虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 一昔前... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/04(土)08:12:01 No.842374771

    一昔前からすると人増えたよね

    1 21/09/04(土)08:24:43 No.842376278

    一昔前ってどのぐらい?

    2 21/09/04(土)08:30:56 No.842377111

    >一昔前ってどのぐらい? ワグナス!

    3 21/09/04(土)08:31:45 No.842377239

    ダブルクロスが3rdになったくらい

    4 21/09/04(土)08:34:41 No.842377677

    どどんとふが使えなくなってからオンセやらなくなっちゃってなぁ ルールブックを新たに揃えるのは面倒くさい!は個人の理由だけど今オンセをやるには どうしたらいいんだ!?とはなかなか聞けなくてねぇ

    5 21/09/04(土)08:34:43 No.842377686

    D&Dがこんなに流行るとは思ってなかったよ… 正直3.5e後半が全盛期かなって

    6 21/09/04(土)08:34:57 No.842377711

    ダブルクロスは新規感染者の多さに驚く

    7 21/09/04(土)08:38:34 No.842378162

    >どどんとふが使えなくなってからオンセやらなくなっちゃってなぁ >ルールブックを新たに揃えるのは面倒くさい!は個人の理由だけど今オンセをやるには >どうしたらいいんだ!?とはなかなか聞けなくてねぇ 似たような使用感のツールはいくつかあるみたいだし最終的には慣れるしかないのかな…とりあえずユドナリウムは何度か触ってるうちに酔わなくなった

    8 21/09/04(土)08:39:31 No.842378289

    >D&Dがこんなに流行るとは思ってなかったよ… >正直3.5e後半が全盛期かなって 翻訳の問題が解決したらまた気軽に買えるようになって欲しい いや値段的にはそう気軽じゃないんだけどさ

    9 21/09/04(土)08:40:04 No.842378363

    >ダブルクロスは新規感染者の多さに驚く 去年と比べても卓増えたからなあ

    10 21/09/04(土)08:40:20 No.842378394

    なんだかんだで初心者も結構いるし今卓を立てたら結構集まる気がする

    11 21/09/04(土)08:41:03 No.842378477

    3.5eを?

    12 21/09/04(土)08:41:38 No.842378549

    >3.5eを? 他にもいろいろ 新しいシステムもそこそこ出てるし

    13 21/09/04(土)08:41:59 No.842378583

    あと今年になってimgで全く関係ない所から全く違う文化圏のTRPGコミュ生まれるとは思わなかった

    14 21/09/04(土)08:42:35 No.842378656

    歯車の塔はやってほしいけどサンプルキャラとかないからルルブ持ってない初心者の参加が難しいんだよな…

    15 21/09/04(土)08:42:43 No.842378681

    >>ダブルクロスは新規感染者の多さに驚く >去年と比べても卓増えたからなあ 去年はとふ使う人多すぎて卓増やせなかったのはある

    16 21/09/04(土)08:43:02 No.842378724

    >あと今年になってimgで全く関係ない所から全く違う文化圏のTRPGコミュ生まれるとは思わなかった 最初に持ち込んだ奴は何考えてたんだほんと…

    17 21/09/04(土)08:46:33 No.842379181

    >あと今年になってimgで全く関係ない所から全く違う文化圏のTRPGコミュ生まれるとは思わなかった V界隈なら時々TRPGやってたりするからわからなくもない

    18 21/09/04(土)08:49:42 No.842379647

    振り返るととふ存命時は狂ったようにやっていたサタスペに丸一年触っていなかった

    19 21/09/04(土)08:51:00 No.842379830

    D&Dも単発あればまた盛り上がるかな 今は完全にキャンペ主体だから新しい人はなかなかね

    20 21/09/04(土)08:52:19 No.842380014

    >D&Dも単発あればまた盛り上がるかな >今は完全にキャンペ主体だから新しい人はなかなかね ダブルクロスもそうだけど一回キャンペーンラッシュが始まるとレポでもない限り動向がわからなくて表面上活発に見えなくなるからな

    21 21/09/04(土)08:52:40 No.842380071

    >振り返るととふ存命時は狂ったようにやっていたサタスペに丸一年触っていなかった 久しぶりにやりたい あとキャンペーンにも参加したい…

    22 21/09/04(土)08:55:18 No.842380450

    社会人になった+コロナのせいでやる機会が減った… 積みシステムが増えてしまったなあ…

    23 21/09/04(土)08:57:42 No.842380798

    D&Dの翻訳版再販の目処はまだつかないのかな 訴訟自体は和解で解決したと聞いたが

    24 21/09/04(土)08:59:17 No.842381031

    オンラインだとなかなか知らない、持ってないシステムに参加しにくい オフだとキャラメイクとかコピーや印刷物投げればいいから楽

    25 21/09/04(土)09:07:36 No.842382500

    髪我狩キャンペーンと5eキャンペーンとパスファインダーキャンペーンがやりてぇなぁ…

    26 21/09/04(土)09:08:00 No.842382595

    新クトゥルフになってから急にCoCにはまった コンバートや参考資料に旧版のサプリも殆ど買い揃えちゃったわ

    27 21/09/04(土)09:08:52 No.842382826

    >>あと今年になってimgで全く関係ない所から全く違う文化圏のTRPGコミュ生まれるとは思わなかった >最初に持ち込んだ奴は何考えてたんだほんと… 布教の参考にどうやったのか聞いてみたい

    28 21/09/04(土)09:10:15 No.842383130

    これからのVはTRPGが流行るぜ!ってスレ立てたらなりきりしてる奴らがなりきりすんの?意味なくない?みたいなレスついて悲しかった思い出

    29 21/09/04(土)09:15:02 No.842384090

    どっちかというとRPGツクールをアナログでやるような遊びなんだけどな なんで初心者はRPにしか興味ないんだ

    30 21/09/04(土)09:20:19 No.842385121

    >どっちかというとRPGツクールをアナログでやるような遊びなんだけどな >なんで初心者はRPにしか興味ないんだ しかしだねロールプレイングゲームと題しているのだからロールプレイを初心者が意識するのは当然なのだからして

    31 21/09/04(土)09:24:39 No.842386058

    >髪我狩キャンペーンと5eキャンペーンとパスファインダーキャンペーンがやりてぇなぁ… 神我狩は冬にリレーキャンペーンやりたい「」がいたはず まあ立つかどうかはわかんないけど!

    32 21/09/04(土)09:25:11 No.842386150

    >>>あと今年になってimgで全く関係ない所から全く違う文化圏のTRPGコミュ生まれるとは思わなかった >>最初に持ち込んだ奴は何考えてたんだほんと… >布教の参考にどうやったのか聞いてみたい 向こうに常駐してるわけじゃないからわからないけどとにかく簡易ルルブで立てまくってたはず

    33 21/09/04(土)09:26:06 No.842386353

    Vの配信ちらっと見たけど立ち絵というかアバターを自由に動かしつつ遊ぶのは楽しそうだなって思った

    34 21/09/04(土)09:31:46 No.842387520

    一昔前はPLが出てくるか全PC視点かってリプレイの種別があったな…

    35 21/09/04(土)09:40:30 No.842389490

    >しかしだねロールプレイングゲームと題しているのだからロールプレイを初心者が意識するのは当然なのだからして RPGと聞いてロールプレイをイメージするのはレアだと思う 普通イメージするのはFFみたいなやつ

    36 21/09/04(土)09:54:58 No.842393168

    >これからのVはTRPGが流行るぜ!ってスレ立てたらなりきりしてる奴らがなりきりすんの?意味なくない?みたいなレスついて悲しかった思い出 PLにキャラ性がつくことで発生する面白さがわからんやつは放っとけばいいんだ アイマス卓とか盛り上がってるの知らんのだろうし

    37 21/09/04(土)09:57:07 No.842393651

    アイマス卓も長いことやってるよな

    38 21/09/04(土)10:02:00 No.842394650

    >布教の参考にどうやったのか聞いてみたい 成功例は教えたがらないのが人の心理である