虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

音楽は…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/02(木)17:33:53 No.841832659

音楽は…見た目だけの下手くそがいっぱいいるけど…

1 21/09/02(木)17:35:12 No.841832984

何で音楽だけそんな辛辣なんだ

2 21/09/02(木)17:35:14 No.841832992

個人の話が組織の話にすり替わってない?

3 21/09/02(木)17:37:56 No.841833637

(裸のお姉さんが見たいの意)

4 21/09/02(木)17:38:05 No.841833664

まじかよ最低だなシド・ヴィシャス

5 21/09/02(木)17:40:30 No.841834251

>個人の話が組織の話にすり替わってない? 音楽は…

6 21/09/02(木)17:40:51 No.841834360

見た目が良いナイスバディーな水着お姉さんが褒められるのはおかしい!っていうママの主張に対する子供の反論って前振りがあるから…

7 21/09/02(木)17:44:26 No.841835353

大学も…馬鹿がいっぱいいるけど…

8 21/09/02(木)17:45:11 No.841835550

書き込みをした人によって削除されました

9 21/09/02(木)17:45:23 No.841835607

あらゆる部分で劣った身分からすると配慮してもらえるならしてもらいたい!! そんなことありっこないから無能は無能らしくしているしかないが

10 21/09/02(木)17:47:58 No.841836326

ママは…ただのモブだけど…

11 21/09/02(木)17:49:56 No.841836871

今週のこの辺りの話はうーんってなった 最後のエロ対決でどうでも良くなったけど

12 21/09/02(木)17:53:36 No.841837805

スタイルのいい美人は不細工に配慮して地味な格好で隅の方に居るべきだ!の主張に対し じゃあ頭のいいママは頭の悪い人に配慮してエリート研究員の職を譲るべきなんだよね って返してるから子供の飛躍ではあるけど論理としてそんなにおかしくはない

13 21/09/02(木)17:56:58 No.841838713

そんな事したら世の中立ち行かなくなるって言われたら音楽は…って返せる

14 21/09/02(木)17:57:40 No.841838923

最新刊読んだけどドラゴンも騎士王もカッコいいな…

15 21/09/02(木)17:59:33 No.841839420

エロ規制論者への反論になると急に長文早口になるガキ

16 21/09/02(木)18:01:44 No.841840035

>エロ規制論者への反論になると急に長文早口になるガキ これで自己を確立してモブから昇格したし

17 21/09/02(木)18:01:46 No.841840044

ネットで持論語るオタクみたいだなこの子供…

18 21/09/02(木)18:03:31 No.841840520

フェミとかポリコレとかになんとか言ってやりたくて仕方なかったんだろうなぁというのは感じた

19 21/09/02(木)18:05:37 No.841841044

その質問は能力主義が善って前提から出てるけど本当に能力主義は善なのかな って聞いたら脳がバグりそう

20 21/09/02(木)18:05:46 No.841841079

>ネットで持論語るオタクみたいだなこの子供… せっかく目の前にラッキースケベのえっちな光景が広がってるのに ママが「女として恥ずかしいわ!」とかヤジ飛ばしてうるさいからキレたんだ…

21 21/09/02(木)18:07:04 No.841841411

>ママが「女として恥ずかしいわ!」とかヤジ飛ばしてうるさいからキレたんだ… そして世界から消えるママ(モブ)

22 21/09/02(木)18:07:18 No.841841470

モブがセカイ系の登場人物に成り代わるってシーンだから早口でいいのよ

23 21/09/02(木)18:08:02 No.841841657

俺スレ画でようやくこの漫画のことわかった

24 21/09/02(木)18:08:07 No.841841682

言い回しが全然子供らしくないな

25 21/09/02(木)18:08:53 No.841841904

>言い回しが全然子供らしくないな 子供以前に確立者だからな

26 21/09/02(木)18:09:01 No.841841941

はんしんは もう あれだけど……

27 21/09/02(木)18:09:12 No.841841988

将来としあきとかになれそうな見込みのあるガキだ

28 21/09/02(木)18:09:19 No.841842021

音楽はあんまり言う事が見つからなかったんだな…

29 21/09/02(木)18:09:54 No.841842173

なんでそこまで理解の手順を踏んで音楽だけ辛辣なんだよ!?

30 21/09/02(木)18:12:00 No.841842736

見た目だけの下手くそ…一体誰のことなんだ…

31 21/09/02(木)18:13:57 No.841843311

ルッキズムってやつか

32 21/09/02(木)18:14:00 No.841843331

よくわからん

33 21/09/02(木)18:18:21 No.841844612

漫画家は…絵が上手いだけで話がつまらないのもいるけど…

34 21/09/02(木)18:19:00 No.841844801

外見も能力の一つなんだから他の能力(頭脳や技術)と同じように評価されて然るべきでは というのはまあそうだねとしか言いようがない

35 21/09/02(木)18:21:18 No.841845501

音楽業界は何故か見た目のかっこよさ可愛さ業界と合併したからそこは仕方ないんだ 最近は二次絵だけ露出して歌だけ流行る人もいるけど…

36 21/09/02(木)18:22:46 No.841845943

>最近は二次絵だけ露出して歌だけ流行る人もいるけど… ああいうのも見た目が違ったらまた評価違うから同じよ

37 21/09/02(木)18:23:05 No.841846004

音楽はママの考えに近くなってるけどあんまりよい状況じゃないでしょ?みたいな反例か

38 21/09/02(木)18:23:41 No.841846168

この後ママは消滅するし エロは必要!エロは不要!の世界の行く末を決める殴り合いが始まる

39 21/09/02(木)18:23:42 No.841846176

曖昧な話をしてたのに音楽だけ具体的に殴るな

40 21/09/02(木)18:24:27 No.841846416

アサルトくんはそれでいいの…

41 21/09/02(木)18:24:42 No.841846487

まあ音楽って括りだとアレだけどエンタメって括りにしたら人を楽しませたら正義だから…

42 21/09/02(木)18:24:53 No.841846550

>>最近は二次絵だけ露出して歌だけ流行る人もいるけど… >ああいうのも見た目が違ったらまた評価違うから同じよ 淫行した歌い手が絵と違い過ぎて ネタ度が倍化してるのをみるとリスキーだなとは思った

43 21/09/02(木)18:25:00 No.841846575

音楽もそうだけどファッション系アート系はまず見た目からみたいな偏見がある

44 21/09/02(木)18:25:21 No.841846672

音楽は へたくそ

45 21/09/02(木)18:25:55 No.841846837

POP-MUSIC以外のところは実力主義だと思いたい

46 21/09/02(木)18:25:56 No.841846840

この物語の世界の音楽界の話ですしおすぎ

47 21/09/02(木)18:26:13 No.841846913

漫画家も中身が豚だと色々言われるしな

48 21/09/02(木)18:26:37 No.841847000

オリンピックでのゴタゴタを見る限り アート系はコネが実力なんだ

49 21/09/02(木)18:27:00 No.841847112

>この物語の世界の音楽界の話ですしおすぎ 見抜き失敗じゃん

50 21/09/02(木)18:27:03 No.841847131

タマキエロい!だけでいいのにこういう話を挟まれるのはな…

51 21/09/02(木)18:28:02 No.841847427

声優も見た目重視だよね

52 21/09/02(木)18:29:25 No.841847837

同じ実力なら見た目良い方がいいからな…

53 21/09/02(木)18:30:04 No.841848015

>タマキエロい!だけでいいのにこういう話を挟まれるのはな… いや環隊員のえっちなのを見るのを正当化するためにベラベラ論理語りだすっていうギャグだろ!?

54 21/09/02(木)18:30:46 No.841848232

この作者作品でキャラに主張言わせてるように見えちゃう スマホばっか使ってる流されてる人間が作中でボロクソ言われてたし

55 21/09/02(木)18:31:52 No.841848565

>フェミとかポリコレとかになんとか言ってやりたくて仕方なかったんだろうなぁというのは感じた (フェミなんだな…)

56 21/09/02(木)18:32:10 No.841848643

>この作者作品でキャラに主張言わせてるように見えちゃう >スマホばっか使ってる流されてる人間が作中でボロクソ言われてたし そうだとしてそれが何なんだ…

57 21/09/02(木)18:32:18 No.841848680

>(モブのママなんだな…)

58 21/09/02(木)18:32:26 No.841848701

音楽はある一定のラインから聴衆には技量が理解できなくなるんだ… 絵画だって同じでしょ…

59 21/09/02(木)18:33:00 No.841848861

下品かどうかでいうと間違いなくタマキ隊員は下品すぎる…

60 21/09/02(木)18:33:31 No.841849004

いい見た目の音楽下手糞って環みたいになるんじゃ

61 21/09/02(木)18:34:22 No.841849245

ママと母子姦しないの?

62 21/09/02(木)18:36:17 No.841849828

この人の漫画は悪い意味でやりたいことやってる漫画だから…

63 21/09/02(木)18:36:22 No.841849859

>ママと母子姦しないの? ママはモブだからもうこの世に存在しない

64 21/09/02(木)18:36:22 No.841849861

上手く説明出来ないけど音楽における見た目はよけりゃいいってものともちょっと違う気がする 何というか「こいつがこの曲なのか合ってるわ」的なのが必要

65 21/09/02(木)18:36:29 No.841849894

そもそもいっぱいはいないでしょ見た目だけのヘタクソ

66 21/09/02(木)18:37:45 No.841850294

芸術芸能の世界で売れてるやつに見た目だけとか言っても虚しいだけである

67 21/09/02(木)18:38:39 No.841850563

>そもそもいっぱいはいないでしょ見た目だけのヘタクソ 見た目すらないヘタクソの方が多いかもしれん…

68 21/09/02(木)18:41:12 No.841851329

作品と作者の思想は同じと思うなとかよく言ってるし…

69 21/09/02(木)18:41:12 No.841851333

アイドルとかジャニーズとか下手くそばっかだ

70 21/09/02(木)18:43:07 No.841851880

アイドル系は顔や身体見せて踊ったり歌ったりトークしたりっていう総合競技で音楽オンリーではないからな…

71 21/09/02(木)18:44:28 No.841852279

とりあえずマッシュルームみたいな髪型

72 21/09/02(木)18:44:45 No.841852359

この子が音楽の世界だと思ってるのが 現実と同じで見た目の評価が併行される世界だったらなんもおかしくないけど この世界の音楽は下手くそいっぱいなんだろうしなあ

73 21/09/02(木)18:44:50 No.841852380

>>フェミとかポリコレとかになんとか言ってやりたくて仕方なかったんだろうなぁというのは感じた >(フェミなんだな…) しかもそういうフェミほどジャニーズやらはやたら擁護する地獄

74 21/09/02(木)18:44:58 No.841852425

こういう作風だから

↑Top