? 後頭部にへばりついてる
47 21/09/04(土)16:09:04 No.842488339
声はルーナ
48 21/09/04(土)16:09:44 No.842488518
同じようなのをたまサンダーが出してたらめちゃくちゃ批判してそう
49 21/09/04(土)16:13:39 No.842489549
たまサンダーがこんな簡潔でハイコンテクストなボケかませるわけないだろ…
50 21/09/04(土)16:14:37 No.842489803
>理屈的にはそうなんだけどハリー本人が聞いたら凄い傷つくレス 傷は最初からついてるだろ
51 21/09/04(土)16:17:14 No.842490512
>>理屈的にはそうなんだけどハリー本人が聞いたら凄い傷つくレス >傷は最初からついてるだろ 人の心とか無いんか?