虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/02(木)20:09:36 No.841881598

https://twitter.com/raikumakoto/status/1433365441645191180

1 21/09/02(木)20:10:41 No.841882016

友読めてなかったからありがたい… でも無料でいいの…?

2 21/09/02(木)20:11:49 No.841882499

20周年…?

3 21/09/02(木)20:12:26 No.841882768

…プロの漫画家ってすげぇんだな…

4 21/09/02(木)20:12:31 No.841882804

コーラルQのQアンドA…?

5 21/09/02(木)20:13:19 No.841883168

無料ってところで!?ってなったよ!なんで!?

6 21/09/02(木)20:13:40 No.841883343

カサブタとかかな…と思ったら無敵フォルゴレでダメだった

7 21/09/02(木)20:14:15 No.841883631

いやあ良い曲だなぁ…無料?

8 21/09/02(木)20:15:02 No.841883983

無料!?

9 21/09/02(木)20:15:09 No.841884038

電子で買った人には新規の裏表紙無しかよ…ってちょっと不満だったから嬉しい

10 21/09/02(木)20:15:10 No.841884054

やっぱめっちゃ絵上手いよな…

11 21/09/02(木)20:15:37 No.841884229

ガッシュの続編を書くから宣伝のために無料とか…?

12 21/09/02(木)20:15:38 No.841884236

BGMがオシャレすぎる…

13 21/09/02(木)20:16:02 No.841884394

>コーラルQのQアンドA…? これだけ知らん…

14 21/09/02(木)20:16:20 No.841884516

結構な大盤振る舞いでは…?

15 21/09/02(木)20:16:34 No.841884607

ウヌウ…一瞬だけ恵殿のぱんつが見えた気がするのう…

16 21/09/02(木)20:16:40 No.841884656

アニメ見たことないから歌初めて聞いた

17 21/09/02(木)20:17:17 No.841884915

>ウヌウ…一瞬だけ恵殿のぱんつが見えた気がするのう… お前もラフだと下半身丸出しだろガッシュ!

18 21/09/02(木)20:17:24 No.841884960

このバージョンのチチをもげは初めて聞いた気がする

19 21/09/02(木)20:17:36 No.841885047

鉄のフォルゴーレー無敵フォルゴーレー

20 21/09/02(木)20:17:41 No.841885086

物理の完全版の全巻購入特典だったやつか… ありがたい…

21 21/09/02(木)20:17:42 No.841885095

>ガッシュの続編を書くから宣伝のために無料とか…? 20周年だし今ガッシュフェアやってるし

22 21/09/02(木)20:17:44 No.841885119

ずっと!?

23 21/09/02(木)20:18:04 No.841885247

(チチをもげじゃなくてよかったな…)

24 21/09/02(木)20:18:10 No.841885297

>このバージョンのチチをもげは初めて聞いた気がする チチをもげじゃねーよ!?

25 21/09/02(木)20:18:30 No.841885451

ビクトリーム系で纏められている…

26 21/09/02(木)20:18:40 No.841885515

無料か! …ずっと!?

27 21/09/02(木)20:18:55 No.841885609

>ガッシュの続編を書くから宣伝のために無料とか…? クリア編アニメ化とかのが嬉しいかもしれん

28 21/09/02(木)20:18:57 No.841885618

この合唱団にチチをもげ歌わせたらマジで耐えられないからやめてくれ

29 21/09/02(木)20:19:33 No.841885849

フォルゴレは確かにイタリアの大英雄だが…

30 21/09/02(木)20:19:39 No.841885878

fu305595.jpg マジで来てるじゃん!

31 21/09/02(木)20:19:47 No.841885929

全巻無料かと思ったら違った

32 21/09/02(木)20:19:48 No.841885933

完全版の帯の引換券ミスって捨てちゃって絶望してたからマジでありがてえ…

33 21/09/02(木)20:19:52 No.841885957

ティオの裸が見えた

34 21/09/02(木)20:20:11 No.841886085

>ティオのパンツが見えた

35 21/09/02(木)20:20:13 No.841886091

下書きの時点でもうすごい

36 21/09/02(木)20:21:47 No.841886708

>全巻無料かと思ったら違った それはもうやった

37 21/09/02(木)20:21:59 No.841886808

こうして見るとフォルゴレやっぱガタイがクソたくましい… 二周りぐらいの差がある

38 21/09/02(木)20:22:22 No.841886970

共って本編後の話の奴?

39 21/09/02(木)20:22:37 No.841887063

最近バイクおじさんになっていて何してんだろと思ったらこれをやってたのか でも無料なんだよね…無料でよかったの?

40 21/09/02(木)20:23:34 No.841887446

あの…ベクターボールの続きは……?

41 21/09/02(木)20:23:37 No.841887467

ちなみにベクターボール電子版も新しく出し直してる カラーページをそのままとかで

42 21/09/02(木)20:24:10 No.841887713

下書きの時点で線が綺麗で絵として完成してる…

43 21/09/02(木)20:24:12 No.841887727

好きだけどなんでこの歌…? いや他の劇中歌流されても困惑するけどさ

44 21/09/02(木)20:24:14 No.841887736

もう読めるのかと思ったら6日発売だった

45 21/09/02(木)20:24:22 No.841887813

>共って本編後の話の奴? どうぶつの森の単行本に付いてきてたんだけど 最近どうぶつの国が完全版になるのに合わせて電子で新たに入手する方法が無くなってたやつ

46 21/09/02(木)20:24:36 No.841887918

別に金取ってもいいんじゃ…ありがたいけどさ

47 21/09/02(木)20:24:39 No.841887941

この絵いいなあ

48 21/09/02(木)20:25:35 No.841888357

ガッシュ セットだ のやつだよね?

49 21/09/02(木)20:25:47 No.841888434

>好きだけどなんでこの歌…? >いや他の劇中歌流されても困惑するけどさ カサブタとか君にこの声が届きますようにとか折れない翼とかあるだろ!?

50 21/09/02(木)20:25:52 No.841888474

丸かじりブックも持ってたなぁ…ありがたい…

51 21/09/02(木)20:26:04 No.841888546

色ガッツリ塗り込むのかと思えばササッと塗ってそれでもう表紙として成立しちゃうのが凄い

52 21/09/02(木)20:26:21 No.841888654

再アニメ化とかしないかなぁ…

53 21/09/02(木)20:26:26 No.841888682

権利的な問題が…それはこの歌でも同じか…

54 21/09/02(木)20:26:30 No.841888719

fu305619.jpg 友はこれが載ってたヤツだな

55 21/09/02(木)20:26:33 No.841888735

ありがたい…

56 21/09/02(木)20:27:14 No.841889038

まるかじりブックは流石に復刊難しいよなぁ… いっそ3も出して欲しいけど無理だよなぁ…

57 21/09/02(木)20:27:42 No.841889254

コーラルQのQ&Aも紙の本の全巻特典に載ってたやつ?

58 21/09/02(木)20:27:51 No.841889300

ビクトリーム系おまけ漫画でダメだった そんな分類できるくらいおまけ漫画あったのかよあいつ

59 21/09/02(木)20:27:52 No.841889303

>権利的な問題が…それはこの歌でも同じか… 作詞雷句だからOPEDより使いやすいとか…

60 21/09/02(木)20:27:57 No.841889327

>まるかじりブックは流石に復刊難しいよなぁ… 1のファンアートの恵さんがめちゃくちゃエッチでな…

61 21/09/02(木)20:28:50 No.841889681

>そんな分類できるくらいおまけ漫画あったのかよあいつ 人気投票かなんかでビクトリーム主役回とかあったからな…

62 21/09/02(木)20:29:30 No.841889978

ベリーメロンはおまけ漫画が初出だったよね

63 21/09/02(木)20:29:34 No.841890017

まだ描けるんだな

64 21/09/02(木)20:29:37 No.841890035

>>権利的な問題が…それはこの歌でも同じか… >作詞雷句だからOPEDより使いやすいとか… それならチチ…あれは色々な意味で無理か…無理か…

65 21/09/02(木)20:30:02 No.841890209

ガッシュのカードゲームやってたなぁPS2のゲーム懐かしいなぁとなんか泣けてきた

66 21/09/02(木)20:30:04 No.841890217

>まだ描けるんだな 読もう!ガッシュカフェ!

67 21/09/02(木)20:30:19 No.841890327

>ビクトリーム系おまけ漫画でダメだった >そんな分類できるくらいおまけ漫画あったのかよあいつ 再登場させたいなら葉書送ってこい!ってしたら何千枚も来た

68 21/09/02(木)20:30:36 No.841890444

すずめ…

69 21/09/02(木)20:30:38 No.841890456

ガッシュもハガレンもボーボボもBLEACHも20周年だしすげえな2001年

70 21/09/02(木)20:30:39 No.841890463

友のコルルえっちすぎない?

71 21/09/02(木)20:30:44 No.841890500

>権利的な問題が…それはこの歌でも同じか… ちょっと前にアニメ版権でソシャゲ出してたから権利的には問題ないぞ

72 21/09/02(木)20:30:57 No.841890624

線が綺麗だなあ

73 21/09/02(木)20:30:58 No.841890630

カサブタなんでサブスクにないの?

74 21/09/02(木)20:31:28 No.841890872

ガッシュカフェを見るにちゃんとガッシュに合わせて描こうと思えばギャグもシリアスもキレは落ちてない

75 21/09/02(木)20:31:29 No.841890875

20年経っても絵柄が劣化してないって本当にすごいと思う

76 21/09/02(木)20:31:43 No.841890953

お金払わせて…

77 21/09/02(木)20:32:36 No.841891325

ありがたく予約させてもらった…

78 21/09/02(木)20:32:58 No.841891471

>それならチチ…あれは色々な意味で無理か…無理か… 作曲家さんの代表曲だし良いじゃん

79 21/09/02(木)20:33:56 No.841891852

一瞬ちっちっちっちで始まるかと身構えた

80 21/09/02(木)20:34:02 No.841891896

友は本当に良い話だからな…語りたいけど見てない人が多そうなので月曜日までは我慢する

81 21/09/02(木)20:34:11 No.841891948

50手前の漫画家捕まえてやっぱ絵上手いなはないだろう

82 21/09/02(木)20:34:14 No.841891982

>ガッシュカフェを見るにちゃんとガッシュに合わせて描こうと思えばギャグもシリアスもキレは落ちてない あと表紙のカラー絵見ると色彩センスも全然衰えてないんだよな

83 21/09/02(木)20:34:40 No.841892150

https://www.keibalab.jp/column/yamatoya/ 最近大和屋もガッシュにちなんだ馬名をつけてた >その名も『キングロコマイカイ』王+優しい(ハワイ語)、優しい王様となりました。

84 21/09/02(木)20:35:20 No.841892417

ガッシュカフェって電子版の方のみなんだっけ?

85 21/09/02(木)20:35:20 No.841892425

何度読んでも面白いガッシュ 一話の完成度やばい

86 21/09/02(木)20:35:45 No.841892583

ティオめっちゃ可愛くない?

87 21/09/02(木)20:35:46 No.841892590

フェアやってるの知らなかった

88 21/09/02(木)20:36:09 No.841892754

>ガッシュカフェって電子版の方のみなんだっけ? 完全版の方

89 21/09/02(木)20:36:33 No.841892931

>ガッシュカフェって電子版の方のみなんだっけ? 物理にも乗ってるよ 物理版はあとビックリマン風シールも付いてくる

90 21/09/02(木)20:37:35 No.841893360

すでに文庫版なら全部持ってるけどガッシュカフェのためだけに完全版買おうか悩むな…

91 21/09/02(木)20:38:02 No.841893552

ムーテーキーフォルゴーレー

92 21/09/02(木)20:38:08 No.841893583

>ガッシュカフェって電子版の方のみなんだっけ? 完全版に収録されてる 元々電子のみだったけど売れたからか紙でも出てるぞ

93 21/09/02(木)20:38:15 No.841893626

完全版は掲載時のカラーも載ってて紙の本で持っておきたい一品 クリア編からカラー全く載ってないの辛い

94 21/09/02(木)20:39:11 No.841894033

曲で笑った

95 21/09/02(木)20:39:22 No.841894113

>完全版は掲載時のカラーも載ってて紙の本で持っておきたい一品 >クリア編からカラー全く載ってないの辛い まあ原稿失くされたらそうもなるわな

96 21/09/02(木)20:39:50 No.841894326

>元々電子のみだったけど売れたからか紙でも出てるぞ 知らなかったそんなの

97 21/09/02(木)20:40:21 No.841894551

下書きだとティオも恵も一回すっぽんぽんか なるほど

98 21/09/02(木)20:40:32 No.841894633

有料版はガッシュカフェ収録とか…無理か

99 21/09/02(木)20:40:44 No.841894710

当たり前だけど体がどうなってるか描くんだね ティオのところでむっ!ってなったよ

100 21/09/02(木)20:40:58 No.841894821

文庫版で全部揃えたから完全版買うの非常に悩む

101 21/09/02(木)20:41:05 No.841894868

>有料版はガッシュカフェ収録とか…無理か そこは流石に完全版の方を買ってください

102 21/09/02(木)20:41:07 No.841894878

原作者フォルゴレ大好きかよ

103 21/09/02(木)20:41:22 No.841894970

変な事したらゼオンに殺される!が広まってしまうのか…

104 21/09/02(木)20:41:51 No.841895152

>原作者フォルゴレ大好きかよ ファンも大好きだぞ

105 21/09/02(木)20:42:04 No.841895229

電子版完全版も今楽天で全巻半額だから買っとけ買っとけ

106 21/09/02(木)20:42:50 No.841895522

なんてこった もう電子完全版買っちゃったぜ

107 21/09/02(木)20:42:52 No.841895541

ビクトリームのは巻末のあとがきにあったやつかな

108 21/09/02(木)20:42:52 No.841895543

>>完全版は掲載時のカラーも載ってて紙の本で持っておきたい一品 >>クリア編からカラー全く載ってないの辛い >まあ原稿失くされたらそうもなるわな そういう事情だったのか…

109 21/09/02(木)20:43:35 No.841895835

>もう電子完全版買っちゃったぜ すぐなら返品効くと思う 何処で買ったかしらないけど

110 21/09/02(木)20:43:36 No.841895844

>ティオめっちゃ可愛くない? 判断が遅い

111 21/09/02(木)20:44:25 No.841896184

絵うっま…背景もゴリゴリうまいのやっぱアシ経験生きてるんだろうな…

112 21/09/02(木)20:45:09 No.841896482

ティオと恵さんのボディラインにちょっと反応したけどこれ言ったら変態扱いされるかと思ったが杞憂らしい

113 21/09/02(木)20:45:40 No.841896720

キャンチョメがカードゲームやってるとこでちょっとうるっと来た

114 21/09/02(木)20:46:43 No.841897116

雷句なかなかに癖がある人だけど頑張ってほしいなぁ

115 21/09/02(木)20:46:46 No.841897138

漫画家って映らないとこもちゃんと下着とか書いてるんだなってティオのパンツ見ながら思った

116 21/09/02(木)20:47:43 No.841897467

ずっと永久に!?ありがたいけどバカなの!?

117 21/09/02(木)20:48:28 No.841897754

こういうスケッチメイキングミュージック好き!

118 21/09/02(木)20:48:30 No.841897765

キャンチョメがTCGやってるのいいよね

119 21/09/02(木)20:49:10 No.841898014

削除依頼によって隔離されました 藤田の弟子なのにデジタルで描いてるのか なんかガッカリ

120 21/09/02(木)20:49:11 No.841898021

fu305675.jpg メガハウスから出たフィギュアは知ってるけど後ろのでかいぬいぐるみなんだこれ…

121 21/09/02(木)20:49:20 No.841898069

あんまりデジタルのイメージなかったけどそうかデジタルか…

122 21/09/02(木)20:49:28 No.841898128

>藤田の弟子なのにデジタルで描いてるのか >なんかガッカリ ジュビロだって最近デジタル始めたのに何言ってんの…

123 21/09/02(木)20:49:28 No.841898129

確かにクリア編から全然カラーないと思ったけど原稿失くされたからか…そうか…

124 21/09/02(木)20:49:50 No.841898294

ありがたいが最近無料公開してたのが謎だな…

125 21/09/02(木)20:49:50 No.841898299

>キャンチョメがTCGやってるのいいよね 懐かしい…

126 21/09/02(木)20:49:57 No.841898339

マジかよ!?

127 21/09/02(木)20:49:58 No.841898361

>藤田の弟子なのにデジタルで描いてるのか >なんかガッカリ コロナ禍でデジタルできないときついだろ

128 21/09/02(木)20:50:13 No.841898465

>藤田の弟子なのにデジタルで描いてるのか >なんかガッカリ まず藤田がデジタルでも描いてるじゃねーか!

129 21/09/02(木)20:50:45 No.841898699

最高のファンサービスだねって

130 21/09/02(木)20:50:55 No.841898789

デジタルアンチなんてこのご時世おるの!?

131 21/09/02(木)20:51:08 No.841898894

というか原稿無くされた経験からすればデジタル移行は至極真っ当な経緯だろ

132 21/09/02(木)20:51:10 No.841898918

これもしかしてウヌゥ…の4コマも入ってたりする?

133 21/09/02(木)20:51:38 No.841899111

無料嬉しいけどなんか作者に還元できる方法はないのか…?

134 21/09/02(木)20:51:52 No.841899213

>藤田の弟子なのにデジタルで描いてるのか >なんかガッカリ むしろ使いこなしててすっげ…ってなった 俺全然機能使いこなせない

135 21/09/02(木)20:51:59 No.841899272

とりあえず無料公開から買った身からすればありがたい…

136 21/09/02(木)20:52:13 No.841899380

>無料嬉しいけどなんか作者に還元できる方法はないのか…? ベクターボール買う

137 21/09/02(木)20:52:17 No.841899401

>無料嬉しいけどなんか作者に還元できる方法はないのか…? アニメイトで今原作グッズのフェアやってるよ

138 21/09/02(木)20:52:18 No.841899405

>アニメ見たことないから歌初めて聞いた 僕はここにいる最高にいい曲だから聞いてほしいのだ

139 21/09/02(木)20:52:33 No.841899499

雷句の描く夏の青空めっちゃ好き

140 21/09/02(木)20:52:33 No.841899500

>藤田の弟子なのにデジタルで描いてるのか >なんかガッカリ 時代に置いてかれていくのか…

141 21/09/02(木)20:52:37 No.841899527

>藤田の弟子なのにデジタルで描いてるのか >なんかガッカリ こういう押し付けがましいのが迷惑な奴なんだ

142 21/09/02(木)20:52:38 No.841899532

>無料嬉しいけどなんか作者に還元できる方法はないのか…? アニメイトのグッズいいぞ! ペンケースとか良いデザインしてる

143 21/09/02(木)20:52:49 No.841899619

>ありがたいが最近無料公開してたのが謎だな… 二十周年だし…

144 21/09/02(木)20:53:18 No.841899815

還元したいなら何でもいいから公式から買えるもん買えばいいじゃん!

145 21/09/02(木)20:53:21 No.841899841

割とマジで再アニメ化しないかなあ…

146 21/09/02(木)20:53:32 No.841899912

真面目に再アニメ化されるとかなんだろうか マンキンも講談社に行って再アニメ化したし

147 21/09/02(木)20:53:39 No.841899954

雷句作品が平和に進行するようになったのが良かった

148 21/09/02(木)20:54:03 No.841900112

ガッシュだけ股間部分を一度描くのが流石作者だなって感じ

149 21/09/02(木)20:54:10 No.841900154

歯磨きしたか確認するスタンプ買おうぜ!

150 21/09/02(木)20:54:26 No.841900247

>1のファンアートの恵さんがめちゃくちゃエッチでな… 表紙がバルカンで良いよね古本屋さんで買えてよかった…

151 21/09/02(木)20:54:32 No.841900294

>歯磨きしたか確認するスタンプ買おうぜ! 多すぎるわ!

152 21/09/02(木)20:54:32 No.841900295

絵が可愛くなってる!?

153 21/09/02(木)20:55:04 No.841900528

全33巻だからマンキンみたいにアニメ化できるかなと思ったけど最終回的にカットできる部分ないな…

154 21/09/02(木)20:55:40 No.841900802

無料ってなんの話かと思ったらこの動画の最後に入ってたのか

155 21/09/02(木)20:55:43 No.841900831

>まあ原稿失くされたらそうもなるわな 訴訟できるだろこれ原稿って漫画家の魂だよね?

156 21/09/02(木)20:55:50 No.841900882

再アニメ化したところでダイくらいの尺貰えるとは思えんがな…

157 21/09/02(木)20:56:13 No.841901057

>全33巻だからマンキンみたいにアニメ化できるかなと思ったけど最終回的にカットできる部分ないな… 完全版なら15巻だぜ! まあ中身は一緒だけど

158 21/09/02(木)20:56:39 No.841901247

>藤田の弟子なのにデジタルで描いてるのか >なんかガッカリ 知識止まってんじゃねーか

159 21/09/02(木)20:56:44 No.841901291

>再アニメ化したところでダイくらいの尺貰えるとは思えんがな… 最悪1クールでクリア編だけでもやって欲しい…

160 21/09/02(木)20:56:46 No.841901306

ティオめっちゃ可愛くなってるけど恵はそのまんまだな…

161 21/09/02(木)20:56:57 No.841901396

6日が遠くてあと4回しか眠れん

162 21/09/02(木)20:57:35 No.841901657

なんなら藤田はもっと前にデジタル触ってるからな fu305704.jpg fu305707.jpg

163 21/09/02(木)20:57:35 No.841901663

>>歯磨きしたか確認するスタンプ買おうぜ! ビッグボインが雑煮食うやつもいいぞ!

164 21/09/02(木)20:58:22 No.841902001

『金色のガッシュ!!』20周年シン・オウエン・フェアの術! https://www.animate-onlineshop.jp/contents/fair_event/detail.php?id=105746

165 21/09/02(木)20:58:25 No.841902031

>最悪1クールでクリア編だけでもやって欲しい… いいやファウード編もやってもらう

166 21/09/02(木)20:58:48 No.841902185

この歌こんなメロディだったんだ…

167 21/09/02(木)20:58:50 No.841902204

女の体が絶望的だったリックがむっ!できる下書き描けてるのも 年数経ったんだなってなる

168 21/09/02(木)20:58:52 No.841902215

>歯磨きしたか確認するスタンプ買おうぜ! ロデュウ戦のモンスター清麿が色ついたらやばさ増しててダメだった

169 21/09/02(木)20:58:56 No.841902259

アニメのファウード編はなかなか酷いからな…

170 21/09/02(木)20:59:24 No.841902518

ロデュウ名場面でいいのかそれ…

171 21/09/02(木)20:59:27 No.841902545

>この歌こんなメロディだったんだ… これは別バージョンだ

172 21/09/02(木)20:59:38 No.841902621

>『金色のガッシュ!!』20周年シン・オウエン・フェアの術! 何度見ても感動シーンの中で際立つ鬼麿で耐えられない

173 21/09/02(木)21:00:13 No.841902911

>アニメのファウード編はなかなか酷いからな… ゼオンが嫌がらせで帰る前にファウードのコントローラー壊したからな和解もなしで ひでえ魔物だ

174 21/09/02(木)21:00:18 No.841902946

>ロデュウ名場面でいいのかそれ… ちゃんとしたのもあるだろ!

175 21/09/02(木)21:00:24 No.841903003

>ロデュウ名場面でいいのかそれ… いいじゃんここ

176 21/09/02(木)21:00:42 No.841903122

>『金色のガッシュ!!』20周年シン・オウエン・フェアの術! >https://www.animate-onlineshop.jp/contents/fair_event/detail.php?id=105746 別れのシーン多いな 名シーン選べとなればそうなるけど

177 21/09/02(木)21:00:43 No.841903129

>>アニメ見たことないから歌初めて聞いた >ちちをもげ最高にいい曲だから聞いてほしいのだ

178 21/09/02(木)21:00:45 No.841903158

ガッシュの関連書籍とキャラクターグッズ1000円以上って漫画以外そんなにあるのか?

179 21/09/02(木)21:00:51 No.841903195

アニメってオレたちの戦いはこれからだで終わるの?

180 21/09/02(木)21:01:18 No.841903419

流石ロデュウ様 名場面が2シーンも収録されている

181 21/09/02(木)21:01:34 No.841903573

グッズ見たらかなり売り切れててこれは…出遅れた…

182 21/09/02(木)21:01:39 No.841903612

ガァァァァアしてからロデュウいじめてるような並びで耐えられない

183 21/09/02(木)21:01:45 No.841903668

>アニメってオレたちの戦いはこれからだで終わるの? いやファウード終わった後ちょっとだけ清麿とガッシュにブラゴとシェリーの戦いが音だけして空にPANして終わるぞ

184 21/09/02(木)21:02:09 No.841903853

このライクって人ガッシュ書くのうまいな…

185 21/09/02(木)21:02:22 No.841903988

終わり方だけ聞いたんだろうなって感じの終わり方するアニメ

186 21/09/02(木)21:02:23 No.841903995

>いやファウード終わった後ちょっとだけ清麿とガッシュにブラゴとシェリーの戦いが音だけして空にPANして終わるぞ クリアが削除されて決着してるんか

187 21/09/02(木)21:03:09 No.841904348

原稿事件で雷句が腕怪我したから連載にアニメが追いついちゃってアニオリで着地したよ

188 21/09/02(木)21:03:15 No.841904394

文句なしにまじいいシーンが集まる中の鬼麿でダメだった

189 21/09/02(木)21:03:29 No.841904494

藤田のアシなのにデジタル上手いな…

190 21/09/02(木)21:03:40 No.841904582

>原稿事件で雷句が腕怪我したから連載にアニメが追いついちゃってアニオリで着地したよ やっぱさぁ……駄目じゃない?原稿事件

191 21/09/02(木)21:04:01 No.841904736

>文句なしにまじいいシーンが集まる中の鬼麿でダメだった でも名場面だし…

192 21/09/02(木)21:04:09 No.841904781

>やっぱさぁ……駄目じゃない?原稿事件 それはそう

193 21/09/02(木)21:04:24 No.841904893

藤田が最近描いたよっちゃんと帰黒のデジタルいいよね

194 21/09/02(木)21:04:32 No.841904950

間違いなく名場面だからな…

195 21/09/02(木)21:04:35 No.841904974

ガッシュとツバメは元の奴買わないとダメなの

196 21/09/02(木)21:04:51 No.841905099

>ガッシュとツバメは元の奴買わないとダメなの スーズーメー!!!

197 21/09/02(木)21:05:32 No.841905416

アナログのカラーがあんなに上手かったのにデジ絵がここまでデジ絵らしく描ける漫画家あんまり知らない… すげえ…

198 21/09/02(木)21:06:11 No.841905706

>間違いなく名場面だからな… 清麿死亡からここまでの全部のカタルシス引き受けてるからな…

199 21/09/02(木)21:07:05 No.841906091

中扉嬉しいめっちゃ嬉しいマジかよ嬉しい

200 21/09/02(木)21:07:16 No.841906174

画力全く落ちてないな…

201 21/09/02(木)21:08:30 No.841906736

俺前作の終わらせ方未だに辛くて雷句のこと嫌いになってたけど許す

↑Top