虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ミュウ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/04(土)00:22:20 No.842309340

    ミュウの持つ遺伝子には全てのポケモンの情報が含まれているといわれており、ポケモンの先祖なのではないかとの仮説が立てられ研究されている。

    1 21/09/04(土)00:23:29 No.842309742

    ポリゴンやヌルなんかの遺伝子も持っているという…

    2 21/09/04(土)00:23:52 No.842309883

    時間と空間を作ったやつを産んだやつより昔からいるやつ

    3 21/09/04(土)00:24:16 No.842310020

    この形が気に入ったメタモンまである

    4 21/09/04(土)00:25:37 No.842310523

    アルセウスやかがやき様やムゲンダイナの遺伝子まで持ってんだぜ どういう事だよ…

    5 21/09/04(土)00:26:17 No.842310782

    ここから独自進化する事もなく始祖が全部持ってるの怖い

    6 21/09/04(土)00:26:34 No.842310882

    むしろあらゆるポケモンのデータを詰め込んで未来から送られてきたとかじゃないか

    7 21/09/04(土)00:27:08 No.842311116

    サーナイトの遺伝子も持っている

    8 21/09/04(土)00:27:27 No.842311231

    苔むしたマンキーの遺伝子も…

    9 21/09/04(土)00:28:17 No.842311515

    でもソースがオーキドだろう?

    10 21/09/04(土)00:29:43 No.842312005

    デオキシスのDNAも?

    11 21/09/04(土)00:31:01 No.842312520

    時空間超えて遺伝子を持っている…

    12 21/09/04(土)00:32:11 No.842312957

    ちょっとセレビィ本当か見てこいよ

    13 21/09/04(土)00:32:37 No.842313113

    UBはポケモンでいいのか?

    14 21/09/04(土)00:33:00 No.842313226

    言われてるだけだから…

    15 21/09/04(土)00:33:15 No.842313311

    ミュウの持つ遺伝子以上の進化は起きないということ

    16 21/09/04(土)00:33:34 No.842313413

    仮説はいくらあってもいいからな…

    17 21/09/04(土)00:35:01 No.842313892

    生きてるだけで常に世界中の遺伝子情報を体内に収集出来る特性があるのかもしれない

    18 21/09/04(土)00:38:28 No.842315141

    ちょっとちんちん入れてみるか…

    19 21/09/04(土)00:39:02 No.842315339

    時間と空間を超える遺伝子も持ってるなら始祖であってもおかしくないな…

    20 21/09/04(土)00:42:12 No.842316387

    アルセウスとミュウはどっちが始原なのかは永遠の謎

    21 21/09/04(土)00:43:33 No.842316811

    これらは全て憶測 >遺伝子には すべての ポケモンの 情報が 含まれているので あらゆる 技が 使えるという。 >すべての わざを おぼえるため ポケモンの せんぞ ではないかと けんきゅうを はじめた ひともいる。 >すべての ポケモンの 遺伝子を もつと いう。 自由自在に 姿を 消すことが できるので 人に 近づいても まったく 気づかれない。 >あらゆる 技を 使うため ポケモンの 先祖と 考える 学者が たくさん いる。 >すべての ポケモンの 先祖と 考えられている。 知能が 高く あらゆる 技が 使える。 これは確定情報 >顕微鏡で 覗いてみたら 非常に 短くて 細い こまやかな 体毛が 生えていた。

    22 21/09/04(土)00:44:57 No.842317295

    憶測ばっかだなこの図鑑…

    23 21/09/04(土)00:45:08 No.842317347

    >ちょっとちんちん入れてみるか… フジ博士…

    24 21/09/04(土)00:46:07 No.842317689

    「全てはミュウから始まった」

    25 21/09/04(土)00:46:12 No.842317718

    図鑑のことについては話半分で聞いた方がいい

    26 21/09/04(土)00:46:54 No.842318015

    世の中にはミュウとっ捕まえて顕微鏡で見た奴がいるんだよな…

    27 21/09/04(土)00:48:18 No.842318531

    >図鑑のことについては話半分で ヒトカゲのしっぽの火が消えると死ぬとかそういうやつ?

    28 21/09/04(土)00:48:25 No.842318566

    先祖じゃなくてアカシックレコードだよね生きてる

    29 21/09/04(土)00:48:42 No.842318676

    実際なんでも技マシンで技覚えられるのはやべぇよこいつ

    30 21/09/04(土)00:49:59 No.842319109

    言っちゃなんだが雑魚もいいところなんだし設定通りあらゆる技使えるようにならねえかな 専用技とかも

    31 21/09/04(土)00:50:09 No.842319162

    ミョウって今でも技なんでも覚えるの?

    32 21/09/04(土)00:50:32 No.842319282

    >世の中にはミュウとっ捕まえて顕微鏡で見た奴がいるんだよな… 遺伝子改造したらミュウツーになったってことは 遺伝子改造前のミュウも普通は作ると思うので そっから顕微鏡で見たんじゃなかろうか

    33 21/09/04(土)00:51:37 No.842319663

    普通にへんしん覚えるから大体の技が使えるっていう説得力にもなってるという

    34 21/09/04(土)00:52:02 No.842319811

    ずっと思ってたんだけどヒトカゲ系の尻尾の炎については「消したら死ぬ」んじゃなくて「死んだら消える」なんじゃねーのかな…

    35 21/09/04(土)00:52:06 No.842319844

    多分すげえ仲良くなった奴が顕微鏡でみたんだろう 確かミュウが孕んで人の子を産んだらミュウツーになったみたいなのあったよね

    36 21/09/04(土)00:52:12 No.842319872

    >図鑑のことについては話半分で聞いた方がいい は?お前どこ地方出身だよ ウチの地元にはあのポケモン界の権威のオーキド博士とついでに宇宙生物っぽいスターミーもいるんだけど

    37 21/09/04(土)00:52:35 No.842320036

    ここかどっかでミュウに遺伝子が含まれてなければポケモンじゃないってことだよな…っての見て確かに…ってなった

    38 21/09/04(土)00:52:50 No.842320140

    ヒトカゲは珍しくもないし実際消えて死んだのもいるんじゃないかな アニメでも消えかけてたし

    39 21/09/04(土)00:52:59 No.842320183

    アルセウスも?

    40 21/09/04(土)00:53:45 No.842320466

    >アルセウスも? へんしんでアルセウスになれるからな

    41 21/09/04(土)00:53:45 No.842320467

    >ずっと思ってたんだけどヒトカゲ系の尻尾の炎については「消したら死ぬ」んじゃなくて「死んだら消える」なんじゃねーのかな… 死んだら消えるということは 消えるまでどうにかすれば死ぬ

    42 21/09/04(土)00:54:30 No.842320712

    アルセウスこそあいつ図鑑で誇張され過ぎだろって思う

    43 21/09/04(土)00:54:31 No.842320724

    >ミョウって今でも技なんでも覚えるの? 技マシンや教え技はなんでも覚えるよ 御三家の究極技やりゅうせいぐんみたいな特定の種族のみ教えてもらえる様な技は無理

    44 21/09/04(土)00:56:02 No.842321177

    >アルセウスこそあいつ図鑑で誇張され過ぎだろって思う 図鑑というよりシンオウ神話じゃないか

    45 21/09/04(土)00:58:00 No.842321809

    でもディアルガパルキアギラティナは図鑑通りの性能だし……

    46 21/09/04(土)00:58:41 No.842322016

    アルセウスの方はフーパの映画とかで実績も伴ってない?

    47 21/09/04(土)01:00:37 No.842322562

    三輪セウスはプレートですげーことしてるからな実際

    48 21/09/04(土)01:03:16 No.842323337

    つまり凄いのは原初のレジ達なんじゃねえかな…

    49 21/09/04(土)01:04:59 No.842323852

    アルセウスはシント遺跡で実際3竜召喚してるし

    50 21/09/04(土)01:05:24 No.842323973

    アルセウスがディアルガパルキア作ったらしいけど それはそれとしてギガス達がアルセウスと対立してたのが意味がわからないすぎるし ミュウはその遺伝子が入ってる

    51 21/09/04(土)01:06:29 No.842324288

    変身を使えばキョダイ専用技以外は大体使えるんじゃないかなミュウ

    52 21/09/04(土)01:06:56 No.842324434

    アフリカで出会ったとかいう雑な設定

    53 21/09/04(土)01:07:27 No.842324600

    遺跡の3竜はLv1で今この瞬間に生まれたんだ!って特別感が凄い

    54 21/09/04(土)01:07:51 No.842324708

    まぁでも今の十代とか最近再開したとかの層だとポケGOのミュウしか手に入らないしミュウの希少性はあんまり変わってないよね

    55 21/09/04(土)01:10:48 No.842325627

    ビッグバンみたいな存在なのかも

    56 21/09/04(土)01:12:34 No.842326173

    そもそも考えるとミュウって1匹しかいないんだろうなって感じはある

    57 21/09/04(土)01:13:22 No.842326401

    フジ老人が秘密主義なのが悪い 

    58 21/09/04(土)01:17:46 No.842327614

    >そもそも考えるとミュウって1匹しかいないんだろうなって感じはある 何か個体差あるから多分結構いる