ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/04(土)02:32:16 No.842345007
https://www.twitch.tv/ai_cat2 ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドやります 何か欲しい物出ないかなとカタログチケットずっと放置してたけど特に何もなくいよいよ期限も来てしまうので貰ってきました 配信やRTAとかでちょいちょい見かけたりはしたけど詳しいことまでは知らない 勇者として目覚める時が来たと思って目覚めます とりあえずメインは放置して祠探ししてます 雑記:おっぱいは へそが隠れる サイズから
1 21/09/04(土)02:33:25 No.842345248
おおお!
2 21/09/04(土)02:33:34 No.842345270
すごい殴り合いだ……
3 21/09/04(土)02:34:13 No.842345413
シスターは大剣ぐるぐるはあんまり使わないのかい
4 21/09/04(土)02:34:18 No.842345431
討伐おめでとうシスター 一般的と思われるやり方もあるけど聞きますか
5 21/09/04(土)02:34:54 No.842345544
珍しい素材がたくさん
6 21/09/04(土)02:35:01 No.842345566
背びれだのキモだの武器防具の素材にしたくなる
7 21/09/04(土)02:36:06 No.842345747
モルドラジークは音の位置に向かってくるので バクダンを転がしておけば敵と勘違いしてかち上げ攻撃をしてくるんだ あとは飛び出してきたところでバクダンを起爆よ
8 21/09/04(土)02:36:20 No.842345783
湿気が皆無だと寒暖差が酷いですね
9 21/09/04(土)02:37:36 No.842346039
寒冷地のテーマかな
10 21/09/04(土)02:37:41 No.842346056
ちなみに爆発系ならなんでもいいぞ 例えば飛び出してきたところにバクダン矢を叩き込んでもいい
11 21/09/04(土)02:38:31 No.842346215
剣が熱いから体温維持できるね
12 21/09/04(土)02:39:02 No.842346322
いかにスタイリッシュに殺すかを追求するのが蛮族
13 21/09/04(土)02:39:05 No.842346330
敵も倒せるマッチ
14 21/09/04(土)02:40:29 No.842346610
変温動物だから寒いと動けないのかも
15 21/09/04(土)02:41:19 No.842346774
361!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
16 21/09/04(土)02:41:25 No.842346804
砂漠危険過ぎる
17 21/09/04(土)02:41:53 No.842346904
釣り失敗したハンターさんみたいな吹っ飛び方しやがって……
18 21/09/04(土)02:42:18 No.842346988
すぐ調子に乗るぅ
19 21/09/04(土)02:42:58 No.842347105
ワニみたいなクジラみたいな
20 21/09/04(土)02:43:08 No.842347128
クエスト目標を達成しました 1分後に村に帰還します
21 21/09/04(土)02:43:14 No.842347145
モルド・ラジーク
22 21/09/04(土)02:43:48 No.842347257
発破採掘は産出量減るらしいから気をつけて!
23 21/09/04(土)02:45:18 No.842347531
Moldのクジーラ
24 21/09/04(土)02:45:19 No.842347533
石をぶん殴るなら鉄のハンマーがいいんだけど いちいち用意するのも面倒なので結局マスターピッケルで掘ることになる
25 21/09/04(土)02:46:06 No.842347693
モルドムジーナ
26 21/09/04(土)02:46:45 No.842347811
ハイラルにだって砂漠はありましたよ、地球とは比べ物にならないくらいの砂漠がね
27 21/09/04(土)02:47:12 No.842347879
蛮族すぎる……
28 21/09/04(土)02:47:13 No.842347887
竜骨持った黒ボコの群れだ
29 21/09/04(土)02:47:25 No.842347914
紙装甲…
30 21/09/04(土)02:49:02 No.842348200
囲まれてるはずなのに強気すぎる……
31 21/09/04(土)02:50:03 No.842348394
実は弓持った見張りボコはヘッドショットすると8倍ダメージ与えられるという隠し要素が
32 21/09/04(土)02:51:15 No.842348617
撃ち合いは不利と見るや強襲!
33 21/09/04(土)02:51:26 No.842348647
なので見張り台の敵はパラセールで近づいて弓集中で倒すと楽 そして高確率で矢を落とす
34 21/09/04(土)02:52:25 No.842348817
て、テロリスト……
35 21/09/04(土)02:53:15 No.842348976
英傑様の戦いじゃない……
36 21/09/04(土)02:53:36 No.842349048
君が死ぬまで爆破をやめない
37 21/09/04(土)02:55:59 No.842349474
この手に限る
38 21/09/04(土)02:56:06 No.842349492
ドロップ品全部粉々になってそう
39 21/09/04(土)02:57:28 No.842349711
大勝利ボーナス!窮屈なバニースーツの胸元を脱ぐことが出来ます
40 21/09/04(土)02:58:45 No.842349935
風のさかなだ
41 21/09/04(土)02:58:59 No.842349970
立派な化石だ 興味がある人もいるかも
42 21/09/04(土)02:59:45 No.842350086
あっちょっとこっちこないでほしいザラシ~
43 21/09/04(土)03:00:00 No.842350131
モルドラよりさらに大きい
44 21/09/04(土)03:00:31 No.842350219
モンハンライズのよりでけえ
45 21/09/04(土)03:00:41 No.842350249
祠の中はエアコン完備
46 21/09/04(土)03:00:51 No.842350279
おケツザラシ
47 21/09/04(土)03:01:35 No.842350400
少しの寄付…?
48 21/09/04(土)03:01:37 No.842350410
たった1万でいいんだよ…
49 21/09/04(土)03:02:14 No.842350508
金銭感覚が違う人とは付き合えませんね
50 21/09/04(土)03:02:24 No.842350530
持っとるんやろ…ちょっとジャンプしてみい…?
51 21/09/04(土)03:02:53 No.842350598
これまでにため込んだ食料とか薬素材とか宝石とか売れば一応払えなくはないはず
52 21/09/04(土)03:03:12 No.842350636
砂漠は電流を使った仕掛けが多いよね
53 21/09/04(土)03:03:54 No.842350728
宝箱ガード
54 21/09/04(土)03:04:34 No.842350811
漏電ヨシ!
55 21/09/04(土)03:04:56 No.842350862
昔の人との知恵比べ面白過ぎる
56 21/09/04(土)03:06:40 No.842351081
落とす気満々の橋
57 21/09/04(土)03:07:29 No.842351177
圭一さんの偽物め!落ちろ!落ちてしまえ!
58 21/09/04(土)03:08:55 No.842351384
なるほどー
59 21/09/04(土)03:09:35 No.842351492
バニーいいよね
60 21/09/04(土)03:09:42 No.842351501
金で300 やっぱりさっきの妖精の金銭感覚…
61 21/09/04(土)03:10:22 No.842351584
うーんでかい
62 21/09/04(土)03:11:34 No.842351740
祠かなり長い
63 21/09/04(土)03:14:16 No.842352091
そのとき方でいいのか気になるけどあいたからヨシ!
64 21/09/04(土)03:16:18 No.842352350
>うーんでかい まだ貧乳!まだ貧乳!
65 21/09/04(土)03:16:49 No.842352403
砂漠は過酷だなぁ 道理でゲルドの人達の強靭な体が育まれる訳だ
66 21/09/04(土)03:16:53 No.842352411
虐待ザラシ〜
67 21/09/04(土)03:17:37 No.842352520
街なしでザラシの運用に気づくとは……これが英傑……
68 21/09/04(土)03:18:15 No.842352603
いいスピード
69 21/09/04(土)03:18:51 No.842352682
はっはぁー!コレなら歩かなくても広い砂漠を攻略可能だー!
70 21/09/04(土)03:21:04 No.842352950
おはようおっぱい
71 21/09/04(土)03:21:45 No.842353043
もしかしてシスター何処の街もまだちゃんと行ったことない?
72 21/09/04(土)03:23:12 No.842353224
塗り範囲ミスったやつ調整したらゲルドっぽくなった
73 21/09/04(土)03:23:54 No.842353316
こんなとこあったのか
74 21/09/04(土)03:24:14 No.842353355
褐色おっぱいオッドアイバニー…どうです?
75 21/09/04(土)03:24:31 No.842353384
>こんなとこあったのか ほこらチャレンジで使ったでしょ!
76 21/09/04(土)03:25:35 No.842353505
鏡見て言って?
77 21/09/04(土)03:26:29 No.842353615
まず紫髪にします
78 21/09/04(土)03:27:08 No.842353689
とんでもねえ
79 21/09/04(土)03:27:29 No.842353736
ここまできて初めて?!
80 21/09/04(土)03:27:47 No.842353772
曲が不穏だ…
81 21/09/04(土)03:28:18 No.842353825
最近もシスター以外にも何人かプレイしてるけれど みんな砂漠から神獣見に行くのなんでだ…かなりSATUMAプレイだよ
82 21/09/04(土)03:28:18 No.842353827
関係ありませんが厄災の黙示録だと神獣を操作して大暴れ出来ますよ
83 21/09/04(土)03:28:27 No.842353852
最初のモルドラジーク倒した直後ぐらいにちらっと見えてた気がする
84 21/09/04(土)03:29:39 No.842353998
そうかゲルドがああだから女装してても多少の筋肉量じゃ怪しまれないんだ…
85 21/09/04(土)03:30:14 No.842354066
>みんな砂漠から神獣見に行くのなんでだ…かなりSATUMAプレイだよ 台地から西に降りるとゲルド行けるじゃん? 行けるから行けるとこまで行くじゃん?神獣じゃん?
86 21/09/04(土)03:30:54 No.842354150
褐色赤髪高身長筋肉質女…どうです?
87 21/09/04(土)03:31:20 No.842354198
自前の羽毛を持ってる種族には無理ゲー
88 21/09/04(土)03:31:20 No.842354199
自分が見たプレイはゾーラからだったな……
89 21/09/04(土)03:32:48 No.842354350
やべーぞ!
90 21/09/04(土)03:32:50 No.842354354
遺族も遺恨も残りまくりのゾーラからだと他の現代がうすあじになりがち……
91 21/09/04(土)03:33:18 No.842354402
トゥンク…
92 21/09/04(土)03:33:19 No.842354405
最初にゾーラの里にたどり着くのは人の話をよく聞く英傑 リトの村に行くのはとりあえず目に入ったものに突っ込んでいく冒険者 砂漠や火山に行くのはただの蛮族
93 21/09/04(土)03:33:38 No.842354444
今の英傑様ならまずまとめて爆破だろうな
94 21/09/04(土)03:33:41 No.842354447
こんなに凛々しかった騎士様が今はもう蛮族
95 21/09/04(土)03:33:46 No.842354467
イケメンやなぁ…
96 21/09/04(土)03:34:09 No.842354514
>リトの村に行くのはとりあえず目に入ったものに突っ込んでいく冒険者 飛んでる神獣に直?
97 21/09/04(土)03:34:39 No.842354569
>今の英傑様ならまずまとめて爆破だろうな 失礼な 水に濡らした後全員感電死させるよ
98 21/09/04(土)03:34:46 No.842354577
ちなみにさっきの記憶の姫は優秀過ぎる近衛騎士が苦手で反発して単独行動を取ってたところを襲われてる
99 21/09/04(土)03:34:53 No.842354586
>飛んでる神獣に直? 台地からでも普通に目に入るからなあれ
100 21/09/04(土)03:35:00 No.842354604
良くてヘッショ三連あるいは爆弾矢下手すりゃ宝箱で撲殺かな
101 21/09/04(土)03:35:28 No.842354663
>失礼な >爆弾矢ぶち込むよ
102 21/09/04(土)03:37:07 No.842354825
そういやシスター会ったイワロックいたところスタンプしてる? 赤き月の時にこまめに殺せばあっという間に億万長者よ
103 21/09/04(土)03:37:39 No.842354891
イワロック金策にいいよね
104 21/09/04(土)03:38:19 No.842354969
言葉足らずだった赤き月が来てモンスターが復活した時にって意味でね
105 21/09/04(土)03:39:15 No.842355065
さて要注目のイベントだ
106 21/09/04(土)03:40:04 No.842355148
カメラワークでバレバレなんだな……
107 21/09/04(土)03:40:47 No.842355209
むっ!
108 21/09/04(土)03:40:49 No.842355213
大妖精にぶち込む分もふくめセーフだな
109 21/09/04(土)03:41:03 No.842355238
いけませんいけません
110 21/09/04(土)03:41:25 No.842355287
とんでもねえイベントだけどこの衣装そこそこ使うのがひどい
111 21/09/04(土)03:41:27 No.842355291
そこそこの耐暑効果もあるので便利
112 21/09/04(土)03:41:32 No.842355303
ちんちんも生えててお得
113 21/09/04(土)03:41:53 No.842355332
イケメンの成れの果てがコレである
114 21/09/04(土)03:43:05 No.842355447
百年も経てば男の娘の時代が来るというものよ
115 21/09/04(土)03:44:13 No.842355543
街に入れる!
116 21/09/04(土)03:44:54 No.842355600
町中で男だってバレたら一斉に襲いかかってきそうだよ
117 21/09/04(土)03:45:21 No.842355653
なんでがっちん漁から試すの
118 21/09/04(土)03:46:08 No.842355727
男だけの街ハザン
119 21/09/04(土)03:46:23 No.842355750
100年前の英傑が仲間の兵士にかわいがられるエッチな本あったけどあいつらもみんな災厄で……って思うとちょっと悲しくなるね
120 21/09/04(土)03:47:26 No.842355868
ダイヤモンドだね
121 21/09/04(土)03:48:06 No.842355936
こういうわけだから素材収集はこまめにしておいたほうがいいわけです
122 21/09/04(土)03:48:32 No.842355991
チュチュゼリー加工してる……
123 21/09/04(土)03:49:39 No.842356105
トカゲ系とゴーゴースミレ集めるのが本当に面倒でなぁ… 必要ない時はよく見かけるのにいざ探すとなると見つからないんだこれが
124 21/09/04(土)03:51:46 No.842356304
火災現場に突っ込むなら頭から水被らなきゃな
125 21/09/04(土)03:53:40 No.842356490
ささやかなネタだけどデスマウンテンの自然発火エリアは素材にも火が着くぞ なのでリンゴや肉や魚を地面に転がすだけで焼くことが出来るんだ
126 21/09/04(土)03:53:45 No.842356501
森林破壊は気持ちいゾイ
127 21/09/04(土)03:54:33 No.842356569
流石にこの規模は昔に人が手入れしてたのかな
128 21/09/04(土)03:54:39 No.842356578
ヨゴレ大王
129 21/09/04(土)03:55:16 No.842356635
りんご園最高
130 21/09/04(土)03:55:40 No.842356666
枝に火つけて焼きリンゴにして回ってもいいのよ
131 21/09/04(土)03:56:05 No.842356697
あぶない
132 21/09/04(土)03:56:10 No.842356706
りんご狩りで死にかけるな
133 21/09/04(土)03:56:21 No.842356725
ご安全にご安全に
134 21/09/04(土)04:04:14 No.842357394
林檎拾って薪にそおいしたほうがよさそう
135 21/09/04(土)04:08:20 No.842357766
個人的なオススメは焼き上ケモノ肉です 弱いくせによく湧くオオカミ退治してれば自然と貯まるのであとは適当に焼いてればいいし
136 21/09/04(土)04:09:24 No.842357845
大体は街道沿いに移動してれば解決するかな 道を知らない蛮族は苦労する
137 21/09/04(土)04:11:18 No.842357989
バキちゃんのお家が欲しいホ?
138 21/09/04(土)04:11:51 No.842358034
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
139 21/09/04(土)04:12:11 No.842358058
むっ!
140 21/09/04(土)04:12:34 No.842358085
シスターよ だいたいああいう敵はわかりやすい弱点があるのです
141 21/09/04(土)04:13:01 No.842358121
どうして猪武者するのですか……どうして……
142 21/09/04(土)04:13:21 No.842358144
ガーディアン狩りは慣れないうちはお馬さんに乗って戦うとやりやすいよシスター
143 21/09/04(土)04:13:53 No.842358202
わかりやすい弱点があるではないですか
144 21/09/04(土)04:14:37 No.842358268
下乳すんごい
145 21/09/04(土)04:15:10 No.842358319
武器は力ではなくあくまで手段 力とは知恵ですよ英傑様
146 21/09/04(土)04:15:26 No.842358346
ガーディアン狩るつもりなら自分が今出来ることを確かめてみるんだシスター
147 21/09/04(土)04:15:30 No.842358354
おっぱい万歳
148 21/09/04(土)04:15:33 No.842358357
ゴリ押しするにはゴリラ力もゴリラ技も足りない
149 21/09/04(土)04:15:35 No.842358360
この有様でよくマスターソード抜けたな
150 21/09/04(土)04:15:48 No.842358376
シスター…シスター… 近接武器とは相手に近づけて初めて意味を成すのですよシスター…
151 21/09/04(土)04:16:47 No.842358453
ぶっちゃけるとシスターのガードジャストのやり方は間違っております
152 21/09/04(土)04:16:53 No.842358465
盾の操作もうふたつくらいあったでしょ
153 21/09/04(土)04:17:26 No.842358504
このゲーム操作関係は不親切というか無説明ちょいちょいあるきがする
154 21/09/04(土)04:17:34 No.842358512
脚が生えてるだけで基本は朽ちたガーディアン仕留めるのと変わらんのよ
155 21/09/04(土)04:18:10 No.842358567
敵わない相手を避けるのもまたサバイバル
156 21/09/04(土)04:18:14 No.842358573
記憶力心太式の英傑には難しいか
157 21/09/04(土)04:18:22 No.842358579
>このゲーム操作関係は不親切というか無説明ちょいちょいあるきがする 盾サーフィンのやり方も偶然でもない限りはそうそう見つけられないよね
158 21/09/04(土)04:19:04 No.842358638
>盾サーフィンのやり方も偶然でもない限りはそうそう見つけられないよね ヘブラに師匠がいるだろ!?
159 21/09/04(土)04:19:19 No.842358652
盾サーフィン同好会の連中がいるよ
160 21/09/04(土)04:19:34 No.842358676
レーザー格好いい
161 21/09/04(土)04:19:39 No.842358684
成功させて初めて操作説明出たぞてめー!
162 21/09/04(土)04:19:45 No.842358692
というかビタロックプラスがあるなら普通に殴ればいいじゃない
163 21/09/04(土)04:20:17 No.842358734
どうせビーム弾きミスったらどんな盾でもぶっ壊れるんだからボコの盾のままでもいいんだぜシスター
164 21/09/04(土)04:20:19 No.842358738
足速い怖い
165 21/09/04(土)04:20:30 No.842358752
負け惜しみですねわかります
166 21/09/04(土)04:20:55 No.842358795
テクニックと装備と敵の攻撃力が噛み合ってない
167 21/09/04(土)04:20:57 No.842358801
突破口が見えそうになってからのカウンターレーザー
168 21/09/04(土)04:21:01 No.842358808
なぜ頭を殴ったのですか…どうして…
169 21/09/04(土)04:22:03 No.842358895
ダメージ受けたら即メニュー開いて回復だぞシスター
170 21/09/04(土)04:22:04 No.842358897
一番最初に思いつきそうなことを未だに試していないのが驚きではある
171 21/09/04(土)04:22:53 No.842358960
やった!
172 21/09/04(土)04:23:06 No.842358976
この成功体験は悪い学習にならんといいが……
173 21/09/04(土)04:23:45 No.842359027
シスター最後まで弓使わなかったな…
174 21/09/04(土)04:23:52 No.842359035
ここが水場ならアイスメーカーでもっと安全に戦えるんだけどね
175 21/09/04(土)04:23:53 No.842359036
ほほほ笑いエロい
176 21/09/04(土)04:24:52 No.842359094
矢の入手性の悪さは英傑様を爆殺魔にしてるふしがある
177 21/09/04(土)04:25:22 No.842359138
買えよ!
178 21/09/04(土)04:25:40 No.842359163
あー!あそこ行けば電気の矢たんまり手に入るのになー!
179 21/09/04(土)04:26:35 No.842359220
シスターが基本人里に降りてないのが矢が貴重品だっていう認識に拍車をかけてる気がする
180 21/09/04(土)04:27:00 No.842359249
あとはライネル狩りやってると自然と電気の矢貯まるよ あいつ確定で電気の矢落とすから
181 21/09/04(土)04:27:52 No.842359312
言うてまだ神獣一体も解放してないからな…色々まだ解放されてない機能が多いのはしょうがないところではある
182 21/09/04(土)04:29:49 No.842359445
そういや女装できるようになってゲルドの街に入ってたっけ…?
183 21/09/04(土)04:32:43 No.842359660
>ヒプノック 急にモンハンが来た?
184 21/09/04(土)04:32:48 No.842359670
こっそりお腹に登って首の得物盗れたりするんだよね
185 21/09/04(土)04:33:46 No.842359746
ヒノックスは立ち上がっても視界に入らず静かにしてるとまた寝るぞ
186 21/09/04(土)04:33:59 No.842359765
こういう時にこそ弓使おうぜ!
187 21/09/04(土)04:34:06 No.842359780
うわあボンバーマンみたい!
188 21/09/04(土)04:35:27 No.842359871
知ってますかシスター ヒノックスとイワロックとモルドラジークは一度倒すと名前の後ろに撃破マークが付くんですよ…
189 21/09/04(土)04:36:39 No.842359966
そういやハイラル城前の記憶は回収したっけ
190 21/09/04(土)04:37:02 No.842359995
まあたしかに理論上は神獣ゼロでもガノンは倒せるが……
191 21/09/04(土)04:37:08 No.842360004
撃破マークはクリア後か追加コンテンツのどちらかじゃなかったっけ?
192 21/09/04(土)04:37:19 No.842360016
ウッ
193 21/09/04(土)04:38:18 No.842360098
姫さまの月のモノだ
194 21/09/04(土)04:38:20 No.842360100
>撃破マークはクリア後か追加コンテンツのどちらかじゃなかったっけ? キルトン関連だから特にそういうのではないはず
195 21/09/04(土)04:39:18 No.842360169
脚もぎもぎ楽しいね
196 21/09/04(土)04:39:37 No.842360204
すっかりビタ撲殺が定着している……
197 21/09/04(土)04:41:16 No.842360301
ククク…ガーディアンと戦ってる最中にマスターソードが眠りについた時が楽しみじゃのう…
198 21/09/04(土)04:43:49 No.842360490
今なら飛行型も余裕だな!
199 21/09/04(土)04:46:19 No.842360660
ハイラル城の中にも祠がありますよシスター
200 21/09/04(土)04:48:23 No.842360790
脚全部切り落として朝凪してあげようね
201 21/09/04(土)04:48:40 No.842360809
蛮族の3割はついでに 5割はうっかりガノンを倒す程です
202 21/09/04(土)04:48:57 No.842360833
王家の両手剣を使い潰していくくらいのつもりでやれば案外どうとでもなる
203 21/09/04(土)04:49:53 No.842360893
2対1はね
204 21/09/04(土)04:50:09 No.842360923
そろそろハイラル城探索してみるかーであれよあれよという間に本丸まで辿り着いちゃって そのまま流れでガノン倒しちゃうのがこのゲームよ
205 21/09/04(土)04:51:50 No.842361028
アクション映画みたいなビーム網!
206 21/09/04(土)04:53:43 No.842361151
パリィか弓でのお目々狙撃覚えよう!
207 21/09/04(土)04:53:52 No.842361166
おつおつ
208 21/09/04(土)04:55:57 No.842361290
宝箱のところにはしごあったな
209 21/09/04(土)04:56:30 No.842361328
ビタロックは相手のビームチャージキャンセルできるから追われた時に覚えておこうね
210 21/09/04(土)04:56:36 No.842361335
ガーディアンのビームで草地が炎上すると規模によっては上昇気流が生まれるから それに乗って飛ぶのもいいぞ
211 21/09/04(土)04:56:57 No.842361380
あとそこのほこらそんな悩むところに無いと思う…
212 21/09/04(土)04:57:38 No.842361417
いっぱいちゅき……
213 21/09/04(土)04:57:49 No.842361429
型月
214 21/09/04(土)04:58:53 No.842361523
英傑の服でHP見てみよう
215 21/09/04(土)05:00:03 No.842361613
うわあ何故か今シスターの配信通知が来たあ!
216 21/09/04(土)05:01:22 No.842361690
おつぱい
217 21/09/04(土)05:01:42 No.842361715
おつぱいー
218 21/09/04(土)05:03:22 No.842361825
自分の職場に正面から入れないわけ無いだろうの大統領理論
219 21/09/04(土)05:04:35 No.842361908
マジかっけえBGM来たな…
220 21/09/04(土)05:05:24 No.842361960
ガノンのお膝元なのでマスターソード君も常に全力全開だぞ
221 21/09/04(土)05:06:15 No.842362006
そうか滝登りできないのか…
222 21/09/04(土)05:09:13 No.842362180
こんどこそおつぱい
223 21/09/04(土)05:09:53 No.842362216
お疲れさまでした
224 21/09/04(土)05:10:09 No.842362236
おつシスター