虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 大々的... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/02(木)23:00:19 No.841953293

    大々的に推されてるわけでもないのにあまりにも授かり物が多い

    1 21/09/02(木)23:01:45 No.841953828

    ライズ仕様は歴代最強じゃ無いけど歴代最高の片手剣だと思う

    2 21/09/02(木)23:02:11 No.841953988

    初期武器の座を太刀さんに譲ったがなんだかんだ目立ってる

    3 21/09/02(木)23:02:50 No.841954254

    バンテリンくだち

    4 21/09/02(木)23:02:57 No.841954280

    初期武器譲った瞬間本当の初心者向けになるのなんなの…

    5 21/09/02(木)23:03:47 No.841954564

    他からヘイト溜まらないくらいかつ高めの火力で ひたすら扱いやすいからもっとも優遇されてると言える

    6 21/09/02(木)23:05:01 No.841955003

    ジャスラの事は忘れろ

    7 21/09/02(木)23:08:06 No.841956193

    飛影だのニンジャだのがヤケクソ性能過ぎる

    8 21/09/02(木)23:08:24 No.841956310

    >ジャスラの事は忘れろ ダウン時だといちおう撃つ選択肢には入る

    9 21/09/02(木)23:08:52 No.841956485

    ジャストラッシュってタイミングわからないと思ってたが連打せずゆっくりやればいいだけだったのね

    10 21/09/02(木)23:10:22 No.841957012

    >>ジャスラの事は忘れろ >ダウン時だといちおう撃つ選択肢には入る 大抵最後までいれる前に起き上がっちゃう!

    11 21/09/02(木)23:10:29 No.841957057

    まあ使うことはないから忘れていい

    12 21/09/02(木)23:11:15 No.841957310

    強いといえば強いけどそんな無理してぶちこむほどの火力でもないしなジャスラ…

    13 21/09/02(木)23:12:12 No.841957651

    ニンジャソードは実はそんなでもない マキヒコあたりのが火力出やすいよ

    14 21/09/02(木)23:12:16 No.841957682

    相手が壁ならジャスラからフォールするのが強いよ!

    15 21/09/02(木)23:13:00 No.841957931

    >ニンジャソードは実はそんなでもない >マキヒコあたりのが火力出やすいよ ニンジャは快適さ全振りでそこそこの火力出る上に誰相手でも使えるのが強みだからな

    16 21/09/02(木)23:13:25 No.841958051

    >ニンジャソードは実はそんなでもない >マキヒコあたりのが火力出やすいよ マキヒコ片手はもっと評価されるべきだよね

    17 21/09/02(木)23:13:35 No.841958103

    >ニンジャは快適さ全振りでそこそこの火力出る上に誰相手でも使えるのが強みだからな 武器に付いてるスロットで耐性を一つ完全発動できるのがでかい

    18 21/09/02(木)23:14:45 No.841958512

    まずマッキーとニンジャだと全身を殴れないか殴れるかで運用に差がありすぎる

    19 21/09/02(木)23:15:34 No.841958805

    マキヒコ片手は見た目がね…

    20 21/09/02(木)23:15:40 No.841958835

    決して弱くないというか強いのに何故か微妙なバルファルク片手…

    21 21/09/02(木)23:15:46 No.841958877

    肉質硬い的には心眼鈍器ニンジャは有効だと思う

    22 21/09/02(木)23:16:33 No.841959163

    >まずマッキーとニンジャだと全身を殴れないか殴れるかで運用に差がありすぎる マキヒコだと普通に弱特見切りが要るからな…

    23 21/09/02(木)23:16:35 No.841959177

    >決して弱くないというか強いのに何故か微妙なバルファルク片手… だってライバルがマキヒコだぜ

    24 21/09/02(木)23:16:59 No.841959330

    微妙どころか最上位の一角じゃねバルファルク片手

    25 21/09/02(木)23:17:25 No.841959489

    どちらかというと素でニンジャソードくらい火力あるから弱特見切り載せられる余地があるというのが正しい

    26 21/09/02(木)23:17:25 No.841959490

    ほとんど研がなくてもいい手軽さが最大の魅力 どうせ狩猟タイムなんてほとんど変わんねぇし楽しく遊びたいじゃんね

    27 21/09/02(木)23:17:43 No.841959577

    >>ジャスラの事は忘れろ >豪鬼だとだと面白いから撃つ選択肢には入る

    28 21/09/02(木)23:18:16 No.841959784

    マキヒコとニンジャソードってそれぞれの緑と青の長さそんな変わんなかったような

    29 21/09/02(木)23:18:49 No.841959970

    とりあえずバッセンだけでもそこそこ戦えるし慣れたらいろんな戦い方やアクションを試せる真の初心者向け

    30 21/09/02(木)23:20:10 No.841960451

    片手剣はあんまり属性値活かせないからその点でバルク片手は評価がちょっと下がってしまう

    31 21/09/02(木)23:20:11 No.841960458

    テオはマキヒコ片手だと6分くらいだけどニンジャだと5分ジャストくらい出せる まあ俺の戦い方が悪いのかもしれんが

    32 21/09/02(木)23:20:37 No.841960639

    >どちらかというと素でニンジャソードくらい火力あるから弱特見切り載せられる余地があるというのが正しい 流石に心眼部位とかだとマキヒコが劣るから そこが差別点なんだ あとマキヒコは見た目が気持ち悪くて百竜と違って変更不可なのも痛い部分

    33 21/09/02(木)23:20:57 No.841960760

    基本火力出すための行動がシンプルで蟲技も使いやすい奴っていう本当の初心者向けになってて良いよね

    34 21/09/02(木)23:21:07 No.841960817

    テオは心眼がかなり活きる相手だしね

    35 21/09/02(木)23:21:49 No.841961072

    飛翔してバッコン飛翔してバッコン 風車グルグル

    36 21/09/02(木)23:21:53 No.841961096

    >あとマキヒコは見た目が気持ち悪くて 見た目は大事だよねモチベーション的に

    37 21/09/02(木)23:22:39 No.841961383

    風車は手軽でいい…

    38 21/09/02(木)23:23:25 No.841961640

    マキヒコのなんか祭器っぽい形でやけにスパスパ切れるの神秘の力っぽくて好きだわ

    39 21/09/02(木)23:23:31 No.841961692

    マキヒコのが強いけど見た目のアドバンテージ考えると ニンジャを置くほどの差でも無いくらいだからな… 基本的に片手の強者勢は横並びだし

    40 21/09/02(木)23:24:47 No.841962132

    飛影と風車が素直で昇竜撃でちょっとトリッキーなこともできる

    41 21/09/02(木)23:25:11 No.841962258

    マキヒコ片手の剣の方はわりと好きだよ 盾はデザインした奴のセンス疑うくらいには嫌いだけど

    42 21/09/02(木)23:25:18 No.841962311

    風車の使用感に未だに慣れない ラウンドフォースに囚われてる

    43 21/09/02(木)23:26:15 No.841962634

    選択肢の豊富な片手だととくに見た目は大事 めっちゃ強いのに埋もれてた孫の手を見れば解る

    44 21/09/02(木)23:27:29 No.841963065

    風車たまに付けたら雑に回避できるのしゅごい…って あと尻尾斬るの楽ね

    45 21/09/02(木)23:27:49 No.841963176

    ただでさえ面白いのに豪鬼の実装で面白さのベクトルが変わった

    46 21/09/02(木)23:28:43 No.841963499

    風車は雑に打てるのいいよね… でも俺は昇竜に魂を囚われてしまった

    47 21/09/02(木)23:29:06 No.841963648

    豪鬼のおかげで苦手な見た目でも妥協できるようになったぞ

    48 21/09/02(木)23:29:19 No.841963723

    昇竜のカウンターが上手くできない

    49 21/09/02(木)23:29:23 No.841963744

    プリンセスレイピアもかなり強いと思うけど青短いからね…

    50 21/09/02(木)23:29:35 No.841963812

    見た目はバルク片手が正統派な剣盾って感じで好きだな

    51 21/09/02(木)23:30:10 No.841964006

    ニンジャごっこするのが楽しい カラテだ

    52 21/09/02(木)23:31:09 No.841964417

    飛影の存在があまりにも偉い 機動力ある敵にも絶え間なく完全に追従できるとか狂ってるぞ

    53 21/09/02(木)23:31:35 No.841964671

    今回の仕様で毒束が出ないのがクソほど残念

    54 21/09/02(木)23:31:47 No.841964754

    使ってても飛影のクールタイム短すぎておかしいと思う

    55 21/09/02(木)23:32:16 No.841964957

    虫棒使ってる時より飛んでる気がするわ…

    56 21/09/02(木)23:32:51 No.841965203

    リーチ短い初心者向けの皮を被った玄人向けかと思って敬遠してたけど使いやすい…

    57 21/09/02(木)23:33:02 No.841965276

    飛影は飛影から繋がるFBが並の攻撃糸技相当の威力なのもやばい

    58 21/09/02(木)23:33:17 No.841965357

    昨日久し振りにIB触って思ったんだけどJRって最後の突き以外も射程めっちゃ落ちてる?

    59 21/09/02(木)23:34:30 No.841965807

    マルチだと若干使いにくい気がする

    60 21/09/02(木)23:35:05 No.841966031

    そもそも見た目で使う武器を選ぶ余裕があるのが授かりすぎてる

    61 21/09/02(木)23:35:35 No.841966237

    タゲあっちこっち向いて昇竜頭に当てにくいからかな?風車回そうぜー

    62 21/09/02(木)23:35:45 No.841966298

    マルチではまず野良モンスターに向かって昇竜ぶちかましてるぞ

    63 21/09/02(木)23:35:56 No.841966390

    ニンジャはスキル組む難易度が低いのが最大の強みだよなぁ 片手を始める敷居が低い そして豪鬼重ね着で専用モーションまでもらう特別待遇を受けて歴代最高に優遇されてる

    64 21/09/02(木)23:35:58 No.841966413

    >マルチだと若干使いにくい気がする ニンジャと飛影で敵のヘイトとかの状態無視して雑プレイできるから適性自体はかなりある

    65 21/09/02(木)23:36:32 No.841966643

    昇竜は開幕咆哮以外はマルチだとちょっと狙いづらいなぁ

    66 21/09/02(木)23:36:52 No.841966824

    何より準備動作が要らないから会敵即フルスロットルで戦えるのがマルチ向きだと思う

    67 21/09/02(木)23:37:30 No.841967120

    儀式とかゲージ管理要らないのでかいよね 複雑化の影響が少ない

    68 21/09/02(木)23:37:34 No.841967142

    >昇竜は開幕咆哮以外はマルチだとちょっと狙いづらいなぁ ラージャンはかなりやりやすいけど他のはちょっとわからない

    69 21/09/02(木)23:38:13 No.841967445

    ひるみ軽減つけなければ味方の攻撃で昇竜打てたりしなかったっけ

    70 21/09/02(木)23:38:34 No.841967610

    それでもまだバンテリンを望む層がいるのは怖い ドーピングの闇を感じる

    71 21/09/02(木)23:38:44 No.841967707

    軽減ついてても暴発した覚えがある

    72 21/09/02(木)23:39:00 No.841967797

    片手始めたいけど何作ればいい?と言われたらとりあえずニンジャ作ればいいよって返せるのはいい

    73 21/09/02(木)23:39:08 No.841967850

    素バクステめっちゃ練習したのに未だに化ける…

    74 21/09/02(木)23:39:34 No.841968009

    まあ切れ味補正を奪われバンテリンを奪われJRを奪われのナーフの歴史を背負ってるからな片手剣

    75 21/09/02(木)23:39:42 No.841968079

    ずっとバクステからのなんか斬るコンボやってるけどこれでいいんだろうか なんか最適解がイマイチよく分からない

    76 21/09/02(木)23:39:45 No.841968109

    >片手始めたいけど何作ればいい?と言われたらとりあえずニンジャ作ればいいよって返せるのはいい ニンジャでなくても レイア虐めれば高水準なプリンセス作れるしな

    77 21/09/02(木)23:40:35 No.841968449

    カメラを動かしたりでバクステが暴発するのはどうすればいいの?

    78 21/09/02(木)23:41:03 No.841968685

    >まあ切れ味補正を奪われバンテリンを奪われJRを奪われのナーフの歴史を背負ってるからな片手剣 3G→4で属性補正も奪われてるぞ

    79 21/09/02(木)23:41:23 No.841968821

    >カメラを動かしたりでバクステが暴発するのはどうすればいいの? 最悪暴発しても異常な無敵時間で問題ないし…

    80 21/09/02(木)23:42:01 No.841969116

    バクステ暴発したら暴発の間に何出すか考えればいいさ

    81 21/09/02(木)23:42:04 No.841969129

    奪われ続けた結果盾でぶん殴りだすのはどういうことだ…

    82 21/09/02(木)23:43:03 No.841969589

    穿ち好きだからバッシュ互換じゃなくて 盾コン互換にしてほしい

    83 21/09/02(木)23:43:23 No.841969719

    盾で殴る! 盾消えた… 剣も消えた…

    84 21/09/02(木)23:43:31 No.841969775

    不具合レベルの性能の盾コンが多少マシになる程度の調整しかもらってないのも背負い続けてるからな…

    85 21/09/02(木)23:43:44 No.841969875

    毎回大幅な仕様変更食らってるのにポジションあんま変わらない武器

    86 21/09/02(木)23:44:09 No.841970048

    >盾で殴る! >盾消えた… >剣も消えた… 豪鬼になった…

    87 21/09/02(木)23:44:31 No.841970198

    バクステの回避フレームが異常なのはわかってるんだけど咄嗟に出せない

    88 21/09/02(木)23:44:35 No.841970223

    盾コンは罰ゲームとして一生残るのかな…

    89 21/09/02(木)23:45:03 No.841970401

    良くも悪くも武器種の評価で悪目立ちして槍玉にあがらないのはいいのかもしれない

    90 21/09/02(木)23:45:10 No.841970439

    豪鬼によって片手はガチの性能とネタを兼ね備えたのだ