21/09/04(土)06:04:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/04(土)06:04:21 No.842365059
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/04(土)06:07:13 No.842365209
日本人相手にはある意味結界として作用するとは思う
2 21/09/04(土)06:09:47 No.842365368
信仰心がある相手にしか効かない
3 21/09/04(土)06:11:00 No.842365438
これそんな意味だったの? どこがしてるんだろう電力会社なのかな
4 21/09/04(土)06:11:54 No.842365480
デカすぎる…
5 21/09/04(土)06:12:15 No.842365501
精神的に抑止力を与えるものって意味では結界で間違いない
6 21/09/04(土)06:12:18 No.842365502
犬には効かないんだよ
7 21/09/04(土)06:13:27 No.842365561
小便で腐食して電柱倒れたりするからな
8 21/09/04(土)06:14:32 No.842365634
じゃあ仏陀とかキリストも描いといた方がいいんじゃねぇか?
9 21/09/04(土)06:15:30 No.842365687
ていうか犬ならともかく電柱に立ションする人いる?
10 21/09/04(土)06:16:17 No.842365726
サザエさんとかフリテンくんみたいな古いマンガで見たな 神聖な物を描いて立小便をしにくくする それほど日常茶飯事だった
11 21/09/04(土)06:17:52 No.842365803
昭和中期の日本のモラルなら多かったろう 現代でもするとしたら酔っ払いぐらいかもだが
12 21/09/04(土)06:17:54 No.842365807
>ていうか犬ならともかく電柱に立ションする人いる? 昭和なら居た 塀とか壁とかとにかく何処でもやってた
13 21/09/04(土)06:17:58 No.842365810
>小便で腐食して電柱倒れたりするからな こないだニュースになってたやつなら信号機の支柱で電柱じゃないよ
14 21/09/04(土)06:20:12 No.842365937
信号機に小便かけんの!?
15 21/09/04(土)06:20:30 No.842365956
>小便で腐食して電柱倒れたりするからな あれは電柱じゃないくて信号機
16 21/09/04(土)06:21:32 No.842366017
厄介な住人が近所にいる目印でもある
17 21/09/04(土)06:22:27 No.842366080
確かにこれ見たら立小便はできないな
18 21/09/04(土)06:23:04 No.842366117
信号機の支柱倒せるとかおしっこパワー凄いな…
19 21/09/04(土)06:23:22 No.842366140
日本にそんなに神道の信奉者いる?
20 21/09/04(土)06:24:19 No.842366209
>日本にそんなに神道の信奉者いる? そもそも立ちションするな
21 21/09/04(土)06:24:54 No.842366245
団地に行くと階段壁の下の方によく貼ってある
22 21/09/04(土)06:26:30 No.842366350
>日本にそんなに神道の信奉者いる? 信奉者の定義による
23 21/09/04(土)06:29:26 No.842366516
おしっこはトイレでしようよ?
24 21/09/04(土)06:31:30 No.842366620
厄介なのは立ちションする方じゃねえかな
25 21/09/04(土)06:33:56 No.842366761
>>日本にそんなに神道の信奉者いる? >信奉者の定義による いいよね 日本人の神道仏教キリスト教の信者数合計したら日本の人口超えちゃうの
26 21/09/04(土)06:37:04 No.842366943
踏み絵と原理は似てるのでちょっとした信仰チェッカーになると考えられる
27 21/09/04(土)06:37:43 No.842366986
実際に立ちションの抑止効果あるって昔テレビでやってたな ポイ捨て防止に小さなお地蔵さん置くとか
28 21/09/04(土)06:42:53 No.842367307
近所の爺が畑に毎日立ちションしてるよ
29 21/09/04(土)06:43:04 No.842367325
飲み屋街がごちゃごちゃしているのは特定の地域に封印されているからだな
30 21/09/04(土)06:44:21 No.842367391
立ちション禁止マークだろ!って消すとおとないさんが来るよ
31 21/09/04(土)06:47:02 No.842367551
>じゃあ仏陀とかキリストとかムハンマドも描いといた方がいいんじゃねぇか?
32 21/09/04(土)06:47:27 No.842367577
おっぱい
33 21/09/04(土)06:48:47 No.842367669
>じゃあ仏陀とかキリストとかムハンマドも描いといた方がいいんじゃねぇか? 天皇陛下の写真を貼りご町内を不穏な空気にする
34 21/09/04(土)06:49:14 No.842367697
>実際に立ちションの抑止効果あるって昔テレビでやってたな >ポイ捨て防止に小さなお地蔵さん置くとか 逆により深い信仰になると謂れのない地蔵や祀る対象のないお社を置くのはとても危ない行為ってことになってきたりするのがまたややこしい
35 21/09/04(土)06:49:49 No.842367730
>日本にそんなに神道の信奉者いる? 建物建てるときにいちいち現地のシャーマン読んでお祓いやる国はアフリカと日本ぐらいだと思う
36 21/09/04(土)06:53:19 No.842367954
一般的なモラルと公衆衛生の意識は50年くらい前より相当高まってるんだろうな
37 21/09/04(土)06:53:53 No.842367996
抑止効果の研究は色々あって実際にシールとかで実用化されたりしてるよね ただまあ宗教的なモチーフだと賛否出そうだけども >「目」のポスターは効果的:調査結果 >「こちらを見つめる目」の絵を掲示するだけで、人々に行儀よくふるまわせたり、正しい行動をとらせたりする効果があるという研究結果が発表された。 https://wired.jp/2011/05/31/%E3%80%8C%E7%9B%AE%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AF%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E7%9A%84%EF%BC%9A%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E7%B5%90%E6%9E%9C/ >「こちらを見つめる目」の絵を掲示するだけで、人々に行儀よくふるまわせたり、正しい行動をとらせたりする効果があるという研究結果が発表された[発表論文は2010年12月付けの『American journal Evolution and Human Behavior』]。 >英国ニューカッスル大学の心理学者たちが、2種類の異なるポスターをレストランに掲示して、客がどのように反応するかを調査した。どちらのポスターにも、ごみは利用者自身がごみ箱に捨てるように求める文章が書かれているが、一方には花、もう一方にはこちらを見つめる2つの瞳が使われている。
38 21/09/04(土)06:54:25 No.842368033
>>日本にそんなに神道の信奉者いる? >建物建てるときにいちいち現地のシャーマン読んでお祓いやる国はアフリカと日本ぐらいだと思う でもやんないと気持ち悪いし… なにかあったときに地鎮祭してないからだっていわれるのやだし…
39 21/09/04(土)06:56:24 No.842368151
>>小便で腐食して電柱倒れたりするからな >こないだニュースになってたやつなら信号機の支柱で電柱じゃないよ これだな >原因は犬のおしっこ? 信号機が腐食で倒壊、耐用年数半ばで https://www.sankei.com/article/20210713-NKMLLJLLUBMOVLA2EO7442VZ5I/ >三重県鈴鹿市の交差点で2月、鉄製の歩行者用信号柱が倒れる事故があり、三重県警は、犬の尿が繰り返し掛けられたことで柱の根元の腐食が進んだ可能性が高いとする調査結果を13日までにまとめた。現場周辺は犬の散歩コースになっていた。 > 県警によると、2月18日未明、鈴鹿市桜島町の交差点にある高さ約6・5メートルの信号柱が倒れた。けが人はなく、近くのブロック塀が損傷した。耐用年数は約50年だったが、設置されてから23年しか経過していなかった。県警科学捜査研究所(科捜研)が調べたところ、柱の根元から、同じ交差点にある別の信号柱に比べて約42倍の尿素が検出された。倒壊した後に新たに設置した信号柱に、複数の犬が散歩中に尿を掛けていることも判明。犬の尿に含まれる尿素や塩分が柱の腐食を早めた可能性が高いと分析した。 fu309815.jpg
40 21/09/04(土)06:58:05 No.842368267
>でもやんないと気持ち悪いし… >なにかあったときに地鎮祭してないからだっていわれるのやだし… 慣習と宗教は大体一体化してるもの… 宗教キメてるやつの意見に左右されるなんて!
41 21/09/04(土)06:58:28 No.842368291
不法投棄のとこも鳥居看板置く
42 21/09/04(土)07:00:55 No.842368449
地鎮祭って神社がやってるんだ 寺かなんかかと思ってた
43 21/09/04(土)07:02:20 No.842368547
>不法投棄のとこも鳥居看板置く ただ周りを綺麗にしとかないと神聖さが薄れて効果が無い気がする
44 21/09/04(土)07:04:17 No.842368654
信じてるやついる?とかいうけど 効果でるところはでるし極悪人にはやっぱ効かない
45 21/09/04(土)07:04:29 No.842368667
検索すれば分かるのにわざわざニュースの記事と画像貼ってどうしたいんだ?
46 21/09/04(土)07:05:18 No.842368726
確かに結界だなこれ…
47 21/09/04(土)07:06:04 No.842368757
ソースを貼れだの長文貼るなだの
48 21/09/04(土)07:07:08 No.842368838
この手の鳥居もどきはあくまで立ちションやポイ捨て防止のオブジェにとどめなくちゃいけないんで 本物と違って水平の棒は上が短く下が長く作られてるとか聞いた
49 21/09/04(土)07:07:19 No.842368857
神社の拝む作法は昭和より今の方が浸透してる気がする神道だけに
50 21/09/04(土)07:08:22 No.842368944
おしっこマンバリア!
51 21/09/04(土)07:10:00 No.842369076
効果がありもしないものを売りつけてるという意味では 水素水にキレる人は地鎮祭や神社の御守りにもキレるのが道理だが 信仰と伝統に保護されている
52 21/09/04(土)07:34:44 No.842370972
福澤諭吉は神の否定のために墓石ドミノしたりしてるので鳥居に向かって小便する
53 21/09/04(土)07:48:57 No.842372385
創始者も教義も布教もない宗教だけど それはもはや宗教ではないのでは
54 21/09/04(土)07:54:02 No.842372896
日本人は特定宗教を信仰してる率が極端に少ないけど宗教に関係する行動・習慣が気持ち悪いぐらいに根付いてる変な人種
55 21/09/04(土)07:57:39 No.842373228
>創始者も教義も布教もない宗教だけど >それはもはや宗教ではないのでは 精霊信仰とかも原始的な宗教なんだから宗教
56 21/09/04(土)08:08:07 No.842374344
布教しなかったら地鎮祭とかが一般常識みたいにもならないから 布教されてるんだ…
57 21/09/04(土)08:08:17 No.842374365
立ちションといえばミミズにおしっこかけるとちんちん腫れるみたいな話ってまじなの?
58 21/09/04(土)08:12:26 No.842374817
日本の宗教は比較的反科学や疑似科学と結びつきにくいからその点では優れたバランス感覚してると思うよ アメリカなんかだと宗教的原理主義が率先して科学を否定するからな…
59 21/09/04(土)08:15:10 No.842375139
>立ちションといえばミミズにおしっこかけるとちんちん腫れるみたいな話ってまじなの? 風習や迷信なら存在する 実際にはオシッコ掛けたところでちんちんが腫れることはない ミミズ触った手でチンチンに触れると菌で腫れることがある
60 21/09/04(土)08:24:54 No.842376298
海外だとキリストの絵を下に描いとけばいいのか
61 21/09/04(土)08:25:13 No.842376330
>効果がありもしないものを売りつけてるという意味では >水素水にキレる人は地鎮祭や神社の御守りにもキレるのが道理だが >信仰と伝統に保護されている 道理にしたがってる人間もいるだろなってのがひとつ もうひとつは効果のあるなしだけじゃなくて名乗りの問題だと思う
62 21/09/04(土)08:26:28 No.842376500
津地鎮祭事件いいよね
63 21/09/04(土)08:38:54 No.842378210
生活には確かに浸透し切ってるけどだからと言って信仰してるとは言える人少ないだろうなぁ 仏教信じてなくても大体の人はお寺の墓に納骨するだろうし
64 21/09/04(土)08:44:24 No.842378901
宗教というより信仰に近いと思う
65 21/09/04(土)08:44:38 No.842378938
>創始者も教義も布教もない宗教だけど >それはもはや宗教ではないのでは 自然信仰全否定とか民俗学全否定かよ
66 21/09/04(土)08:47:52 No.842379372
>宗教というより信仰に近いと思う 信仰があるのは宗教だよ!
67 21/09/04(土)08:53:06 No.842380139
神道信じてないのに初詣に山程神頼みに来るしな
68 21/09/04(土)08:54:13 No.842380291
>津地鎮祭事件いいよね 法学部時代のトラウマ思い出すからよくねーよ
69 21/09/04(土)08:59:03 No.842380993
100%の効果を求めるんじゃなくてやるやつが半減でもしたら成功
70 21/09/04(土)09:01:04 No.842381339
法学部入った奴がこんなとこ来るんじゃねーよ
71 21/09/04(土)09:01:43 No.842381445
別格の広告で「」を炙り出すようなものと思うと確かに効くだろうな
72 21/09/04(土)09:03:35 No.842381803
判例でしか見たこと無いな地鎮祭
73 21/09/04(土)09:07:11 No.842382417
うちもやったはずだけど仕事で立ち会わなかったな…
74 21/09/04(土)09:08:22 No.842382679
スレ画みたいなシーン白石映画でよくありそう
75 21/09/04(土)09:10:30 No.842383176
神道を信仰してるからおしっこかけないんじゃなくて なんとなく神聖そうだからやめておこうって感じのもっと原始的な穢れとかそういうやつだよ
76 21/09/04(土)09:12:12 No.842383479
ただのマークを神聖と思うのは信仰…
77 21/09/04(土)09:16:25 No.842384360
浜崎あゆみのマーク
78 21/09/04(土)09:17:49 No.842384613
オシッコワン電柱ブレイカー