虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/04(土)12:38:02 うわっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/04(土)12:38:02 No.842429442

うわっと!あっぶね! なにするんだハルキィ!

1 21/09/04(土)12:38:48 No.842429680

まさか客演先でもコントするとは…

2 21/09/04(土)12:39:39 No.842429910

ナイスチューミーチュー… どこでそんな言葉

3 21/09/04(土)12:40:25 No.842430144

8割くらいウルトラマンZだったな今日

4 21/09/04(土)12:40:43 No.842430233

発音が明らかにないすちゅーみーちゅー

5 21/09/04(土)12:41:37 No.842430491

すみませんこれウルトラマンZのトリガー編ですよね?

6 21/09/04(土)12:44:03 No.842431255

ちゃんとトリガー引けるようになって成長したなあと思ったら脚を撃ち抜きやがった

7 21/09/04(土)12:44:22 No.842431349

しばらくいるのかよ!と思わず突っ込んじゃった

8 21/09/04(土)12:45:22 No.842431662

狭いところなんだ… 狭いところだった…

9 21/09/04(土)12:46:16 ID:pGUSAxNM pGUSAxNM No.842431923

削除依頼によって隔離されました 不評すぎて遂にゼット使ってテコ入れかよ

10 21/09/04(土)12:47:11 No.842432222

お前の内面空間なんでビーム反射するんだよ

11 21/09/04(土)12:48:00 No.842432449

>不評すぎて遂にゼット使ってテコ入れかよ 制作発表のとき既にZも出るよ!って言ってたよ

12 21/09/04(土)12:48:22 No.842432548

>不評すぎて遂にゼット使ってテコ入れかよ 放送前からZ出るって発表してたのに今更?

13 21/09/04(土)12:48:37 No.842432619

>不評すぎて遂にゼット使ってテコ入れかよ 既定路線です… というかニチアサと違ってかなり撮りためてから放送するので評判を反映するのはほぼ無理

14 21/09/04(土)12:50:20 No.842433111

よし!行くぞハルキ! ご唱和ください!我の名を!ウルトラマンゼーーーーット! うわっと!あっぶね…なにすんだハルキィ! うわイッタ!ア゛ア゛イッタぁ…痛いよぉ… ちょっとぉ…ええそれ使い方ぁ聞いてないの? うわぁ…えぇ…?どうしようか… あちょっハルキハルキソレソコ開くんじゃないか?ソ…ソコソコソレ!うん!

15 21/09/04(土)12:50:48 No.842433256

客演で絡ませて これまでのケンゴのふんわりしたよくわからんキャラを しっかり立てたのは上手いところ

16 21/09/04(土)12:51:52 No.842433581

もうオールアップ報告あったしな あとは流すだけよ

17 21/09/04(土)12:52:39 No.842433806

ちなみにZにタイガ出てこなかったのは映画も無い上に撮影がかなりドタバタ急ピッチでリソースもシンさんに取られてたからだ まぁオリンピックのせいなんだが 大体本編連続SPか映画でニュージェネは前作と共演する テコ入れも糞も無い

18 21/09/04(土)12:52:52 No.842433868

評判反映できるなら愛染社長は退場しないか後々再登場するかしてたはずだしな…

19 21/09/04(土)12:54:00 No.842434198

今のウルトラ2クールだもんな

20 21/09/04(土)12:55:15 No.842434569

観たかったなあタイガの客演

21 21/09/04(土)12:55:17 No.842434575

ウルトラマン見てこんなに大笑いしたの初めてかもしれない

22 21/09/04(土)12:55:55 No.842434748

>不評すぎて遂にゼット使ってテコ入れかよ いっぱいレスもらえてよかったね 君は孤独じゃないよ!

23 21/09/04(土)12:56:16 No.842434848

ゼットとハルキの作品侵食がかなりいい感じだった

24 21/09/04(土)12:56:56 No.842435036

相変わらずオリジナルのときのファイティングポーズなんか新人っぽいなゼットさん…

25 21/09/04(土)12:57:41 No.842435262

ZさんとハルキはRB組と同レベルの侵食率持ってんな!

26 21/09/04(土)12:57:42 No.842435265

主演俳優はクランクアップ後もアジア各地飛び回ったり大忙しらしいが今の世情だとどうなんだろうな

27 21/09/04(土)12:58:02 No.842435364

なんかゆる~いガッツセレクトより ストレイジはかなり軍隊寄りだったんだなと ハルキ見て思った

28 21/09/04(土)12:59:34 No.842435820

>なんかゆる~いガッツセレクトより >ストレイジはかなり軍隊寄りだったんだなと >ハルキ見て思った ああ見えてウルトラマン抜きで怪獣の対処に当たってたこともある連中なので...

29 21/09/04(土)12:59:46 No.842435887

>なんかゆる~いガッツセレクトより >ストレイジはかなり軍隊寄りだったんだなと >ハルキ見て思った 財団の私設組織と公的な軍だからな

30 21/09/04(土)13:00:06 No.842435995

ストレイジは歴戦の部隊だけどガッツセレクトは最近できたばかりだもんな

31 21/09/04(土)13:00:11 No.842436019

トリガーくんはイケメンだけど喋ってくれないからゼットさんのコミカルさが時々恋しいときはある

32 21/09/04(土)13:01:20 No.842436366

宇宙人に侵入されても またきたのか?で済ませるガッツセレクトの ゆるさも面白いね

33 21/09/04(土)13:01:45 No.842436499

ていうかゼットでもりっくん先輩来てたじゃろがい

34 21/09/04(土)13:01:53 No.842436534

こんなんガッツスパークレンス欲しくなってしまう

35 21/09/04(土)13:02:35 No.842436770

>>なんかゆる~いガッツセレクトより >>ストレイジはかなり軍隊寄りだったんだなと >>ハルキ見て思った >財団の私設組織と公的な軍だからな よく考えたら自分の娘と預かってる男の子参加させるってすげえな

36 21/09/04(土)13:02:37 No.842436778

ガッツの兵装について興味津々のハルキを見てそうだよな…お前パイロットだったもんな…ってなった

37 21/09/04(土)13:02:37 No.842436784

>こんなんガッツスパークレンス欲しくなってしまう さぁ!キミも誤射してゼットさんの爪先に当てよう!

38 21/09/04(土)13:02:42 No.842436806

ちなみに映画も本来は本編制作途中で同時に撮るので劇中時系列的にも撮影期間的にも途中で共演している事になる ジードが判りやすい(どっちも途中で沖縄行く)

39 21/09/04(土)13:03:04 No.842436926

相変わらず新アイテムの時の使い方がカッコ悪いなこいつ等!!

40 21/09/04(土)13:03:53 No.842437164

>もうオールアップ報告あったしな >あとは流すだけよ 本編オールアップだけで特撮はまだ終わってない 例年通りなら来月にはこちらも終わるだろうけどね

41 21/09/04(土)13:04:17 No.842437287

初変身の時も説明聞かないで失敗したけど そのネタを増幅させてて笑った

42 21/09/04(土)13:04:43 No.842437411

>不評すぎて遂にゼット使ってテコ入れかよ 不評なのは偏ったオタクの間だけだよ

43 21/09/04(土)13:05:04 No.842437525

シンウルは別として映画は今回も無いのかね

44 21/09/04(土)13:05:36 No.842437672

>ガッツの兵装について興味津々のハルキを見てそうだよな…お前パイロットだったもんな…ってなった キングジョーストレイジカスタム完成したときすごいテンション上げて説明してたしな パイロットには選ばれなかったけど

45 21/09/04(土)13:05:39 No.842437691

>ガッツの兵装について興味津々のハルキを見てそうだよな…お前パイロットだったもんな…ってなった 普段体育会系の言動だがSC完成したての時は武装つらつら並べて乗せてください!!したしな まぁロボオタムーブというか実戦パイロットの憧れ半々だけど

46 21/09/04(土)13:05:48 No.842437743

>トリガーくんはイケメンだけど喋ってくれないからゼットさんのコミカルさが時々恋しいときはある ゼットさん達もご本人様タイプなんだなぁって勘違いしてたしな

47 21/09/04(土)13:06:49 No.842438041

>>トリガーくんはイケメンだけど喋ってくれないからゼットさんのコミカルさが時々恋しいときはある >ゼットさん達もご本人様タイプなんだなぁって勘違いしてたしな 何気に重要な要素出してた気がするけど流されてしまったよね…

48 21/09/04(土)13:06:58 No.842438089

>相変わらず新アイテムの時の使い方がカッコ悪いなこいつ等!! あのグダグダっぷりすごいすき

49 21/09/04(土)13:09:07 No.842438722

これで学んだアキトもロボット作ったり 鹵獲したの改造する展開あるんだろか… 意外と円谷って設定ちゃんと使うからなあ

50 21/09/04(土)13:09:14 No.842438756

トリガーさんご本人発言はゼット組なりの解釈でもあり あの闇の記憶次第ではああそういう……にもなるニクイ台詞だ

51 21/09/04(土)13:09:21 No.842438788

トリガーさんと並ぶとZくんの顔アホっぽいな…

52 21/09/04(土)13:09:56 No.842438950

変身方法の勘違いとか別次元とか本人型ウルトラマンへの即理解とかZ本編とか関連展開見てた人なら何でその考えに至ったのかスッと分かるのいいよね

53 21/09/04(土)13:10:07 No.842439013

トリガー君は普段からビル投げられたり鯛に噛まれたりしながら戦ってるんです?

54 21/09/04(土)13:10:29 No.842439114

ちゃんと別次元にまで追ってきてくれるベリアロクさん超優しい…

55 21/09/04(土)13:11:01 No.842439275

>トリガー君は普段からビル投げられたり鯛に噛まれたりしながら戦ってるんです? そんな…まるでゼットさんがリアクション芸人のような…

56 21/09/04(土)13:11:04 No.842439290

並行宇宙の話したりメダル取り返してくれたり便利だなイグニス…

57 21/09/04(土)13:11:05 No.842439293

>ちゃんと別次元にまで追ってきてくれるベリアロクさん超優しい… 探したじゃねえか!

58 21/09/04(土)13:11:15 No.842439332

>>トリガーくんはイケメンだけど喋ってくれないからゼットさんのコミカルさが時々恋しいときはある >ゼットさん達もご本人様タイプなんだなぁって勘違いしてたしな どっちかっていうとガイアとかビクトリーみたいなタイプだよね

59 21/09/04(土)13:11:24 No.842439390

誤射したビームの軌道変身時のエフェクトみたいですき

60 21/09/04(土)13:11:34 No.842439446

つうかいつも思うけど円谷 客演めちゃくちゃ上手いな スタッフ同士の連携や監修もしっかりしてんだろな

61 21/09/04(土)13:11:35 No.842439452

素ゼットなのとバロッサが妙に強いのもあって先輩!ってよりトリガーと同格で終始したのがちょっと新鮮である

62 21/09/04(土)13:11:38 No.842439470

トリガーご本人なんですねはアイツ全然分かってねーじゃねーか!もアイツそこまで分かってたのかよ!もどっちでも行けそうなゼットのキャラ強いなって

63 21/09/04(土)13:11:39 No.842439476

>ちゃんと別次元にまで追ってきてくれるベリアロクさん超優しい… デルタライズになれなくても使えるんだなって今更ながらに思った

64 21/09/04(土)13:11:55 No.842439540

言って自分のゼスティウム光線足に喰らった感じだしな そりゃ痛い

65 21/09/04(土)13:12:04 No.842439582

なんかガッツスパークレンスが発売されたばっかりの頃 本家みたいにボタン押したら自動で開かないのかよ ってちょいちょい言われてたけどその仕様だったら今回のコント見れなかったんだよな

66 21/09/04(土)13:12:07 No.842439599

Z世界って怪獣のせいで大陸削れてたりとかなり世紀末一歩手前だからな… 描写通りなら各国かなりボロボロだろうし

67 21/09/04(土)13:12:22 No.842439672

>つうかいつも思うけど円谷 >客演めちゃくちゃ上手いな >スタッフ同士の連携や監修もしっかりしてんだろな 昭和の頃はそうでもないんだがな…

68 21/09/04(土)13:12:35 No.842439738

メダルとキーでところ変わればっすねとかガジェットへの目線もあったりでああいうの好き大好き

69 21/09/04(土)13:12:59 No.842439827

>Z世界って怪獣のせいで大陸削れてたりとかなり世紀末一歩手前だからな… >描写通りなら各国かなりボロボロだろうし シリアスに描いたらまんまパシフィックリムだしな

70 21/09/04(土)13:13:11 No.842439894

客演決まった時販促のためにハルキもガッツスパークレンス使うのかよとか言われてたけど それでこのコントが観れたんだからよかったよね

71 21/09/04(土)13:13:15 No.842439920

イグニスがどんどんギャグ要員化してて耐えられなかった

72 21/09/04(土)13:13:32 No.842440001

>つうかいつも思うけど円谷 >客演めちゃくちゃ上手いな >スタッフ同士の連携や監修もしっかりしてんだろな 昭和の反省もあるのかもしれない

73 21/09/04(土)13:13:40 No.842440028

>昭和の頃はそうでもないんだがな… あれは現役目立たせないでどうするって局の横やりで帰りマンとかエース初期みたいな客演出来なくなったのがでかい

74 21/09/04(土)13:13:50 No.842440083

別世界の平和を守るウルトラマン同士のやり取りは数あれどあくまでウルトラマンやってる人間同士のあるあるトークみたいなのは新鮮だった

75 21/09/04(土)13:14:03 No.842440151

アキトのツンツンさが人の話聞きつつ聞いてないハルキの真っ直ぐさで薄まってたね ケンゴわりと一歩引くところあるというかふわふわしててアキトの言葉が原液そのままになるところあったし

76 21/09/04(土)13:14:13 No.842440201

痛いよぉ…の言い方好き

77 21/09/04(土)13:14:38 No.842440318

ラーメン食いに行きますかからの最近火星から地球に降りてきたとかそういうとこ何気なく掘り下げる今回の脚本見事だった

78 21/09/04(土)13:14:43 No.842440341

ハルキ誰と絡んでも距離感ちょうどよくて面白くなるな…

79 21/09/04(土)13:14:47 No.842440355

あーご本人さまなんですねーっていう すごく理解が早い!

80 21/09/04(土)13:14:58 No.842440417

なんで日本語通じてるのに突然英語で挨拶したのゼットさん…

81 21/09/04(土)13:15:04 No.842440455

散々暴れたあげく雑に投げられる鯛でダメだった

82 21/09/04(土)13:15:13 No.842440494

宇宙用セブンガーとヨウコ先輩はサプライズだったな

83 21/09/04(土)13:15:15 No.842440507

>ハルキ誰と絡んでも距離感ちょうどよくて面白くなるな… 素直な熱血青年ってあんまいないもんねウルトラ

84 21/09/04(土)13:15:23 No.842440540

>>ちゃんと別次元にまで追ってきてくれるベリアロクさん超優しい… >デルタライズになれなくても使えるんだなって今更ながらに思った フルパワーで使えないだけで使うだけならバロッサもたぶん隊長も使えるだろうな

85 21/09/04(土)13:15:55 No.842440695

Zの雰囲気っていうかだいぶセブンガーファイトの雰囲気に足突っ込んでたよ!

86 21/09/04(土)13:15:57 No.842440704

リクくんでウルトラマンご本人パターンは知ってるからな…

87 21/09/04(土)13:16:17 No.842440798

ザンドリアス役のザンドリアスちゃん

88 21/09/04(土)13:16:20 No.842440814

イグニスどういう立ち位置なのかよくわかってなかったけどあんな愉快なキャラだったんだ…

89 21/09/04(土)13:16:21 No.842440819

セブンガーZ本編で宇宙行ってたっけ…

90 21/09/04(土)13:16:37 No.842440900

スレ画で笑ってたらパワードダダ出てきてびっくりしすぎて変な顔になってたと思う

91 21/09/04(土)13:16:38 No.842440903

>宇宙用セブンガーとヨウコ先輩はサプライズだったな あんな雑っぽい改造で宇宙行けるんだなセブンガー…

92 21/09/04(土)13:16:39 No.842440912

>昭和の頃はそうでもないんだがな… 帰マンの前後編は上手かったしセブンはゴリ押し気味に使うから本当にやろうと思えば活躍はさせたと思う

93 21/09/04(土)13:16:45 No.842440941

>あれは現役目立たせないでどうするって局の横やりで帰りマンとかエース初期みたいな客演出来なくなったのがでかい 今と違って対象年齢から外れたら卒業するのが普通だったし再放送しか過去作視聴手段ないし歴代のソフビ売ってた訳でもないので仕方ない面はある

94 21/09/04(土)13:17:03 No.842441025

リアクションとかが完全に師匠のそれとソックリで

95 21/09/04(土)13:17:09 No.842441050

ナイスチューミーチューはここでもよそのゼットさんのエミュでも見なかったから公式のすごさを感じた

96 21/09/04(土)13:17:33 No.842441129

>人の話聞きつつ聞いてないハルキの真っ直ぐさ こうして文字に起こすとハルキも大概だな!

97 21/09/04(土)13:17:43 No.842441181

円谷のえらいひとが客演で見た事ない作品に触れるきっかけを作れるようにすると言ってたのでちゃんとやろう!ってなったんだろな

98 21/09/04(土)13:17:47 No.842441199

トリガーとゼットの二人で四人の会話の時トリガーだけ無口なのじわじわ来る

99 21/09/04(土)13:17:55 No.842441234

>ナイスチューミーチューはここでもよそのゼットさんのエミュでも見なかったから公式のすごさを感じた なんで日本人相手に似非英語で挨拶するんだよって思うけどまあゼットだし…ってなってしまう

100 21/09/04(土)13:18:00 No.842441264

>あんな雑っぽい改造で宇宙行けるんだなセブンガー… あれガワだけセブンガーで中身ほぼ別物レベルの改造らしいぞ

101 21/09/04(土)13:18:14 No.842441322

>>>ちゃんと別次元にまで追ってきてくれるベリアロクさん超優しい… >>デルタライズになれなくても使えるんだなって今更ながらに思った >フルパワーで使えないだけで使うだけならバロッサもたぶん隊長も使えるだろうな 本人の技量よりはベリアロクさんの機嫌次第だからそこはあんまり見込めないとは思う

102 21/09/04(土)13:18:29 No.842441398

宇宙セブンガーは見た目セブンガーだけど戦闘力はSC並みだし ブルトン解析したワープシステム搭載してるよ

103 21/09/04(土)13:18:36 No.842441422

>素直な熱血青年ってあんまいないもんねウルトラ ライダーや戦隊に比べると視聴者目線よりもややお兄さんって感じの設定にしてるからね

104 21/09/04(土)13:18:47 No.842441485

ゼットさんだから なんとなく最近覚えたので使ってみました レベルだよな…きっと

105 21/09/04(土)13:18:59 No.842441530

>セブンガーZ本編で宇宙行ってたっけ… 本編後ペダニウムエンジンと空間転移システムと宇宙装備を追加した宇宙セブンガーになったんだ

106 21/09/04(土)13:19:08 No.842441591

ハルキが顔近づけ過ぎるのは絶対隊長の影響だと思う…

107 21/09/04(土)13:19:20 No.842441642

>今と違って対象年齢から外れたら卒業するのが普通だったし再放送しか過去作視聴手段ないし歴代のソフビ売ってた訳でもないので仕方ない面はある 今はこうやって過去作のキャラも商売になるもんね

108 21/09/04(土)13:19:21 No.842441644

>セブンガーZ本編で宇宙行ってたっけ… いけない Z本編から半年ちょっとでブルトンの次元干渉能力解析してワープ機能としてセブンガーに積み込んだのがファイトと今回の宇宙セブンガー バッテリーもキングジョーで使ってるペダニウムリアクターで行動時間無制限化されてる

109 21/09/04(土)13:19:30 No.842441686

英語で喋るウルトラマンっていたかな…USA見たこと無いからそうなのかもだけど

110 21/09/04(土)13:19:32 No.842441706

>つうかいつも思うけど円谷 >客演めちゃくちゃ上手いな >スタッフ同士の連携や監修もしっかりしてんだろな ちゃんと連携と監修してないとオリジンサーガみたいになるんで 更に徹底したのはあるだろうね

111 21/09/04(土)13:19:34 No.842441715

>宇宙セブンガーは見た目セブンガーだけど戦闘力はSC並みだし >ブルトン解析したワープシステム搭載してるよ なそ にん

112 21/09/04(土)13:19:43 No.842441767

>これで学んだアキトもロボット作ったり >鹵獲したの改造する展開あるんだろか… むしろ2つ目の変身用ガッツスパークレンス作ったのが伏線だと思う Zさんのキーはサークルアームズとも連動するけどZさん本人には使えないからリっくん先輩みたいにキー渡して直ったZライザーで帰還なんだろうな

113 21/09/04(土)13:19:55 No.842441818

>ゼットさんだから >なんとなく最近覚えたので使ってみました >レベルだよな…きっと すげー自信満々で言ってるのが面白すぎる

114 21/09/04(土)13:19:55 No.842441823

ここのゼットさんエミュって雑に〇〇でありますなぁしか言わないしトップクラスに下手な部類だろ

115 21/09/04(土)13:20:05 No.842441868

客演といっても田口監督だしほぼウルトラマンゼット外伝だったよ今回 ゼット本編でもジードが同じようなことやったけど

116 21/09/04(土)13:20:19 No.842441923

本編後だから許される存在だよね宇宙セブンガー

117 21/09/04(土)13:20:29 No.842441978

早くアキトもウルトラマンアキトにならないかなあ なるよね?

118 21/09/04(土)13:20:50 No.842442069

>ゼット本編でもジードが同じようなことやったけど 違うぜ、番組!って言われてたのは今でも覚えてる

119 21/09/04(土)13:20:53 No.842442089

光の国でもめちゃくちゃ賑やかなヤツ扱いなんだろうなZは…

120 21/09/04(土)13:20:58 No.842442112

宇宙セブンガーは雑にパイプがついただけだからアーツとかも改造しやすい

121 21/09/04(土)13:20:59 No.842442116

>ゼットさんだから >なんとなく最近覚えたので使ってみました >レベルだよな…きっと 地球で一番使われている言語は英語なんすよ!ってハルキから聞いたから軽く教わったとかありそう

122 21/09/04(土)13:21:22 No.842442224

あの感じだとマジで盆と正月には地球に帰ってるのかなハルキ… ヘビクラ隊長がもういないっぽいのが寂しいな

123 21/09/04(土)13:21:26 No.842442242

>本編後だから許される存在だよね宇宙セブンガー 最終回で今度は宇宙にも行けるロボット作る!ってフラグはちゃんと立ててたしな

124 21/09/04(土)13:21:37 No.842442272

>早くアキトもウルトラマンアキトにならないかなあ 今回で二本目の展開するガッツスパークレンスが出来たしイグニスがエンシェント使うなら数は足りるね

125 21/09/04(土)13:21:42 No.842442295

ハルキさん…ウルトラマンやってて一番大変なことって…なんですか? あー…色々ありましたけど大変だとは思ってないっすよ

126 21/09/04(土)13:21:43 No.842442304

>本編後だから許される存在だよね宇宙セブンガー 本編で出てきたら強すぎる 本編後に出てきたら客演に便利

127 21/09/04(土)13:21:49 No.842442335

多分ゼロ師匠が日本語使ってたから日本語マンだったのかな…

128 21/09/04(土)13:21:58 No.842442376

>>ゼットさんだから >>なんとなく最近覚えたので使ってみました >>レベルだよな…きっと >地球で一番使われている言語は英語なんすよ!ってハルキから聞いたから軽く教わったとかありそう パイロットだしハルキも使えるだろうしな…

129 21/09/04(土)13:22:09 No.842442408

後ろ二人がやかましくしながらなんかやってるアキトの図が気に入ったから次は湊兄弟あたりに客演してほしい

130 21/09/04(土)13:22:28 No.842442504

>ハルキさん…ウルトラマンやってて一番大変なことって…なんですか? >あー…色々ありましたけど大変だとは思ってないっすよ 役に立たねぇ先輩のアドバイス!!!!!

131 21/09/04(土)13:22:39 No.842442549

>あの感じだとマジで盆と正月には地球に帰ってるのかなハルキ… >ヘビクラ隊長がもういないっぽいのが寂しいな EXPOの本人登場ショーステージなんかだとそんなこと言ってたよ

132 21/09/04(土)13:22:41 No.842442557

>>ゼット本編でもジードが同じようなことやったけど >違うぜ、番組!って言われてたのは今でも覚えてる デスマンの配信で見えないOP映像見えてるのが多発して面白かった

133 21/09/04(土)13:22:56 No.842442634

アキトも変身してダブルウルトラマンになった方が面白くなりそうだしありそう ダイナっぽかったら笑うけどそういうのはやらないかな

134 21/09/04(土)13:23:05 No.842442686

>後ろ二人がやかましくしながらなんかやってるアキトの図が気に入ったから次は湊兄弟あたりに客演してほしい 大丈夫?アキトの胃が死なない?

135 21/09/04(土)13:23:09 No.842442702

>アキトのツンツンさが人の話聞きつつ聞いてないハルキの真っ直ぐさで薄まってたね ケンゴくんもアキトすごいんだよって伝わってニコニコだし「頼れる相棒だね」まで言ってもらえたし アキトも兵装とかの技術力すごいって理解してくれる人と話せて嬉しいしで みんながめっちゃスマイルだったね

136 21/09/04(土)13:23:13 No.842442719

雑に〆られるコダイゴンジ・アザーの鯛すき

137 21/09/04(土)13:23:22 No.842442765

今回はあのアバンからトリガーのオープニング入るから脳がバグった

138 21/09/04(土)13:23:31 No.842442802

>後ろ二人がやかましくしながらなんかやってるアキトの図が気に入ったから次は湊兄弟あたりに客演してほしい 一応インテリ枠もイサミがいるしな

139 21/09/04(土)13:24:00 No.842442926

>雑に〆られるコダイゴンジ・アザーの鯛すき ピシューン バシバシ ポイッ

140 21/09/04(土)13:24:22 No.842443023

>雑に〆られるコダイゴンジ・アザーの鯛すき ポイって放り投げられるのがダウンタウンのコントみたいだった

141 21/09/04(土)13:24:22 No.842443026

円谷はメビウス客演時のスタッフ方針として 「昭和ウルトラマン客演時の復讐」というのがあったそうだからな 当時リアルタイムで見ていた子供たちにはやっぱ不評だったんだなぁと

142 21/09/04(土)13:24:55 No.842443143

ゼットとハルキはウルトラ先輩というより 支部の人が一時出向で来ましたノリだったね

143 21/09/04(土)13:25:01 No.842443174

>>後ろ二人がやかましくしながらなんかやってるアキトの図が気に入ったから次は湊兄弟あたりに客演してほしい >大丈夫?アキトの胃が死なない? そういうのはヒカリがやったしいけるいける

144 21/09/04(土)13:25:36 No.842443322

>ハルキさん…ウルトラマンやってて一番大変なことって…なんですか? >あー…色々ありましたけど大変だとは思ってないっすよ お前そこは怪獣倒していくトラウマを克服した話してやれよ!!!

145 21/09/04(土)13:25:46 No.842443382

D4レイ抜きのウルトロイドは開発継続されてないのかねえ あの世界だとイメージ悪すぎてダメかな

146 21/09/04(土)13:26:01 No.842443433

>円谷はメビウス客演時のスタッフ方針として >「昭和ウルトラマン客演時の復讐」というのがあったそうだからな >当時リアルタイムで見ていた子供たちにはやっぱ不評だったんだなぁと その逆でグレートを完全に食ってしまった甲児くんの例もあるからバランスって難しいね

147 21/09/04(土)13:26:06 No.842443444

>今回はあのアバンからトリガーのオープニング入るから脳がバグった よう!地球のみんな!

148 21/09/04(土)13:26:43 No.842443594

>お前そこは怪獣倒していくトラウマを克服した話してやれよ!!! ヨウコ先輩も最初から整理ついてたし自分が未熟だと思い込んでる所あるからなハルキ…

149 21/09/04(土)13:26:50 No.842443633

>役に立たねぇ先輩のアドバイス!!!!! とは言え元から世界を守るって気持ちでストレイジ入ってるから 平和のために戦うことについては大変と思ってないのは事実だろうし…

150 21/09/04(土)13:27:05 No.842443692

>D4レイ抜きのウルトロイドは開発継続されてないのかねえ >あの世界だとイメージ悪すぎてダメかな なので側をヒーロー性とアイドル性を兼ね揃えたセブンガーにしました!が宇宙セブンンガー

151 21/09/04(土)13:27:32 No.842443812

ウルトラマンとしては先輩なのに全然先輩感がない… リッくん先輩みたいには上手くいかないッス!

152 21/09/04(土)13:27:40 No.842443843

ここで散々ネタにしていた先輩ウルトラマンになったんだなゼットさん あとはシン君と肩組むだけだな!

153 21/09/04(土)13:27:42 No.842443857

>D4レイ抜きのウルトロイドは開発継続されてないのかねえ >あの世界だとイメージ悪すぎてダメかな かわいい路線 質実剛健路線 鹵獲兵器 こいつやばい枠 だしセブンガーしか選択肢無い感じがある…マウンテンガリバーとかは新兵器としてありな気はするけど

154 21/09/04(土)13:27:55 No.842443895

>雑に〆られるコダイゴンジ・アザーの鯛すき カッコよくピンチを救ったと思ったら反撃されて後輩に助けられる図で和む

155 21/09/04(土)13:28:01 No.842443939

なんかベリアロクさんに お前なー急にいなくなるなよ!すいません… と説教されてんのがおかしくて笑っちゃった

156 21/09/04(土)13:28:05 No.842443958

火星入植してるトリガー世界の方がトンデモ技術なんだが本編後ストレイジも大概だな

157 21/09/04(土)13:28:15 No.842444027

かっこいいオープニング流しながら戦ってるのにグダグダ感が隠しきれていない!

158 21/09/04(土)13:28:16 No.842444030

>>D4レイ抜きのウルトロイドは開発継続されてないのかねえ >>あの世界だとイメージ悪すぎてダメかな >なので側をヒーロー性とアイドル性を兼ね揃えたセブンガーにしました!が宇宙セブンンガー なるほど…ストレイジはかしこい…

159 21/09/04(土)13:28:29 No.842444096

入ってもらっちゃいなさいからのナイスチューミーチューでダメだった 変わってねえなこの人!

160 21/09/04(土)13:28:31 No.842444110

>お前そこは怪獣倒していくトラウマを克服した話してやれよ!!! あれはウルトラマンとしてじゃなくてハルキ自身の問題だから 多分セブンガーで倒してても同じことになってたから話さなかったんじゃない

161 21/09/04(土)13:28:43 No.842444156

>ここで散々ネタにしていた先輩ウルトラマンになったんだなゼットさん トリガーくん無口だから序列がはっきりしないんで先輩面できて良かったね

162 21/09/04(土)13:28:52 No.842444209

>D4レイ抜きのウルトロイドは開発継続されてないのかねえ >あの世界だとイメージ悪すぎてダメかな メカウルトラマン系の見た目だと評判悪そうだから がわがセブンガー系で中身をまるっきりウルトロイドにするとかじゃないとクリヤマ長官の胃痛の種が増えそうだし…

163 21/09/04(土)13:29:23 No.842444344

>英語で喋るウルトラマンっていたかな…USA見たこと無いからそうなのかもだけど 昔ウルトラマンパワードに英語を習わなかった?

164 21/09/04(土)13:29:26 No.842444353

ガッツハイパーガンはウルトラマンにも効くことが証明された

165 21/09/04(土)13:29:34 No.842444389

>かっこいいオープニング流しながら戦ってるのにグダグダ感が隠しきれていない! 合流してからのほうが戦闘しっちゃかめっちゃかで笑う

166 21/09/04(土)13:30:28 No.842444638

同じ力を持って戦い続けてた人から使命とか宿命とかそういうのでやんなくても平気平気って言われるのは結構気持ちに余裕出来そうだよね

167 21/09/04(土)13:30:36 No.842444688

ハルキ&ゼットとルーブ組がであったら どうなるのか気になるのでニュージェネ映画みたいなの またやって…

168 21/09/04(土)13:30:39 No.842444707

>がわがセブンガー系で中身をまるっきりウルトロイドにするとかじゃないとクリヤマ長官の胃痛の種が増えそうだし… 長官本編後ちゃんと職場復帰できてるのかな… 憑依されてたとはいえ辞職ぐらいじゃ責任取れないレベルのやらかしだったけど

169 21/09/04(土)13:30:47 No.842444753

主題歌が掛かってるのにあんなワチャワチャした戦闘になるやつがあるか! でもまあZ本編でもバロッサ回はそんな感じだったな…

170 21/09/04(土)13:31:13 No.842444868

>火星入植してるトリガー世界の方がトンデモ技術なんだが本編後ストレイジも大概だな (武力上げようぜ…)の介入が無くてもうちょい怪獣の出現サイクルに余裕があって 地球脱出に意識を向けられたらゼットさん世界の技術もそっち寄りになってたのかもしれない

171 21/09/04(土)13:31:14 No.842444873

>>かっこいいオープニング流しながら戦ってるのにグダグダ感が隠しきれていない! >合流してからのほうが戦闘しっちゃかめっちゃかで笑う オリジナルでも大分強くなったとこ見せるのかと思ったらべリアロク来るまでわちゃわちゃしててやっぱ3分の1人前だなって

172 21/09/04(土)13:31:27 No.842444940

なんか妙に強い田口監督ロッサ

173 21/09/04(土)13:31:28 No.842444944

敵も妙に強いけどギャグ要員だし 味方も戦い抜いてるから頼りになるけどギャグ要員だもんな…

174 21/09/04(土)13:31:31 No.842444961

>>がわがセブンガー系で中身をまるっきりウルトロイドにするとかじゃないとクリヤマ長官の胃痛の種が増えそうだし… >長官本編後ちゃんと職場復帰できてるのかな… >憑依されてたとはいえ辞職ぐらいじゃ責任取れないレベルのやらかしだったけど 長官の性格だと君の責任じゃないと周囲に言われても辞職してそうよね

175 21/09/04(土)13:31:34 No.842444972

兵装で盛り上がるハルキとガッツ組 お宝で盛り上がるイグニスとバロッサ ウルトラマン同士、ウルトラマンになった人同士、なんか今回はいろんな対比が見られて面白かった

176 21/09/04(土)13:31:49 No.842445035

>ここで散々ネタにしていた先輩ウルトラマンになったんだなゼットさん >あとはシン君と肩組むだけだな! タイガ先輩!俺にもウルトラ頼れる後輩達が出来ました!

177 21/09/04(土)13:31:59 No.842445081

(キメ顔キメボイスで)ないすちゅーみーちゅー…

178 21/09/04(土)13:32:13 No.842445157

>ハルキ&ゼットとルーブ組がであったら >どうなるのか気になるのでニュージェネ映画みたいなの >またやって… ウルトラマンしては先輩だから敬語使うハルキに年上なんだからやめて下さいよーするカツ兄の絵面は想像できる

179 21/09/04(土)13:32:16 No.842445171

>>がわがセブンガー系で中身をまるっきりウルトロイドにするとかじゃないとクリヤマ長官の胃痛の種が増えそうだし… >長官本編後ちゃんと職場復帰できてるのかな… >憑依されてたとはいえ辞職ぐらいじゃ責任取れないレベルのやらかしだったけど 胃痛に悩まされながら仕事続けるよりかは解放してやった方がいいのかも知れない… 民衆から石投げつけられないように配慮は必要だけど

180 21/09/04(土)13:32:35 No.842445270

次回は格好良い戦いしてくれるかもしれないだろ!

181 21/09/04(土)13:32:40 No.842445294

実際すぐに宇宙用のセブンガーが実用化されてるあたり宇宙進出も技術としては十分そろってそうだよねゼット世界の地球

182 21/09/04(土)13:32:48 No.842445332

お宝談義というか円谷の倉庫自慢は無音なのも相まってなんか冗長に感じた 他のシーンの勢いが良すぎたりうるさすぎたせいだとは思うけど

183 21/09/04(土)13:32:49 No.842445338

どうでもいいけど1年で4代目まで出た宇宙人始めてみた気がするバロッサ

184 21/09/04(土)13:32:50 No.842445343

ベビーザンドリアスが健在で嬉しかったなぁ

185 21/09/04(土)13:33:06 No.842445413

Z君世界の地球の科学力おかしい…

186 21/09/04(土)13:33:07 No.842445416

>(キメ顔キメボイスで)ないすちゅーみーちゅー… いつもの着ぐるみなのに何故かカッコつけてるような顔に見えるのがすごく

187 21/09/04(土)13:33:17 No.842445458

>なんか妙に強い田口監督ロッサ 監督兼出演だからな…

188 21/09/04(土)13:33:42 No.842445572

ケンゴはくん呼びなのにトリガーはさん付けで呼ぶハルキ

189 21/09/04(土)13:33:55 No.842445632

武器のおかげがデカいのだろうけど妙に強いんだよバロッサ星人!

190 21/09/04(土)13:34:18 No.842445736

またまた~火星に移住とかSFじゃないんですから~ えっマジ?

191 21/09/04(土)13:34:29 No.842445791

>ケンゴはくん呼びなのにトリガーはさん付けで呼ぶハルキ こいつ本能で先輩後輩を識別してやがる…

192 21/09/04(土)13:34:33 No.842445812

>どうでもいいけど1年で4代目まで出た宇宙人始めてみた気がするバロッサ 普通同じ怪獣宇宙人はそんな頻度で出ないからな!

193 21/09/04(土)13:34:37 No.842445824

>タイガ先輩!俺にもウルトラ頼れる後輩達が出来ました! タイガ先輩も客演して欲しい… 欲を言えばヒロユキも来てほしい… でも簡単には再会してほしくない……

194 21/09/04(土)13:34:50 No.842445885

>Z君世界の地球の科学力おかしい… でもトリガーだって火星進出してるしナースデッセイみたいなのを浮かせてられるんだしそっちも凄くない?

195 21/09/04(土)13:34:57 No.842445926

>どうでもいいけど1年で4代目まで出た宇宙人始めてみた気がするバロッサ あいつ倒してもどんどんわいてくるから気にせずぶっ殺せるし円谷の倉庫からアイテム引っ張ってなんでそんなもんもってるんだよ!ってファンサービスもできるから便利すぎる…

196 21/09/04(土)13:35:04 No.842445967

オリジナルでも巨大化できるのは回復したからなんだろうけど ベリアロクも使えるって何気に凄くね?めっちゃ成長した?

197 21/09/04(土)13:35:11 No.842445993

>Z君世界の地球の科学力おかしい… 怪獣を解析してどんどんレベル上げてるもんなあ セブンガーなんて生体パーツも入ってるんでしょ

198 21/09/04(土)13:35:21 No.842446037

>いつもの着ぐるみなのに何故かカッコつけてるような顔に見えるのがすごく 本当にキメ顔にしか見えなくてダメだった

199 21/09/04(土)13:35:29 No.842446075

いつものダダじゃなくガチで怖いパワードダダ持ってくる辺り来週は真面目にやるはずだから…

200 21/09/04(土)13:35:35 No.842446095

>どうでもいいけど1年で4代目まで出た宇宙人始めてみた気がするバロッサ 監督陣が令和のバルタンにするぞ!!!ってしたキャラだからな…

201 21/09/04(土)13:35:37 No.842446105

>>タイガ先輩!俺にもウルトラ頼れる後輩達が出来ました! >タイガ先輩も客演して欲しい… >欲を言えばヒロユキも来てほしい… >でも簡単には再会してほしくない…… タイガのピンチに別宇宙からヒロユキダイナマイトが! これでいける

202 21/09/04(土)13:35:45 No.842446152

>Z君世界の地球の科学力おかしい… 意図的にそういう力を持つように仕組まれてたからな…

203 21/09/04(土)13:36:00 No.842446238

>ベリアロクも使えるって何気に凄くね?めっちゃ成長した? あれはベリアロクさんの機嫌次第

204 21/09/04(土)13:36:12 No.842446302

成長ツリーが戦力に行ってるよねZ地球 トリガーは人類の発展方面で

205 21/09/04(土)13:36:22 No.842446340

Zオリジナル形態だと光線技強いがやっぱり基本的な格闘スタイルは下手なんだな…

206 21/09/04(土)13:36:33 No.842446390

>あいつ倒してもどんどんわいてくるから気にせずぶっ殺せるし円谷の倉庫からアイテム引っ張ってなんでそんなもんもってるんだよ!ってファンサービスもできるから便利すぎる… ザムシャーとメカザムの剣両方持ってるから メビウスに合わせちゃいけないやつ過ぎる…

207 21/09/04(土)13:36:33 No.842446391

ゼットさんをバカにしたい訳ではないんだけどバカ描写が実にゼットさんらしくてさすが公式だ…ちがうなぁ…ってなりました

208 21/09/04(土)13:36:41 No.842446442

ベリアロクさんツンツンしてるようで基本的に優しいからな…

209 21/09/04(土)13:36:44 No.842446455

>どうでもいいけど1年で4代目まで出た宇宙人始めてみた気がするバロッサ バルタン星人が1作で3回+群体で記録的にはタメ張ってたがこれが新世代…

210 21/09/04(土)13:36:55 No.842446507

(チャンネル登録は不服なので刺さる)

211 21/09/04(土)13:37:17 No.842446614

意外とレアな悪役のザンドリアス

212 21/09/04(土)13:37:28 No.842446660

ベリアロクさんちゃっかり異次元まで飛んできてるの流石すぎて駄目だったマジで便利だなベリアロクさん

213 21/09/04(土)13:37:30 No.842446668

>いつものダダじゃなくガチで怖いパワードダダ持ってくる辺り来週は真面目にやるはずだから… キングジョーSCとナースデッセイ号両方操るからな…

214 21/09/04(土)13:37:34 No.842446685

Zで軍事考証やってた小柳さんいい本書くなぁってなったよ今回

215 21/09/04(土)13:37:43 No.842446725

>どうでもいいけど1年で4代目まで出た宇宙人始めてみた気がするバロッサ まだまだバロッサはたくさんいるからな

216 21/09/04(土)13:37:44 No.842446728

タイガ先輩というかタイガ先輩達は是非とも闇の三馬鹿と戦って欲しいけどヒロユキと簡単に再会するのはなんか違う…!

217 21/09/04(土)13:37:49 No.842446752

世界中に怪獣が現れるのはセレブロ関係ないしそれらの対策は嫌でもしなきゃいかんからな…

218 21/09/04(土)13:37:53 No.842446767

バロッサとザンドリアスのコンビはもう長年見てきた錯覚に陥った

219 21/09/04(土)13:37:58 No.842446798

>キングジョーSCとナースデッセイ号両方操るからな… やってることが終盤か映画過ぎる…

220 21/09/04(土)13:38:10 No.842446853

トリガー世界の方がバランスよく技術が発展してる感じ ゼット世界はなんか危ういと思う地球もボコボコだし

221 21/09/04(土)13:38:24 No.842446915

ヒールとしてのストレイジカスタムが恐ろしすぎるんだが…

222 21/09/04(土)13:38:40 No.842446998

>>いつものダダじゃなくガチで怖いパワードダダ持ってくる辺り来週は真面目にやるはずだから… >キングジョーSCとナースデッセイ号両方操るからな… やってることだけで言うとギルバリスに匹敵するのかこいつ

223 21/09/04(土)13:38:44 No.842447018

ウルトラメダルが帰ってきた今ガンマイリュージョンもデルタライズクローも使い放題だからパワードダダがそこらへんの対策どうするのか楽しみ

224 21/09/04(土)13:38:52 No.842447055

>ウルトラマンしては先輩だから敬語使うハルキに年上なんだからやめて下さいよーするカツ兄の絵面は想像できる カツ兄もハルキも作中設定年齢23歳でタメだけど生年設定が1995年と1997年なのでカツ兄の方が年上だよ

225 21/09/04(土)13:39:11 No.842447134

イグニスはこのままシリアスに移行できるの?ってくらいギャグやってたな お宝比べすき

226 21/09/04(土)13:39:23 No.842447185

>Zで軍事考証やってた小柳さんいい本書くなぁってなったよ今回 躑命のデジションハイトとアニメ版メイドインアビスのホン書いてた人だ面構えが違う

227 21/09/04(土)13:39:26 No.842447198

胡散臭くてよくわからないイグニスのキャラも しっかり立ったのは良かった キザなカッコつけだからコメディの方が生きるな

228 21/09/04(土)13:39:27 No.842447205

ヨウコ先輩たちが現役の間にセブンガーM78星雲まで届かないかな

229 21/09/04(土)13:39:38 No.842447262

>Zオリジナル形態だと光線技強いがやっぱり基本的な格闘スタイルは下手なんだな… トリガーくんの構え方や戦い方がスタリッシュだからな…

230 21/09/04(土)13:39:42 No.842447278

>ヒールとしてのストレイジカスタムが恐ろしすぎるんだが… 来週の活躍が楽しみ

231 21/09/04(土)13:39:53 No.842447328

>ヒールとしてのストレイジカスタムが恐ろしすぎるんだが… セブンを圧倒したご先祖に戻っただけとも言える

232 21/09/04(土)13:40:03 No.842447374

凄いZって感じのノリでめっちゃ面白かったわ今回

233 21/09/04(土)13:40:08 No.842447404

でもZ本編でタイガ客演してたら結構めんどくさい話になってそうではある…

234 21/09/04(土)13:40:18 No.842447448

>ヒールとしてのストレイジカスタムが恐ろしすぎるんだが… ウルトロイドゼロが行き過ぎた力の象徴みたいな扱いになってて忘れてたけど ストレイジカスタムの時点で地元の怪獣相手するぐらいなら人類には過ぎた力だもんな…

235 21/09/04(土)13:40:19 No.842447453

>タイガ先輩というかタイガ先輩達は是非とも闇の三馬鹿と戦って欲しいけどヒロユキと簡単に再会するのはなんか違う…! 見たいよねタイタスとダーゴンの対決

236 21/09/04(土)13:40:38 No.842447520

>ヒールとしてのストレイジカスタムが恐ろしすぎるんだが… 最後に立ちはだかる相手は誰だー!

237 21/09/04(土)13:40:43 No.842447551

…本編1話から成長したのは言われないでもトリガー押せたことだけか…

238 21/09/04(土)13:40:58 No.842447627

宇宙セブンガーってセブンガーとは別物なんです?

239 21/09/04(土)13:41:03 No.842447651

ストカス壊さずに持ち帰れるのかな…

240 21/09/04(土)13:41:05 No.842447659

>でもZ本編でタイガ客演してたら結構めんどくさい話になってそうではある… 解剖の時間だよぉ~

241 21/09/04(土)13:41:06 No.842447666

アサヒちゃんに出会って三人でハッピー!ポーズするところとかみたいな ハルキとゼットはそういうところだけはノリノリだし

242 21/09/04(土)13:41:06 No.842447669

>でもZ本編でタイガ客演してたら結構めんどくさい話になってそうではある… ちょうどジードゼロの客演が終わってトラウマ話に差し掛かった辺りにタイガが来たら暗い!

243 21/09/04(土)13:41:08 No.842447677

キングジョーSCの時点で何と戦うんだよこれ扱いだったもんな

244 21/09/04(土)13:41:10 No.842447689

ウインダム君もパワーアップさせて良いんですよ…?

245 21/09/04(土)13:41:13 No.842447706

パワードの時代でさえ倒しきれてないのに今や電子機器で溢れかえった世の中だからな… こりゃ大変だ

246 21/09/04(土)13:41:24 No.842447754

>>Zオリジナル形態だと光線技強いがやっぱり基本的な格闘スタイルは下手なんだな… >トリガーくんの構え方や戦い方がスタリッシュだからな… 小技の光線もトリガー君のほうが使えるからな…来週はゼスティウムメーザーとかで頑張ってほしい

247 21/09/04(土)13:41:39 No.842447824

>ストカス壊さずに持ち帰れるのかな… そもそもブルトンに巻き込まれる前に色々引っ剥がされてる…

248 21/09/04(土)13:41:43 No.842447852

>宇宙セブンガーってセブンガーとは別物なんです? 宇宙ギャオスとギャオスは別物だからな…

249 21/09/04(土)13:41:53 No.842447889

>ストカス壊さずに持ち帰れるのかな… ゼットさんが抱えて行けば大丈夫だろ まぁアキトが研究ついでに直してくれそうではあるが

250 21/09/04(土)13:42:05 No.842447943

>>タイガ先輩というかタイガ先輩達は是非とも闇の三馬鹿と戦って欲しいけどヒロユキと簡単に再会するのはなんか違う…! >見たいよねタイタスとダーゴンの対決 番組乗っ取っちゃうよ!

251 21/09/04(土)13:42:14 No.842447989

>早くアキトもウルトラマンアキトにならないかなあ >なるよね? ユナを庇って死にそうな闇の巨人がいますね!

252 21/09/04(土)13:42:25 No.842448040

ストカス最終回で変身の為に不法投棄されて出番最後なの思い出した

253 21/09/04(土)13:43:10 No.842448243

何が問題ってキングジョーSCは爆発物など都市を破壊するにはちょうど良い武装が増えてるのが問題

254 21/09/04(土)13:43:13 No.842448256

>宇宙セブンガーってセブンガーとは別物なんです? セブンガーファイトの会話聞く限り既存のセブンガー改造して作ったっぽい

255 21/09/04(土)13:43:21 No.842448295

でもタイガ先輩辛い状況でこそ曇りながら優しい言葉をかけられる奴だよ

256 21/09/04(土)13:43:25 No.842448310

キングジョーの時点でストレイジメンバーですらこれちょっとヤバくね?ってなってたからな… 次回で分離合体とかしてくれるかな?

257 21/09/04(土)13:43:38 No.842448367

ハルキの置いて行ったガッツスパークレンスをイグニスがパクるのかなぁ…

258 21/09/04(土)13:44:00 No.842448465

>ストカス最終回で変身の為に不法投棄されて出番最後なの思い出した ちゃんと先輩のいるコックピットぶっこ抜いて救出したじゃん!!

259 21/09/04(土)13:44:00 No.842448473

乱入した瞬間にOP流れてたらまだカッコついただろうに… Zさんすぎる

260 21/09/04(土)13:44:05 No.842448498

>ウインダム君もパワーアップさせて良いんですよ…? フィギュアーツになれるかかなり怪しい感じがあるウインダムくん…

261 21/09/04(土)13:44:15 No.842448550

キングジョーは中に乗ってるパイロットが持たないからフルスペック活用できないみたいなところあるからね…

262 21/09/04(土)13:44:49 No.842448711

>>ウインダム君もパワーアップさせて良いんですよ…? >フィギュアーツになれるかかなり怪しい感じがあるウインダムくん… 爆熱ストレイジフィンガーがついてくる

↑Top