21/09/02(木)19:33:32 カービ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/02(木)19:33:32 No.841868401
カービィってスターアライズでやりたいことやり切った感ない?
1 21/09/02(木)19:35:06 No.841868955
設定的には掘り下げる余地が滅茶苦茶ある
2 21/09/02(木)19:35:55 No.841869220
掘り下げる必要あるか?
3 21/09/02(木)19:36:57 No.841869571
HAL研は3Dカービィをやりたそうだぞ!
4 21/09/02(木)19:38:24 No.841870083
2Dじゃやれること全部やった感じはする 3Dは…カービィ当人が3D作品作るのに向いてないな…吸い込みチャレンジとかはあるけどあれは吸って吐くの最低限だったからやれたし
5 21/09/02(木)19:39:43 No.841870527
新しいことをやりたいからひとまず2D路線を区切るためにスタアラ出したらしいね
6 21/09/02(木)19:40:01 No.841870621
前何かのインタビューで どう頑張ってもスーパーデラックスになっちまう~! って悩んでたな
7 21/09/02(木)19:41:43 No.841871205
カービィメーカー出そうぜ!
8 21/09/02(木)19:41:50 No.841871246
>2Dじゃやれること全部やった感じはする >3Dは…カービィ当人が3D作品作るのに向いてないな…吸い込みチャレンジとかはあるけどあれは吸って吐くの最低限だったからやれたし バトルデラックスで3Dでのコピー能力を扱ったから3Dカービィについて何かしら形ができてるといいな
9 21/09/02(木)19:42:34 No.841871502
3Dカービィは構想はあって試してたけど結局ボツになったって社長が訊くで言ってたよ
10 21/09/02(木)19:45:07 No.841872402
IPとしては強いから作品のスタイルをガラッと変えてもファンはついて行くだろうし 何か大きな新要素が欲しいね
11 21/09/02(木)19:47:42 No.841873258
久しぶりに据え置きハードに戻ってくるからむしろスタアラが一新したタイトルとして来るのかと思ってた いや面白かったけどね いい加減エンジンというかモデルというか諸々がwii時代のままっぽいからなぁ
12 21/09/02(木)19:48:44 No.841873645
>3Dカービィは構想はあって試してたけど結局ボツになったって社長が訊くで言ってたよ 10年前の話じゃん すいこみ大作戦にバトデラにスタアラと色々やってきたからノウハウは蓄積されてきてると思うよ
13 21/09/02(木)19:51:14 No.841874596
スーファミでやり切ったIP
14 21/09/02(木)19:51:20 No.841874627
今HAL研は何を作ってるの
15 21/09/02(木)19:52:46 No.841875099
3Dカービィといえばコロコロカービィとエアライド
16 21/09/02(木)19:54:05 No.841875554
>スーファミでやり切ったIP ぜってぇスパデラ以降遊んでねぇわコイツ
17 21/09/02(木)19:56:33 No.841876475
スーファミの時点で見切りつけるとか目がないな
18 21/09/02(木)19:57:21 No.841876741
スパデラを思い出補正込みで考えてもwiiトリデラロボボあたりで超えてると思う
19 21/09/02(木)19:57:27 No.841876770
今こそコピーミックス復活!
20 21/09/02(木)19:58:02 No.841876988
>今こそエアライド復活!
21 21/09/02(木)19:58:59 No.841877355
64のミックスコピーみたいなので新作をやりたい スタアラの属性付与は何か違うし
22 21/09/02(木)19:59:19 No.841877475
エアライドって丸いキャラでレースゲー作ってたらカービィになっちゃっただけじゃねえの!?
23 21/09/02(木)20:00:36 No.841877947
スパデラの評価点ってあの時代でのオーパーツなクオリティとまとまりの良さと遊びやすさだからな
24 21/09/02(木)20:01:01 No.841878118
能力毎にコマンドとアクションがあるよりもできることが決まってる2,3,64路線の方が好き
25 21/09/02(木)20:01:57 No.841878544
ロボボプラネット路線はまた出してほしい
26 21/09/02(木)20:02:17 No.841878614
個人的な意見だがプラズマはどうだんの発射音はスパデラが一番かっこいいと思う
27 21/09/02(木)20:02:33 No.841878745
タッチカービィスイッチにも来ねえかなぁ
28 21/09/02(木)20:02:51 No.841878865
タッチくらいの外伝を出してくれてもいい
29 21/09/02(木)20:03:03 No.841878947
>個人的な意見だがプラズマはどうだんの発射音はスパデラが一番かっこいいと思う wii以降のはなんか音がしょっぱいと思ってる 爽快感がないというか
30 21/09/02(木)20:03:44 No.841879197
マジで今の技術とオンライン環境でのエアライドは見てみたい
31 21/09/02(木)20:03:50 No.841879224
>タッチカービィスイッチにも来ねえかなぁ スーパーレインボー移植か…
32 21/09/02(木)20:04:15 No.841879368
やり切ったかはともかく今までの集大成感すごくてしばらくメインの続編はいいかもな…感はある
33 21/09/02(木)20:04:24 No.841879435
過去作全部switchに移植してくだち…
34 21/09/02(木)20:04:34 No.841879503
本家はこのまま2Dで派生作で冒険していくって今のスタイルでも良い気がする もうキャラクターとしては完全に定着してるし
35 21/09/02(木)20:04:36 No.841879515
実はプラズマはどうだんが打てるのはスパデラとエアライドとスタアラだけなんだ
36 21/09/02(木)20:04:55 No.841879650
>過去作全部switchに移植してくだち… 夢の泉とスパデラと3で我慢して…
37 21/09/02(木)20:05:02 No.841879691
正確には会社違うけど大迷宮路線も欲しい
38 21/09/02(木)20:05:10 No.841879746
もっとややこしい設定とかない頭空っぽのカービィが見たい
39 21/09/02(木)20:05:26 No.841879855
>>タッチカービィスイッチにも来ねえかなぁ >スーパーレインボー移植か… 実際欲しい あとサントラも出せ
40 21/09/02(木)20:05:42 No.841879974
海外に本格的に売り出すためにアニメをまたやってもいいと思うんですよ
41 21/09/02(木)20:05:56 No.841880067
なんかはどうだんいっぱい撃ってた気がするけどけっこうな期間スパークと統合されてたんだよな
42 21/09/02(木)20:06:21 No.841880230
>もっとややこしい設定とかない頭空っぽのカービィが見たい デデデ大王のしわざにちがいありません
43 21/09/02(木)20:06:33 No.841880312
メタナイトがカッコいいカービィとかほしい
44 21/09/02(木)20:06:48 No.841880392
>海外に本格的に売り出すためにアニメをまたやってもいいと思うんですよ 大丈夫?今のご時世で売れると出銭ーとか言ったら訴えられない?
45 21/09/02(木)20:07:07 No.841880536
スタアラボス連戦は俺には難し過ぎた カンバックスナイパー!
46 21/09/02(木)20:07:09 No.841880556
>メタナイトがカッコいいカービィとかほしい いつも通りでは
47 21/09/02(木)20:07:12 No.841880572
>やり切ったかはともかく今までの集大成感すごくてしばらくメインの続編はいいかもな…感はある とは言ってもスタアラ出てからもう4年経つんですよ!
48 21/09/02(木)20:07:19 No.841880629
ゲーム設定に忠実なアニメとかやってくれないかな…
49 21/09/02(木)20:07:22 No.841880645
>>海外に本格的に売り出すためにアニメをまたやってもいいと思うんですよ >大丈夫?今のご時世でゲスタポとか言ったら訴えられない?
50 21/09/02(木)20:07:33 No.841880729
>メタナイトがカッコいいカービィとかほしい メタナイトでGOとかなら色々ある
51 21/09/02(木)20:07:50 No.841880854
>スタアラボス連戦は俺には難し過ぎた そこでこのスープレックス 脳死でB連打してるだけで勝てる
52 21/09/02(木)20:08:00 No.841880925
>ゲーム設定に忠実なアニメとかやってくれないかな… やるなら小説元にする感じになるのかな
53 21/09/02(木)20:08:00 No.841880929
サントラも過去曲収録しまくっててマジでこれ今までの集大成だな…って
54 21/09/02(木)20:08:26 No.841881102
困ったらマルクで上下運動
55 21/09/02(木)20:08:30 No.841881131
スタアラは楽しかったけどエフェクト派手すぎて目に優しくない 3みたいにほんわかしたグラフィックのが欲しい
56 21/09/02(木)20:08:32 No.841881139
マスクをするフームとカービィ 対策しない愚民共 真っ先に感染する大王
57 21/09/02(木)20:09:42 No.841881638
>スタアラは楽しかったけどエフェクト派手すぎて目に優しくない 個人的には概ね平気だったけどサンマ缶集団戦がエフェクトの嵐でかなりきつかった
58 21/09/02(木)20:10:06 No.841881783
>マスクをするフームとカービィ >対策しない愚民共 >真っ先に感染する大王 ドクターコピー登場回来たな…
59 21/09/02(木)20:11:13 No.841882237
>真っ先に感染する大王 大王様がバカ殿みたいになっちゃうでゲス!
60 21/09/02(木)20:11:14 No.841882249
SwitchでWii以降の移植出ないかな...
61 21/09/02(木)20:11:38 No.841882412
スタアラVSマルクのアレンジがこれだよこれ!すぎて好き スマブラのも嫌いじゃないけどなんかしっくりこなかった
62 21/09/02(木)20:11:49 No.841882497
小学館が19年からこの時期にカービィ専門雑誌出してたの今更知った
63 21/09/02(木)20:11:54 No.841882542
魂辛でシスターズ3組でシスターズ戦やるとどれが自分なのかすらわからなくなって楽しいよね
64 21/09/02(木)20:11:59 No.841882581
秋刀魚缶四人vs秋刀魚缶とかやるとわけわかんなくて楽しい
65 21/09/02(木)20:12:58 No.841883016
ワクチンと称してただの水を注射するデデデとか既視感あり過ぎるから駄目
66 21/09/02(木)20:13:02 No.841883041
トリデラ以前のサントラもどうにかしてもっかい出して欲しい ニンテンドーポイント貯めないともらえないの冷静に考えると結構えげつねえ
67 21/09/02(木)20:13:23 No.841883205
この先10年またゲーム主軸でやってくには3Dの出すしかないと思う 2Dはもう売上的にこれ以上狙えないだろうから限界だと思う
68 21/09/02(木)20:13:32 No.841883271
桜井カービィと熊崎カービィかで言えば熊崎カービィのが好き
69 21/09/02(木)20:14:07 No.841883554
スタアラはボス少なかったからまだ新規作品やりたい
70 21/09/02(木)20:14:08 No.841883563
ビームのコピー復活させてほしい あとエンジェル強くして
71 21/09/02(木)20:14:37 No.841883790
オープンワールドカービィ?
72 21/09/02(木)20:14:41 No.841883826
DSタッチカービィの美術周りいいよね
73 21/09/02(木)20:14:52 No.841883918
>ビームのコピー復活させてほしい ほぼ毎回出てるだろ!?
74 21/09/02(木)20:15:11 No.841884056
3Dにして何すんの問題は間違いなくある
75 21/09/02(木)20:15:12 No.841884070
>>ビームのコピー復活させてほしい >ほぼ毎回出てるだろ!? ごめん間違えたレーザーだ
76 21/09/02(木)20:15:18 No.841884097
>ビームのコピー復活させてほしい 十分強くなっただろ!
77 21/09/02(木)20:16:19 No.841884509
3Dにするとどうしても操作も難しくなるからなぁ カービィの基本コンセプト的に調整難しそう
78 21/09/02(木)20:16:30 No.841884578
>オープンワールドカービィ? 超やりてえな
79 21/09/02(木)20:17:38 No.841885064
>>オープンワールドカービィ? >超やりてえな ホバリング制限入りそう
80 21/09/02(木)20:17:47 No.841885139
>超やりてえな エアライドやるか
81 21/09/02(木)20:17:50 No.841885163
カービィってどこからどう見てもピンク色の球体だから 3Dにするとどの方角向いてるのかわからなくなる問題もあるよね
82 21/09/02(木)20:18:08 No.841885278
熊崎Dの作風もすきだけどそろそろ別のDで新しい風を取り入れてはどうだろうか ソラっていう会社でフリーランスしてるデザイナーがいるんだけど
83 21/09/02(木)20:18:09 No.841885292
毛糸のカービィみたいな変化球外伝でいいのでそろそろ新作がほしいところ
84 21/09/02(木)20:18:37 No.841885487
>3Dにするとどの方角向いてるのかわからなくなる問題もあるよね 背中になにか載せればOKだな!
85 21/09/02(木)20:18:42 No.841885531
>熊崎Dの作風もすきだけどそろそろ別のDで新しい風を取り入れてはどうだろうか >ソラっていう会社でフリーランスしてるデザイナーがいるんだけど スマブラに一生幽閉されてるから…
86 21/09/02(木)20:19:00 No.841885640
スタアラのさよならカービィみたいな絵があったしまぁ少なくとも一区切りではあるんだろうな
87 21/09/02(木)20:19:08 No.841885681
駄目だあいつには新パルテナ2を作ってもらう
88 21/09/02(木)20:19:22 No.841885774
>>3Dにするとどの方角向いてるのかわからなくなる問題もあるよね >背中になにか載せればOKだな! リュックか何か背負わせるか
89 21/09/02(木)20:19:48 No.841885934
エアライド新作は任天堂リニンサンがエアライド作るならマリカでいいかになりそう シティトライアルはリアル殴り合いできる距離じゃないと抑止力がなくなってクソゲーと化すし
90 21/09/02(木)20:19:49 No.841885937
3Dカービィはコピー能力でダンジョンの謎解きでもやらせるか…
91 21/09/02(木)20:20:20 No.841886138
あの人どちらかというと新パルテナの新作作ってほしい ピットくんもパルテナ様もどこのどちら様なのかそろそろ通じなくなってしまう
92 21/09/02(木)20:21:05 No.841886424
バイバイカービィまたあしたいいよね…
93 21/09/02(木)20:22:07 No.841886867
来年30周年だから新作出してほしいけどね
94 21/09/02(木)20:23:07 No.841887239
3Dだとカービィの飛行能力がギミック破壊なんて次元じゃなさすぎる…
95 21/09/02(木)20:23:45 No.841887512
skriknは死ぬまでスマブラに囚われそう
96 21/09/02(木)20:23:48 No.841887544
>3Dだとカービィの飛行能力がギミック破壊なんて次元じゃなさすぎる… 64みたくホバリングに制限つけよ
97 21/09/02(木)20:23:55 No.841887593
>3Dだとカービィの飛行能力がギミック破壊なんて次元じゃなさすぎる… 64みたいに制限つければいけるいける
98 21/09/02(木)20:24:35 No.841887917
んもー
99 21/09/02(木)20:25:13 No.841888198
下手に行動制限するよりはエアライドマシンに乗って広い世界を飛び回りたいなあ
100 21/09/02(木)20:26:16 No.841888616
カービィには尻がないので3Dにした時映えないんだよ トワプリの狼リンクも尻が尻尾で隠れちゃうからアイディアでミドナ乗せることでミドナの尻が見えるようになったし
101 21/09/02(木)20:26:26 No.841888687
ピースの絵で3テーマなのにナゴはぶられたのはかわいそうだった
102 21/09/02(木)20:26:36 No.841888756
まだアルティメットチョイス勝ててないから新作出さないで欲しい でもやっぱ出してほしい
103 21/09/02(木)20:27:16 No.841889057
>トワプリの狼リンクも尻が尻尾で隠れちゃうからアイディアでミドナ乗せることでミドナの尻が見えるようになったし そこでリボンちゃんのケツ
104 21/09/02(木)20:28:05 No.841889383
>ピースの絵で3テーマなのにナゴはぶられたのはかわいそうだった アイスバーグのあのステージの再現
105 21/09/02(木)20:28:14 No.841889456
3Dにするとマリオより結構操作が難しくなりそう
106 21/09/02(木)20:28:20 No.841889492
>熊崎Dの作風もすきだけどそろそろ別のDで新しい風を取り入れてはどうだろうか カビハンZやカビファイ2は東藤って女性Dがやってたしその人が次のカービィやるかもしらん 絵が上手い fu305624.jpg
107 21/09/02(木)20:29:15 No.841889864
オタク色が強くなりすぎてるし一旦64くらいに戻してくれ
108 21/09/02(木)20:29:18 No.841889880
カービィもそうだけどドンキーコングもswitchで3D出して欲しいな
109 21/09/02(木)20:29:20 No.841889894
>3Dにするとマリオより結構操作が難しくなりそう 最近のゲームってむずかしすぎ。もっとサクサク遊びたいよね。
110 21/09/02(木)20:29:48 No.841890113
エアライドのシティトライアルは3Dカービィの副産物なんじゃないかって思ってるわ
111 21/09/02(木)20:29:50 No.841890128
>カビハンZやカビファイ2は東藤って女性Dがやってたしその人が次のカービィやるかもしらん ファンタジー系が得意な人なのかな
112 21/09/02(木)20:30:13 No.841890280
ファン向けで新規に優しくないとは思う
113 21/09/02(木)20:30:13 No.841890282
ホバリングでいつまでも世界飛べたら絶対楽しい
114 21/09/02(木)20:30:16 No.841890304
>オタク色が強くなりすぎてるし一旦64くらいに戻してくれ 64って属性ドカ盛り女王生み出した作品だぞ!?
115 21/09/02(木)20:30:22 No.841890343
下村カービィみたいなのはもう出ないのかな…
116 21/09/02(木)20:30:30 No.841890401
3Dで初心者向けはカービィだからこそできそうだし頑張って欲しいけどな
117 21/09/02(木)20:30:33 No.841890418
来年30周年だけどなにか用意してるのかな
118 21/09/02(木)20:30:33 No.841890420
>最近のゲームってむずかしすぎ。もっとサクサク遊びたいよね。 歴代で一番理不尽要素だらけのやつ来たな…
119 21/09/02(木)20:30:35 No.841890441
>fu305624.jpg マキシムトマトの断面図はじめてみた
120 21/09/02(木)20:31:21 No.841890803
>ファン向けで新規に優しくないとは思う 新規向けにはグッズお出ししてるから…
121 21/09/02(木)20:31:34 No.841890909
>歴代で一番理不尽要素だらけのやつ来たな… ステージ難易度はともかく裏ステージ要素が基本ノーヒントなのはやばすぎる…
122 21/09/02(木)20:31:59 No.841891053
>新規向けにはグッズお出ししてるから… かわいい~ でもゲームはかわいくない
123 21/09/02(木)20:32:14 No.841891160
>>オタク色が強くなりすぎてるし一旦64くらいに戻してくれ >64って属性ドカ盛り女王生み出した作品だぞ!? パステルな感じの中にあれ?ってなる要素詰め込んだのが好きでもうモロにヤバい!!ってなるようなの食傷気味!