ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/02(木)21:03:10 No.841904357
仁王2 VS ぽちこ https://www.twitch.tv/potiko123 夜十神げきは
1 21/09/02(木)21:04:04 No.841904757
その辺の憑着コストの関係で妖怪技選択に悩むのも仁王2の醍醐味ですな
2 21/09/02(木)21:04:10 No.841904794
強い妖怪技を乗せたければ守護霊も乗り換えるのだ
3 21/09/02(木)21:04:24 No.841904891
さっきもらった白蝮の守護霊は妖怪技に毒属性を付与するから 多段ヒットして毒状態の敵へのダメージアップするヤトノカミと滅茶苦茶相性がいい
4 21/09/02(木)21:05:14 No.841905283
これは秘密なんだけど実は仁王2ではヤツノカミだったりするぞ
5 21/09/02(木)21:05:15 No.841905291
でも影鰐って序盤だとコスト容量多い方なのよねー…なんとかやりくりしよう
6 21/09/02(木)21:06:04 No.841905653
いつもの忍術チュートリアル
7 21/09/02(木)21:06:14 No.841905721
スリケン=ジツ!
8 21/09/02(木)21:07:32 No.841906306
金髪碧眼道着娘いいよね
9 21/09/02(木)21:07:36 No.841906344
その胴着の入手は5周目なんだよ…
10 21/09/02(木)21:10:52 No.841907835
木刀1本で妖怪倒せやと言う酷いミッション
11 21/09/02(木)21:11:56 No.841908299
ほう…陰陽術チュートリアルですか大したものですね このミッションと陰陽術の関連性は極めて低いらしく 木刀ミッションと呼ぶプレイヤーもいるほどです
12 21/09/02(木)21:13:30 No.841908973
R3押し込みでアイテム整理できますよ
13 21/09/02(木)21:15:56 No.841910025
昨日はあんなに苦戦していた牛さん相手にサクサクですな
14 21/09/02(木)21:18:28 No.841911101
妖力コストが増えてヒット回数も減りました
15 21/09/02(木)21:20:40 No.841912044
壁で反射してヒット回数ふやせる一方、ああいう崖ではそのまま落ちるから使いどころは選ばないといけない
16 21/09/02(木)21:28:08 No.841915376
MAP構造はまあメインミッションの時と同じ
17 21/09/02(木)21:36:52 No.841919505
ドア開ける動作に無敵なんてある訳無いじゃないですか…ファンタジーじゃないんですから…
18 21/09/02(木)21:41:48 No.841921842
1周目はボス系の妖怪技のレベルは上げにくいから そのうち威力不足になってくるんだ
19 21/09/02(木)21:48:23 No.841924739
鍵は鳥居の方の社の向かい側ですね… 初プレイで常闇の猿にコロコロされまくっていた場所
20 21/09/02(木)22:01:23 No.841930135
馬頭鬼戦ではトドメ演出で妖怪化するね 他のボスにも何体かそういう特殊演出がある