虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/04(土)07:32:19 重婚か…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/04(土)07:32:19 No.842370750

重婚か…問題ない…

1 21/09/04(土)07:38:43 No.842371413

UFOをマモン様で撃ち落とすのが楽しくてはじめて花が週制限いっちゃった いつ切り替わるのこれ

2 21/09/04(土)07:42:59 No.842371816

確か月曜日の4時とかだったような…

3 21/09/04(土)07:43:06 No.842371825

アルマロスお婆ちゃん懲罰局に狙われてたのに無事でいたので凄くない?

4 21/09/04(土)07:45:16 No.842372037

重婚ありならヴィータの結婚に対する倫理観やそれに対する文化も違ってくるよね本当は

5 21/09/04(土)07:46:45 No.842372189

重婚はパパが領主脅して合法化させただけだからヴァイガルド全体で見れば重婚容認は少数派だろう

6 21/09/04(土)07:47:21 No.842372250

>アルマロスお婆ちゃん懲罰局に狙われてたのに無事でいたので凄くない? 何でも理由付けて襲ってくるイメージあるけどあの手この手で凌いでたんだろうね

7 21/09/04(土)07:47:42 No.842372274

嫁ならいるぞ 72人

8 21/09/04(土)07:49:21 No.842372428

パパ穏健派みたいな描写だったけどおかしら使って他所の町攻めたんだよな…

9 21/09/04(土)07:50:25 No.842372536

>パパ穏健派みたいな描写だったけどおかしら使って他所の町攻めたんだよな… それも部下がお手付きした責任自分で取った気がする

10 21/09/04(土)07:50:59 No.842372596

懲罰局に狙われたせいでアルマロスの率いる大軍団は解体されたけど本人は生き残ってるから

11 21/09/04(土)07:52:17 No.842372721

もう名前忘れたけどアルマロスの部下めっちゃ優秀だったね…

12 21/09/04(土)07:52:40 No.842372758

エンゲルシュロスの王女に世界一の大富豪に加えて裏社会の重鎮が加わりメギド72がヴァイガルドを裏から操る秘密結社めいてきた

13 21/09/04(土)07:53:12 No.842372814

親友もブエラビアもなんか綺麗めになっちゃったからジジイにはテルミナスヤクザでいてほしい気持ちもある

14 21/09/04(土)07:53:24 No.842372838

エスピオンであってたっけ?

15 21/09/04(土)07:54:10 No.842372912

>もう名前忘れたけどアルマロスの部下めっちゃ優秀だったね… エスピオナージとメッセンジャーみたいな名前の…ヤバい…

16 21/09/04(土)07:55:10 No.842372994

まだババアとの関係マモン様にもバレてないんだよね

17 21/09/04(土)07:56:04 No.842373080

>確か月曜日の4時とかだったような… ありがと! 遠いよぉ…

18 21/09/04(土)07:56:27 No.842373118

イポスとかおかしらが指揮系統の中枢なので若干裏社会寄りだけどアジトの管理者と呼ぶべき教官が表の人物なのでバランスが取れてる

19 21/09/04(土)07:58:11 No.842373284

元騎士団と裏社会のドンとの意外な繋がり 鍵を握る傭兵団の実情に迫る!!!?

20 21/09/04(土)07:58:57 No.842373343

マモン様にはいつ「同盟は結んだけどお前んとこの懲罰局潰しに来たから」って伝えるんだろう

21 21/09/04(土)07:59:20 No.842373394

イポアスですよぉ…

22 21/09/04(土)07:59:24 No.842373402

>エンゲルシュロスの王女に世界一の大富豪に加えて裏社会の重鎮が加わりメギド72がヴァイガルドを裏から操る秘密結社めいてきた シバの女王とも繋がりがあるしな

23 21/09/04(土)08:00:04 No.842373464

アロケルリムエスピオンの副官三つ巴バトルもあったな

24 21/09/04(土)08:00:09 No.842373475

表のシバの女王 裏のソロモン王

25 21/09/04(土)08:01:06 No.842373570

>もう名前忘れたけどアルマロスの部下めっちゃ優秀だったね… 腕利きで名前もふざけてない貴重なモブメギドだった

26 21/09/04(土)08:01:50 No.842373647

アリトン師匠ジャンアロケルとそろそろ暗殺チームも作れそうだな

27 21/09/04(土)08:01:59 No.842373666

裏社会なんてロクなものじゃない!ソロモンに触れさせたくないっておかしらは真面目で良い イポおじはククク…良いじゃねぇか大将にとっちゃいい経験だとか冒険させそうだし

28 21/09/04(土)08:03:16 No.842373792

秘密結社メギド72には王女だけじゃなく現役領主も何人かいるらしいな…

29 21/09/04(土)08:04:36 No.842373941

特性スナイパーでクロスポイズン打ちそうな副官だった

30 21/09/04(土)08:05:30 No.842374038

ごった煮過ぎる…スパロボのロンド・ベル隊かよ…

31 21/09/04(土)08:06:48 No.842374191

まだメギドラルの領主は居ないのか …まだメギドラルの地方領設定残ってるよね?

32 21/09/04(土)08:06:56 No.842374206

軍団が充実すればするほどヴィネがブラックボックスになっていく…!

33 21/09/04(土)08:09:08 No.842374464

奇跡のバランスが… fu309873.jpg

34 21/09/04(土)08:09:13 No.842374473

ソロモン王の策略によりトーア公国でさえ陥落したしな

35 21/09/04(土)08:09:41 No.842374527

ダゴンちゃんが実質領主みたいなもんだった気がする

36 21/09/04(土)08:10:20 No.842374599

エンゲルシュロスもだけどトーア公国も政治中枢にヒュトギン入ってるし他領主3人いるしヴァイガルド制圧着々と進んでるな

37 21/09/04(土)08:10:42 No.842374643

>fu309873.jpg 芋ばっかり食べてそう

38 21/09/04(土)08:11:07 No.842374676

天高くケツ肥ゆるフィッシュ!

39 21/09/04(土)08:11:50 No.842374756

ケツまし

40 21/09/04(土)08:12:05 No.842374779

嫁が誘ってる… fu309880.jpg

41 21/09/04(土)08:12:22 No.842374812

ヴィネの尻が盛られる…?

42 21/09/04(土)08:12:34 No.842374834

それの首ねっこ掴んでるシバシバが最強というかハルマ共の手のひらすぎる

43 21/09/04(土)08:12:53 No.842374881

アイムちゃんの場合旅というよりは放浪生活だったのでは

44 21/09/04(土)08:13:08 No.842374909

ハルマ勢力だからな…メギド72

45 21/09/04(土)08:13:09 No.842374911

>それの首ねっこ掴んでるシバシバが最強というかハルマ共の手のひらすぎる だがそのシバの女王がソロモン王の子供を産んだとしたら?

46 21/09/04(土)08:13:21 No.842374932

いいんですか❤ 熱海に2泊3日で❤

47 21/09/04(土)08:13:52 No.842375000

ハルマはまだ本気出してないから蛆との決着のつけかたによっては敵にもなりそう

48 21/09/04(土)08:15:09 No.842375137

正面からハルマゲドンに突入したらメギドラル全滅するから赤い月だのアンチャーターとかの小細工してるわけだしな

49 21/09/04(土)08:15:29 No.842375172

そもそもハルマ的には現在の情報合わせると漁夫の利上等な状況だと思う

50 21/09/04(土)08:16:36 No.842375320

戦争の前提として 強い国が弱い国をコントロールして争わせる…

51 21/09/04(土)08:16:36 No.842375321

ハルマは自分たちの世界に攻めてこないなら現状維持でいいやな感じだよな

52 21/09/04(土)08:16:49 No.842375342

ああ…いっぱい食え… fu309890.png

53 21/09/04(土)08:17:02 No.842375373

ハルマニアはまだ実態が分かんない…

54 21/09/04(土)08:18:48 No.842375581

少なくともヴァイガルドにおける情報網はメギドはハルマに勝てないんだろうなという感じはある

55 21/09/04(土)08:20:00 No.842375710

アロケルが塔から帰って来たと思ったらラロケルが塔に登って行った……実は働き者だったのかあいつ?

56 21/09/04(土)08:20:15 No.842375742

多夫一妻制の村とかないのかな

57 21/09/04(土)08:20:51 No.842375809

親メギド派だったペルペトゥム文明圏は崩壊したからヴァイガルドは親ハルマ派のエルプシャフト文明圏一強だし

58 21/09/04(土)08:21:12 No.842375848

>多夫一妻制の村とかないのかな 一夫多妻よりかなり面倒くさそうだ…宗教的な香りがする

59 21/09/04(土)08:21:57 No.842375928

イポおじは若い男に悪いことさせるのが大好きだからな…

60 21/09/04(土)08:21:58 No.842375930

女王アリみたいな生体してない限り多夫一妻制って難しそうだな

61 21/09/04(土)08:23:02 No.842376077

シバシバがいい奴だしカマエルなんかも相当に絆されてるからあれだけど ハルマ勢がその気になればいつでも消えかねない儚い軍団メギド72 お金ください

62 21/09/04(土)08:23:06 No.842376089

純正メギド達とシバシバってどんな関係性なんだろうオリエンス達とはお茶会してるのかな

63 21/09/04(土)08:24:26 No.842376241

本気ガブガブ一人となら渡り合えるけどあくまで一人だしな… しかもハルマ水準でガブガブがどのくらいか全くわからん…

64 21/09/04(土)08:24:39 No.842376266

ガブガブたちってハルマの中では異端な方とかだっけ?

65 21/09/04(土)08:24:45 No.842376282

割と切実だよねメギド72 お金ください 出来たら携帯フォトンも

66 21/09/04(土)08:24:52 No.842376292

エスピオンは優秀なのにボンクラ揃いのパパの元部下たち

67 21/09/04(土)08:25:23 No.842376349

>本気ガブガブ一人となら渡り合えるけどあくまで一人だしな… ミカエルがメタクソ強いらしい

68 21/09/04(土)08:25:36 No.842376372

結構若い娘メギドはお茶会してるっぽい

69 21/09/04(土)08:25:44 No.842376400

メギド72はハルマからお金を恵んでもらいメギドから携帯フォトンを融通してもらうコウモリ軍団だよ

70 21/09/04(土)08:26:22 No.842376487

>ガブガブたちってハルマの中では異端な方とかだっけ? ヴァイガルドに自ら干渉するよって少数勢力なのがミカエル一派 殆どのハルマは不干渉貫いてる

71 21/09/04(土)08:26:27 No.842376498

エスピオン=スパイでメサジェ=伝令 アルマロス御前の部下名はフランス語由来なんだな

72 21/09/04(土)08:27:09 No.842376586

モンモンが朝から体育座りしちゃいそうなこと言わないであげてよ!

73 21/09/04(土)08:27:15 No.842376603

>メギド72はハルマからお金を恵んでもらいメギドから携帯フォトンを融通してもらうコウモリ軍団だよ ようやく100人規模になったけどそれでも面で簡単に潰される綱渡り軍団だもん仕方ない…

74 21/09/04(土)08:28:01 No.842376717

チェル爺がイタリアでアルマ婆がフランス

75 21/09/04(土)08:28:05 No.842376728

ヴァイガルド防衛がメインだからどっちからモノもらってもセーフ

76 21/09/04(土)08:28:06 No.842376729

>多夫一妻制の村とかないのかな シャックスがやりかねない

77 21/09/04(土)08:28:16 No.842376755

飛空挺作ったらその維持費とかローン返済とか完全にハルマ企業傘下から抜け出せなくなるよね…

78 21/09/04(土)08:28:22 No.842376765

お金無い中無理くり2回目の遠征して現在全滅は免れたもののPT半壊状態でオイオイオイ

79 21/09/04(土)08:28:41 No.842376815

あの時のシャブリエルもヴィータ体では本気ってだけだろうしな…

80 21/09/04(土)08:29:34 No.842376926

やはりペルペトゥムで産業するしかないか…

81 21/09/04(土)08:29:37 No.842376932

>メギド72はハルマからお金を恵んでもらいメギドから携帯フォトンを融通してもらうコウモリ軍団だよ メギド72はキューバ危機の話だからな…

82 21/09/04(土)08:30:01 No.842376976

>チェル爺がイタリアでアルマ婆がフランス そんな急にモブの名前のIQ上げないで欲しいんだけど…

83 21/09/04(土)08:30:11 No.842376995

ダディオなら無料作ってくれるさ!なあセーレ!

84 21/09/04(土)08:30:15 No.842377007

メギドラルにおいてのリソースが相手から貰う対話前提の内容なのもキテると思う 携帯フォトン除いた通貨概念あったっけメギドラル

85 21/09/04(土)08:30:29 No.842377053

任せておけ…歓楽街建設の計画は出来ている…

86 21/09/04(土)08:31:18 No.842377165

軍団の遠征費で底つきかけた資金は今回の依頼で少し賄えたし 遠征の物資は2節でほぼ失ったけどマモン様とのパイプができたので費用対効果はむしろプラスで見れる

87 21/09/04(土)08:31:41 No.842377231

出来たぞ…ヴァイガルドで流通してるガルド… これと全く同じものをクズ鉄から作り出す製法だ…

88 21/09/04(土)08:31:48 No.842377250

>そんな急にモブの名前のIQ上げないで欲しいんだけど… コローシャ!アッサシ!

89 21/09/04(土)08:32:38 No.842377364

大変!大変!モンモンのIQがピンチ!

90 21/09/04(土)08:32:41 No.842377376

>携帯フォトン除いた通貨概念あったっけメギドラル お金って概念はヴィータ模倣する程度にはあるっぽい さもなきゃオリエンス軍団ヴァイガルドまで買い物来れないし

91 21/09/04(土)08:32:52 No.842377400

>携帯フォトン除いた通貨概念あったっけメギドラル 今の所出てきてないんじゃないかな レジェ・クシオでのメギドの一般的な生活もまだ全然分かってない…

92 21/09/04(土)08:33:02 No.842377427

アナルの話をしてIQを下げるか…

93 21/09/04(土)08:33:17 No.842377460

ヴァイガルドはメギドラルを文化侵略してるから文化勝利も近いぞ…

94 21/09/04(土)08:33:31 No.842377501

>コローシャ!アッサシ! 1戦2議席だ!って二人でキャッキャするとこいいよね…

95 21/09/04(土)08:33:48 No.842377541

「税」の概念がある アリトンとフリアエのキャラストは見逃せ?…そうだね

96 21/09/04(土)08:34:09 No.842377591

マモン様とアルマロス御前はどっちが策略上手なんだろうか

97 21/09/04(土)08:34:18 No.842377615

ハルマニアのセンスってなんか独特そうだなってマキーネ見ながら思う

98 21/09/04(土)08:34:19 No.842377619

何のために歓楽街が3つも必要なんだ? 首都に歓楽街を置くのも良いだろう。 俺の度量を示すのも良いだろう。 だが、首都すべてを歓楽街にしてどうするつもりだ?

99 21/09/04(土)08:34:47 No.842377695

>1戦2議席だ!って二人でキャッキャするとこいいよね… 何かもう相手が悪すぎて可哀想だった ソロモン軍団結構前からイベントで出てくる勢力程度には負けないレベルになってるよね

100 21/09/04(土)08:35:06 No.842377735

>何のために歓楽街が3つも必要なんだ? 即死耐性の霊宝が買える

101 21/09/04(土)08:35:14 No.842377756

>ハルマニアのセンスってなんか独特そうだなってマキーネ見ながら思う マキーネ以外もメカメカしてるのかな ハルマ体は未だに一つも出てないから想像できないし

102 21/09/04(土)08:35:26 No.842377777

フォトン上納しろみたいな話あった気がする

103 21/09/04(土)08:35:47 No.842377817

ハルマ体メカメカしてて欲しいな…ついでにスーパーカーに変形すれば尚良

104 21/09/04(土)08:36:44 No.842377937

>ハルマ体メカメカしてて欲しいな…ついでにスーパーカーに変形すれば尚良 シャーマンキングじゃねーか!

105 21/09/04(土)08:36:58 No.842377972

メギド72の層が厚すぎて今ぽっと出のメギドラルの作戦は粉微塵にしていってるよね コシチェイは頑張ってる方だよ

106 21/09/04(土)08:37:11 No.842377997

マモン様がどれくらい長く生きてるのかよくわからん アルマロスの方が長そうだけど

107 21/09/04(土)08:37:21 No.842378011

ポケットステーションで優秀な採掘師が雇えるぞ…ウマイ…

108 21/09/04(土)08:38:00 No.842378098

モフモフ牧場をサブコンテンツにしようぜ モフ達に依頼を出して幻獣素材を集めよう!

109 21/09/04(土)08:38:09 No.842378118

チェルノボグってヴァイガルドじゃ裏社会の大物だけど メギドラルだとどれくらいの立場だったっけ?

110 21/09/04(土)08:38:47 No.842378194

>モフモフ牧場をサブコンテンツにしようぜ >モフ達に依頼を出して幻獣素材を集めよう! オトモバンキン…

111 21/09/04(土)08:38:57 No.842378217

>メギドラルだとどれくらいの立場だったっけ? 一地方で一番有力

112 21/09/04(土)08:39:25 No.842378280

>モフモフ牧場をサブコンテンツにしようぜ モフを養殖して毛皮を売るのか…

113 21/09/04(土)08:39:54 No.842378333

>チェルノボグってヴァイガルドじゃ裏社会の大物だけど >メギドラルだとどれくらいの立場だったっけ? 地方の有力軍団でレガトゥスと直接同盟結んでるからそこそこ強い ただ策に長けてはないチェルノボグが議席取るのは遅かったとはアルマロスが言ってた

114 21/09/04(土)08:39:55 No.842378338

モフに指令を出してアジトを要塞化してタワーでフェンスするぞ…

115 21/09/04(土)08:39:59 No.842378350

モフ達って食えるのかな

116 21/09/04(土)08:40:27 No.842378409

>モフ達って食えるのかな げえええええ!

117 21/09/04(土)08:40:38 No.842378430

何か話の流れで拾った仲間がとんだ拾いものなのは常だがそれにしてもバンキン族が超のつく拾いものだと思った今回冒頭 こんな子たちを問答無用で駆除しようとしたブネがいるらしい

118 21/09/04(土)08:40:45 No.842378441

(ウ)的にアジトの周辺にバンキン族を住ませるのはどうなんだろう

119 21/09/04(土)08:41:35 No.842378544

憧れのメギドに食われるなら本望だろう?

120 21/09/04(土)08:42:02 No.842378591

実際アジトは築ウン百年と考えたらよく持ってたな…

121 21/09/04(土)08:42:08 No.842378605

モフは幻獣基準だと超天才の種だよな

122 21/09/04(土)08:42:49 No.842378693

モフはドゥから続く幻獣と分かり合えるのかってテーマの終点だから大切に扱われる

123 21/09/04(土)08:42:58 No.842378708

バンキンという外来種が繁殖したそうだなソロモン

124 21/09/04(土)08:43:06 No.842378731

>(ウ)的にアジトの周辺にバンキン族を住ませるのはどうなんだろう 説明は受けてるだろうし生態系に配慮するならギリギリ我慢してやるか…くらいだと思う

125 21/09/04(土)08:43:09 No.842378743

サブナックの旦那が不意に動いた時に関節に巻き込まれてヨシ!したモフもいたんだろうな…

126 21/09/04(土)08:43:18 No.842378762

旅行に来てたの拾っただけの判事と豚ちゃんとオリエっちが酷い

127 21/09/04(土)08:43:28 No.842378779

>モフ達って食えるのかな (決して対等には扱わない…やっぱりメギドは凄いモフ!)

128 21/09/04(土)08:43:33 No.842378786

議席持ちではあるけど飛び抜けて優秀と見做されてる訳じゃないって感じじゃないかなパパ ババアはでもそんな損しがちな性格が気に入ってる感じで

129 21/09/04(土)08:43:48 No.842378814

モフ達は素直にメギドを尊敬してて可愛い なあピヨピヨ

130 21/09/04(土)08:43:52 No.842378820

>モフ達って食えるのかな 毒の無いものは基本食える

131 21/09/04(土)08:44:28 No.842378911

>モフ達は素直にメギドを尊敬してて可愛い >なあピヨピヨ ご シ

132 21/09/04(土)08:44:34 No.842378931

サタナキアが改良モフを作ってくれるよ

133 21/09/04(土)08:44:39 No.842378941

デカい虫を素材と見做して狩れるのはちょっと引いちゃった そういやコイツら結構な害獣だったな…

134 21/09/04(土)08:44:45 No.842378953

>モフ達は素直にメギドを尊敬してて可愛い >なあピヨピヨ ごめんねシャックスちゃん…

135 21/09/04(土)08:45:01 No.842378988

追放メギドも元軍団長多いし純正メギドも立場があるの多いし軍団メギド72は個々で見ていったら頭おかしい集団だよね

136 21/09/04(土)08:45:34 No.842379065

バンキン族を食いたいだと…貴様ァ… …少し待っていろ…今外のバンキン族を何匹か獲ってくる

137 21/09/04(土)08:45:56 No.842379109

やっぱりモンモンの死にやすさがアキレス腱過ぎる

138 21/09/04(土)08:46:02 No.842379121

モフはマスコットにするには3D寄りすぎたな…というのはある

139 21/09/04(土)08:46:35 No.842379188

外来種としてやべーのはブラブナだよ (ウ)が指摘してたフォトン吸い込んで凶暴になった変異種が増えたらどうすんだよサタ兄

140 21/09/04(土)08:46:39 No.842379202

>やっぱりモンモンの死にやすさがアキレス腱過ぎる ヤハリ機械化スベキ

141 21/09/04(土)08:46:50 No.842379224

バンキン族はスキル優秀だし奥義倍率も高いので幻獣というには強すぎる

142 21/09/04(土)08:46:58 No.842379249

アジトの森にモフが来たのむしろ(ウ)の提案じゃなかったっけ

143 21/09/04(土)08:47:00 No.842379252

>…少し待っていろ…今外のバンキン族を何匹か獲ってくる 本当にやりそうだから誰か止めろ

144 21/09/04(土)08:47:01 No.842379258

>サタナキアが改良モフを作ってくれるよ 頭から栄養袋垂下げたモフが…

145 21/09/04(土)08:47:06 No.842379269

おで…グッズ化もした…マスコット…

146 21/09/04(土)08:47:33 No.842379330

モフは初見の害獣イメージとマスコット感と有能さの間でふわふわしている

147 <a href="mailto:ドゥぐるみ">21/09/04(土)08:47:35</a> [ドゥぐるみ] No.842379334

>モフはマスコットにするには3D寄りすぎたな…というのはある …

148 21/09/04(土)08:47:46 No.842379358

>ゲゲ…グッズ化もした…マスコット…ヴェ

149 21/09/04(土)08:47:55 No.842379378

>(ウ)が指摘してたフォトン吸い込んで凶暴になった変異種が増えたらどうすんだよサタ兄 興味深い事象だね…どうしてブラブナがそんなところに住み着いていたのかは謎だけど…

150 21/09/04(土)08:47:57 No.842379380

ムース先輩ほどのマスコット感はないんだよなードゥもバンキンも

151 21/09/04(土)08:48:31 No.842379453

>ゲゲ…グッズ化もした…マスコット…ヴェ …死んだわ

152 21/09/04(土)08:48:48 No.842379509

ムース先輩もゲーム中だと見た目以外にマスコットになる要素ないんだけどな… スライムっぽさが偉大過ぎるのか

153 21/09/04(土)08:48:49 No.842379512

ムース先輩は息子の結婚式に呼ばれる位だからな

154 21/09/04(土)08:49:01 No.842379544

>モフは初見の害獣イメージとマスコット感と有能さの間でふわふわしている 敵対時に使ってた投擲武器うちにくれって思った

155 21/09/04(土)08:49:05 No.842379554

>モフはマスコットにするには3D寄りすぎたな…というのはある ムースやドゥよりは真っ当な可愛さじゃねえかな… というかメディカトゥスとかメギド体デフォルメ連中とか一部除いて 大体可愛さ推しのやつも動物的可愛さであってマスコット的可愛さは出してないと思う

156 21/09/04(土)08:49:17 No.842379585

欺瞞ドゥは可愛い 書籍化どうなったのかな…

157 21/09/04(土)08:49:29 No.842379619

この「幼体は素っ裸で四足のただの獣」って要素が俺のケモ属性の扉を開きかけた fu309946.jpg

158 21/09/04(土)08:49:31 No.842379623

今まで出てきた軍団見ても100人越えは多い方だよね 罵美優蛇で300人くらいだっけ

159 21/09/04(土)08:49:56 No.842379681

画像間違えた… fu309948.jpg

160 21/09/04(土)08:50:02 No.842379701

>ムース先輩は息子の結婚式に呼ばれる位だからな ねえ…あの新婚ムースたべられてる…

161 21/09/04(土)08:50:07 No.842379714

伝令獣ミュトスは正直大好きよ 生き様とか

162 21/09/04(土)08:50:45 No.842379798

>ねえ…あの新婚ムースたべられてる… 半分こしてくっつけて結婚だネ!

163 21/09/04(土)08:50:56 No.842379821

>fu309946.jpg ザガンちゃんぽい

164 21/09/04(土)08:51:00 No.842379829

アニキ!俺のチビックス見てくれよ!

165 21/09/04(土)08:51:08 No.842379848

>この「幼体は素っ裸で四足のただの獣」って要素が俺のケモ属性の扉を開きかけた >fu309946.jpg こんなん扉開くわ

166 21/09/04(土)08:51:19 No.842379877

半々ムースやる人多すぎてちょっと… プレイヤー層に偏りを感じた

167 21/09/04(土)08:51:25 No.842379887

>伝令獣ミュトスは正直大好きよ >生き様とか ニバス来たな

168 21/09/04(土)08:52:01 No.842379971

チビックスがどういう経緯で出来たのか思い出せない…ごめんモラクス…

169 21/09/04(土)08:52:25 No.842380027

>チビックスがどういう経緯で出来たのか思い出せない…ごめんモラクス… モラクスの脳みそから発生したよ

170 21/09/04(土)08:52:33 No.842380050

そういやトーポ師匠もマスコットになれそうだな…

171 21/09/04(土)08:52:35 No.842380057

最近また修整されたモラクスは座ってて

172 21/09/04(土)08:52:54 No.842380096

チビックスはちゃんと生きてるんだよな

173 21/09/04(土)08:53:14 No.842380161

俺とアニキの子だぜ!

174 21/09/04(土)08:53:18 No.842380171

モラクスの脳から溢れ出た知性が結晶化したのがチビックス

175 21/09/04(土)08:53:52 No.842380241

>モフはマスコットにするには3D寄りすぎたな…というのはある 念ィリ~ fu309951.jpg

176 21/09/04(土)08:53:56 No.842380250

>チビックスはちゃんと生きてるんだよな 街中モラクスと一緒に歩いてるんだっけ

177 21/09/04(土)08:54:08 No.842380277

>チビックスはちゃんと生きてるんだよな チビックスとペローナはEXオーブ連中の中ではキチンと個体として発生して生存してると明言されてる

178 21/09/04(土)08:54:34 No.842380327

シャックスが茸になった時とは別だっけモラックス

179 21/09/04(土)08:54:38 No.842380341

>念ィリ~ >fu309951.jpg 目が怖い!殺せ!

180 21/09/04(土)08:54:53 No.842380379

さぬむぬが猫として認知されてるんだチビックスも子牛として認知されるさ

181 21/09/04(土)08:55:19 No.842380453

バンキン族は温厚で善良だからあれだけど集団で大型幻獣すら撃退する戦闘力とアンドラスばりの解体技術を見ると 何かあの表情のままでヴィータをえぐく解体する場面を想像してしまってちょっと駄目 何というかかわいいんだけどデフォルメ足りない所がある気がするモフ達

182 21/09/04(土)08:55:39 No.842380500

最近チビックス係ばっかだから普通にモラクス運用したら足も早いし結構使いやすいのな…

183 21/09/04(土)08:55:44 No.842380515

>SEXオーブ に見えた

184 21/09/04(土)08:55:46 No.842380518

唯一あったアスモ適性もタイガンの女に取られていよいよゴミになったレッサーパンダ貼るな

185 21/09/04(土)08:56:17 No.842380603

>シャックスが茸になった時とは別だっけモラックス 同じ 知性化キノコがフォトン化処理を経る事で宿主とは個別存在になったモノ

186 21/09/04(土)08:57:11 No.842380734

パパ出なかったよ…これ取り逃すとまずいかな?

187 21/09/04(土)08:57:37 No.842380780

>最近チビックス係ばっかだから普通にモラクス運用したら足も早いし結構使いやすいのな… アシュトレトに弱いのが弱点だから…

188 21/09/04(土)08:57:43 No.842380802

ウィリーは自身のフォトン破壊を確定に出来るバーストメギドが出るか オーブ攻撃に火属性を載せられるバーストメギドが出れば一気に変わるよ

189 21/09/04(土)08:58:04 No.842380866

パパに天井見せてあげないの?

190 21/09/04(土)08:58:07 No.842380872

つまりシャックスが意識失わない程度に寄生キノコ取り付いてたら召喚してチビャックス召喚して無事解決してたのかな

191 21/09/04(土)08:58:28 No.842380918

>パパ出なかったよ…これ取り逃すとまずいかな? ネクロだから必須ではない

192 21/09/04(土)08:58:59 No.842380984

>パパに天井見せてあげないの? 月中にお婆ちゃんも控えてるし…

193 21/09/04(土)08:59:10 No.842381009

>パパ出なかったよ…これ取り逃すとまずいかな? ネクロで曲芸が出来るだけだから優先度は高くないと思う

194 21/09/04(土)08:59:17 No.842381030

茸イベでチビックスだとしたらこのピヨピヨ達はいつだ…? 駄目だメインメンバーの子供が何時できたのか大分忘れてる…

195 21/09/04(土)08:59:26 No.842381049

出る出ないは結果でしかないよ 引くなら決めた額を守れ

196 21/09/04(土)08:59:35 No.842381073

アイムちゃん衣装買った石で最後の十連したらメギド5来た! まあパパ以外は被りだったけどヨシ

197 21/09/04(土)08:59:55 No.842381133

「」ッチー見たらメギコミが再開していた fu309454.jpg

198 21/09/04(土)09:00:20 No.842381200

サバトで10連全部敵だとテンション下がる

199 21/09/04(土)09:00:25 No.842381222

でもよう…+2できるしジーちゃんがマイクロビキニ並みに活躍できるぜ兄貴!

200 21/09/04(土)09:00:52 No.842381302

>茸イベでチビックスだとしたらこのピヨピヨ達はいつだ…? >駄目だメインメンバーの子供が何時できたのか大分忘れてる… 一番最初のメギドの日イベ フォトンスポットを独占してヴァイガルドの王。になろうと叛逆してきたピヨピヨを倒すイベント

201 21/09/04(土)09:01:01 No.842381330

>駄目だメインメンバーの子供が何時できたのか大分忘れてる… チビックスはシャックス召喚した時に僅かにくっついていたシャックス団の仲間の魂の残穢を形にしたものだよ キノコックスの記憶はこいつらが所持してるから鏡の間からキノコックスが登場するきっかけを作った(という話に変わった)

202 21/09/04(土)09:01:12 No.842381360

>サバトで天井だとテンション下がる

203 21/09/04(土)09:01:25 No.842381389

テルミナスなので指名はほぼないってことをお忘れなく

204 21/09/04(土)09:01:39 No.842381433

>「」ッチー見たらメギコミが再開していた >fu309454.jpg このコマでまず目に入ったのがおかしらのおっぱいですまない…

205 21/09/04(土)09:03:02 No.842381695

お爺ちゃんもお婆ちゃんもネクロだのブレイクだの俺と分かり合えてない戦術ばかりだよ

206 21/09/04(土)09:03:03 No.842381700

イポおじのぶっといセイセイ

207 21/09/04(土)09:03:17 No.842381749

おかしらはモンモンの教育を気にするならまずのそおっぱいをなんとかして

208 21/09/04(土)09:03:48 No.842381838

おじいちゃんはMEとゾンビ化でも仕事できるよ

209 21/09/04(土)09:03:53 No.842381852

いくらメギド覚醒しててお互いに反省点があったとしても 片目失って禍根を残さないのは凄いな…少なくとも表に出さないようにはしてる

210 21/09/04(土)09:04:08 No.842381888

男の尖ったモノを女の奥底に突き刺して奪うからこれはセックスしたと言える

211 21/09/04(土)09:04:16 No.842381905

>おかしらはモンモンの教育を気にするならまずのそおっぱいをなんとかして おかしらのネクタイは教育に悪い

212 21/09/04(土)09:04:59 No.842382041

いいだろ…元盗賊だぜ?

213 21/09/04(土)09:05:18 No.842382096

イポス竿役はピストンの度に「セイッ!セイッ!」って言いそうでシコれない

214 21/09/04(土)09:05:42 No.842382152

パパはデスギフトのアタック強化覚醒+3からの奥義でアタックフォトン撒いて一斉奥義が基本ムーブなんだろうか 悪さはできるが必須戦力的なやつではないよな多分… MEのカウンタートルーパーゲージ+2がオンリーワンだけど

215 21/09/04(土)09:06:23 No.842382272

総伝令リム達もおかしら見てるはずだしイポおじと同じく穏便に済ませてるのかな

216 21/09/04(土)09:06:35 No.842382308

どっちかというとイポおじはセイッセイッされる方だと思う

217 21/09/04(土)09:07:15 No.842382428

>パパはデスギフトのアタック強化覚醒+3からの奥義でアタックフォトン撒いて一斉奥義が基本ムーブなんだろうか >悪さはできるが必須戦力的なやつではないよな多分… >MEのカウンタートルーパーゲージ+2がオンリーワンだけど そのオンリーワンのせいでカフロンスが酷い事になってる

218 21/09/04(土)09:07:18 No.842382434

パパはMEがなんかテルミナス感あるな

219 21/09/04(土)09:07:31 No.842382484

まあMEは雑に便利 カフロンスさんと親友いるとずるい

220 21/09/04(土)09:07:52 No.842382571

>MEのカウンタートルーパーゲージ+2がオンリーワンだけど こっちで1T目から親友奥義2連発とかキマリス7.25倍奥義飛ばせるようになったのがネクロに関して言えば革新的

221 21/09/04(土)09:08:22 No.842382674

イポおじとサレオスの漫画はえっちだったよね

222 21/09/04(土)09:09:02 No.842382869

今度から「」はジジイ持ってる前提でネクロを語り出すんだ 俺には分かるんだ

223 21/09/04(土)09:09:24 No.842382955

親友ってリジェネの方だよね? こいつも性能改めて見ると尖ってるな

224 21/09/04(土)09:09:26 No.842382962

>イポおじとサレオスの漫画はえっちだったよね 最終回だからって性癖爆発させるな

225 21/09/04(土)09:10:46 No.842383231

>最終回だからって性癖爆発させるな 最終回だから描きたいものを描いた可能性はある

226 21/09/04(土)09:10:57 No.842383269

>親友ってリジェネの方だよね? >こいつも性能改めて見ると尖ってるな リジェネの方 ジジイME踏んだカフロンスさんがバニーも使って1順目で味方落とせばその親友アタック詰んだ分だけ奥義使うんだ…都度味方死ぬけどネ!

227 21/09/04(土)09:11:54 No.842383437

>おかしらのネクタイは教育に悪い 金策に困って鏡の間でおっぱいネクタイ毟って売るモンモン…

228 21/09/04(土)09:12:59 No.842383630

これはババア用の石だから…我慢…

229 21/09/04(土)09:13:00 No.842383635

ノンタゲの味方即死ってどこに飛ぶの?ランダム?

230 21/09/04(土)09:13:56 No.842383823

ババア引けてからジジイババアコンボが話題になりその時はじめてジジイを引かなかったことを後悔する未来が視えました

231 21/09/04(土)09:14:52 No.842384044

ババアと併せてからが本番って感じはするねジジイ

232 21/09/04(土)09:15:19 No.842384143

サレオスの褌欲しい

233 21/09/04(土)09:15:20 No.842384147

PTの平均年齢が上がるぞ…ヤバい

234 21/09/04(土)09:15:45 No.842384236

>PTの平均年齢が上がるぞ…ヤバい お前が一番上げとるわ~!

235 21/09/04(土)09:16:07 No.842384314

褌スキンはヤバい

236 21/09/04(土)09:16:44 No.842384420

オロバスおかーさんおばあちゃんが今のところはっきり1000年以上生きてるの分かってるメギドかな

237 21/09/04(土)09:16:49 No.842384435

ネクロパはどちらかと言うと若い方…と思ったがオロバスが居るな…

238 21/09/04(土)09:17:15 No.842384507

>ノンタゲの味方即死ってどこに飛ぶの?ランダム? ランダムっぽい あとしんしんけんとかで体調良いと即死防げるっぽい?

239 21/09/04(土)09:17:47 No.842384607

>オロバスおかーさんおばあちゃんが今のところはっきり1000年以上生きてるの分かってるメギドかな おかーさんは大罪同盟組の中では若い方じゃなかった?

240 21/09/04(土)09:17:59 No.842384638

>あとしんしんけんとかで体調良いと即死防げるっぽい? 全耐性50%のせいで防げるから少し不便

241 21/09/04(土)09:18:36 No.842384787

フォルネウスのとくせいのためにしっかり即死させないといけないのよね・・・

242 21/09/04(土)09:18:42 No.842384805

ボムパもおかーさんが平均年齢爆上げするし 協奏はヨハンがいい年齢だな バレットは若…マモン様居たわ

243 21/09/04(土)09:19:15 No.842384915

>おかーさんは大罪同盟組の中では若い方じゃなかった? 同盟入りして日が浅いって意味だったからそれとメギド齢は別 他の大罪メギドの年齢は分からんけど

244 21/09/04(土)09:20:36 No.842385174

頼む!親友のために死んでくれ!ボティス…!

245 21/09/04(土)09:20:54 No.842385235

>頼む!親友のために死んでくれ!ボティス…! わかったわ

246 21/09/04(土)09:21:56 No.842385429

真メギド組の年齢が知りたい…

247 21/09/04(土)09:23:35 No.842385804

1000年はメギド的にも長生きらしい メギド寿命はそれぞれ違うんだろうけど概ね500年以上っていうところか

248 21/09/04(土)09:24:06 No.842385920

ちぇんちぇー…ロリだけで組めるタクソが欲しいです

249 21/09/04(土)09:24:32 No.842386027

>ちぇんちぇー…ロリだけで組めるタクソが欲しいです 暴奏

250 21/09/04(土)09:25:09 No.842386145

>>ちぇんちぇー…ロリだけで組めるタクソが欲しいです >暴奏 ジズとラロケルだから…ロリだな!

251 21/09/04(土)09:26:23 No.842386413

ロリだけで組んだパーティーはロリだけで組んだタクソと言えるのではないか?

252 21/09/04(土)09:26:29 No.842386439

>暴奏 ベヒモス君がロリじゃありません!

253 21/09/04(土)09:27:41 No.842386696

ジズケルベバスラグシ ここら辺で暴奏だ!

254 21/09/04(土)09:28:08 No.842386778

来てくれ!ロリータポルノ爆弾メギド!

255 21/09/04(土)09:28:09 No.842386782

>>暴奏 >ベヒモス君がロリじゃありません! ベヒんモスは幼女だろ?

256 21/09/04(土)09:28:11 No.842386787

バラキエルやダンタリオンで殴る後列パならロリだらけになりそう

257 21/09/04(土)09:29:17 No.842387042

コーちゃんはロリに含まれますか?

258 21/09/04(土)09:29:23 No.842387061

ようやくしっくり来るパパの編成が組めた

259 21/09/04(土)09:30:01 No.842387175

何か強化画面で奥義レベル順にソートできるようになったがいざ見返すと爆死の歴史が垣間見えて何かやだなあ とりあえずグリマルキンの被り率が高い奴の8割は恐らく正月からスケベに負けた奴だと察せられる

260 21/09/04(土)09:30:17 No.842387228

>コーちゃんはロリに含まれますか? コーちゃんはロリに含まれません

261 21/09/04(土)09:30:36 No.842387288

>ようやくしっくり来るパパの編成が組めた 見せて!プリーズ!

262 21/09/04(土)09:31:49 No.842387532

ロリとパパで思い出したが生放送でパパのMEは孫を連れたおじいちゃんがどうのこうの言ってなかったか?

263 21/09/04(土)09:32:49 No.842387731

「グリマルキンの悲劇」から3年程過ぎて今やサバトで回すせいかえっちロボと奥義Lv並んで時の流れを感じる

264 21/09/04(土)09:33:21 No.842387846

孫(未亡人) 孫(カルト教祖)

265 21/09/04(土)09:33:23 No.842387858

>ロリとパパで思い出したが生放送でパパのMEは孫を連れたおじいちゃんがどうのこうの言ってなかったか? だからキマリスとベレトを乗せられるようになってるじゃないか

266 21/09/04(土)09:33:34 No.842387887

>ロリとパパで思い出したが生放送でパパのMEは孫を連れたおじいちゃんがどうのこうの言ってなかったか? あれパパのモーション動画撮る時の編成の話じゃなかったっけ

267 21/09/04(土)09:34:49 No.842388169

>「グリマルキンの悲劇」から3年程過ぎて今やサバトで回すせいかえっちロボと奥義Lv並んで時の流れを感じる その説はお世話になりましたにゃ

268 21/09/04(土)09:35:01 No.842388228

奥義lvで並べると造花交換組で頁埋まるのでダブりの偏りが思ったよりなかったわ

269 21/09/04(土)09:35:22 No.842388317

ギャングの孫(未亡人)とか付けると生々しい感じになるな

270 21/09/04(土)09:36:02 No.842388468

奥義レベルソートするとティアマトが断トツに高くてこれは…

271 21/09/04(土)09:36:19 No.842388544

ジジイから見たらカフロンスさんくらいまでは孫よ

272 21/09/04(土)09:37:00 No.842388716

コーちゃんよくわかんない

273 21/09/04(土)09:37:39 No.842388852

ビフロンスさん24歳だからな…まだまだ若い

274 21/09/04(土)09:38:36 No.842389052

>奥義レベルソートするとティアマトが断トツに高くてこれは… ソロモンさん♥

275 21/09/04(土)09:38:36 No.842389053

コーちゃんロリじゃないならそこの推定年齢50歳代の奇跡のおばちゃんもロリじゃないんじゃない?

276 21/09/04(土)09:39:00 No.842389139

奥義ソートするとCアンドラスが12で断トツ

277 21/09/04(土)09:39:02 No.842389149

重婚の設定ってどこで言及あった?

278 21/09/04(土)09:39:06 No.842389166

>奥義レベルソートするとティアマトが断トツに高くてこれは… うちはブネさんがレベル8でトップなんだがコーちゃんがそれに並んでてビビったよ…

279 21/09/04(土)09:39:51 No.842389321

>重婚の設定ってどこで言及あった? 今回のイベでオブラ・ファミリーの街は重婚が認められてる

280 21/09/04(土)09:40:37 No.842389514

ペルペトゥムにも一夫多妻制を導入するぞ…

281 21/09/04(土)09:40:43 No.842389530

この前貼られた奥義レベル20以上のメギドが1ページ目埋めつくしてる「」の画像が怖すぎて眠りが浅い

282 21/09/04(土)09:40:46 No.842389538

>>重婚の設定ってどこで言及あった? >今回のイベでオブラ・ファミリーの街は重婚が認められてる ありがとう 今週忙しかったから今からやってくる

283 21/09/04(土)09:40:48 No.842389547

リリムイベの時にも重婚があったら簡単に解決したのにネ!

284 21/09/04(土)09:40:58 No.842389599

パパでゾンビ付けられるのはなんかメリットあるのかな… 回復阻害だけじゃなくて防御下げて攻撃上げたりするんだっけ?

285 21/09/04(土)09:40:59 No.842389601

認められてるっていうかパパオブラが認めさせてその理由もあの2人を保護するためだけどな

286 21/09/04(土)09:41:16 No.842389684

>ありがとう >今週忙しかったから今からやってくる 早くジジババの関係性に悶えてくるんだ

287 21/09/04(土)09:41:24 No.842389709

>重婚の設定ってどこで言及あった? パパオブラの街では重婚できる法律がある 逆に言うと一夫一妻の方が一般的ではあるようだ

288 21/09/04(土)09:41:35 No.842389741

>回復阻害だけじゃなくて防御下げて攻撃上げたりするんだっけ? あと素早さ0もないっけ

289 21/09/04(土)09:41:55 No.842389823

>ペルペトゥムにも一夫多妻制を導入するぞ… モンモンが引く手数多になっちまうー!! でもそれでいいのか……

290 21/09/04(土)09:42:32 No.842389999

ゾンビは防御素早さも0になるよ 代わりに攻撃力は20%上がるから高火力敵には注意だ

291 21/09/04(土)09:42:52 No.842390122

>回復阻害だけじゃなくて防御下げて攻撃上げたりするんだっけ? 防御0と普通の攻バフとは別で乗算される25%攻バフ

292 21/09/04(土)09:43:18 No.842390215

>>ようやくしっくり来るパパの編成が組めた >見せて!プリーズ! 大したことないのヨン カウムで庇いつつ速攻で防御無視シトリーさん奥義を撃てる感じ 勝負がもつれ込んだら血盟をカウムにかけておいてミノソンで万雷したりとか これだとパパは血盟してもアタック配布しても強いからかなりお気に入り fu310028.jpg

293 21/09/04(土)09:43:28 No.842390259

敵の防御をゾンビで0にして・・・って敵も出てきそうだな まあゾンビ効くなら別の戦い方もできるが…

294 21/09/04(土)09:43:33 No.842390276

原典のソロモンも多くの妻がいたみたいだしおかしくは無い

295 21/09/04(土)09:44:09 No.842390404

ゾンビ効くって要はジーちゃんで殺せるって事だしな

296 21/09/04(土)09:44:17 No.842390433

素早さ0が複数いると行動順ランダムになるのが厄介

297 21/09/04(土)09:44:22 No.842390464

地形無効貫通無効だけどゾンビ耐性が穴とか 今まで居そうで居なくない?

298 21/09/04(土)09:44:52 No.842390578

覚醒+2あるしゾンビ戦法がやり易いな

↑Top