21/09/04(土)11:10:17 アキト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/04(土)11:10:17 No.842407875
アキト君…凄いね
1 21/09/04(土)11:11:43 No.842408165
ケーブル繋いで吸い出したら力だけ外部ツールに映せるってプロテクトガバガバじゃないですか…
2 21/09/04(土)11:12:30 No.842408308
マジで凄いから困る ストレイジや違法コピー隊長でさえ修理はできなかったのに
3 21/09/04(土)11:14:40 No.842408737
ガッツスパークレンスとキー自体が超古代の遺跡の技術だし…
4 21/09/04(土)11:15:51 No.842408996
>ケーブル繋いで吸い出したら力だけ外部ツールに映せるってプロテクトガバガバじゃないですか… ウルトラマンゼット(bin+cue).iso
5 21/09/04(土)11:16:30 No.842409140
まぁ生命の複製とか人工太陽とかやり出さなければまだまだだし… 人類は元のデータさえあれば割とポンポン複製したり改良したりするが…
6 21/09/04(土)11:17:42 No.842409394
この後ウルトラメダルの力もデルタライズクロー含めて吸い出す予定です
7 21/09/04(土)11:20:29 No.842410000
カード認証まで付けてあんなにセキュリティしっかりしました!みたいな感じにしてたのにやっぱりヒカリ先生も頭光の国なんだ…
8 21/09/04(土)11:21:55 No.842410303
カード認証つけても複製するとカードごと増える始末だしな
9 21/09/04(土)11:23:32 No.842410638
善い人ばかりでセキュリティ意識が低い種族ってのがなんか好きだよ…
10 21/09/04(土)11:23:35 No.842410650
そもそもイデからして頭おかしい性能だったからな地球人
11 21/09/04(土)11:23:40 No.842410666
>カード認証まで付けてあんなにセキュリティしっかりしました!みたいな感じにしてたのにやっぱりヒカリ先生も頭光の国なんだ… 基本は善性の塊だからな
12 21/09/04(土)11:25:17 No.842411003
ゼットライザーは寄生宇宙人でも普通に使えるあたりセキュリティが酷くなってる ジードライザーはウルトラマン専用にしてたらウルトラマンベリアルの因子で突破されてレイブラッドの力で怪獣の力を使われるっていう穴を突かれた形だったのに
13 21/09/04(土)11:26:09 No.842411204
なんかもうウルトラベルが逆に浮いてくる…なんであんなに厳重なんだ…
14 21/09/04(土)11:27:57 No.842411587
怪獣メダルなんて使われると思わなかったなんて言っても怪獣カプセルの前例あるんだから予測しとけって話だからな…
15 21/09/04(土)11:28:40 No.842411758
>なんかもうウルトラベルが逆に浮いてくる…なんであんなに厳重なんだ… 別に悪用出来なさそうなものが妙にガード硬いのなんなの…
16 21/09/04(土)11:29:35 No.842411956
ベリアル死んだからって油断してただろヒカリ
17 21/09/04(土)11:30:17 No.842412124
一回地球の人読んでセキュリティ講習を開いた方がいいと思う
18 21/09/04(土)11:30:23 No.842412160
>>なんかもうウルトラベルが逆に浮いてくる…なんであんなに厳重なんだ… >別に悪用出来なさそうなものが妙にガード硬いのなんなの… あのウルトラ族が奇跡を起こす鐘と敬うくらいなんだからすごいことできるんだろう まあ劇中だとムルロアの霧晴らすくらいしかしてないけど
19 21/09/04(土)11:31:32 No.842412420
>一回地球の人読んでセキュリティ講習を開いた方がいいと思う わかりました地球人のカードがないと使えないようにします!
20 21/09/04(土)11:31:40 No.842412453
>一回地球の人読んでセキュリティ講習を開いた方がいいと思う 呼べそうなのそういうのに疎そうなハルキしかいねえ!
21 21/09/04(土)11:32:33 No.842412641
>>一回地球の人読んでセキュリティ講習を開いた方がいいと思う >呼べそうなのそういうのに疎そうなハルキしかいねえ! 俺はよくわからないけど警備員とか呼ぶといいと思う
22 21/09/04(土)11:34:46 No.842413167
>俺はよくわからないけど警備員とか呼ぶといいと思う ツノ隠せてないぞ光の勇者
23 21/09/04(土)11:35:05 No.842413235
>俺はよくわからないけど警備員とか呼ぶといいと思う 角はみ出てるぞ
24 21/09/04(土)11:36:36 No.842413555
ヒカリ先生が忙しいのは分かるけどそろそろセキュリティの勉強した方がいいんじゃないかなって…
25 21/09/04(土)11:37:06 No.842413672
よしじゃあ警備士長で宇宙人だからやりやすそうなホマパイ呼ぶか
26 21/09/04(土)11:37:46 No.842413798
セキュリティに労力割かなくて済むからのヒカリ長官の開発速度だろ 余計なセキュリティに労力回してたらパフォーマンスガタ落ちするぞ …誰か優秀な青をサポートにまわしてやれよ…
27 21/09/04(土)11:37:47 No.842413803
商売!
28 21/09/04(土)11:37:59 No.842413839
我夢が一番説明に向いてるけど時空が違う…
29 21/09/04(土)11:38:27 No.842413950
>セキュリティに労力割かなくて済むからのヒカリ長官の開発速度だろ >余計なセキュリティに労力回してたらパフォーマンスガタ落ちするぞ >…誰か優秀な青をサポートにまわしてやれよ… 了解!トレギア!
30 21/09/04(土)11:38:53 No.842414048
ライザーはいつも簡単に壊れるでございます ヒカリ長官のウルトラ怠慢でございますよぉ
31 21/09/04(土)11:39:17 No.842414141
話の都合とはいえクリヤマがライザー使っててヒカリはさあ…って呆れた
32 21/09/04(土)11:39:22 No.842414165
>セキュリティに労力割かなくて済むからのヒカリ長官の開発速度だろ >余計なセキュリティに労力回してたらパフォーマンスガタ落ちするぞ >…誰か優秀な青をサポートにまわしてやれよ… 科学局のナンバーツーが失踪したのが今になって結構な痛手すぎる…
33 21/09/04(土)11:40:08 No.842414364
ナンバーワンが失踪したのが悪いよなぁ
34 21/09/04(土)11:40:24 No.842414409
だってヒカリせんせーソラちゃんも異動させちゃうんだもん
35 21/09/04(土)11:41:43 No.842414681
>だってヒカリせんせーソラちゃんも異動させちゃうんだもん 幼馴染は一緒にいた方がいいってかつての部下で身に染みたからな…
36 21/09/04(土)11:41:43 No.842414688
その頃ソラちゃんはリブットさんがGRFの濃いメンバーの影響を受けすぎることを心配していた
37 21/09/04(土)11:41:54 No.842414720
アキト君光の国に転勤しない?
38 21/09/04(土)11:42:25 No.842414838
作るのは楽しい でも維持・管理するのはめんどう だから新しいのどんどん作るね… …ヒカリ長官はたぶんこんなタイプ
39 21/09/04(土)11:42:33 No.842414875
警備員は光の国来られないだろ!
40 21/09/04(土)11:42:45 No.842414917
>アキト君光の国に転勤しない? どうしよう途中で光になって最終的にZさんが迎えにくるエンドとかになったら…
41 21/09/04(土)11:43:02 No.842414968
ろくに戦わないしセキュリティ雑だしすぐ壊れる手抜き工事だしヒカリ長官は暇そうでございますな
42 21/09/04(土)11:43:55 No.842415170
>警備員は光の国来られないだろ! でもヒロユキだし…
43 21/09/04(土)11:44:08 No.842415225
だからヒカリ長官アイテムはワンオフばっかで量産ラインに乗らねえんだよ…
44 21/09/04(土)11:44:20 No.842415275
でもジャイロ複製されてる輪っかも大概だと思う
45 21/09/04(土)11:44:46 No.842415366
人間が自分たちの作った物直したなんて聞いたら 私達も鼻が高いよ…してそう
46 21/09/04(土)11:45:11 No.842415480
>だからヒカリ長官アイテムはワンオフばっかで量産ラインに乗らねえんだよ… ゼットライザーはゼロ師匠が作らせた事実上の専用機だから…
47 21/09/04(土)11:45:17 No.842415505
>だからヒカリ長官アイテムはワンオフばっかで量産ラインに乗らねえんだよ… (海賊版は作られる)
48 21/09/04(土)11:45:22 No.842415526
>>だってヒカリせんせーソラちゃんも異動させちゃうんだもん >幼馴染は一緒にいた方がいいってかつての部下で身に染みたからな… 引き離したからって将来ソラが仮面とボンテージになるわけないじゃないですか!
49 21/09/04(土)11:45:43 No.842415609
>でもジャイロ複製されてる輪っかも大概だと思う でもAZジャイロの方はは初期のSSD並みに予兆無しの突然死するぜ…
50 21/09/04(土)11:46:09 No.842415706
>人間が自分たちの作った物直したなんて聞いたら >私達も鼻が高いよ…してそう 修理はともかく流用はなんとかしろや!
51 21/09/04(土)11:47:09 No.842415936
地球人の基準を燃える警備員にするのはハードル高すぎない?
52 21/09/04(土)11:47:19 No.842415967
宇宙警備隊の活動範囲が広がってるから ヒカリはゼットライザーはあれ一応量産とかするつもりで作ったんじゃないの
53 21/09/04(土)11:48:01 No.842416121
デビューから15年経ってるのに話題にこと欠かさないヒカリ先生はすごいでありますなあ
54 21/09/04(土)11:48:12 No.842416162
>ヒカリはゼットライザーはあれ一応量産とかするつもりで作ったんじゃないの まあ一応ジードにも持たせてやったしな…
55 21/09/04(土)11:48:15 No.842416176
寧ろ全体の戦力底上げ目的なんだから数揃えないと意味ないしゼットライザー
56 21/09/04(土)11:48:35 No.842416245
>だからヒカリ長官アイテムはワンオフばっかで量産ラインに乗らねえんだよ… 奏でろ!勝利のメロディー!
57 21/09/04(土)11:49:01 No.842416336
>>警備員は光の国来られないだろ! >でもヒロユキだし… 仮にセキュリティ講座に来たとして約1名に引っ付かれてそうだからダメ
58 21/09/04(土)11:49:05 No.842416352
愛染の技術力は地味にすごい どこまでがチェザーレの功績でどこまでがカーチャンの功績なのかわからないが
59 21/09/04(土)11:49:36 No.842416456
そういやトリガーの変身アイテムはヒカリ長官ノータッチだから現行ヒカリ長官開発最新アイテムはゼットライザーか… モブたちにも行き渡ってるだろうか…それとももう次のを開発し始めて…
60 21/09/04(土)11:50:04 No.842416579
>地球人の基準を燃える警備員にするのはハードル高すぎない? 守ってくれるし奪われても殴ってでも取り返してくれるからセキュリティは向上するな
61 21/09/04(土)11:50:17 No.842416633
ホワイトボードの前で講義してる地球人と 机に座ってノートとってるヒカリ…
62 21/09/04(土)11:50:23 No.842416650
>>だからヒカリ長官アイテムはワンオフばっかで量産ラインに乗らねえんだよ… >奏でろ!勝利のメロディー! 奏でろ!勝利のメロディー!
63 21/09/04(土)11:50:37 No.842416698
量産されててモブが使うだろうアイテムだから二次創作にも便利な設定なんだゼットライザー
64 21/09/04(土)11:51:12 No.842416825
>ホワイトボードの前で講義してる地球人と >机に座ってノートとってるヒカリ… まず地球人の善性を信じ切るのをやめろという話から入らないことには…
65 21/09/04(土)11:51:25 No.842416870
セレブロの件は意図的にセキュリティ抜けられるようにした地球人経由されたから仕方無いだろ!?
66 21/09/04(土)11:52:05 No.842417021
>セレブロの件は意図的にセキュリティ抜けられるようにした地球人経由されたから仕方無いだろ!? 光の国の物理的なセキュリティ突破出来たサメが凄い
67 21/09/04(土)11:52:09 No.842417038
闇のコピーは論外だが自力で解析した地球人の若者とかヒカリが好きそうなタイプだな…
68 21/09/04(土)11:52:28 No.842417124
ヒカリは光の国のウルトラマンで貴重な悪意にさらされまくった奴なのに…
69 21/09/04(土)11:52:33 No.842417153
>>ホワイトボードの前で講義してる地球人と >>机に座ってノートとってるヒカリ… >まず地球人の善性を信じ切るのをやめろという話から入らないことには… 講師のエース兄さんです
70 21/09/04(土)11:52:34 No.842417156
>>奏でろ!勝利のメロディー! >奏でろ!勝利のメロディー! うるせえ!
71 21/09/04(土)11:54:35 No.842417653
>>地球人の基準を燃える警備員にするのはハードル高すぎない? >守ってくれるし奪われても殴ってでも取り返してくれるからセキュリティは向上するな (何故か自慢げにしてるタイガ)
72 21/09/04(土)11:54:42 No.842417689
(宇宙各地でモブが使うAメダルでけおりまくるヤプールの怨霊)
73 21/09/04(土)11:54:47 No.842417706
>>>ホワイトボードの前で講義してる地球人と >>>机に座ってノートとってるヒカリ… >>まず地球人の善性を信じ切るのをやめろという話から入らないことには… >講師のエース兄さんです 助手のメビウスさんです
74 21/09/04(土)11:54:52 No.842417723
絆の力とキーホルダー無いとどうにもできないタイガスパークはかなりセキュリティ意識高いんだなって…
75 21/09/04(土)11:55:33 No.842417900
>絆の力とキーホルダー無いとどうにもできないタイガスパークはかなりセキュリティ意識高いんだなって… ただ汎用性に欠けるからな…
76 21/09/04(土)11:55:42 No.842417933
>絆の力とキーホルダー無いとどうにもできないタイガスパークはかなりセキュリティ意識高いんだなって… あれは開発者が直々に悪用してきたって根本的な問題が…
77 21/09/04(土)11:56:18 No.842418070
とりあえずアキトを連れ帰って技術交流すればいいと思うよ
78 21/09/04(土)11:56:40 No.842418160
>絆の力とキーホルダー無いとどうにもできないタイガスパークはかなりセキュリティ意識高いんだなって… 混ざる心配も全く無いし妖精モードで周りの様子分かるのもでかい
79 21/09/04(土)11:56:45 No.842418184
>>絆の力とキーホルダー無いとどうにもできないタイガスパークはかなりセキュリティ意識高いんだなって… >ただ汎用性に欠けるからな… フュージョンとか特に必要じゃないある程度の戦闘力は必須になりそう
80 21/09/04(土)11:56:46 No.842418188
>絆の力とキーホルダー無いとどうにもできないタイガスパークはかなりセキュリティ意識高いんだなって… ヒカリ製じゃないしな…
81 21/09/04(土)11:56:56 No.842418227
>絆の力とキーホルダー無いとどうにもできないタイガスパークはかなりセキュリティ意識高いんだなって… せんさいなトレギアらしい細部まで意識が行き届いた仕様だよね それに比べてヒカリ長官の大ざっぱさは…
82 21/09/04(土)11:57:00 No.842418245
というかあの変身用スパークレンスは結構簡単に増やせるのか…というか予備でもあったのかな
83 21/09/04(土)11:59:33 No.842418827
そこ…開くんじゃないか?!でダメだった
84 21/09/04(土)11:59:59 No.842418961
ベリアルにしろトレギアにしろケン/ヒカリと組んで盤石みたいなとこあったな
85 21/09/04(土)12:04:17 No.842419974
ゼットさんはゼットライザーの開発に関わってたからな…
86 21/09/04(土)12:04:48 No.842420133
「…セキュリティが破られた?」 (…もうこのアイテムは賞味期限切れだな…) 「よし! なら新しいアイテムを開発することにしよう!」
87 21/09/04(土)12:05:39 No.842420334
一つのアイテムに固執して開発しないのが セキュリティを結果的には守ってる
88 21/09/04(土)12:06:30 No.842420532
>そこ…開くんじゃないか?!でダメだった ハルキは軍人だから銃の銃身が開くって発想が無かったのかな
89 21/09/04(土)12:07:23 No.842420753
>>そこ…開くんじゃないか?!でダメだった >ハルキは軍人だから銃の銃身が開くって発想が無かったのかな Zさんは一応Zライザーモニターだったからアイテムについては少し知識が備わっていたのかも知れない
90 21/09/04(土)12:09:01 No.842421176
ヒロユキも警備員とはいえ講座やれるかは怪しいぞNo.6の息子
91 21/09/04(土)12:09:28 No.842421291
>ハルキは軍人だから銃の銃身が開くって発想が無かったのかな これよくよく考えるとめちゃくちゃ危ないな…
92 21/09/04(土)12:10:47 No.842421620
>ヒロユキも警備員とはいえ講座やれるかは怪しいぞNo.6の息子 でも俺のことは守ってくれたし…
93 21/09/04(土)12:12:32 No.842422064
>>ヒロユキも警備員とはいえ講座やれるかは怪しいぞNo.6の息子 >でも俺のことは守ってくれたし… のろけるなNo.6の息子
94 21/09/04(土)12:13:59 No.842422426
>>ヒロユキも警備員とはいえ講座やれるかは怪しいぞNo.6の息子 >でも俺のことは守ってくれたし… 会いたいだけじゃねーか
95 21/09/04(土)12:15:27 No.842422789
ヒカリは除湿機を作れ
96 21/09/04(土)12:16:45 No.842423133
>一つのアイテムに固執して開発しないのが >セキュリティを結果的には守ってる …守れてるかぁ?
97 21/09/04(土)12:16:54 No.842423196
>ゼットライザーは寄生宇宙人でも普通に使えるあたりセキュリティが酷くなってる 本来ならウルトラマン単体なりウルトラマン+誰かの使用前提で加えてウルトラメダルがないとゼットライザー自体には意味が無いんだ なんか怪獣メダル作れるセレブロがすごいんだ
98 21/09/04(土)12:17:02 No.842423233
もしかして変身できないウルトラマンのために 代替機作った地球人ってシリーズ上はじめて?
99 21/09/04(土)12:18:10 No.842423587
>ろくに戦わないしセキュリティ雑だしすぐ壊れる手抜き工事だしヒカリ長官は暇そうでございますな ゼット君はそんな事言わない
100 21/09/04(土)12:18:48 No.842423760
>ヒカリは除湿機を作れ タイガとヒロユキの間にゼット&ハルキ挟めば良いだけだし…
101 21/09/04(土)12:19:13 No.842423872
>もしかして変身できないウルトラマンのために >代替機作った地球人ってシリーズ上はじめて? そもそも変身アイテム故障ってのがゼット以外ジードとセブン位
102 21/09/04(土)12:19:49 No.842424078
>もしかして変身できないウルトラマンのために >代替機作った地球人ってシリーズ上はじめて? まあそうだね 変身アイテム作った人はまだいるけど そいつらレベルの天才ならアキト君はマジですごいな
103 21/09/04(土)12:20:51 No.842424364
アーヴに対しては病むくらい思い込んだのに なんか繊細さに欠けるんだよね…ヒカリ長官 「私が君たちの光になろう!」みたいに安請け合いしちゃうしさ… やっぱ光の国の住人だよ…この人
104 21/09/04(土)12:22:17 No.842424757
アキトくんも何かありそうだよね なかったらあり得ない程天才なだけ
105 21/09/04(土)12:22:34 No.842424839
ガッツスパークレンスがある意味代用品だからな
106 21/09/04(土)12:23:12 No.842425019
>そいつらレベルの天才ならアキト君はマジですごいな よくわかんねえ石の塊になった古代アイテムを調査して完動品を0から作り上げちまうくらいだしなぁ… どんな理解力と推測力だよ
107 21/09/04(土)12:23:20 No.842425059
>アーヴに対しては病むくらい思い込んだのに >なんか繊細さに欠けるんだよね…ヒカリ長官 >「私が君たちの光になろう!」みたいに安請け合いしちゃうしさ… >やっぱ光の国の住人だよ…この人 トレギアレベルで光薄くても知らない現地民のために自己犠牲で死ぬ覚悟決めたりするからこの国やっぱおかしいわ
108 21/09/04(土)12:23:45 No.842425173
もうウルトラマンアキトになって ひかりのくにで働けよ
109 21/09/04(土)12:29:23 No.842426809
>もうウルトラマンアキトになって >ひかりのくにで働けよ ダーゴンがユナを庇って死にそうだからダーゴンの力を使ってはあるかもしれない
110 21/09/04(土)12:30:36 No.842427182
どうしようもない理由以外のお持ち帰りは流石にご法度だし…
111 21/09/04(土)12:32:10 No.842427601
>どうしようもない理由以外のお持ち帰りは流石にご法度だし… …本人が納得してればいいんだね? (ウルトラ勧誘)