虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/02(木)23:43:58 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/02(木)23:43:58 No.841969974

「」は戦車設計やってるかい?

1 21/09/02(木)23:47:58 No.841971659

俺は王虎モドキを作ることしかできない無能だ…

2 21/09/02(木)23:51:24 No.841973049

足回りの設計がめちゃくちゃめんどくさすぎる… WW1ステージだと技術制約ですぐにエンジンが燃えるんだよな…

3 21/09/02(木)23:52:55 No.841973702

imgタンク! 脚だけはめっちゃ早い fu306359.png

4 21/09/02(木)23:54:24 No.841974323

このゲームアーリーアクセスだから仕方ないけど日本語訳速くほしい わからない…

5 21/09/02(木)23:59:31 No.841976129

今はこうやってPCでいろいろ弄れるけど計算機もないのに戦車設計してた100年前の技術者すごすぎない…? ギア比の比率とかガチャよりひどい確立じゃん…

6 21/09/03(金)00:02:04 No.841977107

>足回りの設計がめちゃくちゃめんどくさすぎる… >WW1ステージだと技術制約ですぐにエンジンが燃えるんだよな… 回転しすぎが原因だと思うのでギアの比率を思いっきり下げると寿命が延びる 速度は下がる

7 21/09/03(金)00:25:00 No.841985412

T-44って優秀な設計だよなって思ってたところからおかしいだろソ連…まで思うようになったよ

8 21/09/03(金)00:34:21 No.841988306

IS-3ですらアレ44t級だぞ 化け物かな?

9 21/09/03(金)00:36:44 No.841989041

ソ連てめぇいつまで超新地旋回できねぇんだって思ってたけどあのサイズに収めるには捨てるしかないんだな このゲームは寸法や装甲厚をキッチリ合わせると実車と同じぐらいの重量になるのが面白いよねだから鋳造とか揺動砲塔とか自動装填とかはやく実装してくれ!

10 21/09/03(金)00:41:42 No.841990653

>ソ連てめぇいつまで超新地旋回できねぇんだって思ってたけどあのサイズに収めるには捨てるしかないんだな >このゲームは寸法や装甲厚をキッチリ合わせると実車と同じぐらいの重量になるのが面白いよねだから鋳造とか揺動砲塔とか自動装填とかはやく実装してくれ! そんなにきっちりしてるのか… 知らんかった…

11 21/09/03(金)00:42:00 No.841990748

ヒとか見るとT-80再現やってる人とが居てすごい

↑Top