21/09/02(木)16:46:22 京都市... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/02(木)16:46:22 No.841821409
京都市西京区大原野上里北ノ町の竹林でペットボトル2本分ほどの背丈があるキノコが見つかった。 キノコはかさの直径40センチ、高さ50センチ。 菌類に詳しい京都大大学院農学研究科の研究員北出雄生さんによると、柄の特徴などからマントカラカサタケの可能性が高いという
1 21/09/02(木)16:47:04 No.841821584
すげー
2 21/09/02(木)16:50:30 No.841822386
でっか
3 21/09/02(木)16:50:47 No.841822455
❤ ┃
4 21/09/02(木)16:51:34 No.841822640
妖精が雨宿りしてそう
5 21/09/02(木)16:55:16 No.841823494
この手のキノコって最大まで笠開いた姿が何時間しかないやつとかいるから この写真撮れた人はラッキーそう
6 21/09/02(木)16:57:07 No.841823945
野生のキノコとか毒だろうがたいてい虫に食われてスカスカだから大きくなること珍しそう
7 21/09/02(木)17:00:20 No.841824707
日本のキノコって図鑑に載ってた 最近まで未知種だったようだ 食べれるかどうかは不明とのこと
8 21/09/02(木)17:19:38 No.841829213
自立できるのかこの幹で
9 21/09/02(木)17:20:39 No.841829439
>食べれるかどうかは不明とのこと やって見る価値はありますぜ!
10 21/09/02(木)17:21:14 No.841829575
♥型とか恋人たちの聖地になりそう
11 21/09/02(木)17:31:08 No.841831974
カラカサタケいいよね…フライパンで傘を丸ごと焼きたい
12 21/09/02(木)17:34:32 No.841832822
カラカサタケなら好んで食いたいものでは…
13 21/09/02(木)17:38:31 No.841833754
書き込みをした人によって削除されました
14 21/09/02(木)18:00:58 No.841839827
気持ち悪いけどついつい見ちゃうよねきのこ