21/09/02(木)19:57:53 鳥人間 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/02(木)19:57:53 No.841876940
鳥人間
1 21/09/02(木)19:58:18 No.841877075
たのしそう
2 21/09/02(木)19:58:50 No.841877282
飛ぶのか!? これ飛ばねえな!
3 21/09/02(木)19:59:15 No.841877444
なんか取り付けが不安だ
4 21/09/02(木)19:59:30 No.841877543
ちっさい おっさんを 鳥に!
5 21/09/02(木)19:59:30 No.841877546
300mって長くない?
6 21/09/02(木)19:59:34 No.841877579
300mは無理だ…
7 21/09/02(木)19:59:40 No.841877605
ここか
8 21/09/02(木)19:59:59 No.841877710
ブレーキヨシ!
9 21/09/02(木)20:00:01 No.841877720
飛びます(断言)で逃げ場を塞ぐ
10 21/09/02(木)20:00:02 No.841877723
いちゃついてやがる…
11 21/09/02(木)20:00:08 No.841877761
おかずクラブのブスな方かと思った
12 21/09/02(木)20:00:13 No.841877813
数字やばくなったら無理にでも飛ばされそう
13 21/09/02(木)20:00:15 No.841877822
筋肉おじさん飛ばないのかよ
14 21/09/02(木)20:00:43 No.841877998
いけーブサイクの飛行機ー!!
15 21/09/02(木)20:00:44 No.841878006
スタート足漕ぎありか
16 21/09/02(木)20:00:46 No.841878018
すげえ安定してる!
17 21/09/02(木)20:00:48 No.841878029
300m行け!
18 21/09/02(木)20:00:51 No.841878050
止まってる?
19 21/09/02(木)20:00:54 No.841878070
綺麗に飛んでるぞ
20 21/09/02(木)20:00:58 No.841878095
めっちゃ飛ぶじゃん
21 21/09/02(木)20:01:00 No.841878108
めっちゃ飛ぶな
22 21/09/02(木)20:01:01 No.841878116
む!
23 21/09/02(木)20:01:03 No.841878127
行けそうだな?
24 21/09/02(木)20:01:05 No.841878142
行けるのでは? 飛ぶ羽目になるのでは?
25 21/09/02(木)20:01:08 No.841878157
なにこのヴィィィイ
26 21/09/02(木)20:01:11 No.841878181
アングル自体はいいのにな…
27 21/09/02(木)20:01:19 No.841878231
300mどうだ
28 21/09/02(木)20:01:21 No.841878241
もう20年はガチ勢多いからな 99年ぐらいにコアファイター作ってきて即墜落したイロモノ枠もっと出てほしいってのはある
29 21/09/02(木)20:01:25 No.841878270
わりといったね
30 21/09/02(木)20:01:28 No.841878303
漕がないの?
31 21/09/02(木)20:01:29 No.841878309
即座に脱出に動いてたな今
32 21/09/02(木)20:01:30 No.841878320
脱出がこなれてるな
33 21/09/02(木)20:01:31 No.841878327
300は無理
34 21/09/02(木)20:01:31 No.841878334
そうやって出るの!?
35 21/09/02(木)20:01:33 No.841878340
飛んだねえ
36 21/09/02(木)20:01:36 No.841878369
しかし脆いフネじゃ…
37 21/09/02(木)20:01:38 No.841878377
行って無さそうだ
38 21/09/02(木)20:01:44 No.841878423
むぅ…
39 21/09/02(木)20:01:44 No.841878426
あー
40 21/09/02(木)20:01:46 No.841878448
ペダルこいで滑走するのはアリなんだね
41 21/09/02(木)20:01:48 No.841878468
チッ
42 21/09/02(木)20:01:50 No.841878483
意外と行かないもんだな
43 21/09/02(木)20:01:50 No.841878486
ちょっとちょっと~
44 21/09/02(木)20:01:51 No.841878493
やったな
45 21/09/02(木)20:01:53 No.841878514
あと100mかぁ
46 21/09/02(木)20:01:54 No.841878518
こんなもんなのか
47 21/09/02(木)20:01:56 No.841878541
一瞬グッとしたな
48 21/09/02(木)20:01:57 No.841878543
ちっさいおっさん飛ばすには至らなかったか
49 21/09/02(木)20:02:10 No.841878577
良し!ってしてたしな
50 21/09/02(木)20:02:13 No.841878592
一瞬安心したという表情を視聴者は見逃さなかった
51 21/09/02(木)20:02:13 No.841878596
おい!
52 21/09/02(木)20:02:19 No.841878629
ガッツポした!
53 21/09/02(木)20:02:21 No.841878651
小さくガッツポーズ
54 21/09/02(木)20:02:21 No.841878655
最低だな小さいおっさん
55 21/09/02(木)20:02:24 No.841878681
>ペダルこいで滑走するのはアリなんだね 今は滑空だけなの?
56 21/09/02(木)20:02:24 No.841878686
逃げやがったこいつ!
57 21/09/02(木)20:02:26 No.841878699
小さいおっさん最低だな!
58 21/09/02(木)20:02:31 No.841878729
おつらい…
59 21/09/02(木)20:02:39 No.841878771
あああ
60 21/09/02(木)20:02:41 No.841878791
身体は小さくても心まで小さくなるな!
61 21/09/02(木)20:02:42 No.841878798
あー
62 21/09/02(木)20:02:46 No.841878826
ぐえー!
63 21/09/02(木)20:02:50 No.841878853
劇伴でひどいことすんなよ!
64 21/09/02(木)20:02:52 No.841878869
えぇ…
65 21/09/02(木)20:02:54 No.841878883
あーあーあー
66 21/09/02(木)20:02:55 No.841878889
ひでえ!
67 21/09/02(木)20:02:57 No.841878901
きっつい
68 21/09/02(木)20:02:58 No.841878915
オオオ イイイ
69 21/09/02(木)20:02:59 No.841878919
あぶねぇ
70 21/09/02(木)20:02:59 No.841878920
あぶねー
71 21/09/02(木)20:03:01 No.841878936
あーあーあって声出てしまった
72 21/09/02(木)20:03:02 No.841878940
危ない!
73 21/09/02(木)20:03:07 No.841878974
きたか測定不能… 後普通に危ねえ…
74 21/09/02(木)20:03:09 No.841878992
滑空部門ってもっとなんかギャグ枠なんじゃないの…?
75 21/09/02(木)20:03:13 No.841879014
あわや事故
76 21/09/02(木)20:03:14 No.841879019
ハイドライド
77 21/09/02(木)20:03:18 No.841879052
事故はお約束だけどおつらい
78 21/09/02(木)20:03:25 No.841879094
風で浮いたか
79 21/09/02(木)20:03:25 No.841879096
あぁ滑空部門か
80 21/09/02(木)20:03:28 No.841879118
機首上げすぎてスピードで無かったか
81 21/09/02(木)20:03:35 No.841879152
風に煽られたな
82 21/09/02(木)20:03:41 No.841879186
300mって凄いんだな
83 21/09/02(木)20:03:51 No.841879232
先生!?
84 21/09/02(木)20:03:52 No.841879237
先生!?
85 21/09/02(木)20:03:52 No.841879238
横風吹いてるっぽいなぁ
86 21/09/02(木)20:03:53 No.841879249
199mってかなりいい方だったんだな
87 21/09/02(木)20:03:53 No.841879250
先生!?
88 21/09/02(木)20:03:59 No.841879277
ダイジェストじゃなくちゃんと見せたげてよお!
89 21/09/02(木)20:04:08 No.841879317
そんなに感謝してなさそう
90 21/09/02(木)20:04:11 No.841879339
マックスでも500mだそうな
91 21/09/02(木)20:04:24 No.841879428
そうそうそういう遊びもなきゃあ
92 21/09/02(木)20:04:26 No.841879446
見えねぇ…
93 21/09/02(木)20:04:28 No.841879457
(読めない)
94 21/09/02(木)20:04:29 No.841879465
うn…
95 21/09/02(木)20:04:30 No.841879472
だめじゃん!
96 21/09/02(木)20:04:31 No.841879474
右からの風が強いな
97 21/09/02(木)20:04:32 No.841879484
折れた!
98 21/09/02(木)20:04:33 No.841879489
開いたけど見えねえ!
99 21/09/02(木)20:04:33 No.841879495
ダメだった
100 21/09/02(木)20:04:39 No.841879538
ひどい
101 21/09/02(木)20:04:40 No.841879547
くるくるしてる…
102 21/09/02(木)20:04:41 No.841879550
回って ねじれて
103 21/09/02(木)20:04:43 No.841879560
尻尾みたいだ
104 21/09/02(木)20:04:44 No.841879568
だめだった
105 21/09/02(木)20:04:46 No.841879581
連呼すんな!
106 21/09/02(木)20:04:53 No.841879633
若干…?
107 21/09/02(木)20:04:55 No.841879648
絞り雑巾に...
108 21/09/02(木)20:04:56 No.841879656
ちょっとおいしい
109 21/09/02(木)20:04:57 No.841879664
なんか高校内での政治を感じるぜ
110 21/09/02(木)20:04:58 No.841879670
滑空は面白いな…
111 21/09/02(木)20:04:58 No.841879671
そうそうこう言うのでいいんだよ
112 21/09/02(木)20:05:15 No.841879777
そんなに
113 21/09/02(木)20:05:33 No.841879911
ふたりだけかよ
114 21/09/02(木)20:05:33 No.841879913
二人でか
115 21/09/02(木)20:05:34 No.841879919
女の子二人で鳥人間に!?
116 21/09/02(木)20:05:36 No.841879930
不謹慎ではあるけど鳥人間コンテストらしさってこんなのじゃないか?
117 21/09/02(木)20:05:43 No.841879980
イブが
118 21/09/02(木)20:05:46 No.841879996
イブって
119 21/09/02(木)20:05:46 No.841879997
イブ
120 21/09/02(木)20:05:47 No.841880007
イブ
121 21/09/02(木)20:05:48 No.841880018
キテル…
122 21/09/02(木)20:05:51 No.841880038
鳥人間の女子高生物アニメ作れそう
123 21/09/02(木)20:05:55 No.841880063
最初は赤の他人だった…でも
124 21/09/02(木)20:05:57 No.841880075
どっちがアダムだよ
125 21/09/02(木)20:06:04 No.841880116
イブねぇ…ふぅん…
126 21/09/02(木)20:06:06 No.841880128
レズセして
127 21/09/02(木)20:06:18 No.841880209
「」ちゃんさあ…
128 21/09/02(木)20:06:22 No.841880233
>鳥人間の女子高生物アニメ作れそう 実写映画はやったよな最近 JKだったか覚えてないが
129 21/09/02(木)20:06:25 No.841880252
>不謹慎ではあるけど鳥人間コンテストらしさってこんなのじゃないか? 正直長距離は見てて飽きる…
130 21/09/02(木)20:07:01 No.841880488
一定以上大掛かりになるだろうし人集まらなきゃきついよね…
131 21/09/02(木)20:07:03 No.841880498
行動力の鬼!
132 21/09/02(木)20:07:06 No.841880530
基礎技術力の差が見えると残酷だけど面白くなるよね
133 21/09/02(木)20:07:09 No.841880558
金かかるもんなあ…
134 21/09/02(木)20:07:13 No.841880578
30年前は飛びもしないのが大半だったのになあ
135 21/09/02(木)20:07:17 No.841880613
飛べすだちくん
136 21/09/02(木)20:07:18 No.841880617
なおかつてのネタ参加部門的なのはレッドブルがやってる https://togetter.com/li/893731
137 21/09/02(木)20:07:48 No.841880830
ああ伊吹でイブか
138 21/09/02(木)20:07:56 No.841880892
ショートヘアのほうがネコかな ショートヘアなだけに
139 21/09/02(木)20:07:58 No.841880910
キテル…
140 21/09/02(木)20:08:04 No.841880951
>鳥人間の女子高生物アニメ作れそう ガールズ&バードマン略してガルマンで行こう
141 21/09/02(木)20:08:23 No.841881080
傘や凧で飛ぶチームとか出ないかな
142 21/09/02(木)20:08:58 No.841881319
僕が作って! 俺が飛ぶ!
143 21/09/02(木)20:08:59 No.841881322
>傘や凧で飛ぶチームとか出ないかな へんべえじゃん
144 21/09/02(木)20:09:02 No.841881344
>鳥人間の女子高生物アニメ作れそう グライダーだけどブルーサーマルって漫画がアニメ化されるよ
145 21/09/02(木)20:09:04 No.841881356
和紙って耐久性大丈夫なのかな
146 21/09/02(木)20:09:05 No.841881365
あっ
147 21/09/02(木)20:09:06 No.841881370
バードマンレディ? バードウーマン?
148 21/09/02(木)20:09:09 No.841881390
機首上げー!!
149 21/09/02(木)20:09:12 No.841881399
かしいだ!
150 21/09/02(木)20:09:17 No.841881444
あっ…
151 21/09/02(木)20:09:20 No.841881465
死へのフライト
152 21/09/02(木)20:09:20 No.841881469
ああ…
153 21/09/02(木)20:09:25 No.841881503
ああ...
154 21/09/02(木)20:09:28 No.841881528
ああ…
155 21/09/02(木)20:09:28 No.841881531
ありゃ
156 21/09/02(木)20:09:33 No.841881571
斜めったのがキツイな
157 21/09/02(木)20:09:45 No.841881654
絶頂を迎え 死んだ
158 21/09/02(木)20:09:46 No.841881658
いいじゃん
159 21/09/02(木)20:09:49 No.841881673
滑空部門見ると前後左右のバランス取るのもすんごい技術力居るんだなぁってなる
160 21/09/02(木)20:09:49 No.841881674
見えない壁にぶつかった!
161 21/09/02(木)20:09:58 No.841881724
抱け!
162 21/09/02(木)20:10:02 No.841881750
怪我がなくてよかった
163 21/09/02(木)20:10:05 No.841881774
ドラマがあるほど着水時の悲壮感が増していいね!
164 21/09/02(木)20:10:06 No.841881779
こういうの見てると飛行機ってすげーんだな
165 21/09/02(木)20:10:13 No.841881828
偉大なる初出場だろう
166 21/09/02(木)20:10:17 No.841881855
風ふくと一気に崩れるしなあ
167 21/09/02(木)20:10:17 No.841881856
エンジョイ勢
168 21/09/02(木)20:10:22 No.841881888
んーとね
169 21/09/02(木)20:10:25 No.841881911
機首上げが早すぎて失速したか… 練習できないもんな
170 21/09/02(木)20:10:25 No.841881914
キテル…
171 21/09/02(木)20:10:30 No.841881943
かっこいいな…
172 21/09/02(木)20:10:30 No.841881945
キテル…
173 21/09/02(木)20:10:35 No.841881978
イブがタチか
174 21/09/02(木)20:10:38 No.841882000
斜めにならなかったらもうちょい大丈夫だったのでは
175 21/09/02(木)20:10:41 No.841882018
機体は翼のみただし射出機ありとかそういう部門が見たい
176 21/09/02(木)20:10:51 No.841882098
おのれ大企業…!
177 21/09/02(木)20:10:54 No.841882121
やっぱプロはすごいッスね
178 21/09/02(木)20:10:56 No.841882140
1位でも300m行ってない…
179 21/09/02(木)20:10:57 No.841882143
よく飛ぶのとすぐ落ちるのは何が違うんだろう…
180 21/09/02(木)20:10:58 No.841882152
右に重心ズレたのが致命的だった
181 21/09/02(木)20:11:01 No.841882171
これがスポンサーの力だ
182 21/09/02(木)20:11:05 No.841882197
今夜は二人で飛んじゃう!んです?
183 21/09/02(木)20:11:11 No.841882233
昔ヘリ部門とかなかったっけ
184 21/09/02(木)20:11:15 No.841882258
>斜めにならなかったらもうちょい大丈夫だったのでは そこらへんがノウハウあるところの強みだよなと思う あと風の運
185 21/09/02(木)20:11:18 No.841882278
すげえ完成度だ
186 21/09/02(木)20:11:22 No.841882311
洗練されたデザインしてる
187 21/09/02(木)20:11:37 No.841882407
やっぱ女性パイロット有利だよな
188 21/09/02(木)20:11:41 No.841882441
毎大会名前を聞くヤツらがやってきた!
189 21/09/02(木)20:11:45 No.841882474
体重40もなさそう
190 21/09/02(木)20:11:45 No.841882476
未来的なデザインだ
191 21/09/02(木)20:11:51 No.841882515
>機体は翼のみただし射出機ありとかそういう部門が見たい 弓人間じゃねーか!
192 21/09/02(木)20:11:52 No.841882521
このままiwataniダントツだと今後は企業と学生分けたほうが良さそう
193 21/09/02(木)20:11:54 No.841882541
長さが全く違う…
194 21/09/02(木)20:11:57 No.841882562
ほんとキレイ
195 21/09/02(木)20:11:57 No.841882565
なそ
196 21/09/02(木)20:12:01 No.841882592
>やっぱ女性パイロット有利だよな 女の子多いと思ったがそういう理由あるんだな
197 21/09/02(木)20:12:10 No.841882663
ホントスラッとしてていいな タイツ
198 21/09/02(木)20:12:32 No.841882812
流石過ぎる…
199 21/09/02(木)20:12:34 No.841882831
いい姿勢だ
200 21/09/02(木)20:12:36 No.841882854
綺麗な飛び出しだ
201 21/09/02(木)20:12:42 No.841882899
>機体は翼のみただし射出機ありとかそういう部門が見たい カタパルト使ってるのは見たいな…
202 21/09/02(木)20:12:43 No.841882902
すげー
203 21/09/02(木)20:12:47 No.841882936
真っ直ぐだ
204 21/09/02(木)20:12:54 No.841882990
鳥人間とレイバー乗りは小柄が方がいいってね
205 21/09/02(木)20:12:54 No.841882991
いやきれいだ…
206 21/09/02(木)20:13:00 No.841883029
たーのしー
207 21/09/02(木)20:13:02 No.841883045
綺麗なフォームだ
208 21/09/02(木)20:13:05 No.841883067
ナウシカのBGMが聴こえて来そう
209 21/09/02(木)20:13:07 No.841883084
あるかいっくすまいる!
210 21/09/02(木)20:13:07 No.841883089
これだけ綺麗に飛べたら滅茶苦茶気分いいだろうな
211 21/09/02(木)20:13:12 No.841883109
>このままiwataniダントツだと今後は企業と学生分けたほうが良さそう 例年の最高記録超えてないからセーフセーフ
212 21/09/02(木)20:13:16 No.841883153
生き物みたいだぁ
213 21/09/02(木)20:13:19 No.841883173
すごい
214 21/09/02(木)20:13:22 No.841883192
これはすごいね
215 21/09/02(木)20:13:23 No.841883201
すげー!
216 21/09/02(木)20:13:25 No.841883215
すげ
217 21/09/02(木)20:13:27 No.841883234
下手なプロペラ部門くらいには勝つという
218 21/09/02(木)20:13:27 No.841883237
この飛行機は延びる
219 21/09/02(木)20:13:32 No.841883264
キャノピーこの形で一体成型のバキュームフォームなんかな それだけでもめっちゃすごい
220 21/09/02(木)20:13:34 No.841883286
鳥が機体を迎えています!いいな…
221 21/09/02(木)20:13:45 No.841883377
ようやった
222 21/09/02(木)20:13:46 No.841883383
着水も美しい
223 21/09/02(木)20:13:46 No.841883387
やっぱ左右のバランスが崩れるとだめか
224 21/09/02(木)20:13:50 No.841883425
着水まで綺麗だ
225 21/09/02(木)20:13:50 No.841883426
動力部門でもここまで飛ばないのが大半では?
226 21/09/02(木)20:13:50 No.841883428
着水までキレイやんか
227 21/09/02(木)20:13:54 No.841883452
プロペラと違って飛んでるとき楽しいよなと思う いやプロペラも楽しいんだろうけど
228 21/09/02(木)20:13:55 No.841883456
きれいに滑り降りたな
229 21/09/02(木)20:13:55 No.841883457
すごいなぁ
230 21/09/02(木)20:13:56 No.841883466
着水もスマートで何ならもう一回飛べそうだ
231 21/09/02(木)20:13:56 No.841883473
かなり行ったのでは
232 21/09/02(木)20:14:03 No.841883519
着水しても酷く壊れないの凄いな
233 21/09/02(木)20:14:10 No.841883572
凄い
234 21/09/02(木)20:14:10 No.841883581
すげー!
235 21/09/02(木)20:14:10 No.841883583
なそ
236 21/09/02(木)20:14:13 No.841883598
すげ
237 21/09/02(木)20:14:13 No.841883602
すげえ飛んだ!
238 21/09/02(木)20:14:13 No.841883603
すごい!
239 21/09/02(木)20:14:13 No.841883604
しこい
240 21/09/02(木)20:14:14 No.841883609
レコード更新!
241 21/09/02(木)20:14:14 No.841883613
なそ
242 21/09/02(木)20:14:14 No.841883614
なそ にん
243 21/09/02(木)20:14:15 No.841883625
すっげ
244 21/09/02(木)20:14:15 No.841883626
なそ にん
245 21/09/02(木)20:14:17 No.841883645
おおすごい!
246 21/09/02(木)20:14:19 No.841883655
新記録デター
247 21/09/02(木)20:14:21 No.841883662
凄い飛んでる…
248 21/09/02(木)20:14:31 No.841883738
神に祈っとる!
249 21/09/02(木)20:14:32 No.841883750
泣いてる…
250 21/09/02(木)20:14:40 No.841883822
生え抜きじゃない男が目立ちすぎだろ
251 21/09/02(木)20:14:48 No.841883876
すげぇ
252 21/09/02(木)20:15:04 No.841884001
自惚れるなよ
253 21/09/02(木)20:15:09 No.841884046
すぐチームを立てるの性格よすぎやな
254 21/09/02(木)20:15:14 No.841884076
チーム名が無骨な九大
255 21/09/02(木)20:15:16 No.841884083
プロみたいな
256 21/09/02(木)20:15:27 No.841884167
重そうな機体だ…
257 21/09/02(木)20:15:36 No.841884227
アッ
258 21/09/02(木)20:15:44 No.841884273
だめそう!
259 21/09/02(木)20:15:44 No.841884274
離陸へったくそだったな
260 21/09/02(木)20:15:48 No.841884291
あー
261 21/09/02(木)20:15:49 No.841884304
ああー
262 21/09/02(木)20:15:51 No.841884313
湖面ギリギリが!
263 21/09/02(木)20:15:52 No.841884325
浮かなかったか…
264 21/09/02(木)20:15:54 No.841884337
閉まってない?
265 21/09/02(木)20:15:57 No.841884350
つら⋯
266 21/09/02(木)20:16:01 No.841884381
下がりすぎでは と思ったら
267 21/09/02(木)20:16:05 No.841884410
下の閉まる予定だったのか
268 21/09/02(木)20:16:16 No.841884479
長い!
269 21/09/02(木)20:16:22 No.841884532
名前が長い!
270 21/09/02(木)20:16:23 No.841884536
>下の閉まる予定だったのか スタビライザー的なものだと思ってたよ
271 21/09/02(木)20:16:24 No.841884541
なんか長いのがきた
272 21/09/02(木)20:16:25 No.841884545
脚がしまえなかったか
273 21/09/02(木)20:16:28 No.841884564
こりゃ赤い
274 21/09/02(木)20:16:29 No.841884569
翼長過ぎる…
275 21/09/02(木)20:16:29 No.841884571
ツマヌダ
276 21/09/02(木)20:16:33 No.841884603
文豪みたいな名前だ
277 21/09/02(木)20:16:33 No.841884604
翼ながすぎ!
278 21/09/02(木)20:16:37 No.841884632
ようは日大ね
279 21/09/02(木)20:16:38 No.841884634
文豪みたいな名前
280 21/09/02(木)20:16:38 No.841884636
日本大学みたいな髪してんな
281 21/09/02(木)20:16:48 No.841884722
ラストフライト大トリか
282 21/09/02(木)20:16:53 No.841884765
目立ちたい
283 21/09/02(木)20:16:54 No.841884772
素直な理由!
284 21/09/02(木)20:16:55 No.841884778
李徴!
285 21/09/02(木)20:16:55 No.841884779
赤髪
286 21/09/02(木)20:16:55 No.841884782
ポン大らしい
287 21/09/02(木)20:17:00 No.841884808
その情報いる?
288 21/09/02(木)20:17:04 No.841884836
キャラが濃い!
289 21/09/02(木)20:17:06 No.841884846
かわいいかよ
290 21/09/02(木)20:17:15 No.841884896
赤髪…
291 21/09/02(木)20:17:18 No.841884923
あーそうなるのか
292 21/09/02(木)20:17:30 No.841884998
顔立ちは穏やかそうだしな
293 21/09/02(木)20:17:36 No.841885045
先ほど抜かれた
294 21/09/02(木)20:17:39 No.841885069
花道みたいな子なのかもしれん
295 21/09/02(木)20:17:40 No.841885077
コックピット狭くね?
296 21/09/02(木)20:17:42 No.841885099
抜かれたてか…
297 21/09/02(木)20:17:42 No.841885100
このサイズで60kgしかないんだ…それでも一番重いんだ…
298 21/09/02(木)20:17:43 No.841885111
先ほど抜かれた
299 21/09/02(木)20:18:00 No.841885227
飛行機みたいな機体だな
300 21/09/02(木)20:18:09 No.841885283
記録取り返しなるか
301 21/09/02(木)20:18:13 No.841885316
嫌な顔したぞ
302 21/09/02(木)20:18:21 No.841885389
離陸うまかったな
303 21/09/02(木)20:18:22 No.841885392
平べったいな
304 21/09/02(木)20:18:23 No.841885399
今見始めたけど今回ミスター鳥人間出てない?
305 21/09/02(木)20:18:23 No.841885403
ダメそう
306 21/09/02(木)20:18:25 No.841885416
凄え平べったいな
307 21/09/02(木)20:18:26 No.841885428
だめそうか
308 21/09/02(木)20:18:29 No.841885446
あっ斜めった
309 21/09/02(木)20:18:32 No.841885460
落ちたと思ったら上がった!?
310 21/09/02(木)20:18:32 No.841885463
離陸失敗しなかった?
311 21/09/02(木)20:18:47 No.841885563
翼デカイな…
312 21/09/02(木)20:18:50 No.841885583
このアマプラのやつ何が楽しいんだろうな…
313 21/09/02(木)20:18:51 No.841885588
ちょっと落ち過ぎだし斜めった
314 21/09/02(木)20:19:05 No.841885664
まだグライダーだけ?
315 21/09/02(木)20:19:24 No.841885787
>まだグライダーだけ? 最初にプロペラ少しやって今滑空機
316 21/09/02(木)20:19:30 No.841885824
>まだグライダーだけ? さっきプロペラやってたよ 5kmぐらい出てた
317 21/09/02(木)20:19:38 No.841885873
>まだグライダーだけ? 人力プロペラの前半戦はやった
318 21/09/02(木)20:20:26 No.841886176
グライダー乗ってみたいけどいくらかかるんだろうね
319 21/09/02(木)20:20:27 No.841886184
>>まだグライダーだけ? >さっきプロペラやってたよ >5kmぐらい出てた プロペラ積んでも5kmかぁ…
320 21/09/02(木)20:20:57 No.841886368
プロペラ部門はみんな距離伸びすぎてドラマ的にはこっちの滑空部門のが見やすくなっちゃったな
321 21/09/02(木)20:21:07 No.841886437
傾いてる?
322 21/09/02(木)20:21:08 No.841886441
すげえ軌道!
323 21/09/02(木)20:21:09 No.841886454
角度凄いな
324 21/09/02(木)20:21:09 No.841886456
これで合ってんの!?
325 21/09/02(木)20:21:12 No.841886481
ヒヤっとした
326 21/09/02(木)20:21:20 No.841886514
速い!
327 21/09/02(木)20:21:22 No.841886533
最初に速度を稼ぐ作戦か
328 21/09/02(木)20:21:23 No.841886536
すんごいスピード
329 21/09/02(木)20:21:25 No.841886553
あそこから安定させられるのか
330 21/09/02(木)20:21:25 No.841886557
ガチ勢だけでなくて風船とかネタ枠も見たい
331 21/09/02(木)20:21:29 No.841886582
すごいスピードだ
332 21/09/02(木)20:21:29 No.841886584
あーあー
333 21/09/02(木)20:21:29 No.841886586
重さで加速して速度を揚力に変えるのか
334 21/09/02(木)20:21:34 No.841886612
粘る粘る!
335 21/09/02(木)20:21:38 No.841886637
>これで合ってんの!? 多分風向きが今斜めなのかもね
336 21/09/02(木)20:21:42 No.841886676
>これで合ってんの!? スピード稼ぐのは最初しか出来ないからね
337 21/09/02(木)20:21:47 No.841886710
海面スレスレのが揚力は聞くもんな
338 21/09/02(木)20:21:54 No.841886766
>プロペラ部門はみんな距離伸びすぎてドラマ的にはこっちの滑空部門のが見やすくなっちゃったな 往復60km成功はそれはそれで凄いんだけどね…
339 21/09/02(木)20:21:58 No.841886790
なんでホップしたん!
340 21/09/02(木)20:22:06 No.841886852
向かい風だったらもうちょい高く飛んだのかもね
341 21/09/02(木)20:22:07 No.841886864
地面効果で加速はしないんじゃない?
342 21/09/02(木)20:22:09 No.841886879
高速でスリリングなフライトだったな 魅せるね
343 21/09/02(木)20:22:24 No.841886980
離陸が良くなかったと思う
344 21/09/02(木)20:22:26 No.841886997
まぁそんなもんだよね
345 21/09/02(木)20:22:26 No.841886998
羽が長すぎるように見えるんだが
346 21/09/02(木)20:22:27 No.841887002
飛んでんだけどな⋯
347 21/09/02(木)20:22:28 No.841887005
思ったより行かなかった
348 21/09/02(木)20:22:30 No.841887013
悔しかろう…
349 21/09/02(木)20:22:35 No.841887048
400mすげーなホント…
350 21/09/02(木)20:22:40 No.841887078
機首上げって体重移動だけでやってんの?
351 21/09/02(木)20:22:42 No.841887093
さっきの記録マジで凄かったんだなぁ
352 21/09/02(木)20:22:47 No.841887119
いいコメントするな…
353 21/09/02(木)20:22:48 No.841887124
最初の高度が低すぎたなあ
354 21/09/02(木)20:22:59 No.841887199
文豪みてえなこと言いやがって…
355 21/09/02(木)20:23:04 No.841887226
ヒェア!
356 21/09/02(木)20:23:06 No.841887232
女性優勝初なんだ意外だ
357 21/09/02(木)20:23:16 No.841887312
色々と初尽くしだったな
358 21/09/02(木)20:23:19 No.841887335
あっぶねぇ!
359 21/09/02(木)20:23:21 No.841887358
異世界魔王OPじゃねーか!
360 21/09/02(木)20:23:27 No.841887392
極楽とんぼ…
361 21/09/02(木)20:23:30 No.841887416
今年は風がいじわる
362 21/09/02(木)20:23:32 No.841887427
そんな化け物みてーな数値でんのプロペラ部門…
363 21/09/02(木)20:23:40 No.841887480
エアロセクシー
364 21/09/02(木)20:23:45 No.841887524
翼でけぇ
365 21/09/02(木)20:23:49 No.841887552
23kmかぁ
366 21/09/02(木)20:23:50 No.841887555
昔過ぎる…
367 21/09/02(木)20:23:51 No.841887564
こいつはセクシー
368 21/09/02(木)20:23:56 No.841887602
対岸到達そんな前か…
369 21/09/02(木)20:23:57 No.841887614
国府田マ〇子みたいな落書きを
370 21/09/02(木)20:23:59 No.841887622
離陸で浮けるかは向かい風の要素でかいからなあ
371 21/09/02(木)20:24:28 No.841887851
このボックス型も何か懐かしい
372 21/09/02(木)20:24:29 No.841887861
極楽とんぼはダメそう
373 21/09/02(木)20:24:30 No.841887872
風は運だからなあ…
374 21/09/02(木)20:24:30 No.841887881
綺麗な離陸
375 21/09/02(木)20:24:33 No.841887907
まずエンジン性能がやべえ
376 21/09/02(木)20:24:36 No.841887919
凄い安定感…
377 21/09/02(木)20:24:38 No.841887937
めっちゃ安定してる
378 21/09/02(木)20:24:43 No.841887963
高度保って発進出来たな
379 21/09/02(木)20:24:47 No.841887981
しかし
380 21/09/02(木)20:24:53 No.841888022
あっ
381 21/09/02(木)20:24:53 No.841888034
スタートからわずかに上昇したくらいだな
382 21/09/02(木)20:24:54 No.841888038
車輪無駄じゃない?
383 21/09/02(木)20:24:55 No.841888050
70kmって冷静に考えたらめっちゃ遠いが
384 21/09/02(木)20:25:01 No.841888105
めっちゃ蛇行してる
385 21/09/02(木)20:25:02 No.841888110
蛇行してるな!
386 21/09/02(木)20:25:11 No.841888180
高すぎるのか
387 21/09/02(木)20:25:13 No.841888195
めっちゃ高度あるな
388 21/09/02(木)20:25:14 No.841888200
すげえことになってる
389 21/09/02(木)20:25:15 No.841888210
風に流されるの一番可哀想なパターンじゃん
390 21/09/02(木)20:25:20 No.841888240
ぐえー
391 21/09/02(木)20:25:21 No.841888242
あっ
392 21/09/02(木)20:25:21 No.841888245
うわあ
393 21/09/02(木)20:25:21 No.841888247
あっ
394 21/09/02(木)20:25:24 No.841888259
!?
395 21/09/02(木)20:25:24 No.841888264
ひえっ
396 21/09/02(木)20:25:24 No.841888265
ぐえー
397 21/09/02(木)20:25:24 No.841888270
こわー…
398 21/09/02(木)20:25:26 No.841888282
空中分解!
399 21/09/02(木)20:25:26 No.841888287
うおっ!?
400 21/09/02(木)20:25:27 No.841888290
マジかー…
401 21/09/02(木)20:25:27 No.841888291
やな落方した
402 21/09/02(木)20:25:27 No.841888293
空中分解!?
403 21/09/02(木)20:25:27 No.841888294
空中分解!?
404 21/09/02(木)20:25:27 No.841888299
分解!
405 21/09/02(木)20:25:29 No.841888313
オオオ イイイ
406 21/09/02(木)20:25:29 No.841888315
ええっ!?
407 21/09/02(木)20:25:30 No.841888324
死ぬ死ぬ
408 21/09/02(木)20:25:31 No.841888327
あー…
409 21/09/02(木)20:25:32 No.841888334
こっわ…
410 21/09/02(木)20:25:33 No.841888336
怖い落ち方だった
411 21/09/02(木)20:25:33 No.841888339
これはガイド役が悪いよなぁ…
412 21/09/02(木)20:25:34 No.841888344
すげえ壊れ方したけど大丈夫か
413 21/09/02(木)20:25:34 No.841888347
普通に墜落だよぉ!
414 21/09/02(木)20:25:35 No.841888355
あちゃー
415 21/09/02(木)20:25:39 No.841888380
あー 降下速度に耐えられなかったか
416 21/09/02(木)20:25:41 No.841888393
突風はなぁ…
417 21/09/02(木)20:25:42 No.841888398
これは精神的にきつい…
418 21/09/02(木)20:25:42 No.841888399
そうか…またか!
419 21/09/02(木)20:25:44 No.841888417
ヅダみたいな…
420 21/09/02(木)20:25:45 No.841888422
たまに思うけどプロペラってどう言う原理で距離稼げるんだろ?
421 21/09/02(木)20:25:48 No.841888444
この前風立ちぬ見てたから空中分解するとビビる
422 21/09/02(木)20:25:50 No.841888454
風よーきちんと吹いてくれよー
423 21/09/02(木)20:25:55 No.841888490
あんなに綺麗に壊れる!?
424 21/09/02(木)20:26:01 No.841888531
無理な降下はやっぱり負担かかるんだな
425 21/09/02(木)20:26:04 No.841888548
これは伝説
426 21/09/02(木)20:26:06 No.841888562
帰ってきちった
427 21/09/02(木)20:26:13 No.841888601
多分ちょっとでも翼の上に風を受けると復帰できないんだ
428 21/09/02(木)20:26:22 No.841888660
千葉から東京くらいまでか
429 21/09/02(木)20:26:23 No.841888667
なそ にん
430 21/09/02(木)20:26:26 No.841888684
60kmて
431 21/09/02(木)20:26:29 No.841888710
40kmは時間掛かりそう
432 21/09/02(木)20:26:31 No.841888723
王。すぎる
433 21/09/02(木)20:26:41 No.841888798
34かー
434 21/09/02(木)20:26:45 No.841888828
車でも小一時間かかる距離じゃないですか
435 21/09/02(木)20:26:47 No.841888840
一人だけなんかおかしくない?
436 21/09/02(木)20:26:52 No.841888872
王者が遊び始めた
437 21/09/02(木)20:26:54 No.841888887
60kmて何分飛んでたんだ…
438 21/09/02(木)20:26:56 No.841888899
おっいいぞ新機軸は面白い
439 21/09/02(木)20:26:58 No.841888916
東工大Meisterって今年はいないのか
440 21/09/02(木)20:26:59 No.841888925
同じ形だ…
441 21/09/02(木)20:27:02 No.841888952
全部同じじゃ無いですか
442 21/09/02(木)20:27:08 No.841888994
すげえ小さい
443 21/09/02(木)20:27:14 No.841889036
俺歩け言われても音をあげるわ
444 21/09/02(木)20:27:16 No.841889061
プロペラが後ろに
445 21/09/02(木)20:27:17 No.841889070
伊賀の人出るなら圧勝しそう
446 21/09/02(木)20:27:20 No.841889093
面白いな
447 21/09/02(木)20:27:28 No.841889137
中プロペラはたまにあるな
448 21/09/02(木)20:27:28 No.841889138
操縦性にこだわり始めたの!?
449 21/09/02(木)20:27:28 No.841889141
中央プロペラは珍しい
450 21/09/02(木)20:27:38 No.841889215
かなりスピード重視で来たな
451 21/09/02(木)20:27:46 No.841889271
遊べる余裕
452 21/09/02(木)20:27:47 No.841889273
>全部同じじゃ無いですか 働く物理法則が同じ以上、最適化していくと同じような形になる
453 21/09/02(木)20:27:48 No.841889278
王者の精神だ
454 21/09/02(木)20:27:59 No.841889338
前と同じなの作ったら同じく安定するだけだしな…
455 21/09/02(木)20:28:00 No.841889346
普通にやっても勝てるっていう宣言だな カッコイイぜ
456 21/09/02(木)20:28:06 No.841889395
王者が新たな道を作るか
457 21/09/02(木)20:28:07 No.841889400
皆これになるんだ…
458 21/09/02(木)20:28:08 No.841889403
新しいタイプの機体は楽しいよね…
459 21/09/02(木)20:28:11 No.841889437
余裕あるね
460 21/09/02(木)20:28:19 No.841889486
渡辺さんスタイル良いなぁ
461 21/09/02(木)20:28:24 No.841889514
もうちょっと伸ばしても良かった!
462 21/09/02(木)20:28:25 No.841889516
強い…
463 21/09/02(木)20:28:25 No.841889518
>>全部同じじゃ無いですか >働く物理法則が同じ以上、最適化していくと同じような形になる 面白くないから小型化するね…した
464 21/09/02(木)20:28:28 No.841889535
煽るねえ
465 21/09/02(木)20:28:30 No.841889552
王者の余裕すぎる…
466 21/09/02(木)20:28:30 No.841889555
コメントが強い
467 21/09/02(木)20:28:39 No.841889605
ただ今年は風がなあ…
468 21/09/02(木)20:28:40 No.841889610
流された分はカウントされないの?
469 21/09/02(木)20:28:43 No.841889633
基本ダイダロスのモノマネにしかならないから極めたら他のことやりたくなるのは分かる
470 21/09/02(木)20:28:46 No.841889654
どうなるだろうなあ
471 21/09/02(木)20:28:51 No.841889686
実質この人だけのための新ルールだよね
472 21/09/02(木)20:28:55 No.841889711
>新しいタイプの機体は楽しいよね… 主人公機の乗り換えイベント来たな…
473 21/09/02(木)20:29:00 No.841889757
記録がカンストしてるのかっけえな…
474 21/09/02(木)20:29:10 No.841889828
見た目かっこいいな…
475 21/09/02(木)20:29:10 No.841889833
まぁ工業品かとばかりにシャープ
476 21/09/02(木)20:29:10 No.841889836
ほっそ!
477 21/09/02(木)20:29:14 No.841889859
機体カッコイイ!
478 21/09/02(木)20:29:18 No.841889879
記録の桁が違う…
479 21/09/02(木)20:29:22 No.841889915
空飛ぶ棺桶…
480 21/09/02(木)20:29:30 No.841889973
くつろげないよなあ
481 21/09/02(木)20:29:30 No.841889984
めっちゃ細い
482 21/09/02(木)20:29:37 No.841890039
頭ついてる…
483 21/09/02(木)20:29:37 No.841890040
次世代機のプロトタイプみたいだ
484 21/09/02(木)20:29:39 No.841890053
ご安全に!
485 21/09/02(木)20:29:39 No.841890056
寛げない空の旅
486 21/09/02(木)20:29:46 No.841890104
くつろげないよな…
487 21/09/02(木)20:29:50 No.841890126
ヒヤッとした
488 21/09/02(木)20:29:52 No.841890136
おお
489 21/09/02(木)20:29:55 No.841890152
真っ逆さまに落ちるかと
490 21/09/02(木)20:29:57 No.841890168
どんな体勢で乗ってるの…?
491 21/09/02(木)20:29:59 No.841890183
ちと振られてる?
492 21/09/02(木)20:30:00 No.841890192
トンボみたいだ
493 21/09/02(木)20:30:02 No.841890207
ふわっと飛んだな
494 21/09/02(木)20:30:05 No.841890226
落ちたかと思ったけど全く慌ててねえ
495 21/09/02(木)20:30:09 No.841890248
肉体の限界に挑む戦いが始まる
496 21/09/02(木)20:30:12 No.841890268
きれい
497 21/09/02(木)20:30:18 No.841890318
離陸直後沈むのはしょうがないん?
498 21/09/02(木)20:30:18 No.841890320
補給食積んでるんだ
499 21/09/02(木)20:30:18 No.841890323
首元のブロワーみたいなのなんだろ
500 21/09/02(木)20:30:18 No.841890324
めっちゃ安定してる
501 21/09/02(木)20:30:22 No.841890352
これだけであと30分やるの?
502 21/09/02(木)20:30:26 No.841890373
ボートレースまた
503 21/09/02(木)20:30:31 No.841890408
>東工大Meisterって今年はいないのか 東工大はオフラインのサークル活動全面禁止
504 21/09/02(木)20:30:33 No.841890419
めっちゃきれいだな
505 21/09/02(木)20:30:41 No.841890480
翼が小さいから揚力が少ないんだな だから最初はかなり落ちる
506 21/09/02(木)20:30:41 No.841890484
速くね!?
507 21/09/02(木)20:30:43 No.841890493
機体がすげえキレイ…
508 21/09/02(木)20:30:44 No.841890501
なそ
509 21/09/02(木)20:30:45 No.841890512
はっや…
510 21/09/02(木)20:30:45 No.841890517
そんなに早いの!?
511 21/09/02(木)20:30:46 No.841890522
なそ にん
512 21/09/02(木)20:30:46 No.841890524
そんなことある!?
513 21/09/02(木)20:30:46 No.841890525
綺麗な機体だなあ
514 21/09/02(木)20:30:47 No.841890532
なそ にん
515 21/09/02(木)20:30:49 No.841890553
やっば…
516 21/09/02(木)20:30:49 No.841890556
昭和のSFみたいな機体だ
517 21/09/02(木)20:30:49 No.841890557
なそ にん
518 21/09/02(木)20:30:50 No.841890564
なそ にん
519 21/09/02(木)20:30:51 No.841890572
なそ にん
520 21/09/02(木)20:30:52 No.841890584
奇しくも荒天向けの仕様だな
521 21/09/02(木)20:30:56 No.841890607
!?
522 21/09/02(木)20:30:57 No.841890614
何キロでてんだろ
523 21/09/02(木)20:30:57 No.841890617
今度はRTAをし始めた
524 21/09/02(木)20:30:57 No.841890625
追いつけないて
525 21/09/02(木)20:30:59 No.841890633
なそ にん
526 21/09/02(木)20:31:01 No.841890650
60kmくらい出てる?
527 21/09/02(木)20:31:04 No.841890674
1人だけタイム競技してやがる
528 21/09/02(木)20:31:05 No.841890684
どれぐらいスピード出てるんじゃろ
529 21/09/02(木)20:31:06 No.841890690
船より早いのなんかあったときあぶねえな!
530 21/09/02(木)20:31:07 No.841890698
そんなことある?
531 21/09/02(木)20:31:08 No.841890702
あのボート何ノットでるやつなの…?
532 21/09/02(木)20:31:10 No.841890715
企業が本気で作るとこうなるのか
533 21/09/02(木)20:31:11 No.841890718
尺の使い方が露骨過ぎて他のチームには残酷ですらある
534 21/09/02(木)20:31:16 No.841890758
急に別ゲーになった
535 21/09/02(木)20:31:17 No.841890768
ウィンドノーツ出てなくない?
536 21/09/02(木)20:31:18 No.841890782
エンジン付きボートが追いつけないって何キロだそれ…
537 21/09/02(木)20:31:19 No.841890785
ボートで追いつかない人力飛行機ってなんだよ
538 21/09/02(木)20:31:26 No.841890850
何ノット出るの…
539 21/09/02(木)20:31:30 No.841890884
遂にそこいらの船じゃ追い付けないレベルまで…
540 21/09/02(木)20:31:37 No.841890919
そういえばこの人で最後ってさっき…
541 21/09/02(木)20:31:37 No.841890923
>今度はRTAをし始めた 突き詰めた人って結局ここに辿り着くよね
542 21/09/02(木)20:31:39 No.841890937
ボートが負けるとかあるんだ… いや船より飛行機の方が早いけどさあ…
543 21/09/02(木)20:31:44 No.841890961
>1人だけタイム競技してやがる SASUKEの1stクリア常連と同じだこれ!
544 21/09/02(木)20:31:49 No.841890997
他のチームが完全に前座だったな
545 21/09/02(木)20:31:51 No.841891010
仕事場のおばちゃん達が手伝ってくれてたって前回言ってたもんな…
546 21/09/02(木)20:31:52 No.841891012
このフォルムの人工物が空飛んでるってだけでもフィクションモノ見てる気分になるな… 現実じゃないみたいだ
547 21/09/02(木)20:31:56 No.841891032
さすが主人公…すごい機体を持ってきたな…
548 21/09/02(木)20:31:58 No.841891044
>>東工大Meisterって今年はいないのか >東工大はオフラインのサークル活動全面禁止 ああなるほどありがとう・・・仕方ないが惜しいなあ
549 21/09/02(木)20:31:58 No.841891047
機体計算とかトレーニングもあるけど経験値がモロに出るんだよな…
550 21/09/02(木)20:32:00 No.841891064
平和な鳥人間村にガチ勢がやってきた!
551 21/09/02(木)20:32:24 No.841891223
>翼が小さいから揚力が少ないんだな >だから最初はかなり落ちる プロペラの風も主翼に当たらない設計だから更に揚力は出ない その代わりに抵抗が少ないからスピードが出る
552 21/09/02(木)20:32:31 No.841891274
このパイロットはコメントも安心して見られるし 学生みたいな青臭さがなくていい
553 21/09/02(木)20:32:41 No.841891356
バブルすぎる…
554 21/09/02(木)20:32:48 No.841891412
ひと昔前の強豪チームマップルくらいかしら今回
555 21/09/02(木)20:33:21 No.841891628
>このパイロットはコメントも安心して見られるし >学生みたいな青臭さがなくていい 学生の青臭さもいいんだけど安心して見れねえんだよな…
556 21/09/02(木)20:33:27 No.841891658
ダイジェストでめっちゃ飛んでる…
557 21/09/02(木)20:33:29 No.841891669
もうコクピットが綺麗すぎる… かっこいい卵が飛んでるよ
558 21/09/02(木)20:33:31 No.841891681
もう18km行ってる…
559 21/09/02(木)20:33:33 No.841891695
さらっと記録塗り替えててだめだった
560 21/09/02(木)20:33:34 No.841891705
暫定一位がナレ死
561 21/09/02(木)20:33:35 No.841891711
15kmを端折るな
562 21/09/02(木)20:33:41 No.841891755
すげえ安定しとる
563 21/09/02(木)20:33:44 No.841891772
真っ直ぐ飛ぶ
564 21/09/02(木)20:33:46 No.841891784
待ってなんかさらっと飛距離おかしいことになってない?
565 21/09/02(木)20:33:49 No.841891811
すごい勢いで飛んだ
566 21/09/02(木)20:33:50 No.841891816
ただこれ乗り心地マジで最悪そう… どんな体勢なんだこれ
567 21/09/02(木)20:33:50 No.841891817
十数km飛ばしやがった…
568 21/09/02(木)20:33:55 No.841891851
ちょっと性能おかしくないですか
569 21/09/02(木)20:33:56 No.841891858
北に行くのか
570 21/09/02(木)20:34:05 No.841891914
ガチ勢だなあ
571 21/09/02(木)20:34:05 No.841891921
航路も安定だな
572 21/09/02(木)20:34:06 No.841891929
ちょっと他のチームが可愛そうになってくる
573 21/09/02(木)20:34:16 No.841891999
熱中症になっちゃうよ⋯
574 21/09/02(木)20:34:18 No.841892017
暑いな!?
575 21/09/02(木)20:34:25 No.841892061
そうだよここ最近の猛暑でこれかよ
576 21/09/02(木)20:34:27 No.841892073
めっちゃ安定して飛んでる…
577 21/09/02(木)20:34:28 No.841892083
もう社会人出すの辞めたら…
578 21/09/02(木)20:34:29 No.841892085
滅茶苦茶綺麗なルートで飛びやがる
579 21/09/02(木)20:34:31 No.841892092
酸素補給もしとる ガチ装備すぎる
580 21/09/02(木)20:34:34 No.841892110
熱中症だけが怖い
581 21/09/02(木)20:34:37 No.841892135
環境がキツすぎる…
582 21/09/02(木)20:34:41 No.841892156
この人体の余分なところ切り落としたら更に機体を小さくしても飛べそうだな…
583 21/09/02(木)20:34:41 No.841892159
旋回ミスるとさっきみたいになっちゃうから怖いな
584 21/09/02(木)20:34:45 No.841892183
体力もすげえな…
585 21/09/02(木)20:34:45 No.841892184
ガチ勢すぎるけど何が他のチームと違うん?
586 21/09/02(木)20:34:47 No.841892197
すんげえ安定度…
587 21/09/02(木)20:34:50 No.841892217
中に風入らん構造なんかな
588 21/09/02(木)20:34:56 No.841892259
自分でパイロットやってこれってすげえよな…
589 21/09/02(木)20:34:59 No.841892280
>もう社会人出すの辞めたら… スポンサーチームが出れなくなっちゃう!
590 21/09/02(木)20:35:03 No.841892312
>ガチ勢すぎるけど何が他のチームと違うん? 経験…?
591 21/09/02(木)20:35:06 No.841892327
高度落ちてる?
592 21/09/02(木)20:35:13 No.841892371
数年前に飛行よりも人間関係とか色恋沙汰ばかり取り上げて肝心の飛行がダイジェストみたいなクソな時があってから見てなかったけど 今回のどう?
593 21/09/02(木)20:35:17 No.841892403
>ちょっと他のチームが可愛そうになってくる あのフライト台に辿り着くだけでも相当な感慨ではあるはずだから… しかも大マジでちょっと空飛べるんだぜ
594 21/09/02(木)20:35:18 No.841892409
この機体って企業がガチで作ったやつだっけ?
595 21/09/02(木)20:35:22 No.841892431
ちょっとレベルが違いますね…
596 21/09/02(木)20:35:22 No.841892434
>中に風入らん構造なんかな 抵抗になるからあんまり穴は空けたくない
597 21/09/02(木)20:35:35 No.841892515
ボートレースじゃん
598 21/09/02(木)20:35:35 No.841892520
すげえ…
599 21/09/02(木)20:35:38 No.841892542
当たり前のように
600 21/09/02(木)20:35:39 No.841892553
ボート全力じゃん
601 21/09/02(木)20:35:48 No.841892608
レベルが違う
602 21/09/02(木)20:35:50 No.841892621
きつそう
603 21/09/02(木)20:35:52 No.841892631
>数年前に飛行よりも人間関係とか色恋沙汰ばかり取り上げて肝心の飛行がダイジェストみたいなクソな時があってから見てなかったけど >今回のどう? 藤本君見なかったことにすれば今回は飛行重視な気がする
604 21/09/02(木)20:35:53 No.841892641
コックピットの上にピトー管付けてる?
605 21/09/02(木)20:36:01 No.841892689
ボートもかなりスピード出てそうだけど
606 21/09/02(木)20:36:07 No.841892737
>数年前に飛行よりも人間関係とか色恋沙汰ばかり取り上げて肝心の飛行がダイジェストみたいなクソな時があってから見てなかったけど >今回のどう? 割と飛行機やってるよ ちっさいおっさんが飛行機作るの手伝ったりはしてた
607 21/09/02(木)20:36:08 No.841892747
例年より加齢と暑さで体力が減ってるのか?
608 21/09/02(木)20:36:10 No.841892763
もう琵琶湖狭い…
609 21/09/02(木)20:36:13 No.841892778
fu305641.jpg
610 21/09/02(木)20:36:14 No.841892782
>数年前に飛行よりも人間関係とか色恋沙汰ばかり取り上げて肝心の飛行がダイジェストみたいなクソな時があってから見てなかったけど >今回のどう? もう最後のチームだから見たら?
611 21/09/02(木)20:36:15 No.841892789
どうした
612 21/09/02(木)20:36:19 No.841892823
つらそー
613 21/09/02(木)20:36:20 No.841892827
やっぱ風がなあ
614 21/09/02(木)20:36:26 No.841892870
大丈夫だろうか
615 21/09/02(木)20:36:27 No.841892879
脱水症状おきてない?
616 21/09/02(木)20:36:28 No.841892887
はぁ…はぁ…
617 21/09/02(木)20:36:30 No.841892901
CM多いぞ
618 21/09/02(木)20:36:32 No.841892918
そりゃ暑いでしょ…
619 21/09/02(木)20:36:33 No.841892925
どんな体勢してんだこれ
620 21/09/02(木)20:36:42 No.841892989
映画のクライマックスかなんかってCMの量