虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/02(木)18:21:19 ひたむ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/02(木)18:21:19 No.841845503

ひたむきプリティボーイ貼る

1 21/09/02(木)18:26:38 No.841847010

作者のお気に入り(そこまで強くない)

2 21/09/02(木)18:28:51 No.841847671

あがけばあがくほど輝きます

3 21/09/02(木)18:29:47 No.841847941

作中でもいろんな厄介なのに気に入られる男

4 21/09/02(木)18:31:38 No.841848493

やっと何かに選ばれて珍しくウキウキ気分

5 21/09/02(木)18:33:19 No.841848948

なんだかんだ兄弟仲いいのいいよね

6 21/09/02(木)18:36:23 No.841849864

この境遇の兄者を扇1~6兄弟と戦わせるのほんといい趣味してる

7 21/09/02(木)18:37:25 No.841850186

こいつもLv100ぐらいはあるんだ 他のが4桁超えとかのインフレ勢なだけで

8 21/09/02(木)18:37:39 No.841850258

弱くはないんだけど周りがね… いいように使われる裏会再建兄貴スピンオフ描いて欲しい

9 21/09/02(木)18:39:40 No.841850894

なんだい最近よく兄者のスレを見かけるが…

10 21/09/02(木)18:40:10 No.841851034

弟が天才すぎる…

11 21/09/02(木)18:40:34 No.841851159

無道さんが立てたスレ

12 21/09/02(木)18:40:58 No.841851269

うーんでもこいつの性格つまんねーし後継者にはちょっと

13 21/09/02(木)18:41:06 No.841851306

フレッシュ枠

14 21/09/02(木)18:41:25 No.841851381

>うーんでもこいつの性格つまんねーし後継者にはちょっと 烏森はさぁ

15 21/09/02(木)18:42:44 No.841851761

>>うーんでもこいつの性格つまんねーし後継者にはちょっと >烏森はさぁ こいつのことを好きになる趣味の烏森とか嫌すぎる…

16 21/09/02(木)18:44:37 No.841852317

兄者は立派だけど根が陰キャ寄りだからな

17 21/09/02(木)18:44:45 No.841852355

弟と弟嫁は天才で母親は化け物 本人は総帥の心中装置

18 21/09/02(木)18:45:13 No.841852520

>うーんでもこいつの性格つまんねーし後継者にはちょっと お母さんの性格面白くない? 正当後継者でもいいと思うけど

19 21/09/02(木)18:45:44 No.841852682

>弟と弟嫁は天才で母親は化け物 >本人は総帥の心中装置 弟嫁誰だよ

20 21/09/02(木)18:46:21 No.841852875

>お母さんの性格面白くない? 揺れないのは駄目なのでは

21 21/09/02(木)18:46:49 No.841853019

読み返すと良守ほどじゃないにしても 相手の言葉をいちいち真っ直ぐ受け止めて一人で無茶もやらかすっていう さすが裏会のフレッシュ担当…

22 21/09/02(木)18:47:59 No.841853364

あの家族の中にいて凡人すぎる…

23 21/09/02(木)18:48:15 No.841853448

ジジイも凡人枠だから…

24 21/09/02(木)18:51:51 No.841854528

なんか調子乗ってるらしいから一発上中里かましとくかな! なんか思ったより素直だった…ゴメンね

25 21/09/02(木)18:53:19 No.841855007

面倒臭い変なおじさんに好かれがち

26 21/09/02(木)18:53:30 No.841855065

イキれるほど強くない人を痛めつけてたとかゴメンってなるしかないな…

27 21/09/02(木)18:54:41 No.841855460

雷って打ったはずなのに上中里になってしまった何だよ上中里って

28 21/09/02(木)18:55:05 No.841855612

平凡な舵取りできる人が貴重なのかもしれないだろ!

29 21/09/02(木)18:56:02 No.841855921

術の特性のおかげで人外の連中と比べても生存能力だけはそこそこあるから何かとやることが回ってくる

30 21/09/02(木)18:56:21 No.841856010

人の心が分からないほうが強いんじゃないのこの世界

31 21/09/02(木)18:56:39 No.841856118

>平凡な舵取りできる人が貴重なのかもしれないだろ! それは確かに貴重

32 21/09/02(木)18:56:40 No.841856121

主役になりたいのに脇役というか見届け役させられるだけの人生だった

33 21/09/02(木)18:57:42 No.841856432

SR最強みたいな性能はあるんですよ なんかSSRはゴロゴロいるし文字通りチートすぎて世界にBANされそうなやつまでいる

34 21/09/02(木)18:58:05 No.841856555

>術の特性のおかげで人外の連中と比べても生存能力だけはそこそこあるから何かとやることが回ってくる 裏会が全滅する中で咄嗟の絶界で一人だけ帰還とかできるからな

35 21/09/02(木)18:59:25 No.841856988

>SR最強みたいな性能はあるんですよ >なんかSSRはゴロゴロいるし文字通りチートすぎて世界にBANされそうなやつまでいる 自分もチートになりたかったんだ 「雑魚ではないんですよ」じゃ満足できないんだ

36 21/09/02(木)18:59:52 No.841857110

闇堕ちしそうな雰囲気だけは常にある最後の最後まで優しい人

37 21/09/02(木)19:00:03 No.841857168

結局誰と結婚するのだろうか

38 21/09/02(木)19:00:51 No.841857445

ハガレンのニーサンみたいな強さ

39 21/09/02(木)19:01:17 No.841857580

家を継げない連中の吹き溜まりでそこそこ強いくらいじゃな…

40 21/09/02(木)19:01:19 No.841857591

凡人だけど頑張ってる兄を見てみると結局のところ結界術の最大の特徴は その名の通り防御にあったんだなと…圧倒的格上の攻撃でもわかってれば防げる

41 21/09/02(木)19:01:28 No.841857631

>弟が天才すぎる… 弟だけじゃなくて周りバケモノしかいない… にーちゃん強いけど常識人故に常人の域を出られないからキツイ

42 21/09/02(木)19:01:39 No.841857679

玉なしペラペラ無道さんがなんかずっとついてくる…

43 21/09/02(木)19:03:27 No.841858240

改めて読み返すと周りが化け物だらけで… 裏会の幹部が「家督継げなかった半端もの」って評価されてる理由も分かるのがね…

44 21/09/02(木)19:03:52 No.841858369

選ばれてる奴と選ばれてない奴の差が大きすぎる 風使いとか合体しても弟に勝てないし

45 21/09/02(木)19:04:39 No.841858632

>選ばれてる奴と選ばれてない奴の差が大きすぎる >風使いとか合体しても弟に勝てないし 七郎がクソキャラすぎる なんだよ呪力すら使ってないであのレベルとか

46 21/09/02(木)19:05:03 No.841858763

>圧倒的格上の攻撃でもわかってれば防げる 絶界してても雷でボコボコだったし…

47 21/09/02(木)19:05:16 No.841858825

週連載で読んでただけだったけど 兄貴が途中から完全に蚊帳の外になってた気がする 元からだっけ?

48 21/09/02(木)19:05:25 No.841858879

副長とスレ画のラブコメが見たい

49 21/09/02(木)19:05:51 No.841859014

一応竜姫さんとかいたし… というか最初登場した時はモブお色気悪役みたいな感じだった気がするのに最終的にクソ強いポジションに

50 21/09/02(木)19:06:00 No.841859073

蚊帳の外になったようでいて色んな役目を負わされて出てくるキャラ

51 21/09/02(木)19:06:07 No.841859112

龍脈ビームマンは威力だけなら凄そうではあった

52 21/09/02(木)19:06:09 No.841859132

>週連載で読んでただけだったけど >兄貴が途中から完全に蚊帳の外になってた気がする >元からだっけ? は?裏会で上り詰めて総帥にトドメ刺したんだが?

53 21/09/02(木)19:06:18 No.841859193

七郎は物語終盤に出てきてくれてよかった あれ序盤に出てきてたら打ち切りだった

54 21/09/02(木)19:06:22 No.841859208

>週連載で読んでただけだったけど >兄貴が途中から完全に蚊帳の外になってた気がする >元からだっけ? 中ボス瞬殺したときは輝いていた 七郎出てきたあたりでもうダメだ…

55 21/09/02(木)19:07:23 No.841859543

頑張って乗り込んでいったのに何か終始 えぇ…って感じの表情だった気がする兄貴

56 21/09/02(木)19:07:26 No.841859556

そんな簡単にフェードアウトなんてさせねぇよ?という確かな作者の意思を感じる

57 21/09/02(木)19:08:08 No.841859804

常に微妙に蚊帳の外にいる人

58 21/09/02(木)19:08:11 No.841859815

兄貴は今後の裏会を背負っていかないといけないし色んな人から期待されている 世界観的には滅茶苦茶重要なポジションだぞ 烏森を巡る物語に対しては半分部外者みたいになっちゃっただけだ

59 21/09/02(木)19:08:54 No.841860009

蚊帳の外で蚊に悩まされるポジ…

60 21/09/02(木)19:08:59 No.841860029

若くてほどほどに強くてまともな人格してるから貴重な人材ではあるフレッシュ担当

61 21/09/02(木)19:09:11 No.841860093

遠回りさせた方が伸びるとの開祖のお墨付きだ

62 21/09/02(木)19:09:53 No.841860305

努力しようが本物の天才には勝てない世界観…

63 21/09/02(木)19:10:03 No.841860364

モテ度はかなりのものだよね いつの間にか夜未ちゃんともいい感じになりやがって

64 21/09/02(木)19:10:52 No.841860619

弟はいつの間にか七郎とも張り合える強さになってる…

65 21/09/02(木)19:10:58 No.841860653

漫画的な待遇はすごい恵まれてるんだよな 本人が幸せかどうかはともかく

66 21/09/02(木)19:11:28 No.841860802

お兄ちゃんがやべーやつ等に好かれるのはヘルシングの旦那が神父見てやっぱ人間は素敵だって言ってるのとちょっと似てる

67 21/09/02(木)19:11:37 No.841860857

>いつの間にか夜未ちゃんともいい感じになりやがって 副長のレス

68 21/09/02(木)19:12:01 No.841861004

弟はすごいけど最終話後はもう結界師としてやる事は何にもないからな

69 21/09/02(木)19:12:13 No.841861071

兄貴と七郎ってぶっちぎりで七郎が上?

70 21/09/02(木)19:12:27 No.841861147

裏会が正当後継者になれなかった落ちこぼれが傷を舐め合ってる奴らの集団ていう意外と可哀想な組織だった

71 21/09/02(木)19:12:31 No.841861169

遠回りルートで伸び切ったお兄ちゃんの30年後とか見てみたい 最初めちゃくちゃ強キャラな感じで出てくるの

72 21/09/02(木)19:12:32 No.841861173

>弟はすごいけど最終話後はもう結界師としてやる事は何にもないからな パティシエか建築系の仕事やるぜ!

73 21/09/02(木)19:12:37 No.841861197

>弟はいつの間にか七郎とも張り合える強さになってる… 弟は元々すごい素質ありそうだったからまだいい 時音ちゃんは何なの…

74 21/09/02(木)19:12:47 No.841861247

烏森の話にはそこまで絡まなくなるだけで物語の中心に近い辺りには役割当てられちゃってる気がする

75 21/09/02(木)19:12:49 No.841861260

>兄貴と七郎ってぶっちぎりで七郎が上? 疑問の余地ある?

76 21/09/02(木)19:13:08 No.841861358

>兄貴と七郎ってぶっちぎりで七郎が上? 勝負にならない

77 21/09/02(木)19:13:15 No.841861387

> パティシエか建築系の仕事やるぜ! キューンってなってる時音

78 21/09/02(木)19:13:26 No.841861440

>兄貴と七郎ってぶっちぎりで七郎が上? 比較する必要が無いぐらい上だろ

79 21/09/02(木)19:13:29 No.841861456

>裏会が正当後継者になれなかった落ちこぼれが傷を舐め合ってる奴らの集団ていう意外と可哀想な組織だった 爺さんが言い方ひでえなあって思ってたら事実という

80 21/09/02(木)19:13:36 No.841861491

>弟はすごいけど最終話後はもう結界師としてやる事は何にもないからな 母の封印ときてぇとか言い出すかもって作者が言ってた

81 21/09/02(木)19:13:36 No.841861492

弟あんななのにちゃんと兄貴やってるのがすごいナイス兄貴 チャンイチ並みに兄貴してる

82 21/09/02(木)19:13:37 No.841861494

凡人ではない紛れもなく天才 作品自体相性ゲーだったり上は本当に別格が多い

83 21/09/02(木)19:13:37 No.841861498

副長の前で弱音吐くスレ画好き そしてニヤニヤする副長も可愛い

84 21/09/02(木)19:14:46 No.841861873

>母の封印ときてぇとか言い出すかもって作者が言ってた 言いそうだなぁ…

85 21/09/02(木)19:15:00 No.841861937

>母の封印ときてぇとか言い出すかもって作者が言ってた 絶対に言い出すわあいつ…

86 21/09/02(木)19:15:07 No.841861976

>母の封印ときてぇとか言い出すかもって作者が言ってた それを描け

87 21/09/02(木)19:15:17 No.841862029

でも元凶の兄弟の精神支配そのものは無力化できます

88 21/09/02(木)19:15:33 No.841862103

>>弟はいつの間にか七郎とも張り合える強さになってる… >弟は元々すごい素質ありそうだったからまだいい >時音ちゃんは何なの… 周りがぶっ飛んでるから気付かないけどあの子も後継者なんすよ…

89 21/09/02(木)19:16:06 No.841862288

かーちゃんとか七郎がおかしいだけでそこそこ強いと思うよ、多分総帥の兵隊も全員完封出来るくらいには

90 21/09/02(木)19:16:07 No.841862293

宙心丸もあのままじゃな…

91 21/09/02(木)19:16:14 No.841862336

>でも元凶の兄弟の精神支配そのものは無力化できます これはまさに相性勝ちだな

92 21/09/02(木)19:16:23 No.841862396

弟は烏森に絡むお役目は無くなったけどあの辺一体の土地の修繕とかあるから結界師として廃業はね…

93 21/09/02(木)19:16:38 No.841862483

秀才でメンタルがまともすぎる兄貴 天才でメンタルが一部飛んでる弟1 才能がないけどある意味達観してる弟2 世界のバグみたいな母親 この構成で継承者は弟1ってされてそこそこの兄弟仲だから凄いと思う 弟1が鼻にかけてない上最終的に別分野行くの含めて

94 21/09/02(木)19:17:14 No.841862705

精神支配系は通常見えないのがチート過ぎる

95 21/09/02(木)19:17:16 No.841862716

>周りがぶっ飛んでるから気付かないけどあの子も後継者なんすよ… でもあの後継者の選別基準って…

96 21/09/02(木)19:17:35 No.841862834

結局弟が森に選ばれたから時々超出力出るってだけで素も天才だから逃げ場がねえ…

97 21/09/02(木)19:18:01 No.841862984

討てたね総帥!

98 21/09/02(木)19:18:04 No.841863007

いつ夜未ちゃんと結婚するの?

99 21/09/02(木)19:18:16 No.841863079

裏会の幹部大体瞬殺されたね

100 21/09/02(木)19:18:23 No.841863118

そもそも間流結界術が使い勝手良すぎてあの世界でも大分特別だからな あの家系に生まれた時点で能力者としてはかなり強い

101 21/09/02(木)19:18:29 No.841863153

じいちゃんも無想くらい教えてやれよ

102 21/09/02(木)19:18:32 No.841863175

弟がイヤなやつだったら兄も遠慮なく闇落ちできたが主人公補正で性格もまっすぐだからな…

103 21/09/02(木)19:19:17 No.841863429

>精神支配系は通常見えないのがチート過ぎる 結界師じゃないと人だろうが妖だろうが操り放題過ぎる… …自分の器も変え放題のせいでもう人間でもなんでもない寄生虫だコレ…

104 21/09/02(木)19:19:40 No.841863545

でもみんなからだいぶ慕われてるからいいじゃん

105 21/09/02(木)19:19:47 No.841863575

>裏会の幹部大体瞬殺されたね 他はまぁシメられて洗脳解かれたけどあいつだけ見えないようにこっそり消しといてねと念入りに殺される爺

106 21/09/02(木)19:19:51 No.841863601

あなたの足元にラスボスが倒れている未来が見えました!

107 21/09/02(木)19:19:53 No.841863604

>裏会の幹部大体瞬殺されたね 何だったんだコイツ…が多すぎる

108 21/09/02(木)19:19:54 No.841863611

実は俺… 入婿なんだ

109 21/09/02(木)19:20:01 No.841863650

絶界は性格的に良守は上手く使えないだろうから差別化は出来てるよ、多分

110 21/09/02(木)19:20:02 No.841863656

>じいちゃんも無想くらい教えてやれよ ずっと家で仕事してるなら教えるだろうけど変なとこに出入りするし…

111 21/09/02(木)19:20:09 No.841863683

>でもみんなからだいぶ慕われてるからいいじゃん 本人はそれだけでは絶妙にちょっとだけ心が埋まらないのがね…

112 21/09/02(木)19:20:14 No.841863717

> 弟がイヤなやつだったら兄も遠慮なく闇落ちできたが主人公補正で性格もまっすぐだからな… でもそれが洗脳でそう思い込んでたとしたら…?

113 21/09/02(木)19:20:55 No.841863957

いいですよね努力と応用の長男と才能と努力の次男で散々術者として凄いけど人外の上位は次元違いって書いた後お出しされる土地神気軽におっことしてくる母

114 21/09/02(木)19:20:55 No.841863965

>> 弟がイヤなやつだったら兄も遠慮なく闇落ちできたが主人公補正で性格もまっすぐだからな… >でもそれが洗脳でそう思い込んでたとしたら…? 許せなくなるぞ

115 21/09/02(木)19:21:05 No.841864023

無道戦すき

116 21/09/02(木)19:21:21 No.841864121

無道さんいつまでいるんです…?

117 21/09/02(木)19:21:39 No.841864219

> 実は俺… >入婿なんだ 蛇見える状況なのに操られかけた奴!

118 21/09/02(木)19:21:52 No.841864309

>あなたの足元にラスボスが倒れている未来が見えました! ハァ…(ため息)

119 21/09/02(木)19:22:21 No.841864479

>じいちゃんも無想くらい教えてやれよ 良守に無想教える時にちょっと教えとくべきだったってぼやいてた気がするから兄貴が生き急いだだけだろう

120 21/09/02(木)19:22:47 No.841864616

>…自分の器も変え放題のせいでもう人間でもなんでもない寄生虫だコレ… 生まれ変わっていってる人間って感じで何とか…

121 21/09/02(木)19:23:25 No.841864855

でもみんな絶界好きだろ?

122 21/09/02(木)19:23:28 No.841864879

あの世界で良識と名誉欲とそこそこの強さを持つとかめっちゃ逸材

123 <a href="mailto:???">21/09/02(木)19:23:38</a> [???] No.841864941

>>…自分の器も変え放題のせいでもう人間でもなんでもない寄生虫だコレ… >生まれ変わっていってる人間って感じで何とか… そんなカスみたいな魂要らぬわ

↑Top