21/09/04(土)12:34:57 モータ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/04(土)12:34:57 No.842428472
モーターボールいいよね
1 21/09/04(土)12:36:23 No.842428902
ガリィ だッ!!!
2 21/09/04(土)12:36:52 No.842429068
これは冒頭の女の子がその殺戮のなんたらの中身なの?
3 21/09/04(土)12:37:01 No.842429123
地味に最終戦にもいるバルディチェさん
4 21/09/04(土)12:37:20 No.842429231
そう
5 21/09/04(土)12:37:47 No.842429371
フレイルアームいいよね 俺もつける
6 21/09/04(土)12:38:24 No.842429559
>地味に最終戦にもいるバルディチェさん 全く気付かなかった…そうなんだ…
7 21/09/04(土)12:38:43 No.842429648
>俺もつける まずは栄光の手してもらえ
8 21/09/04(土)12:39:18 No.842429821
読み直すとけっこう細かいのがまあさすがというか
9 21/09/04(土)12:39:54 No.842429991
攻殻とかのVRみたいに銃夢のVR作ってほしい
10 21/09/04(土)12:40:09 No.842430059
映画はこれにつなげてほしかったけどあの終わり方だとなさそうで
11 21/09/04(土)12:40:13 No.842430079
>これは冒頭の女の子がその殺戮のなんたらの中身なの? その子はキャラバンのおじさんに沢山えっちしてもらって沢山子供孕むただの女の子
12 21/09/04(土)12:40:35 No.842430194
選手の視覚を共有できるってそりゃ最高のエンタメだろうな
13 21/09/04(土)12:41:04 No.842430333
チャンプが俺にさわってくれたぜぇ~ いや血止めろまずは
14 21/09/04(土)12:41:48 No.842430565
イドの扱いがひどい チャンピオンの妹と結婚すると思ってたのに…
15 21/09/04(土)12:42:43 No.842430845
俺は 必ず 勝つ だろう!
16 21/09/04(土)12:43:22 No.842431071
まあここが一番面白いよね
17 21/09/04(土)12:43:51 No.842431191
レースに出る度毎回派手にクラッシュしてリタイアする選手がいるんだけど そいつはそいつで視聴覚疑似体験の需要があったり
18 21/09/04(土)12:44:10 No.842431285
トランスアキシャル面切断!
19 21/09/04(土)12:44:27 No.842431377
CG格闘レースアニメ定期的に出てくるけどあんまり流行らないんだよな…
20 21/09/04(土)12:44:28 No.842431384
競技のルールが良くわからないが勢いがいいからヨシ!
21 21/09/04(土)12:45:03 No.842431572
>競技のルールが良くわからないが勢いがいいからヨシ! ボール持ってたら勝ち!
22 21/09/04(土)12:45:46 No.842431786
おおらたちまちコロナル面切断
23 21/09/04(土)12:45:50 No.842431800
最初のユーゴとの甘酸っぱい部分がないとMB編につながらんしまっさらにはじめるのは難しいよな
24 21/09/04(土)12:46:38 No.842432048
カラテ大会にも活かされるジャシュガンの教え
25 21/09/04(土)12:46:46 No.842432089
アメフトのヘルメットにカメラ仕込めばいけるんだろうか
26 21/09/04(土)12:47:43 No.842432369
劇場版の続きはまだなの
27 21/09/04(土)12:47:49 No.842432390
だって最後にあこがれのチャンプと戦えたんだもんな~ バカ…泣くな 俺が泣いた
28 21/09/04(土)12:47:54 No.842432410
これ参加者の半分くらい死ぬ競技じゃない?
29 21/09/04(土)12:48:52 No.842432689
>劇場版の続きはまだなの 正直あそこから続かれてもなぁ… それこそモーターボール編ないがしろだし…
30 21/09/04(土)12:49:24 No.842432844
>これ参加者の半分くらい死ぬ競技じゃない? 脳さえ無事ならなんとかなる世界だから大丈夫 それはそれとして参加者の半分くらい死ぬけど
31 21/09/04(土)12:49:28 No.842432877
あのドン亀のように戦って死にたい そう思わせてくれた名作
32 21/09/04(土)12:49:50 No.842432974
>これ参加者の半分くらい死ぬ競技じゃない? 殺す気で攻撃しない限りはそんな死なないとは思う
33 21/09/04(土)12:50:21 No.842433121
自転車競技のカメラ視点が割とこんな感じ 人間技に思えないよどうやって下ってるのこれ…
34 21/09/04(土)12:50:33 No.842433174
あれこのキャラ顔横に切られて死ぬんじゃなかったっけ と思ったけどそれは別の剣道面みたいなやつだった
35 21/09/04(土)12:50:41 No.842433212
脳さえ無事ならと思わせて師匠の前で弟子の脳べちゃり
36 21/09/04(土)12:51:03 No.842433321
>チャンプが俺にさわってくれたぜぇ~ >いや血止めろまずは あれもう先に止血してんだ
37 21/09/04(土)12:51:40 No.842433520
キャーッッッ! 示現流雲燿の太刀!
38 21/09/04(土)12:52:28 No.842433750
>イドの扱いがひどい >チャンピオンの妹と結婚すると思ってたのに… それはガリィにもキツいだろ… 最終的にあれなのもキツいけど…
39 21/09/04(土)12:52:41 No.842433818
ばかな…おいの(ほにゃらら)が折っぺしょれるとは (ほにゃらら)のとこ忘れた
40 21/09/04(土)12:54:12 No.842434262
>競技のルールが良くわからないが勢いがいいからヨシ! fu310500.jpg
41 21/09/04(土)12:55:19 No.842434587
3メートル後退、は一回ガリィやってるね
42 21/09/04(土)12:56:40 No.842434967
>ばかな…おいの(ほにゃらら)が折っぺしょれるとは >(ほにゃらら)のとこ忘れた 大PANNYA長光だよ
43 21/09/04(土)12:57:27 No.842435183
>これ参加者の半分くらい死ぬ競技じゃない? 観客もなんか大怪我して喜んでる…
44 21/09/04(土)12:58:38 No.842435528
実は今初めて銃夢がこういう漫画だって知った…読んだことなかったんだよな もしかして頭開けたら脳が無くチップ入ってて狂っちゃうのもこの漫画?
45 21/09/04(土)12:58:58 No.842435639
あーありがとう パンニャーがまじ思いだせんわそんなん
46 21/09/04(土)12:59:55 No.842435918
ボール抱えてゴールしなきゃいけないのにゴール前でボール持ってる奴 待つのアリとかクソルールだよなと思う
47 21/09/04(土)13:00:03 No.842435974
今もまあ絵はうまいし面白いんだけどこの頃はキレッキレだった
48 21/09/04(土)13:00:21 No.842436070
無印銃夢はいい意味で荒削りさがあっていいぞ
49 21/09/04(土)13:00:40 No.842436151
ぶっちゃけた話そういうSF的アイデンティティの話してるより スレ画とかサイボーグKARATEみたいなSF競技やってるほうが面白い漫画だし
50 21/09/04(土)13:00:59 No.842436256
キレッキレというしかない 何回読み直してもすごいわ…
51 21/09/04(土)13:01:01 No.842436266
>実は今初めて銃夢がこういう漫画だって知った…読んだことなかったんだよな スレ画のモーターボール編はいくつかある章の一つってかんじかな
52 21/09/04(土)13:01:45 No.842436498
>ボール抱えてゴールしなきゃいけないのにゴール前でボール持ってる奴 >待つのアリとかクソルールだよなと思う でも停止は1分以上は禁止だしそもそも今までボール抱えてた強者を倒せるかもわかんないしリスキーすぎるからヨシ!
53 21/09/04(土)13:02:08 No.842436615
>まあここが一番面白いよね いいやザパン編がいい
54 21/09/04(土)13:02:49 No.842436855
ソケット兵になりたい「」は多い
55 21/09/04(土)13:03:05 No.842436935
んーーーー『胡桃割り』トランスアキシャル面切断!
56 21/09/04(土)13:03:15 No.842436988
雑魚に焦点を当てた灰者もいいよね…
57 21/09/04(土)13:03:41 No.842437118
LOも火星戦記もおもろいよ ただ過去編が多すぎるのがちとね... 過去編の過去編が始まった時は頭抱えたよ でもその過去編もすげえ面白いのがタチ悪い...
58 21/09/04(土)13:04:00 No.842437207
映画はマジで良実写化だと思うので見わず嫌いせず1度は見てほしい
59 21/09/04(土)13:04:19 No.842437298
どり~ん どり~ん
60 21/09/04(土)13:04:56 No.842437482
>LOも火星戦記もおもろいよ >ただ過去編が多すぎるのがちとね... >過去編の過去編が始まった時は頭抱えたよ >でもその過去編もすげえ面白いのがタチ悪い... 面白いんだけど追いながら読むよりまとめて読みたいタイプだから完結楽しみにしてる
61 21/09/04(土)13:05:25 No.842437620
興味無いしてたのにスグに良しいいぞっ!してる
62 21/09/04(土)13:05:45 No.842437721
>ソケット兵になりたい「」は多い 毎日出撃前のあんなメンタルで過ごしてるのに なんで俺はソケット兵じゃないんだろう 誰か俺に首輪をくれよ
63 21/09/04(土)13:05:45 No.842437724
あとは2週間に1回休まず掲載してくれ!
64 21/09/04(土)13:05:57 No.842437786
>LOも火星戦記もおもろいよ >ただ過去編が多すぎるのがちとね... >過去編の過去編が始まった時は頭抱えたよ >でもその過去編もすげえ面白いのがタチ悪い... あと刊行スピードが信じられないぐらい遅い 7巻でやっと機甲術使いと絡み始めたのに…
65 21/09/04(土)13:06:22 No.842437907
サジタル面切断!
66 21/09/04(土)13:06:26 No.842437926
>ソケット兵みたいな人生の「」は多い
67 21/09/04(土)13:06:49 No.842438042
キャラがどいつもいいのがね 電=ケイオス編が好きだったな 望みを失いね
68 21/09/04(土)13:06:58 No.842438092
>映画はマジで良実写化だと思うので見わず嫌いせず1度は見てほしい 映画の上映時間内にうまいこと納めてて見事だなあと思ったよ たぶん無理だろうけど続編作ってほしいなあ...
69 21/09/04(土)13:07:13 No.842438170
時々始まるやけくそみたいな量の注釈が好き
70 21/09/04(土)13:07:26 No.842438227
カエルラ編は連載中は勘弁してくれってなった まとめて読んだら面白かった…
71 21/09/04(土)13:07:30 No.842438244
アイディアとか知識とかも滅茶苦茶凄いけど バトルシーンとかの描写も滅茶苦茶カッコいいよね 無印は言うまでも無く絶火さんとゼクス先生のステゴロバトルとか ザジと富野監督の銃VS空手バトルとか超好き
72 21/09/04(土)13:08:30 No.842438527
>まとめて読んだら面白かった… ああいう世にかくれた強者の話が面白いのよね
73 21/09/04(土)13:08:52 No.842438650
>あと刊行スピードが信じられないぐらい遅い >7巻でやっと機甲術使いと絡み始めたのに… LOの頃はコンスタントに出てたのにね なんだろ休載多いのかな?
74 21/09/04(土)13:08:55 No.842438666
攻殻機動隊とかAKIRAよりもわかりやすいから好き
75 21/09/04(土)13:09:17 No.842438768
レース用の他に日常生活用のボディもちゃんとあるのがいいよね
76 21/09/04(土)13:09:18 No.842438774
スレ画は最初の煽り台詞とかもいいし センスの塊すぎる
77 21/09/04(土)13:09:31 No.842438835
>LOも火星戦記もおもろいよ >ただ過去編が多すぎるのがちとね... >過去編の過去編が始まった時は頭抱えたよ >でもその過去編もすげえ面白いのがタチ悪い... LOまでは見てたけど移籍してからどうなってるのか全然知らねえ……
78 21/09/04(土)13:10:06 No.842439007
ボールさえ周回すれば 選手は周回しなくていいのか
79 21/09/04(土)13:10:15 No.842439055
>アイディアとか知識とかも滅茶苦茶凄いけど >バトルシーンとかの描写も滅茶苦茶カッコいいよね >無印は言うまでも無く絶火さんとゼクス先生のステゴロバトルとか >ザジと富野監督の銃VS空手バトルとか超好き むしろバトルの描写が現代トップクラスじゃないかと思う
80 21/09/04(土)13:10:40 No.842439172
>ザジと富野監督の銃VS空手バトルとか超好き だいたい超絶体術対決になりがちだから銃メインのザジはマジカッコいい
81 21/09/04(土)13:10:51 No.842439229
火星戦記は作者存命中に完結しないと思ってますよ私は まず現代ガリィの話が一切進まねえ!
82 21/09/04(土)13:11:29 No.842439423
F1とかで360度カメラくっつけてVR視聴したら楽しそうだけど現代技術でも時速300kmの物体から高画質配信するのはだいぶ大変らしい
83 21/09/04(土)13:12:24 No.842439679
火星戦記になってからバトル描写少なくなって辛い 暗くてグロくて面白いは面白いんだけどね
84 21/09/04(土)13:12:44 No.842439770
スピード特化ボディで掠め取って逃げ切るかバトルメインで奪ったり奪われたりするか なんにせよプロスポーツだから人気が出たら勝ちってのがハッキリしてていい
85 21/09/04(土)13:13:53 No.842440100
fu310535.jpg ジャシュガンいいよね… ボディの性能は宇宙にいる奴らとくらべたら玩具だろうけど 技は負けてないと俺は信じてる
86 21/09/04(土)13:14:54 No.842440399
>F1とかで360度カメラくっつけてVR視聴したら楽しそうだけど現代技術でも時速300kmの物体から高画質配信するのはだいぶ大変らしい 静止カメラでも360はけっこう微妙画質が 帯域もあるけど
87 21/09/04(土)13:15:22 No.842440534
バルディチェのおっさんこの後ガリィに倒されるけど死んでないのが凄い チャンピオン戦選抜レースでアジャカティの弟子に蹴り倒されてたけど
88 21/09/04(土)13:18:08 No.842441300
>ボディの性能は宇宙にいる奴らとくらべたら玩具だろうけど >技は負けてないと俺は信じてる 今でも術と心はトップクラスの強さだと思う
89 21/09/04(土)13:20:19 No.842441927
書き込みをした人によって削除されました
90 21/09/04(土)13:23:02 No.842442672
>興味無いしてたのにスグに良しいいぞっ!してる こいつやばい これがイド・ダイスケの本質
91 21/09/04(土)13:24:30 No.842443062
>映画の上映時間内にうまいこと納めてて見事だなあと思ったよ >たぶん無理だろうけど続編作ってほしいなあ... いい意味でハリウッドナイズされてたと言ってもいいかもな 劇場でお出しできるラインというか
92 21/09/04(土)13:25:03 No.842443182
>>興味無いしてたのにスグに良しいいぞっ!してる >こいつやばい >これがイド・ダイスケの本質 LOの最後で記憶戻るカプセル飲んだけど正直めっちゃ不安… ザレムが大変な事になってたらどうしよう…
93 21/09/04(土)13:26:13 No.842443468
>こいつやばい >これがイド・ダイスケの本質 元から好きでジェットハンマーぶん回して賞金首狩りしてたような男だろ!
94 21/09/04(土)13:27:42 No.842443859
興味なくても試しに見てみたら盛り上がるのはよくある
95 21/09/04(土)13:32:09 No.842445134
>こいつやばい >これがイド・ダイスケの本質 医者で ザレム人で ギャイー!!1
96 21/09/04(土)13:37:21 No.842446627
>ボールさえ周回すれば >選手は周回しなくていいのか 誰かが持ってないと跳ね回ってコースアウトしたりするんで誰かしら持って走らないといけないけどね
97 21/09/04(土)13:42:13 No.842447983
選手と視覚同期させるのは現在のスポーツでも需要あると思う
98 21/09/04(土)13:42:50 No.842448155
サッカーボールにカメラ仕込むのはなかなか実用化されないな