ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/02(木)16:39:48 No.841819929
印度の業者さんに頼んでたチタン製マンダロリアンアーマーの胴体が完成したらしいけど 豪雨で大変なので何か注文してくれたら助かるってメールが来た なんとかしたいがどうするべきか・・・
1 21/09/02(木)16:41:21 No.841820266
バーフバリの甲冑でも作ってもらえ
2 21/09/02(木)16:42:07 No.841820446
ここでステマしていけ
3 21/09/02(木)16:42:47 No.841820590
いいやダイマしろ
4 21/09/02(木)16:42:52 No.841820606
お腹いたい
5 21/09/02(木)16:43:25 No.841820730
相場とか教えてくれ
6 21/09/02(木)16:43:42 No.841820789
こんな趣味丸出しの注文してくれる日本人は上客だろうな…
7 21/09/02(木)16:44:15 No.841820918
ダイマされても発注しようがない…
8 21/09/02(木)16:44:18 No.841820927
フルアーマーにしよう
9 21/09/02(木)16:44:30 No.841820968
どっか国内で豪雨だったかなと思ったらインド!?
10 21/09/02(木)16:44:57 No.841821077
>いいやダイマしろ その手があったか https://www.etsy.com/jp/shop/HBCArmorShop?ref=profile_header
11 21/09/02(木)16:45:03 No.841821102
何に使うんだこれ
12 21/09/02(木)16:45:30 No.841821203
ちょっと待って 未知の情報が多い
13 21/09/02(木)16:45:42 No.841821231
>>いいやダイマしろ >その手があったか >https://www.etsy.com/jp/shop/HBCArmorShop?ref=profile_header 想像していたより遥かに安かった
14 21/09/02(木)16:45:46 No.841821249
安くね?
15 21/09/02(木)16:45:54 No.841821282
電波が防げそうなマスクが多いな
16 21/09/02(木)16:45:54 No.841821283
>何に使うんだこれ そりゃ決闘申し込まれた時とか…
17 21/09/02(木)16:45:57 No.841821298
スレ「」はシコシコ甲冑作ってる「」?
18 21/09/02(木)16:46:02 No.841821323
>何に使うんだこれ サバゲーとかヘヴィファイトとかコスプレに 最近コロナで中々難しいけど
19 21/09/02(木)16:46:13 No.841821366
安いな…
20 21/09/02(木)16:46:23 No.841821419
「」騎士団作るか
21 21/09/02(木)16:46:33 No.841821457
ニッチだな…
22 21/09/02(木)16:46:37 No.841821472
30万あれば全身作れるか?
23 21/09/02(木)16:46:38 No.841821473
今時分鎧兜の専門店は難しいのでは
24 21/09/02(木)16:46:38 No.841821476
全身20万ぐらいで作ってくれそうだな
25 21/09/02(木)16:46:39 No.841821478
全身揃えても30万くらいじゃん
26 21/09/02(木)16:46:44 No.841821504
ボバフェットになるのか
27 21/09/02(木)16:46:51 No.841821534
思ってたより1/10くらい安かった 買えなくはないな…
28 21/09/02(木)16:46:53 No.841821544
>スレ「」はシコシコ甲冑作ってる「」? 作ってない 買ったり素人レベルの改造したりしてる程度 甲冑づくりなんてそんな素晴らしいスキルは残念ながら持ってない
29 21/09/02(木)16:47:10 No.841821609
なんなんだよこのお店は 武器や防具は装備がしないと効果がないぜ
30 21/09/02(木)16:47:15 No.841821629
チタンなら何でも良いのかと思ったら甲冑屋さんかぁ…
31 21/09/02(木)16:47:32 No.841821687
学園祭にはせ参じるいもげ騎士団 次の年のレギュレーションに追加される甲冑着用について
32 21/09/02(木)16:47:42 No.841821735
ガントレットとグリーブ作ろう
33 21/09/02(木)16:47:52 No.841821767
Japanese Samurai Helmet ZUNARI
34 21/09/02(木)16:48:00 No.841821791
マンダロリアンアーマーがまずなんなんだよ
35 21/09/02(木)16:48:12 No.841821843
結構リーズナブルだな 撮影用衣装とかに良さそう
36 21/09/02(木)16:48:12 No.841821844
クソ安いなこれ
37 21/09/02(木)16:48:18 No.841821858
ということはimgに甲冑用意してる「」が二人はいるということ…
38 21/09/02(木)16:48:28 No.841821909
https://www.etsy.com/jp/listing/1052971359/japanese-samurai-helmet-zunari-for?ref=shop_home_feat_3&frs=1 これ絶対趣味だけで作ってる!!
39 21/09/02(木)16:48:58 No.841822021
甲冑職人「」とは別に趣味でアーマー改造してる「」いるのか…
40 21/09/02(木)16:49:19 No.841822103
>次の年のレギュレーションに追加される甲冑着用について ●甲冑・兜を着用の際は角(つの)などの突起部分にクッション材を付けてください。
41 21/09/02(木)16:49:22 No.841822115
おっ買えるじゃん!とか思ってしまったが 気の迷い
42 21/09/02(木)16:49:24 No.841822121
>マンダロリアンアーマーがまずなんなんだよ スターウォーズに出てくる種族の装備 ドラマで人気出てる 設定ではライトセーバーも弾く
43 21/09/02(木)16:49:30 No.841822136
この業者さん日本語でコミュニケーション取れるの?
44 21/09/02(木)16:49:36 No.841822171
>次の年のレギュレーションに追加される甲冑着用について 飛行の禁止
45 21/09/02(木)16:49:47 No.841822210
撮影用とかに使うんじゃなくてガチのコレクションみたいなやつなのか…
46 21/09/02(木)16:49:49 No.841822226
そういや甲冑職人はどこまで進んだのか
47 21/09/02(木)16:49:59 No.841822261
img騎士団誕生
48 21/09/02(木)16:50:06 No.841822288
スレ画どのくらいの重量なの
49 21/09/02(木)16:50:13 No.841822320
Etsyは日本人でも買いやすい 翻訳あるし
50 21/09/02(木)16:50:26 No.841822371
ボバフェットの鎧だっけ
51 21/09/02(木)16:50:31 No.841822388
>そういや甲冑職人はどこまで進んだのか ちまちまチェインメイルのパーツ編んでたやついたけどそういやあれどうなったんだろ
52 21/09/02(木)16:50:59 No.841822505
甲冑職人はスマホが爆発して入院してたってちょっと前に日記書いてた気がする
53 21/09/02(木)16:51:20 No.841822576
これ7万円のか…
54 21/09/02(木)16:51:22 No.841822588
>甲冑職人はスマホが爆発して入院してたってちょっと前に日記書いてた気がする ええ…
55 21/09/02(木)16:51:26 No.841822610
スマホが?!
56 21/09/02(木)16:52:03 No.841822753
バケツヘルムいいな
57 21/09/02(木)16:52:04 No.841822761
アーマー買ったり作ったりする趣味の「」多いな…
58 21/09/02(木)16:52:10 No.841822780
>この業者さん日本語でコミュニケーション取れるの? Etsyのサイトで翻訳もあるしグーグル翻訳使ったりしてコンタクトとってる >スレ画どのくらいの重量なの チタンなので鉄の半分くらいの重量 前に買ったヘルメットは1.3kgだった
59 21/09/02(木)16:52:15 No.841822798
これがあればゾンビアポカリプス起きても余裕だな…
60 21/09/02(木)16:52:21 No.841822824
>甲冑職人はスマホが爆発して入院してたってちょっと前に日記書いてた気がする 5G対策しないから・・・
61 21/09/02(木)16:52:35 No.841822870
>甲冑職人はスマホが爆発して入院してたってちょっと前に日記書いてた気がする 斜め上すぎる
62 21/09/02(木)16:52:36 No.841822872
>甲冑職人はスマホが爆発して入院してたってちょっと前に日記書いてた気がする ちょっと待って情報が
63 21/09/02(木)16:52:43 No.841822891
スチールか…手入れすんの大変そう そう思うとチタンは正解だな
64 21/09/02(木)16:52:44 No.841822899
>アーマー買ったり作ったりする趣味の「」多いな… 兵士かもしれん
65 21/09/02(木)16:52:59 No.841822958
じゃあチタンで萬田ヘルメット作ってもらうしかないじゃん
66 21/09/02(木)16:53:13 No.841823018
>そういや甲冑職人はどこまで進んだのか この前は小さく切った鹿革に穴開けて膠かなにかを塗ってた 数が多いけど治具を作って量産するほどでもないから大変そうだったわ
67 21/09/02(木)16:53:16 No.841823036
賞金稼ぎの「」
68 21/09/02(木)16:53:20 No.841823053
>アーマー買ったり作ったりする趣味の「」多いな… 3Dプリントとかの樹脂アーマーや EVAフォームなどで作ってるアーマー「」「はもっといそう
69 21/09/02(木)16:53:22 No.841823060
これめっちゃ重いから本体価格より送料がバカ高いってやつでしょ
70 21/09/02(木)16:53:26 No.841823078
ダイレクトマーケティングとは仲介業者を挟まない直接取引の事でありステルスマーケティングの対義語ではありません ステルスマーケティングとはこれが広告であるということを隠して行われる宣伝行為の事であり対象の名前をぼかして宣伝することではありません
71 21/09/02(木)16:53:30 No.841823091
ヘルムぐらいは買ってもいいかなって値段だな…
72 21/09/02(木)16:53:38 No.841823122
>>アーマー買ったり作ったりする趣味の「」多いな… >兵士かもしれん エルフがオークにフリマで売られる漫画の太陽戦士とかがimgやってるの連想してしまう…
73 21/09/02(木)16:53:47 No.841823151
ダークソウルごっこに使えるな
74 21/09/02(木)16:53:51 No.841823160
追加でジェットパック作ってもらえ
75 21/09/02(木)16:53:54 No.841823174
現代に生きる名うての狩人
76 21/09/02(木)16:54:01 ID:q5gDFkTg q5gDFkTg No.841823198
削除依頼によって隔離されました マンダロリアンって サバゲースレ出禁になった人じゃん こんなところまで来たの?
77 21/09/02(木)16:54:07 No.841823227
いもげ騎士団でmedievalなんとか祭出てほしい 中世の装備限定で相手を棒で耕すやつ
78 21/09/02(木)16:54:15 No.841823249
>スチールか…手入れすんの大変そう >そう思うとチタンは正解だな 実際最初に鉄の買ったけど結構重いし 夏のサバゲー一回ですぐさびたので 新しくチタン注文した感じ
79 21/09/02(木)16:54:41 No.841823353
>夏のサバゲー一回ですぐさびたので メッキせんとあかんのか…
80 21/09/02(木)16:54:59 No.841823426
>「」騎士団作るか 電波が通らないと会話できない…
81 21/09/02(木)16:55:12 No.841823476
>いもげ騎士団でmedievalなんとか祭出てほしい >中世の装備限定で相手を棒で耕すやつ それ耕されるってことじゃん!
82 21/09/02(木)16:55:15 No.841823486
これサバゲーに使ったのかよ
83 21/09/02(木)16:55:19 No.841823502
思ったより安いな… 結婚する友達にプレゼントするか
84 21/09/02(木)16:55:20 No.841823516
こういうのって意匠権大丈夫なの?
85 21/09/02(木)16:55:25 No.841823534
凄い偏見だけどインドの鉄ってめっちゃ錆そう
86 21/09/02(木)16:55:38 No.841823584
>これめっちゃ重いから本体価格より送料がバカ高いってやつでしょ Etsyによると送料無料
87 21/09/02(木)16:55:41 No.841823592
革や鉄でチェインメイルとか作ってた「」?
88 21/09/02(木)16:55:44 No.841823606
メーラト, インド どこだよ? M Junaid ムスリム系のネームだな
89 21/09/02(木)16:55:55 No.841823645
盾とか作ってくれんかな
90 21/09/02(木)16:56:26 No.841823767
>>これめっちゃ重いから本体価格より送料がバカ高いってやつでしょ >Etsyによると送料無料 まじかよ なんか頼もうかな
91 21/09/02(木)16:56:33 No.841823795
>こういうのって意匠権大丈夫なの? あくまでファンメイドなので 無茶な商売にて荒稼ぎしないなら黙認されてる 無茶して怒られたところもある
92 21/09/02(木)16:56:38 No.841823823
スマホっつーかバッテリーだろうな ちょっと探すだけでスマホが爆ぜる映像見つかるし
93 21/09/02(木)16:56:39 No.841823827
SAMURAIメットちょっといいなって思ってしまって11万で冷静になったよ…まあそんくらいいくよなって出来でいいなこれ
94 21/09/02(木)16:56:44 No.841823838
>甲冑職人はスマホが爆発して入院してたってちょっと前に日記書いてた気がする 防具を装備してないから…
95 21/09/02(木)16:57:06 No.841823942
しまった!要らないけど欲しいタイプのやつだ!
96 21/09/02(木)16:57:14 No.841823969
すげえ何だこの会社!?
97 21/09/02(木)16:57:15 No.841823972
まあ全身甲冑装備でサバゲーなら撃たれても気付かなさそうだし駄目そうだな・・・
98 21/09/02(木)16:57:26 No.841824018
>これサバゲーに使ったのかよ みんな頭狙って撃ってきたよ 目立つしいい音するからって
99 21/09/02(木)16:57:34 No.841824040
マンダロリアンヘルメットもあるのかカッコイイな
100 21/09/02(木)16:57:38 No.841824056
>しまった!要らないけど欲しいタイプのやつだ! 着なくても飾るだけでもいいのでは
101 21/09/02(木)16:57:54 No.841824125
画像6万8千ぐらいじゃねーの
102 21/09/02(木)16:57:59 No.841824151
デカパイナイト様みてえなヘルムもあるじゃん…
103 21/09/02(木)16:58:12 No.841824207
安い…
104 21/09/02(木)16:58:19 No.841824225
>まあ全身甲冑装備でサバゲーなら撃たれても気付かなさそうだし駄目そうだな・・・ 音が キィンって 逆に革鎧だと音も少ないから気づかないことも多いらしい
105 21/09/02(木)16:58:26 No.841824245
スマホ爆発はまあそういうこともあるよねだけど それで入院っていうのは負傷の程度が心配になるな…
106 21/09/02(木)16:58:30 No.841824260
結局使わずに倉庫に仕舞って俺が死んだ後に錆びついたチェーンメイルが見つかってしまう
107 21/09/02(木)16:58:45 No.841824325
>しまった!要らないけど欲しいタイプのやつだ! 的確過ぎる
108 21/09/02(木)16:58:59 No.841824390
これ何デカパイナイトとかエルフわからせ棒ごっこするのか
109 21/09/02(木)16:59:03 No.841824406
これ着てしばき合いする競技があるんだっけ
110 21/09/02(木)16:59:20 No.841824470
>それで入院っていうのは負傷の程度が心配になるな… 書けるってことは最悪ではないということなんだろう・・・ 心配だけど
111 21/09/02(木)16:59:25 No.841824485
レビューからの写真が味わい深いの多くて面白い…
112 21/09/02(木)16:59:38 No.841824535
日本人の知らないジャパニーズサムライヘルメット
113 21/09/02(木)16:59:45 No.841824560
>これ着てしばき合いする競技があるんだっけ アーマーバトルやヘヴィファイトってやつだな ぐぐると動画出てくる
114 21/09/02(木)16:59:49 ID:q5gDFkTg q5gDFkTg No.841824581
削除依頼によって隔離されました >サバゲースレ出禁になった人じゃん >こんなところまで来たの? マンダロリアン漫画家さんmayに帰って 帰らないとTwitter晒すわよ
115 21/09/02(木)17:00:06 No.841824655
端午の節句に飾ればいい
116 21/09/02(木)17:00:14 No.841824692
ショベルナイトみたいな兜かっこいいな
117 21/09/02(木)17:00:21 No.841824712
鎧飾るスタンドが欲しくなるな…
118 21/09/02(木)17:00:41 No.841824790
>結婚する友達にプレゼントするか 値段的にそういう用途だよな 誰かに
119 21/09/02(木)17:01:18 No.841824917
>結婚する友達にプレゼントするか 奥さんに着せるの?
120 21/09/02(木)17:01:22 No.841824931
夫婦喧嘩になってもお互い甲冑を着込んでいれば安全ということか
121 21/09/02(木)17:01:45 No.841825013
>値段的にそういう用途だよな >誰かに 子供が生まれたら絶対喜ぶだろうな将来 男の子だったら
122 21/09/02(木)17:01:46 No.841825020
ガントレット5万いかないのか… 結構ほしいな…
123 21/09/02(木)17:02:05 No.841825085
着れる部屋のインテリア!
124 21/09/02(木)17:02:17 No.841825121
>夫婦喧嘩になってもお互い甲冑を着込んでいれば安全ということか で どっちが西洋甲冑でどっちが日本甲冑?
125 21/09/02(木)17:02:24 No.841825152
正直高すぎるんで定期スレになっても乗れない 多分見てるだけでって確信がある
126 21/09/02(木)17:02:27 No.841825166
ダクソの鎧とか作ってくれるのかな
127 21/09/02(木)17:02:27 No.841825167
>>そういや甲冑職人はどこまで進んだのか >ちまちまチェインメイルのパーツ編んでたやついたけどそういやあれどうなったんだろ あいつが甲冑作ってる「」だろう 西洋甲冑で折れて和甲冑送りになった
128 21/09/02(木)17:02:38 No.841825195
ファンタジーでよく見るバケツヘルムがある…
129 21/09/02(木)17:02:40 No.841825206
>夫婦喧嘩になっても俺が甲冑を着込んでいれば安全ということか
130 21/09/02(木)17:02:54 No.841825256
>夫婦喧嘩になってもお互い甲冑を着込んでいれば安全ということか なまじ防具付けてると思うとかえって攻撃がエスカレートしそうな気がしないでもない
131 21/09/02(木)17:02:58 No.841825274
この卑しい武器商人め…そんなに決闘がしたいのか!
132 21/09/02(木)17:03:19 No.841825346
武器は剣なのか?
133 21/09/02(木)17:03:30 No.841825396
>ダクソの鎧とか作ってくれるのかな アルトリウスとか銀騎士みたいな人体の構造上絶対無理なのはやめておけよ
134 21/09/02(木)17:03:35 No.841825410
>何に使うんだこれ https://www.youtube.com/watch?v=kg0q72B56dU
135 21/09/02(木)17:03:46 No.841825450
武器だけなら鎌倉行けば武器屋があるし結構手軽に手に入る
136 21/09/02(木)17:03:53 No.841825474
ニューデリー北東のメラートの街 人口は117万人
137 21/09/02(木)17:03:59 No.841825499
ダクソごっこに一考の余地あるな
138 21/09/02(木)17:04:06 No.841825520
送料…無料!? それでこれか… 思ってたより桁ひとつ安い…
139 21/09/02(木)17:04:22 No.841825583
良さげだけど次の合戦は日程的に納品間に合わなさそうだから生きて帰ったら注文する
140 21/09/02(木)17:04:23 No.841825591
桁間違えてんぞって表現で安いの初めて見た
141 21/09/02(木)17:04:25 No.841825596
>西洋甲冑で折れて うん >和甲冑送りになった 移行したんかいすげえな 和甲冑ってキットもあったし作るのはまだ簡単そう
142 21/09/02(木)17:04:53 No.841825691
インド人に黒犬に出てるキャラの衣装を作らせようぜ
143 21/09/02(木)17:04:53 No.841825693
>>ダクソの鎧とか作ってくれるのかな >アルトリウスとか銀騎士みたいな人体の構造上絶対無理なのはやめておけよ アルトリウスは首元のマント?下にのぞき穴作ればいけなくもないんじゃない? 果てしなくダサくなりそうだけど
144 21/09/02(木)17:04:57 No.841825705
バンナムにいたときに同僚の女の子が趣味でジャパンアーマーバトルに参加してて めっちゃ傷だらけだったの思い出した
145 21/09/02(木)17:05:11 No.841825758
日本人は金持ちだからボレる時にボろうと考えてるだけだと思うぞ 向こうは要求を釣り上げ切り捨てしあって相場に落ち着ける取引交渉が一般的だと思うしなんかオマケしてとかデータ示して相場より高いんですけおー?とか面倒でなければやってもいいと思う
146 21/09/02(木)17:05:12 No.841825766
でも概ね思ったより安いな… いや思ったより安いってだけで別に安いわけじゃないんだが…
147 21/09/02(木)17:05:20 No.841825798
腑抜けばかりか!!
148 21/09/02(木)17:05:38 No.841825857
>バンナムにいたときに同僚の女の子が趣味でジャパンアーマーバトルに参加してて >めっちゃ傷だらけだったの思い出した 情報が多すぎる
149 21/09/02(木)17:05:42 No.841825872
涼しくなってきたし決闘シーズンだもんな
150 21/09/02(木)17:05:46 No.841825891
上級騎士ごっこしたくなっちゃう…
151 21/09/02(木)17:06:06 No.841825979
インドの鉄工業はもしかしてダマスカス鋼の職人がルーツだったりするのかな
152 21/09/02(木)17:06:25 No.841826052
>日本人は金持ちだからボレる時にボろうと考えてるだけだと思うぞ この価格で? 他の店はもっとボってる所もあるしな・・・
153 21/09/02(木)17:06:31 No.841826072
異国の職人に作らせる武具…
154 21/09/02(木)17:06:49 No.841826135
>で >どっちが西洋甲冑でどっちが日本甲冑? 他の地域の甲冑かも知れない
155 21/09/02(木)17:07:04 No.841826211
剣道の防具こういうの使えばいいのに
156 21/09/02(木)17:07:16 No.841826261
> アルトリウスは首元のマント?下にのぞき穴作ればいけなくもないんじゃない? 単純に手足が異常に細い
157 21/09/02(木)17:07:38 No.841826347
案外安いな… fu305068.jpg
158 21/09/02(木)17:07:46 No.841826375
板金加工と考えてもお手頃価格に見える
159 21/09/02(木)17:07:48 No.841826384
>でも概ね思ったより安いな… 倍以上はしそうなイメージだったよ確かに全体的に 和ヘルムは気合入ってるからかお高いが
160 21/09/02(木)17:08:07 No.841826462
ロリとアンとアーマーはわかるけどマンダってなんだ?ていうかなにに使うのそのアーマー?
161 21/09/02(木)17:08:30 No.841826545
インド甲冑も作ってるのかな
162 21/09/02(木)17:08:49 No.841826623
テンプル兜安いな
163 21/09/02(木)17:08:52 No.841826636
スレ「」はこれに出る気か? https://www.castletintagel.com/jabl/
164 21/09/02(木)17:08:58 No.841826665
>案外安いな… >fu305068.jpg あれ…宅急便で北海道とかに送るのとそれほど差がない…
165 21/09/02(木)17:08:59 No.841826669
>インド甲冑も作ってるのかな あれは布アーマーの類で…
166 21/09/02(木)17:09:12 No.841826723
>> アルトリウスは首元のマント?下にのぞき穴作ればいけなくもないんじゃない? >単純に手足が異常に細い 衣装に身体を合わせよう
167 21/09/02(木)17:09:25 No.841826785
その兜次の洞窟で手に入るから買わない方がいいよ
168 21/09/02(木)17:09:37 No.841826823
防具オンリー? fateのプロトアーサーの剣が前から欲しかったんだけど注文できるかな 刃つけなしで
169 21/09/02(木)17:09:39 No.841826828
インドも雨でヤバいのか
170 21/09/02(木)17:09:48 No.841826868
インドから人骨を標本として輸入してた業者のニュース思い出しちゃった
171 21/09/02(木)17:09:50 No.841826878
これで気に入らない相手へ攻城したり決闘したりできるな
172 21/09/02(木)17:09:50 ID:FwGcO03Q FwGcO03Q No.841826880
数百万円くらいするかと思ってたけどそれよりは安いのな
173 21/09/02(木)17:09:59 No.841826918
>この価格で? >他の店はもっとボってる所もあるしな・・・ まあそういう事もあるよという話 相場どおりとかボラれてるの承知でとか本人が妥当だと納得すればとかの考えもあるわけだし 結局買うのは本人の責任と意志だと思う
174 21/09/02(木)17:10:14 ID:FwGcO03Q FwGcO03Q No.841826972
>あれ…宅急便で北海道とかに送るのとそれほど差がない… その代わり時間はめちゃくちゃかかる
175 21/09/02(木)17:10:20 No.841827005
思ったより安いのに本格的甲冑コスプレが楽しめるのかこれ…
176 21/09/02(木)17:10:31 No.841827048
>あれは布アーマーの類で… ???
177 21/09/02(木)17:10:49 ID:FwGcO03Q FwGcO03Q No.841827129
としあきの間でアーマーブームくるん!?
178 21/09/02(木)17:10:57 No.841827153
これといもげおのがあれば装備揃うな
179 21/09/02(木)17:11:03 No.841827185
>思ったより安いのに本格的甲冑コスプレが楽しめるのかこれ… 本格的どころか本物の鉄の鎧だぞ!
180 21/09/02(木)17:11:14 No.841827231
キルトアーマー レザーアーマー
181 21/09/02(木)17:11:27 No.841827282
屋敷の廊下に鎧飾るやつみたいなのって意外とできそうな値段なんだなあ…
182 21/09/02(木)17:11:30 No.841827296
>??? インドの鎧というか暑すぎて鎧というより 服に近い防具とかだよ…
183 21/09/02(木)17:11:36 No.841827324
ペリカンヘルム売りきれてやがる…
184 21/09/02(木)17:11:54 No.841827397
甲冑の相場がわからねぇ…
185 21/09/02(木)17:12:01 No.841827430
>>あれ…宅急便で北海道とかに送るのとそれほど差がない… >その代わり時間はめちゃくちゃかかる このセラーさん結構早く届いたよ 一週間とかで
186 21/09/02(木)17:12:02 No.841827435
革靴いいな… ブリガンダインもあるしレザーアーマーもいけるかもしれない
187 21/09/02(木)17:12:10 No.841827474
インド便はDHLとかじゃないと紛失が怖い
188 21/09/02(木)17:12:15 No.841827498
おお…趣味全開のものが割とありな金額で全身揃うな…
189 21/09/02(木)17:12:19 No.841827520
自分だけの鎧兜とか男の子の夢だよな…
190 21/09/02(木)17:12:32 No.841827581
そもそもインドから個人輸入したことない
191 21/09/02(木)17:12:42 ID:FwGcO03Q FwGcO03Q No.841827620
インド人スレ
192 21/09/02(木)17:12:49 No.841827650
>数百万円くらいするかと思ってたけどそれよりは安いのな いい鎧は車買える値段するそうだけどそれは全体のバランスが取れてて余計な干渉しなかったり細かい部分に抜かりが無かったり素人目には分かりにくい物だとかなんとか
193 21/09/02(木)17:12:58 No.841827691
これ材質考えてくれないとコスプレにはめちゃ重いんじゃないか!? コスプレイヤーは皆鍛えているわけじゃないんだぞ?!
194 21/09/02(木)17:12:58 No.841827692
学園祭でイモゲアーマードバトルやろうぜ
195 21/09/02(木)17:13:16 No.841827771
>甲冑の相場がわからねぇ… etsyの他のアーマー屋も参照とか
196 21/09/02(木)17:13:23 No.841827800
え…やっす 手製でこれなの? 使いみちはわからんけど…
197 21/09/02(木)17:13:36 No.841827855
鉄より重いのチタンって
198 21/09/02(木)17:13:40 No.841827867
送料無料なのはインド内だけで流石に日本へは有償じゃないの?
199 21/09/02(木)17:14:01 No.841827938
>インドの鎧というか暑すぎて鎧というより >服に近い防具とかだよ… ラージプート鎧とかは比較的軽装だがムスリム勢力の鎧はそうでもなくないか https://sandibygaslight.wordpress.com/tag/mughal-armour/
200 21/09/02(木)17:14:02 No.841827944
>学園祭でイモゲアーマードバトルやろうぜ (開始一分でバテて動きが鈍くなる「」)
201 21/09/02(木)17:14:04 No.841827959
剣道のペラッペラの防具でも5万とかするからそう考えると安い…のか?
202 21/09/02(木)17:14:29 No.841828047
>え…やっす 手製でこれなの? >使いみちはわからんけど… 通勤中に着れば不意に通り魔と遭遇しても安心だし満員電車でもみくちゃになっても大丈夫
203 21/09/02(木)17:14:36 No.841828070
>(開始一分でバテて動きが鈍くなる「」) なんなら入場までで既に…
204 21/09/02(木)17:14:36 No.841828071
>これ材質考えてくれないとコスプレにはめちゃ重いんじゃないか!? >コスプレイヤーは皆鍛えているわけじゃないんだぞ?! アルミニウムでも作ってくれるらしい
205 21/09/02(木)17:14:47 ID:FwGcO03Q FwGcO03Q No.841828118
実用的なものも作ってくれるん?
206 21/09/02(木)17:14:50 No.841828132
(投擲武器に関する注意書きが増える学園祭)
207 21/09/02(木)17:15:05 No.841828187
>鉄より重いのチタンって 軽いよ
208 21/09/02(木)17:15:06 No.841828188
>甲冑の相場がわからねぇ… 軽くググったらアルミ製のフルプレート77万って出てきた 防御性能を考えると鉄製でこの値段なら破格と考えられる
209 21/09/02(木)17:15:16 No.841828226
日本の甲冑は十万~数百万らしいしわりと相場に近そう
210 21/09/02(木)17:15:23 No.841828255
>コスプレイヤーは皆鍛えているわけじゃないんだぞ?! 甲冑着込むのに鍛えてない訳ないだろ 初めて戦場についてきた貴族のおぼっちゃんかよ
211 21/09/02(木)17:15:37 ID:FwGcO03Q FwGcO03Q No.841828307
これ武器も作ってくれるん? 護身用の小刀が欲しくて
212 21/09/02(木)17:15:52 No.841828352
会場では決闘もしくは果し合いをしないで下さいって注意書き増えちゃうのか
213 21/09/02(木)17:16:09 No.841828415
>これ武器も作ってくれるん? >護身用の小刀が欲しくて それは国内の刀鍛冶にでも頼んだ方がよく無い?
214 21/09/02(木)17:16:12 ID:FwGcO03Q FwGcO03Q No.841828426
>会場では決闘もしくは果し合いをしないで下さいって注意書き増えちゃうのか 既に法律で禁止されているんですがそれは
215 21/09/02(木)17:16:15 No.841828441
>ラージプート鎧とかは比較的軽装だがムスリム勢力の鎧はそうでもなくないか 北のほうから来るからなムスリムは それこそカーブルとかな
216 21/09/02(木)17:16:15 No.841828445
>(投擲武器に関する注意書きが増える学園祭) 学園祭にも バリスタが やってくる!
217 21/09/02(木)17:16:36 No.841828501
写真見る限りだとさすがに歴史に残るような名器とは細工の細かさが違うが仕方ないか とはいえお値段なりではあるしそもそも材質も製法も当時のものを完全再現する必要もないし現代の新品だとこういうラインのお買い物なのかもなあ
218 21/09/02(木)17:16:38 No.841828508
>護身用の小刀が欲しくて それはアウトなやつ
219 21/09/02(木)17:16:44 ID:FwGcO03Q FwGcO03Q No.841828537
>それは国内の刀鍛冶にでも頼んだ方がよく無い? 何かあった時に入手経路がすぐバレるのがなんかなぁ…と
220 21/09/02(木)17:16:50 No.841828565
バリスタ持ってる「」は居たな
221 21/09/02(木)17:16:58 No.841828597
鎖帷子あるの!?あの作業がクソ面倒な鎖帷子が!?
222 21/09/02(木)17:17:02 No.841828615
>>会場では決闘もしくは果し合いをしないで下さいって注意書き増えちゃうのか >既に法律で禁止されているんですがそれは 学園祭の参加者が決闘罪で逮捕とか笑うしかない
223 21/09/02(木)17:17:22 No.841828681
ヘルム「」さんがつどう あやしすぎてよりて見るに…
224 21/09/02(木)17:17:31 ID:FwGcO03Q FwGcO03Q No.841828705
あー多彩な武器で「」たちと死闘を繰り広げるの面白そうだな…
225 21/09/02(木)17:17:37 No.841828726
>北のほうから来るからなムスリムは >それこそカーブルとかな いやデリースルタンやムガルの話よ 上のサイトのムガル鎧も17世紀だし
226 21/09/02(木)17:17:37 No.841828730
>>(投擲武器に関する注意書きが増える学園祭) >学園祭にも >バリスタが >やってくる! 攻城戦か何か?
227 21/09/02(木)17:17:41 No.841828743
>鎖帷子あるの!?あの作業がクソ面倒な鎖帷子が!? お手入れも面倒だぞ!
228 21/09/02(木)17:17:45 No.841828766
コロナ禍なんだからヘルメットくらいしろ
229 21/09/02(木)17:17:53 No.841828795
細工が細かいのは当時でも貴族とか向けのだし
230 21/09/02(木)17:17:58 No.841828819
ウィッチャーの狼流派の鎧作ってって言ったら作れるのかな 皮の部分があるとダメかな
231 21/09/02(木)17:18:06 No.841828851
送料無料なのか… それで利益出るのか大丈夫なのか…
232 21/09/02(木)17:18:07 No.841828854
オリジナル鎧着てダクソの登場私物みたいになりたい欲がある 特徴のあるヘルムがいい
233 21/09/02(木)17:18:14 No.841828882
>バリスタ持ってる「」は居たな 気に入りませんね
234 21/09/02(木)17:18:36 No.841828958
>ウィッチャーの狼流派の鎧作ってって言ったら作れるのかな >皮の部分があるとダメかな 金属鎧も内側革だらけだぞ
235 21/09/02(木)17:18:37 No.841828966
我らの道
236 21/09/02(木)17:18:41 No.841828978
※学園祭でのシールドロブはお控えください
237 21/09/02(木)17:18:48 No.841829011
なら攻城櫓持ってくるか
238 21/09/02(木)17:18:50 No.841829021
注文して盛況になったらバレてコラーされるのか …そんなに注文はいるかな?趣味の人は結構いるからわからんかな…
239 21/09/02(木)17:18:50 No.841829023
>>バリスタ持ってる「」は居たな >気に入りませんね あなたは私のプレートメイルをゴミにしました
240 21/09/02(木)17:18:55 No.841829039
商品ページめちゃくちゃ親切で見やすいな…
241 21/09/02(木)17:19:04 No.841829073
>>鎖帷子あるの!?あの作業がクソ面倒な鎖帷子が!? >お手入れも面倒だぞ! タライに石と一緒に放り込んでガラガラ回すんだっけ…
242 21/09/02(木)17:19:23 No.841829149
https://www.etsy.com/jp/listing/994813077/steel-japanese-sca-gauntlet?ref=shop_home_active_19&frs=1 とっしーこれ欲しい!
243 21/09/02(木)17:19:39 No.841829215
>金属鎧も内側革だらけだぞ そりゃそうか 全部金属じゃ痛いわ
244 21/09/02(木)17:19:41 No.841829222
なるほどスーツの下にインナーとして着込めば現代日本でも不自然じゃないのか
245 21/09/02(木)17:19:42 No.841829228
>上のサイトのムガル鎧も17世紀だし もはやインド甲冑の歴史を書くしかないな
246 21/09/02(木)17:19:47 No.841829243
学園祭開催地 ティンタンジェル
247 21/09/02(木)17:20:04 No.841829297
フルアーマーで実家に帰って両親を驚かせてやりたい気持ちもある
248 21/09/02(木)17:20:09 ID:FwGcO03Q FwGcO03Q No.841829318
>>>バリスタ持ってる「」は居たな >>気に入りませんね >あなたは私のプレートメイルをゴミにしました なのでここで死んでもらいます
249 21/09/02(木)17:20:15 No.841829348
>>>鎖帷子あるの!?あの作業がクソ面倒な鎖帷子が!? >>お手入れも面倒だぞ! >タライに石と一緒に放り込んでガラガラ回すんだっけ… 夜中に帷子洗濯すると怒られるから注意しような
250 21/09/02(木)17:20:17 No.841829355
次とっしーいうたら決闘だぞてめー
251 21/09/02(木)17:20:25 No.841829387
刀剣レプリカ作ってくれ…!モーニングスターでもいい…!
252 21/09/02(木)17:20:28 ID:FwGcO03Q FwGcO03Q No.841829400
フルアーマー「」
253 21/09/02(木)17:20:30 No.841829405
布の鎧の上にチェインメイル 更にその上にフルアーマー
254 21/09/02(木)17:20:47 ID:FwGcO03Q FwGcO03Q No.841829469
>次とっしーいうたら決闘だぞてめー ねえねえとっしー
255 21/09/02(木)17:20:49 No.841829473
>フルアーマーで実家に帰って両親を驚かせてやりたい気持ちもある ちゃんと嫁さんの顔見せろ
256 21/09/02(木)17:20:50 No.841829480
>>金属鎧も内側革だらけだぞ >そりゃそうか >全部金属じゃ痛いわ というか直射日光もやばいし冬の寒さもやばいからな
257 21/09/02(木)17:20:58 No.841829519
としあきは粛清対象だ
258 21/09/02(木)17:20:59 No.841829521
バケツメイル1万円台はマジでちょっと欲しく……なんでほしいんだ俺は??
259 21/09/02(木)17:21:02 No.841829526
estyかなり変なもの売ってるよね 手間ひまかかるからあんま使ってないけど
260 21/09/02(木)17:21:11 No.841829566
>>>>鎖帷子あるの!?あの作業がクソ面倒な鎖帷子が!? >>>お手入れも面倒だぞ! >>タライに石と一緒に放り込んでガラガラ回すんだっけ… >夜中に帷子洗濯すると怒られるから注意しような ちなみに洗濯機でやると洗濯機が爆散するからそれも注意な
261 21/09/02(木)17:21:14 No.841829576
>バケツメイル1万円台はマジでちょっと欲しく……なんでほしいんだ俺は?? コロナ対策
262 21/09/02(木)17:21:15 No.841829581
>フルアーマーで実家に帰って両親を驚かせてやりたい気持ちもある 男子三日会わざれば刮目して見よとも言うしな
263 21/09/02(木)17:21:23 No.841829620
え?え?俺も重装歩兵になっていいの!?
264 21/09/02(木)17:21:25 No.841829631
chivalryやってたせいで凄い欲しくなるじゃない…
265 21/09/02(木)17:21:31 No.841829649
>コロナ対策 賢い……
266 21/09/02(木)17:21:35 No.841829665
> ちなみに洗濯機でやると洗濯機が爆散するからそれも注意な やったのか
267 21/09/02(木)17:21:40 No.841829681
>ねえねえとっしー 投げつけられるガントレット
268 21/09/02(木)17:21:41 No.841829686
ローマのレギオンやりたい
269 21/09/02(木)17:21:54 No.841829734
ちなみに中世西洋の甲冑も今のお値段でパーツ1つにつき5~10万くらいしたそうな これを10以上集めるから新品買うだけでだいたい50~100万以上するわけだ 鎧をメンテナンスしたり従者を雇ったり武器や馬を買ったり維持したりお城の建設費などなどはまた別の料金がかかるから騎士様は1人生きてるだけでめっちゃお金かかったらしい
270 21/09/02(木)17:21:58 No.841829746
おしゃれなレギンス
271 21/09/02(木)17:21:58 No.841829747
https://www.etsy.com/jp/listing/1003019273/medieval-great-bascinet-helmet-with-3?ref=shop_home_active_10&frs=1&cns=1 このヘルム被って学園祭参加すれば プライバシー完璧に守れると思うし欲しい
272 21/09/02(木)17:22:00 No.841829758
鎧なら銃刀法違反にならない…!
273 21/09/02(木)17:22:13 No.841829813
グレートソード作ってくれ
274 21/09/02(木)17:22:25 No.841829857
チェーンメイルやスケールメイルぐらいインドにもあるよ!
275 21/09/02(木)17:22:26 No.841829868
ところでどこに攻め込むんだ?芳文社?
276 21/09/02(木)17:22:36 No.841829920
>> ちなみに洗濯機でやると洗濯機が爆散するからそれも注意な >やったのか 洗濯機にレンガ入れて回したら洗濯機が自壊する動画を見た事がある
277 21/09/02(木)17:22:38 No.841829926
買えなくもない値段が多くてびっくりする
278 21/09/02(木)17:22:55 No.841829987
婚活にフルアーマーで行けば目立てるな
279 21/09/02(木)17:23:03 No.841830008
機能性とか耐用年数とか使用機会とか維持費とか整備の手間とかも考えてお値段計算したいなあ
280 21/09/02(木)17:23:03 No.841830010
学園祭の会場に入った途端おもむろにバケツメイルかぶりてえ
281 21/09/02(木)17:23:17 No.841830069
>chivalryやってたせいで凄い欲しくなるじゃない… https://www.etsy.com/jp/listing/959594116/full-set-of-buhurt-armor-lombardian?ref=related-1&frs=1 まんまな奴もありますぜ旦那
282 21/09/02(木)17:23:32 No.841830123
>騎士様は1人生きてるだけでめっちゃお金かかったらしい サビ落とすのめんどくさいから黒く塗ってる主人無しの貧乏騎士が黒騎士だしなあ
283 21/09/02(木)17:23:35 No.841830132
>機能性とか耐用年数とか使用機会とか維持費とか整備の手間とかも考えてお値段計算したいなあ そこでチタン製よ
284 21/09/02(木)17:23:41 No.841830151
いもげ斧見せびらかす奴にこのフルヘルム見せたら黙ると思う
285 21/09/02(木)17:23:42 No.841830156
>就活にフルアーマーで行けば目立てるな
286 21/09/02(木)17:23:47 No.841830174
中国のような中東のようなそうでもないような遊牧民系の甲冑も好きだ
287 21/09/02(木)17:23:48 No.841830181
>機能性とか耐用年数とか使用機会とか維持費とか整備の手間とかも考えてお値段計算したいなあ 代わりの鎧が家にあるなら比較検討すべきだけど 家にないなら使用機会を考えると今買うしかなくない?
288 21/09/02(木)17:23:57 No.841830222
着るものなんだしやっぱり現地で着心地試しながら微調整していきたいな
289 21/09/02(木)17:24:02 No.841830240
ペストマスクとかないのかなこのご時世だし
290 21/09/02(木)17:24:11 No.841830279
いもげメイルの時代が来る
291 21/09/02(木)17:24:16 No.841830290
西洋甲冑着込んでぶつかり合う遊び、前にコミケSP.かなんかで見かけたことあるけど楽しそうだったな
292 21/09/02(木)17:24:19 No.841830299
31万かよ 買えなくもないのが困るわ
293 21/09/02(木)17:24:39 No.841830385
フル装備だと重量どれくらいになるんだろうか…
294 21/09/02(木)17:24:39 No.841830389
フルアーマーで単車転がしたら怒られるのかな…
295 21/09/02(木)17:24:42 No.841830402
>>騎士様は1人生きてるだけでめっちゃお金かかったらしい >サビ落とすのめんどくさいから黒く塗ってる主人無しの貧乏騎士が黒騎士だしなあ 黒い鎧ってそんな理由だったのか
296 21/09/02(木)17:24:45 No.841830417
>いもげメイルの時代が来る ブラックライト当てたらぶっかけられてそう…
297 21/09/02(木)17:24:49 No.841830432
バケツメイル17000円……
298 21/09/02(木)17:25:04 No.841830496
ハルバード欲しいんだけどいける?
299 21/09/02(木)17:25:21 No.841830569
ヘルメとガントレットが高い傾向にあるけどやっぱり複雑な分手間かかるのかな
300 21/09/02(木)17:25:27 No.841830595
鎧の下に着るやつも用意しないと…
301 21/09/02(木)17:25:30 No.841830609
Flashのあいつのヘルメットちょっとほしいな
302 21/09/02(木)17:25:35 No.841830622
今カートに入れてるの「」だろ
303 21/09/02(木)17:25:36 No.841830624
img十字軍結成か
304 21/09/02(木)17:25:39 No.841830632
>ペストマスクとかないのかなこのご時世だし コスプレ衣装レベルなら3000円もあれば手に入るよ
305 21/09/02(木)17:25:43 No.841830650
ガントレットは指稼働できなきゃだからお高いと思うぜ
306 21/09/02(木)17:25:55 No.841830695
>フルアーマーで単車転がしたら怒られるのかな… 事故の際の頭部保護の昨日は望めないからヘルメットはしなさい あとは自由だ!
307 21/09/02(木)17:25:55 No.841830698
スーツ着てバケツヘルメット被って出勤しても怪しまれない社会になって欲しいな
308 21/09/02(木)17:26:09 No.841830753
オマンツァごっこ出来るな…
309 21/09/02(木)17:26:20 No.841830799
アルミだと軽いけど耐久性が低い感じになるんだろうか
310 21/09/02(木)17:26:26 No.841830815
ワンポイントで着用してオシャレなのはガントレットだよな… 欲しい…
311 21/09/02(木)17:26:26 No.841830819
販売数ちょっと減った?誰が買った?
312 21/09/02(木)17:26:48 No.841830898
バケツヘルムはお手頃価格だしマジで欲しくなるな たぶん手を出したら甲冑まで揃えたくなる
313 21/09/02(木)17:26:58 No.841830940
満員電車も鎧があれば安心
314 21/09/02(木)17:27:12 No.841830998
>スーツ着てバケツヘルメット被って出勤しても怪しまれない社会になって欲しいな 警察官なら間違いなく職質するわ!
315 21/09/02(木)17:27:18 No.841831025
>販売数ちょっと減った?誰が買った? マジか まあ数万だしな………
316 21/09/02(木)17:27:34 No.841831092
GAIJIN日本刀鍛治「」とかいなかった?
317 21/09/02(木)17:27:45 No.841831136
>スーツ着てバケツヘルメット被って出勤しても怪しまれない社会になって欲しいな 所属団体と個人認識用にちゃんと紋章つけておかないと駄目だぞ
318 21/09/02(木)17:27:46 No.841831138
ちゃんと買ったあとにメッセージ送れよ
319 21/09/02(木)17:27:50 No.841831155
https://m.armstreet.com/store/armor/bascinet-helmet-knight-of-fortune-with-laser-cut-visor 俺がいつも見てるサイトより安い気がする
320 21/09/02(木)17:27:52 No.841831164
普段遣いできるなら衝動で買ってた
321 21/09/02(木)17:27:54 No.841831175
やるかエルサレムオフ
322 21/09/02(木)17:28:00 No.841831207
一般的な西洋甲冑ではなくカタフラクトのコスプレで行くと差別化になる可能性はある
323 21/09/02(木)17:28:26 No.841831304
さては武者甲冑より安いなこれ?
324 21/09/02(木)17:28:46 No.841831396
>ワンポイントで着用してオシャレなのはガントレットだよな… >欲しい… 胸鎧にジャケット羽織るのも相当クールじゃ無い?
325 21/09/02(木)17:28:52 No.841831416
>俺がいつも見てるサイトより安い気がする こっちは美術品よりの工芸だからだよ
326 21/09/02(木)17:28:53 No.841831419
https://www.etsy.com/jp/listing/876618432/european-anatomical-arms-set-for?ref=shop_home_active_29&frs=1 この辺着用してバイク乗ったらめっちゃかっこいいと思う
327 21/09/02(木)17:28:53 No.841831420
バトルネーションズでも参加するんか
328 21/09/02(木)17:28:54 No.841831425
フルセットで百万以上とかそんなもんかと思ってたけど想像よりは全然安かった…
329 21/09/02(木)17:29:06 No.841831470
>やるかエルサレムオフ そういうマジの戦争はダメだって!
330 21/09/02(木)17:29:24 No.841831541
安いな! ソウルシリーズ再現できるじゃん
331 21/09/02(木)17:29:31 No.841831566
>コスプレ衣装レベルなら3000円もあれば手に入るよ ほんとだ…割とお安い https://www.zaxtechshop.com/products/plague-doctor-mask-bird-beak-masquerade-halloween-costumes-masks
332 21/09/02(木)17:29:35 No.841831595
鎧作ってた「」はなんかもう研究みたいになってたし濃い趣味の「」も結構居るな
333 21/09/02(木)17:29:38 No.841831610
>所属団体と個人認識用にちゃんと紋章つけておかないと駄目だぞ うちの社章クソダサいから嫌だなあ…
334 21/09/02(木)17:29:55 No.841831666
>やるかエルサレムオフ トルコ人騎兵やサラセン人騎兵役の「」も用意しないと
335 21/09/02(木)17:29:58 No.841831681
高い業者はもっとするからな etsyは見て回ると時間泥棒だ
336 21/09/02(木)17:30:16 No.841831760
>そういうマジの戦争はダメだって! お前異教コス係な!
337 21/09/02(木)17:30:17 No.841831762
これ11000円はお買い得すぎない? なにと比較してお買い得って言ってるか俺もわかんないけど https://www.etsy.com/jp/listing/839773820/nasal-helmet-for-reenactmentlarp-role?ref=shop_home_active_4&frs=1
338 21/09/02(木)17:30:18 No.841831768
>img十字軍結成か 「」総勢1名 参陣
339 21/09/02(木)17:30:32 No.841831827
トルーパーおるな…
340 21/09/02(木)17:30:55 No.841831924
いもげアーマーをきていもげアックスを着た部隊 フエラムネで勝どきをあげる
341 21/09/02(木)17:31:01 No.841831947
>フルセットで百万以上とかそんなもんかと思ってたけど想像よりは全然安かった… マンダロリアンアーマー20万とか
342 21/09/02(木)17:31:05 No.841831961
高いが安いというやつだな… 無駄にほしくなる
343 21/09/02(木)17:31:23 No.841832035
>これ11000円はお買い得すぎない? >なにと比較してお買い得って言ってるか俺もわかんないけど わかるよ 2万やるからお前作れと言われて作れる物ではない
344 21/09/02(木)17:31:52 No.841832152
あとで置き場に困るやつ
345 21/09/02(木)17:31:59 No.841832181
シーランドの騎士「」もいたしな
346 21/09/02(木)17:32:19 No.841832259
使う予定ないけど家に飾りたい… https://www.etsy.com/jp/listing/1011812298/metal-dark-knight-larp-for
347 21/09/02(木)17:32:38 No.841832352
いもげアーマーにいもげアックスでクマが出ても安心だな!
348 21/09/02(木)17:32:41 No.841832365
「」で5個ぐらいまとめて発注したらバケツメイル12kぐらいになんないかな
349 21/09/02(木)17:32:41 No.841832368
欲しい鎧があるわけではないが職人の手造りにしては安いな…
350 21/09/02(木)17:32:49 No.841832388
>フエラムネで勝どきをあげる ぴぃ~ぴぃ~
351 21/09/02(木)17:33:02 No.841832438
ポストアポカリプスもの日本でやると装備困るなって思ってたけど意外と重装備出しても大丈夫そうなぐらいアーマー持ちいるな?
352 21/09/02(木)17:33:13 No.841832481
エルサレムオフ行こうとするといつも途中でリタイアしちゃう
353 21/09/02(木)17:33:16 No.841832498
いもげフル装備ってヤシガニに勝てるの?
354 21/09/02(木)17:33:25 No.841832524
2021年度img十字軍遠征を行いますので参加領主はシリアへの進軍を開始してください
355 21/09/02(木)17:33:28 No.841832537
めちゃくちゃ欲しいけどお洒落に着こなす自信が無いよ… 戦場で恥かいちゃう…
356 21/09/02(木)17:33:29 No.841832542
アイアンマンの頭作ってくれたら買うって言っといてくれ
357 21/09/02(木)17:33:30 No.841832546
武器はその辺の竹で足りるしな
358 21/09/02(木)17:33:32 No.841832556
バケツヘルムほしいな…安いな… でもサイズがな…
359 21/09/02(木)17:33:33 No.841832562
十字軍豆知識! 当時の十字軍はお金持ちで金貨を作って聖地奪還の為に砦を建てたりしました 敗戦した際その金貨を隠す為に丸くて小さい壺に入れて地面に入れたり時には飲み込んだりしたので捕虜となった兵士は腹を裂かれて金貨が入っていないから調べられる事もあったそうです
360 21/09/02(木)17:33:44 No.841832619
異世界転生セットが増えたな…
361 21/09/02(木)17:34:07 No.841832717
やるか! 巨乳騎士再現
362 21/09/02(木)17:34:16 No.841832757
各県から集まる「」ン・キホーテたち…
363 21/09/02(木)17:34:24 No.841832789
>めちゃくちゃ欲しいけどお洒落に着こなす自信が無いよ… >戦場で恥かいちゃう… いもげアーマーを着こなすためにやろう筋トレ!
364 21/09/02(木)17:34:25 No.841832792
>エルサレムオフ行こうとするといつも途中でリタイアしちゃう 万が一の時でも安心!旅行保険は是非我が騎士団にお任せを!
365 21/09/02(木)17:34:31 No.841832815
男が命預ける道具こしらえるのにそれ以上の理由がいるかよ というわけで金と機会さえあればオーダーメイドしたいが問題はそんな金も機会も現代社会ではないところだ
366 21/09/02(木)17:34:39 No.841832846
鎧着て新幹線乗っていいんだっけ
367 21/09/02(木)17:34:47 No.841832880
蒲田に着て行く服揃えとかないと恥かくからな
368 21/09/02(木)17:34:49 No.841832888
家新築したし自室に武器を飾りたいと思ってたんだ…
369 21/09/02(木)17:34:52 No.841832904
防具屋初めて見た
370 21/09/02(木)17:34:53 No.841832907
ハルバードはあるのであとはりっぱな鎧さえあればと思っていたところなんだ
371 21/09/02(木)17:35:03 No.841832956
>>エルサレムオフ行こうとするといつも途中でリタイアしちゃう >万が一の時でも安心!旅行保険は是非我が騎士団にお任せを! 奴隷として売り払われるやつ
372 21/09/02(木)17:35:06 No.841832964
フルチタンかすごいな…
373 21/09/02(木)17:35:14 No.841832993
fu305113.jpg これごっこできるじゃん!
374 21/09/02(木)17:35:28 No.841833048
おもろ
375 21/09/02(木)17:35:32 No.841833067
武器屋なら国内でどうにかなるけど防具屋はなかなかな…
376 21/09/02(木)17:35:32 No.841833068
えっこれフルチタンなの こんなお値段で作れるの
377 21/09/02(木)17:35:34 No.841833075
(甲冑持ってないんだな…)
378 21/09/02(木)17:35:49 No.841833135
>(甲冑持ってないんだな…) 雑兵を見下す騎士っぽい
379 21/09/02(木)17:35:59 No.841833178
アルミ帽子もヘッドバット一発だぜ
380 21/09/02(木)17:36:02 No.841833189
「」はさぁ…世紀末に備える人なの…?
381 21/09/02(木)17:36:06 No.841833206
カブトかっこいいの多いな でもヘルニアやってるから被ったら死にそう
382 21/09/02(木)17:36:13 No.841833229
とりあえずローリングに支障がない程度で…
383 21/09/02(木)17:36:16 No.841833237
肩を赤く塗ろうぜ
384 21/09/02(木)17:36:30 [クロスボウ] No.841833287
>(甲冑持ってないんだな…) お前戦場で私のことバカにしてただろ
385 21/09/02(木)17:36:31 No.841833288
(鎧装備できないんだな…)
386 21/09/02(木)17:36:38 No.841833319
>フルチタンかすごいな… チタン依頼した人初めてだって言われた
387 21/09/02(木)17:36:40 No.841833324
急に甲冑が必要になる時もあろう
388 21/09/02(木)17:36:43 No.841833335
https://kamakura-sankaido.jp/ 武器も買っとこう
389 21/09/02(木)17:36:47 No.841833351
カートに入れてるやつ何人かいてダメだった
390 21/09/02(木)17:36:48 No.841833356
「」騎士団心得!
391 21/09/02(木)17:37:01 No.841833415
そのうちいもげホースとかいもげ戦車も要求されるんだろうな
392 21/09/02(木)17:37:10 No.841833453
E&E!!
393 21/09/02(木)17:37:10 No.841833458
>急に甲冑が必要になる時もあろう あるかな…あるかも…
394 21/09/02(木)17:37:16 No.841833483
フルチタンのフルプレートアーマーとかいくら位するんだ
395 21/09/02(木)17:37:21 No.841833493
チタンって人気そうなのに少ないのか
396 21/09/02(木)17:37:23 No.841833502
これって税関問題なく通るの?
397 21/09/02(木)17:37:25 No.841833513
マジでまったくいらないけどすっげえ欲しい 自室に飾る方法がないでもないんだよなぁ…
398 21/09/02(木)17:37:36 No.841833561
斧人気だったしな…
399 21/09/02(木)17:37:39 No.841833571
>これって税関問題なく通るの? まぁ武器じゃないしな…
400 21/09/02(木)17:37:40 No.841833573
Medieval Great Bascinet Helmetカートに入れてんじゃねえ!
401 21/09/02(木)17:37:57 No.841833641
>えっこれフルチタンなの >こんなお値段で作れるの チタンは特注になり フルで40万と言われた ヘルメットだけで10万
402 21/09/02(木)17:38:23 No.841833720
男なら人生で一度は戦わなければいけない時はあるはずだ
403 21/09/02(木)17:38:31 No.841833753
アンティークの剣とか気になるけど日本刀以外は所持できないからな… 調べると南北戦争期の軍刀が数百万とかで売ってるが
404 21/09/02(木)17:38:32 No.841833759
こんな大物じゃなくてスターウォーズのクレジットとかほしいなって思ったらそのサイトあるのね
405 21/09/02(木)17:38:34 No.841833766
>チタンは特注になり >フルで40万と言われた >ヘルメットだけで10万 さすがに高いな けど10万なんだ… もし日本から発注あったらスレ「」の手柄にしていいよ…
406 21/09/02(木)17:38:36 No.841833776
ちょっと俺発掘作業あるからここでな
407 21/09/02(木)17:38:37 No.841833787
チタンは硬いからな…
408 21/09/02(木)17:38:41 No.841833804
3Dプリンターのデコガンとかって輸入出きるのか
409 21/09/02(木)17:39:05 No.841833906
https://www.etsy.com/jp/listing/1011812298/metal-dark-knight-larp-for 在庫1個!バイナウ!
410 21/09/02(木)17:39:05 No.841833908
お手頃価格のやつがカートに入っててダメだった
411 21/09/02(木)17:39:17 No.841833963
インドへの輸送こんなもんなんだな ここから陸路もあるネパールだと1万普通に超えたのに…
412 21/09/02(木)17:39:24 No.841833996
日本でも日本甲冑コスプレバトルスポーツ開催したら日本甲冑の製造現場の支えのひとつにならないかな
413 21/09/02(木)17:39:27 No.841834009
いもげ騎士団結成できちまうのか…
414 21/09/02(木)17:39:31 No.841834034
家帰ってもまだ在庫あったら買おうかな…
415 21/09/02(木)17:39:37 No.841834054
フル装備で50万切ってるの普通に安いな…
416 21/09/02(木)17:39:44 No.841834080
これで世紀末になった時に少し特徴があるモブになれる!
417 21/09/02(木)17:39:46 No.841834090
全身でも40万とか意外と安いな…
418 21/09/02(木)17:39:52 No.841834112
フルチタンでも思ったよりは安いな… 気軽には買えないけど
419 21/09/02(木)17:40:02 No.841834150
インドから送料無料で送られてくるの?
420 21/09/02(木)17:40:08 No.841834173
>https://www.etsy.com/jp/listing/1011812298/metal-dark-knight-larp-for >在庫1個!バイナウ! かっけえけどダークパワーが無いと見栄えなさそうだな…
421 21/09/02(木)17:40:09 No.841834176
>そのうちいもげホースとかいもげ戦車も要求されるんだろうな いもげホースはトチ狂った「」がウマ影響でやりそうな気がしなくもない 戦車はさすがにやわらか戦車が関の山だと思う
422 21/09/02(木)17:40:17 No.841834206
書き込みをした人によって削除されました
423 21/09/02(木)17:40:19 No.841834215
imgって定期的に武装が流行るよね…
424 21/09/02(木)17:40:38 No.841834291
騎士団というけど何に忠誠捧げてるんだよ
425 21/09/02(木)17:40:41 No.841834312
>インドから送料無料で送られてくるの? 送料はフルセットで多分3000円くらいかかるんじゃないか EMSで二個口になるだろうから
426 21/09/02(木)17:40:41 No.841834313
>imgって定期的に武装が流行るよね… いもげアックス!
427 21/09/02(木)17:40:49 No.841834350
携帯が爆発して入院することを思えば甲冑は必要だな
428 21/09/02(木)17:40:57 No.841834388
冷静に考えるとコロナでなんやかんやあって文明が近世以前まで戻るかもしれないし 買えるうちに鎧を買っておくのって社会人として当然の備えじゃない?
429 21/09/02(木)17:41:04 No.841834424
元「」だったかとしあきだったかに戦車作ってる人はいる
430 21/09/02(木)17:41:08 No.841834436
>日本でも日本甲冑コスプレバトルスポーツ開催したら日本甲冑の製造現場の支えのひとつにならないかな 実はあるんだそれ 西洋鎧オンリーで近接戦闘やる集まりもある
431 21/09/02(木)17:41:09 No.841834440
チェーンメイル作る「」もたまにいるけど 最近スケイルメイルに魅力を感じてしまってどこで素材買えるか調べ始めてる… 鱗いいよね…
432 21/09/02(木)17:41:11 No.841834451
>imgって定期的に武装が流行るよね… これ人類の愚かさを体現しているみたいで好き
433 21/09/02(木)17:41:19 No.841834486
装備して軽快に前転できるくらい筋力つけとけよー
434 21/09/02(木)17:41:23 No.841834498
へうげもの引っ張ってきてナウでイケてる鎧ファッション研究するか…
435 21/09/02(木)17:41:27 No.841834515
>戦車はさすがにやわらか戦車が関の山だと思う まぁ最悪ホースにリヤカー轢かせれば戦車と言えるし…
436 21/09/02(木)17:41:28 No.841834518
>騎士団というけど何に忠誠捧げてるんだよ おぺにす……
437 21/09/02(木)17:41:45 No.841834595
銃社会に対する解答
438 21/09/02(木)17:41:45 No.841834596
最終的にはニュークリアいもげまでいくのかな…
439 21/09/02(木)17:41:53 No.841834622
>騎士団というけど何に忠誠捧げてるんだよ 暴力
440 21/09/02(木)17:41:55 No.841834630
何と戦ってるんだ…
441 21/09/02(木)17:42:01 No.841834659
>元「」だったかとしあきだったかに戦車作ってる人はいる それは三菱的な意味と角川的な意味のどっちで?
442 21/09/02(木)17:42:06 No.841834690
普通に買える値段だと勢いで注文しそうでいやだな…
443 21/09/02(木)17:42:10 No.841834702
>騎士団というけど何に忠誠捧げてるんだよ 刃金
444 21/09/02(木)17:42:16 No.841834733
>西洋鎧オンリーで近接戦闘やる集まりもある !?
445 21/09/02(木)17:42:20 No.841834748
>何と戦ってるんだ… 異教徒ですかね…
446 21/09/02(木)17:42:24 No.841834768
>まぁ最悪ホースにリヤカー轢かせれば戦車と言えるし… ああ…そのための鎧ね…
447 21/09/02(木)17:42:25 No.841834778
思ったよりクオリティ高いな 買いまでは行かないけど見てて楽しい
448 21/09/02(木)17:42:29 No.841834800
>騎士団というけど何に忠誠捧げてるんだよ エンジョイ&エキサイティング
449 21/09/02(木)17:42:32 No.841834817
もしかしていもげアックスで武装してる「」がいっぱいいるのに守りについて備えてない「」いるの?
450 21/09/02(木)17:42:47 No.841834882
https://www.etsy.com/jp/listing/1054382274/handmade-steel-helmet-of これフラッシュのヘルメットだよね? これはちょっと高い気がする!
451 21/09/02(木)17:42:50 No.841834891
>在庫1個!バイナウ! 普通に心惹かれるから困る…
452 21/09/02(木)17:42:52 No.841834898
ビキニアーマーをつくってもらおう
453 21/09/02(木)17:43:04 No.841834942
兜だけでも買おうかな…
454 21/09/02(木)17:43:05 No.841834953
>https://www.etsy.com/jp/listing/839773820/nasal-helmet-for-reenactmentlarp-role?ref=shop_home_active_4&frs=1 Cody 2020年 10月 12日 ★★★★★ このヘルメットには非常に満足しています。ヘルメットは完璧にフィットし、視界も良好で、通気孔のおかげで下の方もよく見えます。スケールカラーを購入する場合は、少し大きめのヘルメットを注文することをお勧めします。というのも、カラーのフードがより多くのパッドを追加するため、ヘルメットがきつくなってしまうからです。販売者は私に最新情報を知らせてくれてとても親切でしたし、ヘルメットと首輪を発送する前に製品の品質をチェックして、欠陥があれば修正するようにしてくれました。私は間違いなく彼らから再び購入するでしょう。 いい業者なんだな…
455 21/09/02(木)17:43:07 No.841834964
としあきがいつ攻めてくるか分からないからな mayちゃんちが落ちると難民が押し寄せてくるし
456 21/09/02(木)17:43:08 No.841834973
>異教徒ですかね… 神仏に祈りを捧げ…
457 21/09/02(木)17:43:10 No.841834981
いざ戦うとなると園芸道具くらいしか無いのが不安になってきた
458 21/09/02(木)17:43:21 No.841835045
>>西洋鎧オンリーで近接戦闘やる集まりもある >!? ジェイも知名度の低さに泣いてるよ https://mobile.twitter.com/castle_tintagel
459 21/09/02(木)17:43:40 No.841835124
>>何と戦ってるんだ… >異教徒ですかね… 浄土真宗vs浄土宗でもやるつもりか
460 21/09/02(木)17:43:46 No.841835153
>「」騎士団作るか 俺!総勢一名参戦!できるな…
461 21/09/02(木)17:43:50 No.841835169
>https://www.etsy.com/jp/listing/1011812298/metal-dark-knight-larp-for これ貼っといて今気づいたけど角オプション追加3万円でだめだった
462 21/09/02(木)17:43:55 No.841835193
給料3ヶ月分の鎧だよ
463 21/09/02(木)17:43:55 No.841835195
学園祭でバトルする時は怪我はご法度だから 体と頭に紙風船とスポンジとか安全な武器に置き換えれば実演できそうだ あと殴られ屋じゃないけど1発500円で鎧をメイスで叩く実演とか
464 21/09/02(木)17:44:03 No.841835229
いい装備だな!十字軍だろ?
465 21/09/02(木)17:44:08 No.841835261
もうちょっと買いやすかったら血迷ってたかもしれない程度には欲しい…
466 21/09/02(木)17:44:10 No.841835267
いつ召集されて領地請求に行くかわかんねえしなぁ
467 21/09/02(木)17:44:16 No.841835304
>異教徒ですかね… あじ派はばかだな
468 21/09/02(木)17:44:24 No.841835345
>西洋鎧オンリーで近接戦闘やる集まりもある 友達がやってたな 鎧はたくさん持ってる人に借りてた
469 21/09/02(木)17:44:28 No.841835367
これディズニー的な著作権でアウトだけどほしい https://www.etsy.com/jp/listing/904278895/steel-mandalorian-helmet-with-view?ref=related-3&frs=1
470 21/09/02(木)17:44:32 No.841835391
>給料3ヶ月分の鎧だよ 一か月分でフルセット揃うよ
471 21/09/02(木)17:44:37 No.841835411
>これ貼っといて今気づいたけど角オプション追加3万円でだめだった そりゃこんなデカイ角はいいお値段するわな…
472 21/09/02(木)17:44:44 No.841835439
>なんなんだよこの「」は
473 21/09/02(木)17:44:45 No.841835446
スパルタ装備はないのかい?
474 21/09/02(木)17:44:56 No.841835487
>騎士団というけど何に忠誠捧げてるんだよ すじ
475 21/09/02(木)17:44:57 No.841835493
武器:いもげアックス 体:いもげアーマー 頭:いもげヘルメット アクセサリ:フエ星人
476 21/09/02(木)17:45:04 No.841835519
>https://www.etsy.com/jp/listing/1054382274/handmade-steel-helmet-of >これフラッシュのヘルメットだよね? >これはちょっと高い気がする! ちょっと高いで考えた半額ぐらいだった 安くない?
477 21/09/02(木)17:45:05 No.841835528
>https://www.etsy.com/jp/listing/1011812298/metal-dark-knight-larp-for >在庫1個!バイナウ! デスアダーじゃねーか!
478 21/09/02(木)17:45:06 No.841835530
>>給料3ヶ月分の鎧だよ >一か月分でフルセット揃うよ いい時代になったな…
479 21/09/02(木)17:45:08 No.841835536
ヤバいな…購入前提で真剣にカタログを眺めてしまってた…
480 21/09/02(木)17:45:10 No.841835545
すげえ!鉄/ステンと厚さも選べる!
481 21/09/02(木)17:45:18 No.841835580
>これ貼っといて今気づいたけど角オプション追加3万円でだめだった あっやっぱりオプションなんだそれ… そうだよな 防御性能とは別だもんな
482 21/09/02(木)17:45:24 No.841835622
鎧はフィッティング必須だけど武器は戦場で調達出来るしな
483 21/09/02(木)17:45:31 No.841835651
オプションで制作風景の動画ほしいな…
484 21/09/02(木)17:45:35 No.841835678
今年一番役に立つスレを見た
485 21/09/02(木)17:45:38 No.841835697
>>これ貼っといて今気づいたけど角オプション追加3万円でだめだった >そりゃこんなデカイ角はいいお値段するわな… 水牛の角の元値と加工を考えたら妥当では?
486 21/09/02(木)17:45:40 ID:qKOoYfl. qKOoYfl. No.841835710
書き込みをした人によって削除されました
487 21/09/02(木)17:45:42 No.841835717
角は全部黒塗装されてる方が好みだな
488 21/09/02(木)17:45:47 No.841835745
>>https://www.etsy.com/jp/listing/1011812298/metal-dark-knight-larp-for >これ貼っといて今気づいたけど角オプション追加3万円でだめだった 課金アバターあじがある
489 21/09/02(木)17:45:47 No.841835747
>すじ 着用してorzできるよう鍛えないと
490 21/09/02(木)17:46:01 No.841835816
鎖帷子に何故こうも惹かれるのか
491 21/09/02(木)17:46:03 No.841835825
身体に自信があるのでスパルタスタイルでいきたい
492 21/09/02(木)17:46:03 No.841835827
仕える先がない方がかっこいいだろ 黒騎士だぞ
493 21/09/02(木)17:46:05 No.841835832
>何と戦ってるんだ… 自分
494 21/09/02(木)17:46:14 No.841835873
フルアーマーのやつほしいな… プレートメイルは別売りなのか…とか言ってると昔の騎士ってこういうこと言ってたかなって思う
495 21/09/02(木)17:46:15 No.841835876
これといもげおのを装備するのがimg騎士団の慣わし
496 21/09/02(木)17:46:15 No.841835878
本物の角か…何の角だよ…
497 21/09/02(木)17:46:18 No.841835890
ここで仕入れて国内で10万円で売ろ
498 21/09/02(木)17:46:22 No.841835909
家に江戸時代の武者鎧あるけど着れる気がしないからこういう実用的な鎧いいな
499 21/09/02(木)17:46:38 No.841835985
>仕える先がない方がかっこいいだろ >黒騎士だぞ つまり騎士になっても無職か…
500 21/09/02(木)17:46:48 No.841836039
>何と戦ってるんだ… 本当の意味でのこのセリフ初めて聞いたかもしれない
501 21/09/02(木)17:46:53 No.841836060
昔の貧乏騎士も立派な鎧ほしいなぁって酒飲んで愚痴ってたのかね
502 21/09/02(木)17:46:55 No.841836067
体に入るかなこれ…
503 21/09/02(木)17:46:58 No.841836080
>西洋鎧オンリーで近接戦闘やる集まりもある LARPだっけ
504 21/09/02(木)17:46:59 No.841836085
今月の被服費が大変なことになるかもしれん
505 21/09/02(木)17:47:02 No.841836098
権利的に問題ないんかこれ
506 21/09/02(木)17:47:14 No.841836149
>すげえ!鉄/ステンと厚さも選べる! 俺男子ってバカねぇっていう女子の気持ちが分かった
507 21/09/02(木)17:47:20 No.841836170
テンプル騎士やっぱカッコいい
508 21/09/02(木)17:47:30 No.841836208
実物届いて重い!デカすぎぃ!ってなるのが通販の怖いところ
509 21/09/02(木)17:47:41 No.841836251
ガントレット嵌めながら歴史系の洋ドラとか観てえ
510 21/09/02(木)17:47:42 No.841836259
パパパパパウワードドン
511 21/09/02(木)17:47:46 No.841836274
>体に入るかなこれ… 鎧取り込むつもりになってる「」初めて見た…
512 21/09/02(木)17:47:50 No.841836305
ちょっと欲しいのはバケツ頭 バケツでよくね?自分で作れば2000円くらいやぞ? よし作るか
513 21/09/02(木)17:47:52 No.841836313
>体に入るかなこれ… サイズは色々あるらしいぞ ヘルムは中に詰め物するから大き目を買っとけとかあるらしい
514 21/09/02(木)17:47:56 No.841836321
>権利的に問題ないんかこれ ゲームや映画のはアウトだけど意匠権取ってるのは少ないから 商標使わなければコスプレと同じでグレー
515 21/09/02(木)17:47:59 No.841836334
>ここで仕入れて国内で10万円で売ろ これが武器商人か
516 21/09/02(木)17:48:07 No.841836373
大丈夫? 「」ちゃん一人で着れる?
517 21/09/02(木)17:48:16 No.841836411
流石にデザインから発注はできないのかな
518 21/09/02(木)17:48:16 No.841836412
>実物届いて重い!デカすぎぃ!ってなるのが通販の怖いところ 鉄のカブトや鎧頼んで重すぎはバカだろ!
519 21/09/02(木)17:48:20 No.841836424
>>https://www.etsy.com/jp/listing/1011812298/metal-dark-knight-larp-for >これ貼っといて今気づいたけど角オプション追加3万円でだめだった 砂漠にねじれた角取りに行ってるよこれ
520 21/09/02(木)17:48:21 No.841836430
むしろ護身用の買い物なんだし多少お高くても丈夫で機能性あった方が嬉しいかも
521 21/09/02(木)17:48:40 No.841836520
>「」ちゃん一人で着れる? 着れるもん!買ってもいいでしょー?
522 21/09/02(木)17:48:43 No.841836529
そういえば銃刀法違反って鎧はセーフなの? 普段からガントレットとか兜つけてても怒られない?
523 21/09/02(木)17:48:50 No.841836567
モンスターの素材は無いのか やっぱり自分で持ち込まないと駄目か
524 21/09/02(木)17:48:56 No.841836583
>昔の貧乏騎士も立派な鎧ほしいなぁって酒飲んで愚痴ってたのかね 感慨深いものがある…
525 21/09/02(木)17:48:59 No.841836603
>流石にデザインから発注はできないのかな メッセージ送ってみたら?
526 21/09/02(木)17:49:03 No.841836615
女の子が服見てはしゃぐように 男の子は鎧兜見てはしゃぐんだ そこに何の違いもありゃしねえだろうが!
527 21/09/02(木)17:49:03 No.841836617
アイアンマンの顔面だけとかあれば欲しいんだけどな…
528 21/09/02(木)17:49:21 No.841836687
>アイアンマンの顔面だけとかあれば欲しいんだけどな… オーダーナウ!
529 21/09/02(木)17:49:33 No.841836758
>体に入るかなこれ… サイズのやりとりあるみたいだな 体に合わせて作ってくれるみたいだ
530 21/09/02(木)17:49:40 No.841836788
>昔の貧乏騎士も立派な鎧ほしいなぁって酒飲んで愚痴ってたのかね だから戦場で相手から戦利品を剥ぎ取ることでレベルアップ
531 21/09/02(木)17:49:46 No.841836828
>>流石にデザインから発注はできないのかな >メッセージ送ってみたら? こういう趣味も兼ねて商売やってそうな人だと意外と融通聞いたりするのかな…
532 21/09/02(木)17:49:49 No.841836840
>そういえば銃刀法違反って鎧はセーフなの? >普段からガントレットとか兜つけてても怒られない? ガントレットや兜に刃がついてるならアウトだろうな
533 21/09/02(木)17:50:11 No.841836931
そういや置き場所どうやって確保しよう…
534 21/09/02(木)17:50:12 No.841836937
マケドニア揃えのいもげアーマー騎士団
535 21/09/02(木)17:50:12 No.841836938
>アクセサリ:フエ星人 「」の作ってるエロゲーで見た
536 21/09/02(木)17:50:25 No.841836981
コロナ渦だしマンダロリアンメットをかぶっていても怒られないだろう
537 21/09/02(木)17:50:32 No.841837019
このスレ途中から鎧を発注したい騎士達がレスしているな
538 21/09/02(木)17:50:34 No.841837028
>アイアンマンの顔面だけとかあれば欲しいんだけどな… 別な店なら
539 21/09/02(木)17:50:37 No.841837041
>大丈夫? >「」ちゃん一人で着れる? そこでこの従者
540 21/09/02(木)17:50:38 No.841837048
>そういえば銃刀法違反って鎧はセーフなの? >普段からガントレットとか兜つけてても怒られない? 満員電車乗らなきゃ多分セーフ
541 21/09/02(木)17:50:39 No.841837053
いもげは国内有数の甲冑ファンサイト
542 21/09/02(木)17:50:44 No.841837079
>昔の貧乏騎士も立派な鎧ほしいなぁって酒飲んで愚痴ってたのかね 大概が親からのお古とか先祖代々のだから補修に次ぐ補修で酷いのもあったからな 着るにも自分の体型に合わせなきゃなので貧乏騎士はそれだけでも足が出る
543 21/09/02(木)17:50:49 No.841837096
これいいな 母親の誕生日近いし
544 21/09/02(木)17:50:51 No.841837101
玉ねぎなら着れそう
545 21/09/02(木)17:51:00 No.841837132
Etsy面白いな… いもげメイルと関係ないけどこれ買っちゃいそう https://www.etsy.com/jp/listing/1073232451/rosewood-magic-wand-length-14-core?ga_order=most_relevant&ga_search_type=all&ga_view_type=gallery&ga_search_query=harry+poter&ref=sc_gallery-1-5&tr_rank=8&plkey=fbdf745ffef92b580f9664628ef4b997d8a4b297%3A1073232451
546 21/09/02(木)17:51:05 No.841837160
>アイアンマンの顔面だけとかあれば欲しいんだけどな… https://www.etsy.com/jp/listing/697649064/dc-comics-cosplay-red-hood-helmet-dc?ref=sim_items_grid-10&pro=1&frs=1
547 21/09/02(木)17:51:10 No.841837184
>流石にデザインから発注はできないのかな 日本の兜は需要に応じて云々ってあるからフルオーダーでいけるんじゃないか 流石に値は張るだろうけど
548 21/09/02(木)17:51:18 No.841837220
ファランの不死隊でお願いします
549 21/09/02(木)17:51:33 No.841837277
手頃な価格なら意外と需要あるんだな鎧って
550 21/09/02(木)17:51:58 No.841837385
>Etsy面白いな… >いもげメイルと関係ないけどこれ買っちゃいそう またそうやってすぐ尻に入れるものを…
551 21/09/02(木)17:52:30 No.841837520
>母親の誕生日近いし 母親からこの子はまたバカなことしてって眼差しで見られちゃう…
552 21/09/02(木)17:52:34 No.841837539
武器はイモゲアックスで防具がこれか…
553 21/09/02(木)17:52:41 No.841837568
>いもげメイルと関係ないけどこれ買っちゃいそう あら触媒によさそう今の古くなってきてるし
554 21/09/02(木)17:52:48 No.841837595
社長ヘルメットあるじゃん フルメタルならやすい? https://www.etsy.com/jp/listing/1056423685/iron-man-mark-5-mk5-helmet-mask-led?ref=sim_visual_sug_search-3&bes=1
555 21/09/02(木)17:52:50 No.841837607
眺めてたら不意打ちでフエ星人がいてダメだった fu305146.jpg
556 21/09/02(木)17:53:00 No.841837643
>武器はイモゲアックスで防具がこれか… だいぶ反社会的なサイトになってきたな…
557 21/09/02(木)17:53:19 No.841837735
マジックワンド初めて見た 魔術師ってこういうとこから買うのか
558 21/09/02(木)17:53:24 No.841837756
なんなんだ核戦争後の世界にでも備えているのか「」は
559 21/09/02(木)17:53:31 No.841837781
>https://www.etsy.com/jp/listing/697649064/dc-comics-cosplay-red-hood-helmet-dc?ref=sim_items_grid-10&pro=1&frs=1 レッドフードじゃねえか! ていうかなんでDC結構充実してるんだ!
560 21/09/02(木)17:53:33 No.841837791
急に日本からの発注沢山来て不思議がられそう
561 21/09/02(木)17:53:47 No.841837865
>手頃な価格なら意外と需要あるんだな鎧って 真面目に刀剣とか甲冑は爺さんとかも飾るの好きだしな…
562 21/09/02(木)17:53:47 No.841837867
>あら触媒によさそう今の古くなってきてるし 何に使うの!?
563 21/09/02(木)17:54:19 No.841838008
スレ「」が宣伝したよっていんどじんに自慢していいよ
564 21/09/02(木)17:54:32 No.841838061
>何に使うの!? 見りゃ分かるだろ魔法
565 21/09/02(木)17:54:37 No.841838076
>魔術師ってこういうとこから買うのか リアル魔術具店はじめて見た
566 21/09/02(木)17:54:37 No.841838078
インフィニティガントレット欲しい
567 21/09/02(木)17:54:50 No.841838128
キャップの盾とか作れるのかな?
568 21/09/02(木)17:55:28 No.841838300
ベルセルクの鎧とかあるな すごい世界だ
569 21/09/02(木)17:55:30 No.841838308
まあ確かにインドは呪術先進国ではあるが…
570 21/09/02(木)17:56:02 No.841838456
チタンの日本人に聞いたとメッセージを送ればいい
571 21/09/02(木)17:56:06 No.841838477
鉛担いでランニングするのも飽きてきたのでこういうのでもいいな
572 21/09/02(木)17:56:52 No.841838687
いもげロングシップも要るな
573 21/09/02(木)17:56:53 No.841838691
チタンだし着込んでも案外動けそうだな
574 21/09/02(木)17:57:13 No.841838786
書き込みをした人によって削除されました
575 21/09/02(木)17:57:23 No.841838834
いざという時に良いなこれ
576 21/09/02(木)17:57:33 No.841838884
とりあえずヘルムだけ…と思って買ったら最終的に全身揃えちゃうやつだ
577 21/09/02(木)17:57:44 No.841838938
ガントレット欲しい…
578 21/09/02(木)17:58:16 No.841839083
そういやチタンの鏡面磨きはできたんかな
579 21/09/02(木)17:58:17 No.841839088
サバゲーに使うとか言ってた「」?
580 21/09/02(木)17:58:34 No.841839162
ガントレットは実用性あるかもしれない
581 21/09/02(木)17:58:40 No.841839177
>キャップの盾とか作れるのかな? https://www.etsy.com/jp/listing/926508710/captain-america-shield-ca-metal-cosplay?ref=shop_home_active_160&crt=1 どうぞ
582 21/09/02(木)17:58:46 No.841839210
格好いいだろうしてえ…
583 21/09/02(木)17:59:11 No.841839327
急な日本からの注文にいんどじんもナンでと喜んでいるだろう
584 21/09/02(木)17:59:34 No.841839421
ミトンあたりを何か日常で使えんかな…
585 21/09/02(木)17:59:40 No.841839449
>>キャップの盾とか作れるのかな? >https://www.etsy.com/jp/listing/926508710/captain-america-shield-ca-metal-cosplay?ref=shop_home_active_160&crt=1 >どうぞ 壊れてるほうが4バイ近くするのはなんで? https://www.etsy.com/jp/listing/924046772/captain-america-damaged-shield-ca?ref=related-2
586 21/09/02(木)17:59:58 No.841839537
ガントレットだけでも欲しいな…
587 21/09/02(木)18:00:15 No.841839628
香港からだと送料1万なのにインドだと無料なんだな
588 21/09/02(木)18:00:22 No.841839660
>壊れてるほうが4バイ近くするのはなんで? 加工が大変なんだろうな
589 21/09/02(木)18:00:24 No.841839673
お船はお値段だけでも購入費も維持費もとてもお高いしから個人所有は厳しいなあ それこそ各種保険やローンのご先祖様ができるくらいには昔から高額買い物だったみたいだし キャラックやジーベックみたいな昔ながらのお船だとさらにかかりそう
590 21/09/02(木)18:00:35 No.841839717
ダメージ加工は技術が必要だからな…
591 21/09/02(木)18:00:42 No.841839743
imgの防御力が上がった