21/09/02(木)23:51:04 もうす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/02(木)23:51:04 No.841972943
もうすぐフカマル時
1 21/09/02(木)23:52:15 No.841973408
フカマル時になるとどうなる?
2 21/09/02(木)23:53:57 No.841974115
知らんのか
3 21/09/02(木)23:54:03 No.841974172
マスターまで見えてきた
4 21/09/02(木)23:54:12 No.841974246
へあおつかれさま 下守ってるとやっぱりレベルが足りない…!
5 21/09/02(木)23:54:25 No.841974334
御三家ヤバいのしかいなくないか?
6 21/09/02(木)23:54:51 No.841974496
へあおつ なんだろう亀もサンダーも全く活躍できなかったけど勝った
7 21/09/02(木)23:55:02 No.841974560
へあおつ いやー使いこなせないな岩封パレス
8 21/09/02(木)23:55:41 No.841974772
へあおつ 中央ゼラオラはほうでん覚えないとだめだね
9 21/09/02(木)23:56:08 No.841974928
へあおつ!味方に頼り切ったプレイしてしまった 集団戦でユナイト手助け効果的に使うハピ強いな!?めっちゃありがたい カメ前でオボン食いすぎちゃってごめんなさい…カメ「」に負担かけてしまった
10 21/09/02(木)23:57:13 No.841975241
へあおつ 序盤のレーン戦は押せてたのにそこから逆転されるまで早かった…
11 21/09/02(木)23:58:22 No.841975709
なまのりでゴール前から押し流す動きいいね…
12 21/09/02(木)23:58:32 No.841975777
エリート5をずっとウロウロしてる 自分と同じくらいのバトル数でマスター行ってる人見ると才能の差を感じる
13 21/09/02(木)23:59:11 No.841975997
アブソルが楽しくてスタンダードが捗る ランクマいく勇気はない
14 <a href="mailto:23582424">21/09/02(木)23:59:30</a> [23582424] No.841976116
フレマへあ
15 21/09/03(金)00:00:06 No.841976336
はなきん!
16 21/09/03(金)00:00:43 No.841976600
レート上位狙うのなら別だけどマスター程度才能なんて大層なものは要らん MOBAに対する経験か勉強が足りてないだけ
17 21/09/03(金)00:01:21 No.841976837
へああと4
18 21/09/03(金)00:01:21 No.841976841
カメはオブジェクト殴るのちょい苦手くらいしか短所がないきがする なみのりの異様な機動力何なの
19 21/09/03(金)00:01:34 No.841976919
中央ですらカエルよりゼラオラのほうが楽に感じてきた 俺は汚さの足りない忍たまだよ
20 21/09/03(金)00:01:47 No.841977005
野良のエネコパレスのギャンブル度すごい 上手いとすごい勢いで亀削り倒してくれるしサポートみたいな戦い方もしてくれるけど下手だと俺のワタシラガ未満のポイントキルアシストになってる
21 21/09/03(金)00:02:23 No.841977221
可愛いフカマル君なのにへあでフカマル君に対してユナイト吐く人多いんですけお!
22 <a href="mailto:sage">21/09/03(金)00:02:58</a> [sage] No.841977421
結局勝てなきゃ気持ちよくなれないと思うんだけど 遊んでるだけのパレスとかは何なんだろう
23 21/09/03(金)00:03:44 No.841977668
ピックそうなるの!?
24 21/09/03(金)00:04:01 No.841977761
>カメはオブジェクト殴るのちょい苦手くらいしか短所がないきがする スピンの方ならかなり高いけども >なみのりの異様な機動力何なの なみのり型なら仕方ないから亀は味方にお願いして自分は寄ってくる敵を押し流そう 野生はドロポン回してればいいしトドメに波乗りで次の野生に行けば移動時間的に全体の速度は落ちないよ
25 21/09/03(金)00:09:23 No.841979759
マスター上がるのに300戦かかったよ俺 MOBA難しすぎる
26 21/09/03(金)00:14:07 No.841981473
>結局勝てなきゃ気持ちよくなれないと思うんだけど >遊んでるだけのパレスとかは何なんだろう それでも勝てる試合はあるから 負けるときは弱い味方引いたなくらいに思ってるんだろ
27 21/09/03(金)00:14:37 No.841981678
へあおつかれさま なんであんなピックになったんです?
28 21/09/03(金)00:15:54 No.841982151
へあおつ! 柔らかすぎた!
29 21/09/03(金)00:16:04 No.841982209
へあおつ 最後に稼いだからプクリンなのに結構キル多かった
30 21/09/03(金)00:16:09 No.841982228
botみたいだったね
31 21/09/03(金)00:16:10 No.841982238
へあおつユナイト中にガブに殴られたけど逃げれば良かった
32 21/09/03(金)00:16:19 No.841982307
自分で下手だなーって思うけど 俺より下手な人もまあ居るので公言はし辛い
33 21/09/03(金)00:16:43 No.841982471
エキスパート5から3に落ちたよ 俺はもうダメかもしれない
34 21/09/03(金)00:16:45 No.841982481
へあおつよ 集団にバナのユナイト叩き込むとサクサクになるぞ
35 21/09/03(金)00:17:33 No.841982747
この人いると大体負けるなってのはある
36 <a href="mailto:25420950">21/09/03(金)00:17:39</a> [25420950] No.841982783
もう一回ぐらいフレマへあ
37 21/09/03(金)00:17:51 No.841982853
へあおつ 金玉を溜め込み過ぎちゃうのをなんとかしたい…
38 21/09/03(金)00:17:56 No.841982879
エキスパート5に上がったんならちょっと磨けば何とでもなるだろ
39 21/09/03(金)00:17:56 No.841982880
へあおつ このバリアが無くなる瞬間を待っていたんじゃ…
40 21/09/03(金)00:18:04 No.841982921
>マスター上がるのに300戦かかったよ俺 >MOBA難しすぎる 俺はその倍かかった
41 21/09/03(金)00:18:06 No.841982929
>この人いると大体負けるなってのはある 相性悪い人絶対いるよね 序盤レーンの押し引きとかすごい顕著
42 21/09/03(金)00:18:21 No.841983021
>この人いると大体愚痴や叱責があるなってのはある
43 21/09/03(金)00:18:53 No.841983215
カメのユナイト威力おかしくない? ディフェンスの火力じゃないよあれ…
44 21/09/03(金)00:19:41 No.841983523
@1
45 21/09/03(金)00:19:46 No.841983540
構成考えずに好きな子ピックしたいならとっととピックしてレーン宣言してくれねえかなって思う じゃないと事故る
46 21/09/03(金)00:19:56 No.841983596
>カメのユナイト威力おかしくない? >ディフェンスの火力じゃないよあれ… 威力はまあ百歩譲っていいとしてスタンと広範囲は許されざるよ
47 21/09/03(金)00:19:57 No.841983606
俺も結構詰まったけどよく使うのをヤドランからカビゴンに変えて一気にエリートからマスター行けたな
48 21/09/03(金)00:19:57 No.841983608
へあおつ 2進化でバナを選出するのを試してるけどまぁ全体的に柔らかすぎたか
49 21/09/03(金)00:20:49 No.841983933
>へあおつ >2進化でバナを選出するのを試してるけどまぁ全体的に柔らかすぎたか 2進化同士のレーンはどっちに経験値集めるかで絶対ぐだるよ
50 21/09/03(金)00:21:29 No.841984204
まあだいたいでいいよだいたいで
51 21/09/03(金)00:24:08 No.841985114
>カメのユナイト威力おかしくない? >ディフェンスの火力じゃないよあれ… カメユナイトのやばいところは威力よりヘビボン効果と発生速度と拘束時間 これがまじおかしい
52 21/09/03(金)00:24:37 No.841985293
>エキスパート5から3に落ちたよ 例え自分が良くても敵味方の引き次第でもあるから時間帯と運が悪ければそんなもんだよ
53 21/09/03(金)00:25:12 No.841985484
ハイパー上がったけど相手に完封されまくって即スーパーに落ちた 立ち回りってどこで覚えれば良い?あと味方運のあげかた
54 21/09/03(金)00:26:20 No.841985870
>立ち回りってどこで覚えれば良い? へあ 割とマジで
55 21/09/03(金)00:26:29 No.841985919
>>カメのユナイト威力おかしくない? >>ディフェンスの火力じゃないよあれ… >威力はまあ百歩譲っていいとしてスタンと広範囲は許されざるよ 個人的にはこれで持続判定だからボタンのずらし当てすらできる無法っぷりも酷い キュウコンのは最大距離ではカメに比べ気持ちもう少し判定遅くて中心から外縁への判定なのに…
56 21/09/03(金)00:27:22 No.841986227
>へあ >割とマジで 粘って頓死するワタシラガでも入っていいの?
57 21/09/03(金)00:27:39 No.841986310
カメこれでユナイト溜まりやすいのが サンダー戦の始めに撃って終わりで次が来たりする
58 21/09/03(金)00:27:44 No.841986338
>粘って頓死するワタシラガでも入っていいの? いいよ
59 21/09/03(金)00:28:22 No.841986525
>粘って頓死するワタシラガでも入っていいの? 問題ないし原因分かってるなら改善まですぐだと思う
60 21/09/03(金)00:28:22 No.841986526
>>立ち回りってどこで覚えれば良い? >へあ >割とマジで 勝ち筋は学べるけどわかってない味方いるときに一人でどうにかするのは学べないとか みんながわかってる動きが身につきすぎるから一長一短な気もするぞ俺
61 21/09/03(金)00:28:33 No.841986584
>いいよ ありがとう勇気が湧いたら入ってみるね
62 21/09/03(金)00:28:47 No.841986650
>粘って頓死するワタシラガでも入っていいの? フレマじゃ勝率にも影響しないし好きにやろう
63 21/09/03(金)00:29:17 No.841986777
まあいろいろ言われるかもしれんが
64 21/09/03(金)00:30:06 No.841987007
>カメこれでユナイト溜まりやすいのが >サンダー戦の始めに撃って終わりで次が来たりする 早めにサンダー取って叩き込んだ場合リコールして野生狩ってる間にたまり直して ブザービーター狙ってくる相手にユナイトで終わらせるのいいよね
65 21/09/03(金)00:30:13 No.841987045
カメックスもうアタッカーじゃない?
66 21/09/03(金)00:30:36 No.841987158
アタッカーにしてはなんか足りないような
67 21/09/03(金)00:31:08 No.841987326
脆さが足りない!
68 21/09/03(金)00:31:38 No.841987455
どちらかと言うとバランスタイプなカメックス
69 21/09/03(金)00:32:31 No.841987731
カメユナイトなーするか他のゴミみたいなユナイトバフしないとちょっと釣りあい取れてなさすぎる あまりにも強すぎる
70 21/09/03(金)00:33:07 No.841987921
似たタイプのアロキュウのユナイトが泣いてる
71 21/09/03(金)00:33:18 No.841987976
へあおつかれさま ギリ勝ってるけど全然味方と息合わなくて駄目だった
72 21/09/03(金)00:33:32 No.841988047
へあおつ 微妙に抜かれてたかー…
73 21/09/03(金)00:33:40 No.841988089
へあおつ 内容じゃ完全に負けてたのになんか勝ってた…
74 21/09/03(金)00:33:47 No.841988131
へあおつ ちょっと終盤の立ち回りの判断が悪かった気がする 最初猿殴らないのは新メタ?
75 21/09/03(金)00:33:50 No.841988141
カメはそれでいてユナイト貯まりやすいのも強い
76 21/09/03(金)00:33:51 No.841988143
へあおつかれさま またいいね押し忘れてしまった 高速スピンするのめっちゃ楽しいけど集中砲火受けると普通に死ぬね
77 21/09/03(金)00:33:57 No.841988178
へあおつ 勝っていると思いこんでた…
78 21/09/03(金)00:34:04 No.841988212
へあおつ 僅差過ぎてどっちもサンダー触りにくい状態だったのが結果的に良かった
79 21/09/03(金)00:34:25 No.841988330
まだ触ってないんだけどカメユナイトどの辺が強い感じ?
80 21/09/03(金)00:34:28 No.841988345
ゴール数多くて勝ってると思った珍しいパターン
81 21/09/03(金)00:34:34 No.841988376
へあおつ 中央なのにあまり活躍出来なくてすまない
82 21/09/03(金)00:34:53 No.841988494
>まだ触ってないんだけどカメユナイトどの辺が強い感じ? 威力と範囲と追加効果
83 21/09/03(金)00:35:03 No.841988541
>まだ触ってないんだけどカメユナイトどの辺が強い感じ? 瞬間的に発動する、ダメージが単純にデカい、軽いスタンがある
84 21/09/03(金)00:35:11 No.841988588
えへあってガチなの…
85 21/09/03(金)00:35:14 No.841988604
正しく働いたイワパレスさんだった
86 21/09/03(金)00:35:42 No.841988737
終盤は2分と1分の点数コール見逃さないようにしたいね
87 21/09/03(金)00:35:50 No.841988788
>まだ触ってないんだけどカメユナイトどの辺が強い感じ? 全部強いよ
88 <a href="mailto:73432680">21/09/03(金)00:35:51</a> [73432680] No.841988791
フレマへあ
89 21/09/03(金)00:36:00 No.841988836
周囲360度の割と広い範囲が射程なので雑に使っても強い
90 21/09/03(金)00:36:02 No.841988846
>終盤は2分と1分の点数コール見逃さないようにしたいね 接戦だ!
91 21/09/03(金)00:36:05 No.841988859
>えへあってガチなの… ガチかどうかは置いとくとして勝ち目指さないとそもそもゲームにならないから…
92 21/09/03(金)00:36:12 No.841988887
>えへあってガチなの… ガチだったらフカマルくん一生ピック出来ないぜガハハ!
93 21/09/03(金)00:36:24 No.841988945
へあおつ 集団戦でバラバラにぶつかってる感じだったのになんとかなってたの不思議すぎる…
94 21/09/03(金)00:36:36 No.841989009
勝ちは目指すけどそれはそれとして技構成やピックは遊ぶ!
95 21/09/03(金)00:36:55 No.841989107
ピカカビリザバナカメでレッドさんパ組んでもいいよ
96 21/09/03(金)00:36:59 No.841989136
サンダー以外で勝ちたいって思ってたせいで微妙な結果になった気がする
97 21/09/03(金)00:37:00 No.841989141
発生は見てから反応出来るくらい遅めではある 範囲が広いから反応したところで逃げる手段ほぼない技でもある
98 21/09/03(金)00:37:05 No.841989165
>えへあってガチなの… たとえピックと戦術は遊んでも動き自体は真面目に戦うよ 動きまで意図しててきとうに行くと味方に迷惑かけちゃいやすいし
99 21/09/03(金)00:37:07 No.841989176
>まだ触ってないんだけどカメユナイトどの辺が強い感じ? 溜まるのが早くて出が速いからカウンター余裕で360度攻撃を一瞬で出来て食らうと長時間拘束されて威力が高いとこかな…
100 21/09/03(金)00:37:37 No.841989354
@2
101 21/09/03(金)00:37:50 No.841989429
というか亀のユナイトは分かりやすいから見ればわかる
102 21/09/03(金)00:38:12 No.841989532
>最初猿殴らないのは新メタ? ラスキルはアタッカーが取るべきだと思っただけで……申し訳ない
103 21/09/03(金)00:38:41 No.841989681
>というか亀のユナイトは分かりやすいから見ればわかる シンプルに強いんだよな…なんでたまるのも早いんです?
104 21/09/03(金)00:39:48 No.841990031
エイパムもヨーテリーみたいに後狩りすれば経験値増える?
105 21/09/03(金)00:39:52 No.841990056
マスターでへあ配信してる「」の動きがすごい参考になるなった 俺の配信の方は反面教師にしかならん…
106 21/09/03(金)00:39:58 No.841990094
カメユナイト打ち上げ長すぎてそのまま技が連続で当たるのが無法っぷり高い
107 21/09/03(金)00:40:51 No.841990398
ポケごとの動きとか持ち物とかってフカマルオナホwiki見ればいいのかな
108 21/09/03(金)00:40:58 No.841990431
人のプレイはそれだけで参考になるよ 例え失敗してても他人目線だとわかりやすい
109 21/09/03(金)00:42:02 No.841990761
カメックスのユナイトは微妙に発生が遅いけど見てから徒歩で逃げられる遅じゃないから普通に喰らう
110 21/09/03(金)00:42:18 No.841990840
>ポケごとの動きとか持ち物とかってフカマルオナホwiki見ればいいのかな 実はキャラ別の記述はまちまちだしページがそんざいしないやつもいるらしいな みんな書こう!
111 21/09/03(金)00:42:38 No.841990958
>エイパムもヨーテリーみたいに後狩りすれば経験値増える? 検証はしてないけどヨーテリーの増える理由が補正なんだから増えるんじゃないかな 元が少なくて上昇量スズメの涙以下だろうし狙うようなもんじゃないだろうけど
112 21/09/03(金)00:43:45 No.841991315
もちものに関してはゴルサポバリア固定でいいぞ あとはアタッカーなら力のはちまきで完成
113 21/09/03(金)00:43:46 No.841991321
>ポケごとの動きとか持ち物とかってフカマルオナホwiki見ればいいのかな 動きはここに限らずはいちん見ればいいし 持ち物はゲーム内の持ち物でポケモン毎に選択する所でYだったかXを押せばオススメが出るぞ わからない場合はとりあえずWハチマキバリアで良い
114 21/09/03(金)00:43:49 No.841991338
>カメックスのユナイトは微妙に発生が遅いけど見てから徒歩で逃げられる遅じゃないから普通に喰らう せいぜいアローが空飛ぶのとかが間に合うかどうかくらいだよなあれ
115 21/09/03(金)00:43:59 No.841991412
ゲッコウガならちからのハチマキ込みピントレンズなしで近接強化攻撃を入れるとあと1回の遠隔通常で死ぬ状態になるから ルンパッパが湧くギリギリまでヨーテリーを死なせないようにした方が良い
116 21/09/03(金)00:44:18 No.841991513
フカシコWikiの初心者向け立ち回りとサンダー戦いろはは普通に役に立つ
117 21/09/03(金)00:44:19 No.841991518
レーンの場合とっととレベル上げないと取り合いに負けるのもあるから ヨーデリーと同じ条件にはならなそう
118 21/09/03(金)00:45:14 No.841991835
>検証はしてないけどヨーテリーの増える理由が補正なんだから増えるんじゃないかな >元が少なくて上昇量スズメの涙以下だろうし狙うようなもんじゃないだろうけど かなり突き詰めるとザリガニを1匹狩るだけで進化できるようになるけどどうせ2匹狩るからあんまり関係なさそう
119 21/09/03(金)00:45:31 No.841991925
ヨーテリー遅らせる場合芝生フィールドで下ガンクするつもりならザリガニ先でもいいよね ザリガニバッフルンパザリガニはスムーズに行ける
120 21/09/03(金)00:46:47 No.841992300
340戦ぐらいでやっとマスター行けた ほめて
121 21/09/03(金)00:47:00 No.841992386
えらい!
122 21/09/03(金)00:47:03 No.841992404
犬は45秒きっかりに食べる
123 21/09/03(金)00:47:48 No.841992664
>えらい! ありがとう!
124 21/09/03(金)00:47:49 No.841992673
ストイックだなぁ
125 21/09/03(金)00:48:43 No.841992931
>ヨーテリー遅らせる場合芝生フィールドで下ガンクするつもりならザリガニ先でもいいよね ルンパのバフで倒す速度速くなるの遅らせていいなら
126 21/09/03(金)00:49:05 No.841993042
もう最後の方は勝ち負けを他の人にコントロールされるのが嫌で ずっとゲッコウガ使い続けてたよ… もう明日からは好きなキャラ擦り続けるぞ!
127 21/09/03(金)00:49:24 No.841993137
もしかして残ってるヨーテリー処理したらダメだったの
128 21/09/03(金)00:49:55 No.841993299
ハーデリアに進化してたら食ってもいいよ
129 21/09/03(金)00:50:40 No.841993503
これ言っちゃなんだけどヨーテリーいつ食べてもそんな変わりないけどね レベル追い越した分相手のレベルも加速するから
130 21/09/03(金)00:50:57 No.841993584
やってて思ったけどイワパの戦法味方にめちゃ依存する上にいない間めちゃ味方に負担かけるから へやでやるのは控えようと思ったりした