虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/04(土)11:22:31 新JISを... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/04(土)11:22:31 No.842410448

新JISを使おうね

1 21/09/04(土)11:24:01 No.842410734

ギンガマン

2 21/09/04(土)11:24:19 No.842410803

はい!できますよ(ニコニコ

3 21/09/04(土)11:29:57 No.842412036

使おう! fu310253.png

4 21/09/04(土)11:31:55 No.842412508

記号と内容を一致してくれ…

5 21/09/04(土)11:36:16 No.842413475

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

6 21/09/04(土)11:45:00 No.842415420

>使おう! >fu310253.png これ嫌い

7 21/09/04(土)11:48:12 No.842416164

抵抗はギザギザの方が抵抗してる感あって好き

8 21/09/04(土)11:50:28 No.842416671

fu310301.png

9 21/09/04(土)11:59:07 No.842418742

昔からやってたから!で古い規格を使い続けるの ヤードポンド法を使い続けるアメリカと同レベルだと思ってるから 自分は新JIS使うようにしてるよ

10 21/09/04(土)12:00:24 No.842419056

図面に新旧混在してるのきらい

11 21/09/04(土)12:01:30 No.842419283

削り代って指定してくるもんなのか

12 21/09/04(土)12:17:16 No.842423290

当然だけど新の方が条件はっきりしてるから新の方がいい 今は二発三発やらなくてもRa1.6とか出せるんだよ

13 21/09/04(土)12:17:31 No.842423366

ギザギザより四角の方が描きやすいから好き

14 21/09/04(土)12:27:29 No.842426234

>fu310301.png …すぞ

15 21/09/04(土)12:28:47 No.842426619

>fu310301.png ここまでやるなら記号の意味あるのかなって…

↑Top