21/09/04(土)05:14:31 朝は最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/04(土)05:14:31 No.842362485
朝は最高のシーン
1 21/09/04(土)05:18:54 No.842362709
どうして気が付かなかったんだろうね
2 21/09/04(土)05:24:30 No.842362990
散々伏線はあったのにな トリオン量が低いのを逆手に取って弾種偽装なんて全く思い付かなかった
3 21/09/04(土)05:25:14 No.842363025
全員の表情が細かく設定されててしかも読者も納得できる芸コマ
4 21/09/04(土)05:30:47 No.842363328
これ以上面白いところ来ないだろここがピークだろうと思ってたのに 今もこのピーク越えそうな感じ出してきてるのが困る困らない
5 21/09/04(土)05:31:04 No.842363343
この唯我がもうダメだ~って顔してるのすごい好き
6 21/09/04(土)05:32:14 No.842363405
ヒュースが実は普段は変化弾の弾道変化をオフにして隠してましたって隠し玉と 修はもうトリオンが足りないからこれ以上トリオン弾の種類を増やせないって話で隠しきってたから
7 21/09/04(土)05:33:14 No.842363461
なぜか今更ハウンドの解説を丁寧にするのいいよね
8 21/09/04(土)05:35:52 No.842363583
>この唯我がもうダメだ~って顔してるのすごい好き 良いやつだよな
9 21/09/04(土)05:36:20 No.842363601
修のトリオン弱過ぎ問題が逆に言えばどんな弾を使おうと威力が弱過ぎから変化しないってのは盲点だった どんな弾を使っても威力の差とかで勘繰られない弱さを逆手に取るの弱い奴なりの戦い方って感じでいいよね
10 21/09/04(土)05:36:45 No.842363624
予測できなかったキャラの株も下がらないのがすごい だって予測できねえよあんなの…
11 21/09/04(土)05:37:35 No.842363679
しかし閉鎖環境のシミュではこのオサムの強みを生かせないという
12 21/09/04(土)05:39:43 No.842363793
ヒュースが落とされたら修が代わりをやると思います
13 21/09/04(土)05:43:15 No.842363975
>ヒュースが落とされたら修が代わりをやると思います せいぜい射撃でニノにシールド貼らせて 遊真に片手で応戦させるくらいだと思ってた
14 21/09/04(土)05:43:49 No.842363996
>ヒュースが落とされたら修が代わりをやると思います 何も嘘言ってないどころか何するかまで丁寧に説明してくれてるのに誰も気がつかなかったセリフ来たな…
15 21/09/04(土)05:57:41 No.842364711
寄生獣のミギーの「戦は兵力よりも勝機だよ単純に強い弱いではなく味や匂いで比べてみたらどうだ」っていうエピソードを思い出す 頭が良い人はすげぇや
16 21/09/04(土)06:13:13 No.842365548
リアルに二年以上待たされたところに最高のオチで返してきやがった
17 21/09/04(土)06:24:38 No.842366229
ハウンドじゃなくてユーマの謎のかっこいいスコーピオンキックがトドメなの忘れられがち
18 21/09/04(土)06:26:47 No.842366371
観戦してるA級も全員騙されてるからな…
19 21/09/04(土)06:26:49 No.842366376
>ハウンドじゃなくてユーマの謎のかっこいいスコーピオンキックがトドメなの忘れられがち ハウンドの時点で首までピキッてるからな
20 21/09/04(土)06:39:06 No.842367070
>予測できなかったキャラの株も下がらないのがすごい >だって予測できねえよあんなの… 神の視点持ってる読者すら騙したからな…
21 21/09/04(土)06:41:37 No.842367230
私はこの後のコナセンが好きです 私はコナセンが好きです
22 21/09/04(土)06:53:39 No.842367981
既に出てる情報当たり前の奇策解説済みの戦略なのに全く予想できなかった 猫の手のひらの上…!
23 21/09/04(土)07:06:46 No.842368810
最低限の威力も保てないからアステロイドにしてると思ってた
24 21/09/04(土)07:10:43 No.842369136
修はやっぱりリーダーより誰かの下で働く方がいいと思う
25 21/09/04(土)07:11:32 No.842369190
誰かはオッサムたちの都合を最優先してくれないから自分たちで動くしかねえんだ
26 21/09/04(土)07:13:51 No.842369360
餅と嵐山さんは気付いてるのかな
27 21/09/04(土)07:14:13 No.842369395
ヒュースの弾道操作オフバイパーも読者への罠だったという
28 21/09/04(土)07:16:12 No.842369549
>餅と嵐山さんは気付いてるのかな A級はオッサムが負けても「当然」と思うだけだから アチャーって思ってくれるのはオッサム贔屓
29 21/09/04(土)07:17:23 No.842369643
鳥丸そういうとこだぞ
30 21/09/04(土)07:17:52 No.842369676
>餅と嵐山さんは気付いてるのかな 勝負はベイルアウトするまで分からないとは思ってそうだ
31 21/09/04(土)07:19:44 No.842369808
(残念だけど実力的言って善戦した方…次も頑張りなさい三雲君) みたいな顔
32 21/09/04(土)07:20:31 No.842369864
前回アチャーってしてくれたのが唯我だけなの考えるとだいぶ期待されてたよね
33 21/09/04(土)07:22:03 No.842369961
オッサムの戦術読み切る王子も分からなかったのいいよね
34 21/09/04(土)07:23:52 No.842370101
>餅と嵐山さんは気付いてるのかな 気付いてるというか決着まで何が起こるか分かんないからきっちり見届けてる感じだと思う
35 21/09/04(土)07:25:08 No.842370189
あれだけ露骨にハウンドの解説してくれたのにね…
36 21/09/04(土)07:26:50 No.842370316
ベイルアウト外すのか!?みたいなネタ話は散々してたのにね アステロイド外すって方向に行かなかったんだよね
37 21/09/04(土)07:27:09 No.842370344
仮にハウンドじゃなかったとしてもマジでよく食らいついた方だからな
38 21/09/04(土)07:28:04 No.842370414
当然の結果ですねみたいな顔してる眼鏡
39 21/09/04(土)07:28:07 No.842370421
最高に熱いシーンなのに残像残すニノステップだけは笑ってしまう
40 21/09/04(土)07:30:37 No.842370607
早くアニメで見たいシーン
41 21/09/04(土)07:30:57 No.842370636
>修はやっぱりリーダーより誰かの下で働く方がいいと思う グループの二番手とかでいい働きしてくれそうな雰囲気ある
42 21/09/04(土)07:31:46 No.842370704
>最高に熱いシーンなのに残像残すニノステップだけは笑ってしまう 機動6だからな…
43 21/09/04(土)07:32:01 No.842370724
そうだよなヒュースは無誘導で弾種偽装してたのに 代わりをやると言われたオッサムが同じことしてるって誰も思わなかったんだよな すげえな…
44 21/09/04(土)07:32:04 No.842370729
後から読み返すとちゃんと布石があるの分かるのにリアルタイムで読んでた時は気がつかなかったっていう最高のパターン
45 21/09/04(土)07:33:59 No.842370902
つまり臨時諏訪隊の参謀としてめっちゃ活躍するってことじゃん!
46 21/09/04(土)07:34:43 No.842370967
トリオンのわりに弾が小さいからバレたカナダ人 トリオンが少なすぎて差でバレなかったオッサム
47 21/09/04(土)07:35:26 No.842371044
>(残念だけど実力的言って善戦した方…次も頑張りなさい三雲君) >みたいな顔 (…ここまでのようね三雲君、あなたの頑張りも二宮さんには届かなかった それが今のあなたの実力だけど、初戦の頃と比べたら随分成長した、たった20日足らずで それは紛れもない事実、ただ…二宮さんを倒すには決定的に足りなかったものがある、それは経験 残酷だけど、すぐには埋められないこの差が命運を分かってしまう、あなたが後2年実践を積んでいたら…或いは届いていたかもしれないわね この20日間の頑張りが無駄だったなんて私は思わない、今のあなたがやれるべきことはした…頑張りだけでは超えられない場合の方が多いだけ 大事なのはこの結果を受け入れて次に如何につなげていくかよ三雲く…)
48 21/09/04(土)07:35:54 No.842371085
重い重い!!
49 21/09/04(土)07:37:32 No.842371267
>(…ここまでのようね三雲君、あなたの頑張りも二宮さんには届かなかった >それが今のあなたの実力だけど、初戦の頃と比べたら随分成長した、たった20日足らずで >それは紛れもない事実、ただ…二宮さんを倒すには決定的に足りなかったものがある、それは経験 >残酷だけど、すぐには埋められないこの差が命運を分かってしまう、あなたが後2年実践を積んでいたら…或いは届いていたかもしれないわね >この20日間の頑張りが無駄だったなんて私は思わない、今のあなたがやれるべきことはした…頑張りだけでは超えられない場合の方が多いだけ 大事なのはこの結果を受け入れて次に如何につなげていくかよ三雲く…) …勝った
50 21/09/04(土)07:37:58 No.842371310
師匠と弟子が同時に呟くのが最高なんすよ…
51 21/09/04(土)07:38:20 No.842371352
>(…ここまでのようね三雲君、あなたの頑張りも二宮さんには届かなかった >それが今のあなたの実力だけど、初戦の頃と比べたら随分成長した、たった20日足らずで >それは紛れもない事実、ただ…二宮さんを倒すには決定的に足りなかったものがある、それは経験 >残酷だけど、すぐには埋められないこの差が命運を分かってしまう、あなたが後2年実践を積んでいたら…或いは届いていたかもしれないわね >この20日間の頑張りが無駄だったなんて私は思わない、今のあなたがやれるべきことはした…頑張りだけでは超えられない場合の方が多いだけ 大事なのはこの結果を受け入れて次に如何につなげていくかよ三雲く…) …………勝った
52 21/09/04(土)07:39:12 No.842371463
ヒュースとニノの撃ち合い見たくなかったと言えば嘘になるがニノ隊健在でヒュース加入前の3人で勝ち切ったのがやっぱすげえ
53 21/09/04(土)07:39:57 No.842371531
三雲じゃ俺の脅威にはなり得ないな
54 21/09/04(土)07:40:10 No.842371554
>師匠と弟子が同時に呟くのが最高なんすよ… (一人だけ追い出されたから初見状態のこなせん)
55 21/09/04(土)07:40:18 No.842371571
オッサム視点だとまだ辻ちゃん生きてるからランク戦としては勝ち確じゃないけど勝ったって言っちゃうオッサム
56 21/09/04(土)07:40:21 No.842371576
>三雲じゃ俺の脅威にはなり得ないな お前つまんないウソつくね
57 21/09/04(土)07:42:15 No.842371744
>オッサム視点だとまだ辻ちゃん生きてるからランク戦としては勝ち確じゃないけど勝ったって言っちゃうオッサム あとこのタイミングだと犬飼ってないも残ってるような
58 21/09/04(土)07:42:40 No.842371783
この時のニノって両手フルアタック状態だからシールド貼れなかったよね?
59 21/09/04(土)07:43:23 No.842371840
(残念だよオッサム…ここで弾を散らして撃つシューターの練度があれば…)
60 21/09/04(土)07:44:57 No.842372005
>(…ここまでのようね三雲君、あなたの頑張りも二宮さんには届かなかった >それが今のあなたの実力だけど、初戦の頃と比べたら随分成長した、たった20日足らずで >それは紛れもない事実、ただ…二宮さんを倒すには決定的に足りなかったものがある、それは経験 >残酷だけど、すぐには埋められないこの差が命運を分かってしまう、あなたが後2年実践を積んでいたら…或いは届いていたかもしれないわね >この20日間の頑張りが無駄だったなんて私は思わない、今のあなたがやれるべきことはした…頑張りだけでは超えられない場合の方が多いだけ 大事なのはこの結果を受け入れて次に如何につなげていくかよ三雲く…) fu309848.png
61 21/09/04(土)07:46:07 No.842372116
木虎が変な声出して驚いているシーン下さい
62 21/09/04(土)07:50:26 No.842372538
他のチームから見たら狂ったステータスのゴリラ三人があの手この手で初見殺ししてくるクソゲー ゴリラ三人に気を取られて修を見逃すと背後から刺してくる
63 21/09/04(土)07:50:39 No.842372566
>(残念だよオッサム…ここで弾を散らして撃つシューターの練度があれば…) 玉狛戦でオッサムの作戦読み切った王子が完全に騙されたのもいいよね
64 21/09/04(土)07:53:38 No.842372865
あとから読み直すとハウンドは誘導の強さ変えられるんですよとかすごい解りやすい伏線なのに ニノの小技の解説に紛れ込ませてるから初見ではスンナリとスルーしちゃうのうまいよなあ 蔵内が細かく仕様を解説するキャラだから不自然に感じないし
65 21/09/04(土)07:56:38 No.842373142
修がヒュースの代わりを務めるを文字通り受け止めてたよ俺は…
66 21/09/04(土)07:57:28 No.842373214
この時のラガーメンの反応がみたい
67 21/09/04(土)08:00:35 No.842373519
トリオン最弱がトリオン最強に勝つシーンが最高なんですよ
68 21/09/04(土)08:05:53 No.842374085
犬飼が継戦の意思見せてたけど玉狛の意を汲んだのかどうなんだろうね
69 21/09/04(土)08:08:32 No.842374396
焦ると弾が変な方向に飛ぶっていうのも回収されててよかった ニノ信者の里見がやった失敗をニノがやらかすって構図も好き
70 21/09/04(土)08:11:02 No.842374669
自分が一番ビックリしてそうなオッサム
71 21/09/04(土)08:14:41 No.842375085
チーム戦だからこそ手が届いたんだよねA級相手に
72 21/09/04(土)08:16:22 No.842375291
いいですよね作戦会議から閉め出されたこなせんのナイスアシスト
73 21/09/04(土)08:18:07 No.842375500
修が新トリガーで無双するかもしれないでしょ!
74 21/09/04(土)08:18:16 No.842375520
>>(残念だよオッサム…ここで弾を散らして撃つシューターの練度があれば…) >玉狛戦でオッサムの作戦読み切った王子が完全に騙されたのもいいよね このあと王子が拍手するのめっちゃ好き
75 21/09/04(土)08:23:54 No.842376179
焼肉会で勿論切り札ではあったけどヒュースに注目集まってたのもデカイ
76 21/09/04(土)08:26:36 No.842376520
書き込みをした人によって削除されました
77 21/09/04(土)08:28:29 No.842376781
思えば二年間ぐらい嫌な予感でモヤモヤしてたんだよなオッサム
78 21/09/04(土)08:36:30 No.842377909
基本的に王子の思考を上回れなかったオッサムが唯一裏をかけたのがニノ殺しなのいいよね…
79 21/09/04(土)08:38:50 No.842378202
アーステロイド!とかやってたからね 口で言わなきゃ出ないもんではない
80 21/09/04(土)08:39:33 No.842378294
ここの奇策ピンポイントだとニノ含めて皆を騙しきってるけどニノはニノで辻ちゃんを走らせてて修が最後までそれに気づけてないバランスも凄く好きなんだ
81 21/09/04(土)08:40:15 No.842378383
まぁここは完璧に作戦勝ちだから この先三人の化け物以外にも一回負けた後すげぇメタってくる 三人のバッファー兼アサシンがいるチームとかいうよくわかんない感じになった瞬間だよね
82 21/09/04(土)08:42:20 No.842378623
常に初見殺しを繰り出し続ける混乱の元チーム
83 21/09/04(土)08:43:18 No.842378761
今シーズンさえ凌げれば良いという割り切り
84 21/09/04(土)08:44:02 No.842378850
オサム対策はとにかく初手で探して殺すに限る
85 21/09/04(土)08:44:04 No.842378854
>ここの奇策ピンポイントだとニノ含めて皆を騙しきってるけどニノはニノで辻ちゃんを走らせてて修が最後までそれに気づけてないバランスも凄く好きなんだ チカちゃんが通常弾撃ててなければオッサムもユーマもチカちゃんも落とされて負けてただろうな…
86 21/09/04(土)08:45:49 No.842379092
ヒュースのトリオン威力で隠し玉バイパー見抜いた犬飼が悪いよなぁ…
87 21/09/04(土)08:47:33 No.842379329
来期からスパイダー流行ったりするのかしら
88 21/09/04(土)08:47:56 No.842379379
/(^o^)\ \(^o^)/
89 21/09/04(土)08:48:08 No.842379403
BGM:実力派エリート https://youtu.be/kxsUMWebJFI
90 21/09/04(土)08:50:33 No.842379773
>来期からスパイダー流行ったりするのかしら 活用できる奴が結構限られるからな… 近接使ってる奴が全員スパイダー有効活用できる機動力あるわけでもないし
91 21/09/04(土)08:50:46 No.842379803
>来期からスパイダー流行ったりするのかしら 戦略的にはまあ取り入れやすく習熟は必要ないからな トリガーの枠が空いてないor今の構成に慣れてると崩したくないってのはあるだろうけど
92 21/09/04(土)08:52:29 No.842380038
スパイダー使って立体機動するのがおかしいんであって引っ掛けて隙を作るくらいの使い方でもいいのよ
93 21/09/04(土)08:52:57 No.842380112
スパイダーは取り入れやすいけどあそこまで効果的に運用できるかというと…
94 21/09/04(土)08:53:58 No.842380253
オッサムがスパイダー使ってるのはチームメイトだけはめちゃ強いってアドバンテージありきだから他の人使うかなあ…?
95 21/09/04(土)08:54:19 No.842380303
>オッサムがスパイダー使ってるのはチームメイトだけはめちゃ強いってアドバンテージありきだから他の人使うかなあ…? もぎゃあ
96 21/09/04(土)08:54:23 No.842380309
>来期からスパイダー流行ったりするのかしら そもそも攻撃力が無くて点に繋がらないので普段の怪獣退治には要らないんだ…
97 21/09/04(土)08:56:22 No.842380616
>もぎゃあ でもお前天才じゃん
98 21/09/04(土)08:56:27 No.842380625
まあ人型相手の場合搦め手必要になるからスパイダー慣れておくのもいいと思う パーフェクトゴリラも使うしねスパイダー
99 21/09/04(土)08:56:28 No.842380630
スパイダーの強度高めて切断してくるワイヤー使いを…!?チカ子なら出来るのかな
100 21/09/04(土)08:56:34 No.842380643
木虎 わたしにもこんな顔してほしい ジェラシー
101 21/09/04(土)08:57:10 No.842380731
眼鏡の考え続ける体力マジで無尽蔵であいつヤバい
102 21/09/04(土)08:57:23 No.842380755
トリオン兵にはあんま役に立たなそう メテオラトラップならともかく
103 21/09/04(土)09:00:04 No.842381159
キトラもラービット一体相手に大量に出してたし 消費は少なくても手間はかかるから決してコスパがいいとは言えないんだろうな
104 21/09/04(土)09:00:20 No.842381204
いきなり使いこなせてるカトリーヌがおかしいだけでスパイダー陣用意すれば誰でも強い!ってわけではないからな
105 21/09/04(土)09:01:27 No.842381398
スパイダー迅というのを思いついた はい未来確定
106 21/09/04(土)09:02:41 No.842381627
>キトラもラービット一体相手に大量に出してたし >消費は少なくても手間はかかるから決してコスパがいいとは言えないんだろうな 待てよ 最上位トリオン兵相手なんだから大量に使うのも致し方無しだろ!
107 21/09/04(土)09:03:52 No.842381849
>スパイダー迅というのを思いついた >はい未来確定 まぁそこはエスクードでいけるし…
108 21/09/04(土)09:04:41 No.842381989
エスクードは消費でかいからな…
109 21/09/04(土)09:05:16 No.842382091
師匠は勝った!と確信している辺り 練習で同じことされたのだろうな