虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

クレし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/02(木)15:21:46 No.841802787

クレしん映画ってランキングをよく作られてる気がする

1 21/09/02(木)15:31:12 No.841804948

天カスが良作だからか熱上がってるんだろうな

2 21/09/02(木)15:35:00 No.841805820

踊れアミーゴだけは無いわ 最下位かいいとこブービーだわ

3 21/09/02(木)15:40:06 No.841807017

カンフーボーイズ好き 修行・苦難・打倒があってからのラストバトルが元味方ってあんまりない感じで決着の方法も優しくて好き こんなこと書いておいてなんだけどやられシーンとか色々あるお陰で見るとランちゃんで抜きたくなる

4 21/09/02(木)15:42:30 No.841807579

悪堕ち?というか正義に固執するランちゃんいいよね

5 21/09/02(木)15:44:00 No.841807936

この記事見たけどクレしん映画も多種多様なんだな

6 21/09/02(木)15:44:07 No.841807961

カスカベボーイズがトップ5に入らないランキングは信じない

7 21/09/02(木)15:44:21 No.841808011

個人差はあるだろうけどアミーゴ以外はどれもこれぐらいに置く人はいるだろうなという婦人

8 21/09/02(木)15:45:50 No.841808332

大人ってベスト5に入らねーの!?

9 21/09/02(木)15:46:48 No.841808514

>大人ってベスト5に入らねーの!? 入れない理由もちょっとわかる

10 21/09/02(木)15:49:29 No.841809096

ジャングルが好きです

11 21/09/02(木)15:51:09 No.841809460

>入れない理由もちょっとわかる どんな理由なんです?

12 21/09/02(木)15:51:35 No.841809545

>大人ってベスト5に入らねーの!? あれは殿堂入り枠だと思ってる

13 21/09/02(木)15:53:15 No.841809843

オトナと戦国は紹介したいものの枠圧迫するだけだからな…

14 21/09/02(木)15:53:58 No.841809979

有名すぎて紹介する意味がないからな…

15 21/09/02(木)15:54:07 No.841810016

戦国はクレしんにしてはギャグが低めって外す理由もわかるけど オトナ帝国外す理由はもう語られすぎ位しか言いようがない

16 21/09/02(木)15:54:22 No.841810068

オトナはオトナってジャンルなので……

17 21/09/02(木)15:54:44 No.841810150

一応オトナと戦国は6位と7位だった

18 21/09/02(木)15:55:39 No.841810342

タマタマ確かに面白いし好きだけどこのメンツの中で一位かな…

19 21/09/02(木)15:55:53 No.841810382

数が多いしランキング作るの楽しそうだ

20 21/09/02(木)15:56:24 No.841810493

>一応オトナと戦国は6位と7位だった 絶対にベスト5にはいれないという意志を感じる

21 21/09/02(木)15:56:26 No.841810502

アミーゴがこの位置にいるあたり単に感性が独特なだけかもしれん… 個人の独断と偏見でつけてるランキングだし

22 21/09/02(木)15:56:35 No.841810529

この手のランキングはとりあえずヘンダーは入ってる気がする

23 21/09/02(木)15:57:07 No.841810634

まぁ作品としての評価というより好きかどうかのランキング付けっぽいし…

24 21/09/02(木)15:59:02 No.841811021

1位:タマタマ 2位:ジャングル 3位:B級グルメ 4位:カスカベボーイズ 5位:サボテン 俺のランキングです

25 21/09/02(木)15:59:32 No.841811130

雲黒斎!ブタのヒヅメ!

26 21/09/02(木)16:00:07 No.841811253

クレヨンしんちゃんは元からホラー強いよね

27 21/09/02(木)16:00:20 No.841811298

アミーゴは最後が底抜けにゴミなだけで中盤までは面白いんでまあ断片的な思い出だけで評価すれば良作という印象になるのかもしれない

28 21/09/02(木)16:00:41 No.841811365

ヤキニクロードが個人的には一番好き

29 21/09/02(木)16:01:35 No.841811552

>まぁ作品としての評価というより好きかどうかのランキング付けっぽいし… 方向性の違いが著しいから個人の好き好きとしか言いようがないんだよな

30 21/09/02(木)16:01:43 No.841811581

アミーゴが5位の時点で奇をてらったランキングだわ

31 21/09/02(木)16:02:43 No.841811782

天カスそんな面白いのか…アベマにきて「」と実況するの楽しみだよ

32 21/09/02(木)16:02:49 No.841811802

アミーゴの前半の雰囲気が好きってのはわかるが後半が後半だからやっぱないわ

33 21/09/02(木)16:03:18 No.841811900

B級グルメのこういうのでいいんだよこういうので感は好き

34 21/09/02(木)16:03:23 No.841811917

俺は雲黒斎が一位だが本編とラストの乖離という点では思ったより人を選ぶんだろうか

35 21/09/02(木)16:03:26 No.841811929

>ユメミーワールドがトップ5に入らないランキングは信じない

36 21/09/02(木)16:03:44 No.841811987

>天カスそんな面白いのか…アベマにきて「」と実況するの楽しみだよ >今年公開中!早く観て!

37 21/09/02(木)16:03:56 No.841812033

アミーゴ5位の時点でこれの作者は死ぬ義務ある

38 21/09/02(木)16:03:59 No.841812042

個人的にはオトナヤキニクロボとーちゃんユメミー辺りで甲乙付け難い 次点でヘンダージャングル新婚旅行辺りも強い

39 21/09/02(木)16:04:15 No.841812113

>>入れない理由もちょっとわかる >どんな理由なんです? ごめんやっぱ思いつかんかったから5位でいいや

40 21/09/02(木)16:04:32 No.841812173

審査員特別賞として温泉を推奨します

41 21/09/02(木)16:05:42 No.841812439

>審査員特別賞として温泉を推奨します 一部分だけ見たときのパワーはかなり高いと思う ラスボスの動機は延々語られるし指宿くんはかわいいし

42 21/09/02(木)16:05:52 No.841812476

この作品はみんなTOP5に入れるだろうからあえて私は外しますよみたいな心理

43 21/09/02(木)16:06:30 No.841812610

ワーストが宇宙のプリンセスなのは揺るがない

44 21/09/02(木)16:07:46 No.841812865

今見るとギャグなんだけど温泉の野原一家が腹筋やらランニングマシーンやらで拷問されるシーンすごい怖かったな

45 21/09/02(木)16:08:02 No.841812917

>ワーストが宇宙のプリンセスなのは揺るがない 親御さんには下品な描写がなくて子供が見せれば寝るから人気だぞ

46 21/09/02(木)16:08:15 No.841812961

最近見たけどラクガキングダムよかった

47 21/09/02(木)16:08:15 No.841812962

アミーゴは前半はホラーとしてはすごい良質だと思うんだ

48 21/09/02(木)16:08:25 No.841812999

オトナ入れない理由とか逆張り以外にあるのだろうか

49 21/09/02(木)16:08:26 No.841813003

>俺は雲黒斎が一位だが本編とラストの乖離という点では思ったより人を選ぶんだろうか あの密度の濃さが大人になればなるほど畏敬を覚える 確か80分ちょっとしか無いんだよな…

50 21/09/02(木)16:08:41 No.841813060

ハイグレ 雲黒斎 ユメミー 辺りが好きだな

51 21/09/02(木)16:09:17 No.841813221

>アミーゴは前半はホラーとしてはすごい良質だと思うんだ よく腐されてるから興味本位で見たけど確かに前半は良かった なんでこれ評価悪いんだ…?って思ってた

52 21/09/02(木)16:09:40 No.841813304

>オトナ入れない理由とか逆張り以外にあるのだろうか 冒頭の一連の描写から多少なりともノスタルジーを感じ取れないような世代が観たらかなりパワーダウンしそう

53 21/09/02(木)16:10:10 No.841813405

さ、3分ポッキリ…

54 21/09/02(木)16:10:17 No.841813429

カスカベボーイズ入れろ!

55 21/09/02(木)16:11:05 No.841813623

>さ、3分ポッキリ… むしろ下手したらワースト5の方に入るやつでは…

56 21/09/02(木)16:11:19 No.841813666

ヘンダーランドはシコれた

57 21/09/02(木)16:11:56 No.841813815

>>さ、3分ポッキリ… >むしろ下手したらワースト5の方に入るやつでは… 嘘だろ…

58 21/09/02(木)16:12:00 No.841813837

マタくん可愛いから金矛好き 今年のろろちゃんもよかった

59 21/09/02(木)16:12:09 No.841813865

>カスカベボーイズ入れろ! 好きだけどベスト5入るかと言われると…

60 21/09/02(木)16:12:35 No.841813969

ブタのヒヅメが好き笑えるし泣ける

61 21/09/02(木)16:12:35 No.841813972

ハイグレは上位に入らんのか 好きなんだがなあ

62 21/09/02(木)16:12:37 No.841813982

金矛はヒロインは歴代1可愛い それは言える

63 21/09/02(木)16:12:39 No.841813992

ムトウユージ作品はシコれる 作品評価はうn

64 21/09/02(木)16:13:11 No.841814116

個人的には新婚旅行がかなり上位なんだよね

65 21/09/02(木)16:13:30 No.841814197

記事だと全作品がっつり語られてて良い https://omocoro.jp/bros/kiji/218144/

66 21/09/02(木)16:13:38 No.841814218

B級グルメは敵に全く感情移入できなかったから下位になってしまう

67 21/09/02(木)16:14:53 No.841814491

アミーゴはホラー描写に関しては満点を確かにいれたい 後半のやけくそ感は序盤から中盤が怖すぎて 子供が泣くわボケ!ってリテイクはいったものだと思う

68 21/09/02(木)16:15:12 No.841814563

ドラ映画とクレしん映画はよく語られるのにアンパンマン映画はあまり語られないのはさらに年齢層が下がるのとHuluでしか見られないからかな

69 21/09/02(木)16:15:30 No.841814631

ちょっと考えてみたけど 子供はブリブリ王国見てルルに初恋を奪われて欲しいわ

70 21/09/02(木)16:16:17 No.841814825

映画っぽさと冒険要素の強いブリブリ王国が一押しです

71 21/09/02(木)16:16:30 No.841814870

>なんでこれ評価悪いんだ…?って思ってた 過去形か…

72 21/09/02(木)16:17:02 No.841814989

好きな作品じゃなくオススメだと確かにオトナ帝国は昭和が強すぎるかもしれん

73 21/09/02(木)16:17:12 No.841815011

>B級グルメは敵に全く感情移入できなかったから下位になってしまう そんな…やっぱり美味いじゃないか…ってセリフは感情移入できるじゃん…

74 21/09/02(木)16:17:26 No.841815064

ヤキニクは?!ヤキニクは入ってないの!?

75 21/09/02(木)16:17:26 No.841815066

ヤキニクロードは最後らへんで訳わからなくなったけどまあとにかく良し!

76 21/09/02(木)16:17:39 No.841815118

俺も3分ポッキリ好き

77 21/09/02(木)16:18:00 No.841815191

>映画っぽさと冒険要素の強いブリブリ王国が一押しです お話のオチ的にも暗くて好き 王子はぜひお姉ちゃんに食べられてほしい アヒル姿で

78 21/09/02(木)16:18:11 No.841815229

オトナ帝国は10年前ならまだしも今だと流石にレトロ過ぎるな…

79 21/09/02(木)16:18:41 No.841815331

強いオカマが出てくるのが好きです

80 21/09/02(木)16:18:44 No.841815343

ブリブリのオーダーはインディジョーンズっぽくだしね

81 21/09/02(木)16:18:45 No.841815346

逆に近年だとカンフーは割と評価高いけど個人的にはイマイチだったな…

82 21/09/02(木)16:18:57 No.841815392

やっぱり気づいてるじゃないですかぁ…せんぱぁい…って川口が頭の定規引き抜いたり 主人公視点のしんのすけが偽物とすりかわってるレトリックとか アミーゴは敵の基地に行くまでは本当にホラーとして完璧

83 21/09/02(木)16:19:02 No.841815414

温泉が入ってなくて驚く しょうもない理由だけど良い話じゃないか?

84 21/09/02(木)16:19:59 No.841815610

>強いオカマが出てくるのが好きです (どれだ…!?)

85 21/09/02(木)16:20:00 No.841815614

3分はまあ…シンプルで分かりやすいよね

86 21/09/02(木)16:20:04 No.841815631

>温泉が入ってなくて驚く >しょうもない理由だけど良い話じゃないか? ラスボスの動機は印象深いけどそれだけって感じだわ 特に中盤まで進行が相当地味なのがかなりしんどい

87 21/09/02(木)16:20:19 No.841815686

>>大人ってベスト5に入らねーの!? >入れない理由もちょっとわかる いい映画だけど絶対に上位にしなきゃ駄目!みたいな圧力は好きじゃない

88 21/09/02(木)16:20:36 No.841815747

ジャングルは声援を受けて郷剛太郎がただのアクション俳優からアクション仮面に変わるのがいいんだ

89 21/09/02(木)16:20:51 No.841815803

>温泉が入ってなくて驚く >しょうもない理由だけど良い話じゃないか? 俺も好きだけど怪獣映画パロディってのが地味じゃない? あと不健康ランドの描写が結構不評

90 21/09/02(木)16:21:19 No.841815900

オトナ帝国のひろしの回想シーンでいつも泣いちゃうけどよく見たらなんの前触れもなく始まるよね...

91 21/09/02(木)16:21:30 No.841815938

全体の筋書きがどうとかそういう話全部忘れて単純にその場その場だけの描写を楽しめばまあ面白いのかもしれないポッキリ

92 21/09/02(木)16:21:50 No.841816008

>>温泉が入ってなくて驚く >>しょうもない理由だけど良い話じゃないか? >俺も好きだけど怪獣映画パロディってのが地味じゃない? >あと不健康ランドの描写が結構不評 ああまあそりゃな…エレベーターの中ですら臭いからな 温泉Gメンの二人組ゆかりんとかだったし可愛かったんだが…

93 21/09/02(木)16:21:57 No.841816023

ユメミーは中々の良作だった あとゲスト芸人の使い方が完璧

94 21/09/02(木)16:22:02 No.841816038

>オトナ帝国のひろしの回想シーンでいつも泣いちゃうけどよく見たらなんの前触れもなく始まるよね... しんのすけが靴嗅がせてからの導入じゃなかった?

95 21/09/02(木)16:22:07 No.841816061

ポッキリ大進撃とか金矛の勇者とかあの時代のマジで話題にしにくい記憶喪失ゾーンの中にあるからアミーゴの事は思い出せない

96 21/09/02(木)16:22:10 No.841816072

風間くんメインだともうこれ以上の物は作れないな…ってレベルだった天カス

97 21/09/02(木)16:22:39 No.841816158

オトナはしんちゃんとは思えないシリアスさがよろしくないのかもしれん じゃあ青空大将はどうなんと聞くとうーんどうかな

98 21/09/02(木)16:22:44 No.841816181

オトナ大帝国って大人に刺さる映画だよね

99 21/09/02(木)16:22:46 No.841816191

>>オトナ帝国のひろしの回想シーンでいつも泣いちゃうけどよく見たらなんの前触れもなく始まるよね... >しんのすけが靴嗅がせてからの導入じゃなかった? ああ!!そういうことなのか...

100 21/09/02(木)16:22:49 No.841816198

>ユメミーは中々の良作だった >あとゲスト芸人の使い方が完璧 個人的にネネちゃんが一番輝いてて好きだわ

101 21/09/02(木)16:22:52 No.841816207

3分ポッキリはスッキリしない所が多々あるけどまだ面白い方だよ というか面白くない時期の映画が酷過ぎる…

102 21/09/02(木)16:23:04 No.841816249

天カスは本当に出来が良かったからまだ上映してる地域に住んでるなら見てほしい

103 21/09/02(木)16:23:17 No.841816291

3分ポッキリは落とし方が微妙すぎるんだよ…

104 21/09/02(木)16:23:20 No.841816304

>>ユメミーは中々の良作だった >>あとゲスト芸人の使い方が完璧 >個人的にネネちゃんが一番輝いてて好きだわ 「ちゃんと履いてるんでしょうねぇ~???!!!」が好き

105 21/09/02(木)16:23:30 No.841816343

2000年代後半がマジで暗黒期すぎる

106 21/09/02(木)16:23:33 No.841816354

ユメミーは野原一家カスカベ防衛隊全部盛り込んでそれぞれガッツリ活躍描く欲張りセット構成で それでいてちゃんと綺麗にまとまってるの凄い

107 21/09/02(木)16:23:37 No.841816370

オトナ帝国抜いたとこでロボとーちゃんあるしな…

108 21/09/02(木)16:23:58 No.841816446

タマタマそんなよかったかなぁ… 復活させたやつが期限切れで終ってるのは終盤の盛り上がりに欠けすぎたと思うんだけど

109 21/09/02(木)16:24:01 No.841816450

>天カスは本当に出来が良かったからまだ上映してる地域に住んでるなら見てほしい 3歳以下も入れるタイプの上映しかないけど浮かないかな俺...

110 21/09/02(木)16:24:32 No.841816560

ギャグだけで判断したらヤキニクロードが一番だと思ってる

111 21/09/02(木)16:24:38 No.841816585

>>天カスは本当に出来が良かったからまだ上映してる地域に住んでるなら見てほしい >3歳以下も入れるタイプの上映しかないけど浮かないかな俺... 大丈夫だよ人いないから

112 21/09/02(木)16:25:04 No.841816674

>タマタマそんなよかったかなぁ… >復活させたやつが期限切れで終ってるのは終盤の盛り上がりに欠けすぎたと思うんだけど 終盤の盛り上がりなんていらないぐらいそこまでの道のりと帰りの疾走感が完璧過ぎるのよ むしろオチはアレぐらいでいいよ

113 21/09/02(木)16:25:06 No.841816679

>ギャグだけで判断したらヤキニクロードが一番だと思ってる 当然入るリアル描写…

114 21/09/02(木)16:25:11 No.841816698

オトナ帝国やロボとーちゃんを挙げると色んな臭みがちょっと出るところはあるから新婚旅行ハリケーンとユメミーランド面白いよねぐらいがちょうどいい

115 21/09/02(木)16:25:34 No.841816786

>タマタマそんなよかったかなぁ… >復活させたやつが期限切れで終ってるのは終盤の盛り上がりに欠けすぎたと思うんだけど ヘクソンはんがシリアスに強すぎるからあの位気が抜けた奴が出てきて丁度いいと思う

116 21/09/02(木)16:25:34 No.841816788

>タマタマそんなよかったかなぁ… >復活させたやつが期限切れで終ってるのは終盤の盛り上がりに欠けすぎたと思うんだけど タマ奪い合った結果がタマ無しになってたってオチが良いんじゃないか

117 21/09/02(木)16:25:41 No.841816809

ヤキニクはギャグとかよりエンドロールが好きだな… ドラマチックな筋書きで泣かせるとかそういうタイプじゃないけどあれはあれで感動作だと思ってる

118 21/09/02(木)16:27:32 No.841817203

オトナと戦国をにわか過ぎるかな…って上位に入れることを悩む謎の現象

119 21/09/02(木)16:27:48 No.841817266

>ヤキニクはギャグとかよりエンドロールが好きだな… >ドラマチックな筋書きで泣かせるとかそういうタイプじゃないけどあれはあれで感動作だと思ってる 最後ひろしが意味深にグローバルな人とすれ違うのが切ない 割と本気で美しい同性愛の描き方だった

120 21/09/02(木)16:27:52 No.841817285

全員が認める1位ってのはないぐらい名作が多いからな…

121 21/09/02(木)16:27:56 No.841817308

オトナ帝国と戦国で感動物が続いてるときにヤキニクロードがスーッと効いて…

122 21/09/02(木)16:28:24 No.841817397

ヤキニクはバカバカしさの中で野原一家の境遇があれであんま楽しめなかった

123 21/09/02(木)16:28:32 No.841817417

戦国はちょっと泣かせ方がズルいというか... それを言ったらロボとーちゃんもそうだけど...

124 21/09/02(木)16:28:40 No.841817446

ハイグレ前半の情景描写好き子供目線のコンビニとかみさえから見た夏の気怠さとか

125 21/09/02(木)16:28:59 No.841817516

>オトナ帝国やロボとーちゃんを挙げると色んな臭みがちょっと出るところはあるから新婚旅行ハリケーンとユメミーランド面白いよねぐらいがちょうどいい ユメミーもどっちかというと臭みが出る側じゃないか? 面白いけど

126 21/09/02(木)16:29:08 No.841817553

戦国は泣かせる以外の部分も定番だけど面白い

127 21/09/02(木)16:29:24 No.841817616

なめてかかった子連れがボロ泣きで映画館から出てきてリピートしにまた観に来るってやべーな

128 21/09/02(木)16:29:42 No.841817680

戦国はなんか毛色違いすぎて正直身分違いの恋がどうみたいな話とかも全くピンと来なかったので否定も肯定も出来ない感じ

129 21/09/02(木)16:30:01 No.841817751

ブタのヒヅメと温泉爆発がないでしょうが!!!!!!

130 21/09/02(木)16:30:35 No.841817866

ここまでスパイなし

131 21/09/02(木)16:30:48 No.841817921

>>ヤキニクはギャグとかよりエンドロールが好きだな… >>ドラマチックな筋書きで泣かせるとかそういうタイプじゃないけどあれはあれで感動作だと思ってる >最後ひろしが意味深にグローバルな人とすれ違うのが切ない >割と本気で美しい同性愛の描き方だった 何が良いって事件はもう無かったことになってるからひろしのことすら思い出せないのに誰かを探してるところなんだよな

132 21/09/02(木)16:30:48 No.841817922

もう知名度高過ぎてこういうので言われないオトナ帝国

133 21/09/02(木)16:30:59 No.841817962

>今年公開中!早く観て! というか今週で終わるから早くしろ!!

134 21/09/02(木)16:31:09 No.841817995

公開前PVがなんか暗そう…で興行的には失敗してしまった温泉

135 21/09/02(木)16:31:27 No.841818065

暗黒タマタマは初期クレしん映画でもアクション全ぶりだから大好きだよ ちゃんと銃がブローバックしてるしジジイどもとへクソンの戦いが子供向けのそれじゃねえ

136 21/09/02(木)16:31:30 No.841818078

>公開前PVがなんか暗そう…で興行的には失敗してしまった温泉 嘘PVが仇になってたのか...

137 21/09/02(木)16:31:50 No.841818160

>>ヤキニクはギャグとかよりエンドロールが好きだな… >>ドラマチックな筋書きで泣かせるとかそういうタイプじゃないけどあれはあれで感動作だと思ってる >最後ひろしが意味深にグローバルな人とすれ違うのが切ない >割と本気で美しい同性愛の描き方だった 新海誠なシーンだよねあそこ…なんか探してる風に見えるのも

138 21/09/02(木)16:31:52 No.841818173

この背景のグラデってまだ使ってんのかな

139 21/09/02(木)16:31:53 No.841818179

>ここまでスパイなし 客観的には暗黒期の中では特別駄作扱いするほどの作品じゃない気はするけど個人的には超絶嫌いですね

140 21/09/02(木)16:31:56 No.841818192

ヤキニクロードラストのゲイの人とすれ違うとこすげー切なくなる

141 21/09/02(木)16:32:15 No.841818236

天カスそんな高いのか

142 21/09/02(木)16:32:33 No.841818307

ブタのヒヅメ好きなら多分ラクがキングダムも好きだよ 頼れるヒロインとぶりぶりざえもん的な意味で

143 21/09/02(木)16:32:47 No.841818357

>天カスそんな高いのか めっちゃ出来の良いミステリー映画

144 21/09/02(木)16:32:51 No.841818371

天カスはこいつだけは絶対処せみたいな悪役も居なければ最終決戦がしんのすけと風間くんの喧嘩だから見終わった後すごく爽やかな気分になれるのが良い 学園青春ものとして最高だった

145 21/09/02(木)16:33:11 No.841818449

>ジャングルが好きです 特撮ヒーロー好きな奴は好きだと思う ヒーローの本質をこれ以上なく表してる

146 21/09/02(木)16:33:21 No.841818474

スレ画川口ガチ勢の人かと思ったけどオモコロか

147 21/09/02(木)16:33:32 No.841818515

スパイ好きだけど終始下ネタで押してくるのはかなり人を選ぶと思う たぶん子供のほうが素直に楽しめる

148 21/09/02(木)16:33:40 No.841818545

ぶりぶりざえもんは打点高いからな…

149 21/09/02(木)16:33:53 No.841818591

>ジャングルが好きです クレしんではあるがアクション仮面の映画だよねあれ

150 21/09/02(木)16:34:11 No.841818667

ジャングルでも体張ってお兄ちゃんしてて好き

151 21/09/02(木)16:34:32 No.841818741

ドラえもんはこの手のランキング見たことないな…

152 21/09/02(木)16:34:36 No.841818760

ほぼしんのすけと吹雪丸二人旅の雲黒斎好き

153 21/09/02(木)16:34:39 No.841818777

ジャングルはひまわりが一番マトモに活躍してて好き

154 21/09/02(木)16:35:13 No.841818883

>ドラえもんはこの手のランキング見たことないな… 数が多くてな... アンパンマン映画のランキングなら見たことある

155 21/09/02(木)16:35:35 No.841818949

アミーゴをこの位置に持ってくるだけで独特な感性してるというか やっぱりしんちゃん映画って好みで大分ランキング変わってくるなって

156 21/09/02(木)16:35:54 No.841819033

>ドラえもんはこの手のランキング見たことないな… もうちょいランク付けがマイルドというか本当に個人の好みになりそう あとクレしん以上に多い

157 21/09/02(木)16:35:57 No.841819045

こういう長期でやってるシリーズにしては珍しく最近の奴がちゃんと上がるのがクレしんらしいな

158 21/09/02(木)16:36:01 No.841819066

ブリブリ王国の話の簡潔さが好き

159 21/09/02(木)16:36:02 No.841819069

>ドラえもんはこの手のランキング見たことないな… ドラえもんは少なくともちゃんと藤子F先生が原作描いたやつならどれもかなり品質安定してて どうランキング付けてもそれもいいよね…って好みの範疇で終わるからなあ

160 21/09/02(木)16:36:05 No.841819082

ヘンダーは最終決戦が面白すぎる

161 21/09/02(木)16:36:11 No.841819105

>数が多くてな... >アンパンマン映画のランキングなら見たことある 言ってもドラえもん40本しんちゃん29本だからそこまで変わらない

162 21/09/02(木)16:36:13 No.841819111

>ドラえもんはこの手のランキング見たことないな… ドラえもんの場合人気投票やったら表割れまくるイメージが

163 21/09/02(木)16:36:44 No.841819223

ドラえもんはなんか世代で決まるイメージがある

164 21/09/02(木)16:36:46 No.841819233

ベストが人によって割れるのはいいことだと思う

165 21/09/02(木)16:36:48 No.841819242

>こういう長期でやってるシリーズにしては珍しく最近の奴がちゃんと上がるのがクレしんらしいな 近年持ち直してくれただけでまあB級より前は酷いもんだよ

166 21/09/02(木)16:36:55 No.841819268

>ドラえもんはこの手のランキング見たことないな… 考えてみれば何故かクレしんよりもちゃんと覚えてる映画少ないな…俺個人の興味の問題だけど とりあえず一位は新鉄人です

167 21/09/02(木)16:37:01 No.841819285

ケツだけ爆弾が好きです…

168 21/09/02(木)16:37:03 No.841819291

逆に近年のTVアニメ本編を語れる人が少ない気がする

169 21/09/02(木)16:37:06 No.841819299

ドラは上位陣わりと固定だから

170 21/09/02(木)16:37:07 No.841819304

ドラえもんはのぶ代前後でだいぶ分断されるイメージ

171 21/09/02(木)16:37:09 No.841819310

緑の巨人伝どこに置きゃいいんだよ…

172 21/09/02(木)16:37:11 No.841819320

>>ジャングルが好きです >クレしんではあるがアクション仮面の映画だよねあれ アクション仮面の映画は小林幸子ミレニアムビームのやつだろ

173 21/09/02(木)16:37:23 No.841819367

声優変わったのは今年のやつから?

174 21/09/02(木)16:37:27 No.841819382

>言ってもドラえもん40本しんちゃん29本だからそこまで変わらない そうかな… そうかも…

175 21/09/02(木)16:37:29 No.841819392

ドラえもんは〇〇が最高だろ!いいや△△だ!✕✕に決まってるだろ!!って殴り合いになるイメージが

176 21/09/02(木)16:37:30 No.841819396

>緑の巨人伝どこに置きゃいいんだよ… 名作・駄作・緑の巨人伝

177 21/09/02(木)16:37:36 No.841819428

アレなケツだけ爆弾も犬飼ってたかどうかで評価に影響あるからな クレしん映画は私これ嫌い!より私これ好き!で語るのがよりいいと思う

178 21/09/02(木)16:37:40 No.841819453

>声優変わったのは今年のやつから? 新婚旅行から

179 21/09/02(木)16:37:53 No.841819496

>ケツだけ爆弾が好きです… このおっぱい好きが!!

180 21/09/02(木)16:37:55 No.841819502

>声優変わったのは今年のやつから? 一昨年だよ!

181 21/09/02(木)16:38:01 No.841819524

アンパンマンはアンパンマンで今見たら32本あるからランク付け大変すぎる…

182 21/09/02(木)16:38:09 No.841819553

>近年持ち直してくれただけでまあB級より前は酷いもんだよ それで分けると犠牲になる作品が出るからやめろ!

183 21/09/02(木)16:38:18 No.841819582

>ドラえもんはのぶ代前後でだいぶ分断されるイメージ まあそこに壁ある影響でランク付け自体あんま盛り上がらないのもあるかもなあ 大山ドラわさドラどっちも網羅してる人ってのはまあまあ少ないだろうし

184 21/09/02(木)16:38:31 No.841819627

天カスは下手にしゃべるとネタバレになるからうまく薦められん…

185 21/09/02(木)16:39:09 No.841819762

>>こういう長期でやってるシリーズにしては珍しく最近の奴がちゃんと上がるのがクレしんらしいな >近年持ち直してくれただけでまあB級より前は酷いもんだよ 花嫁があるから…

186 21/09/02(木)16:39:27 No.841819836

>近年持ち直してくれただけでまあB級より前は酷いもんだよ ドラえもんと全く同じタイミングで持ち上がったよね

187 21/09/02(木)16:39:30 No.841819845

>ドラえもんはのぶ代前後でだいぶ分断されるイメージ どっちかというとF先生存命時期とそれ以降ってイメージだわ

188 21/09/02(木)16:39:37 No.841819877

アンパンマンはとりあえずいのちの星のドーリィ観ておけば間違いない 面白いのは他にも結構あるけどまあ大人に敢えて試聴勧めるとしたらアレしかない

189 21/09/02(木)16:39:49 No.841819931

>逆に近年のTVアニメ本編を語れる人が少ない気がする ドラえもんのついでというか一緒に見てるからそうでもない わりと昔のキャラとか出てくる 本気で居ないのはまんがタウンの本編語れる人 ひろし飯は無駄に話題になるのに…

190 21/09/02(木)16:39:53 No.841819946

超久しぶりにハイグレ魔王見るか…

191 21/09/02(木)16:40:09 No.841820015

俺も勝手にランキング発表していい? >いいよ ありがとう 1位ジャングル 2位ヘンダーランド 3位オトナ帝国 4位ヤキニク 5位ブタのヒヅメ 基本的にギャグ寄りが好きだけどその中に感動が入ってるのはもっと好き アクション仮面を応援するおっさんいいよね…

192 21/09/02(木)16:40:21 No.841820060

ドラもF先生前期と後期で大分違うしな…

193 21/09/02(木)16:40:27 No.841820079

>花嫁があるから… 花嫁は好きだけど暗黒期の一部扱いで妥当だと思うよ…

194 21/09/02(木)16:40:44 No.841820129

>本気で居ないのはまんがタウンの本編語れる人 お隣のおばさんがフランス語も喋れたり

195 21/09/02(木)16:40:44 No.841820134

>基本的にギャグ寄りが好きだけどその中に感動が入ってるのはもっと好き >アクション仮面を応援するおっさんいいよね… 手堅いな

196 21/09/02(木)16:40:49 No.841820155

興行収入見るとロボとーちゃんからグッと上がってラクガキングダムで戻ってるな まあラクガキングダムもコロナ禍でそれってことだからすごいんだろうけど

197 21/09/02(木)16:40:56 No.841820177

>超久しぶりにハイグレ魔王見るか… ラストのポケモンショックにだけは気をつけろよ

198 21/09/02(木)16:41:07 No.841820212

>お隣のおばさんがフランス語も喋れたり せましが子連れバツイチと結婚してたり

199 21/09/02(木)16:42:12 No.841820470

金牙と3分はちょっと無理

200 21/09/02(木)16:42:15 No.841820476

鉄人・鬼岩城あたりを推すのぶドラ派とミュージアム・カチコチあたりを推すわさドラ派で別れそう

201 21/09/02(木)16:42:16 No.841820483

たまゆれブラザーズ3人中2人死んでるのか…

202 21/09/02(木)16:42:20 No.841820496

花嫁はロボットバトルが物足りないんだけど野原家に行った時の未来ひろしとみさえの対応見ると涙が出ちゃうんだ…

203 21/09/02(木)16:42:21 No.841820499

>アレなケツだけ爆弾も犬飼ってたかどうかで評価に影響あるからな ケツだけ爆弾は感動シーンが感動できる事についてはそこまで評価分かれてなくて 賛否分かれてるのはどっちかというと地球のテクノロジー超えた爆弾にどう対処するかって 野原一家じゃどうしようもない問題への描写の不味さじゃないかな…

204 21/09/02(木)16:42:21 No.841820500

>興行収入見るとロボとーちゃんからグッと上がってラクガキングダムで戻ってるな >まあラクガキングダムもコロナ禍でそれってことだからすごいんだろうけど ラクガキはコロナもあるけど秋公開でシルバーウィークぐらいしか子供が見に行けなかったのも大きい 今年は夏休み効果で最初はいつもより調子よかったし

205 21/09/02(木)16:42:22 No.841820505

>手堅いな やっぱ名前がよく出るやつは名作だと思う 最近のB級とかロボとーちゃんサボテンも面白かったけどユメミー以降はちゃんと見てないんだよな…

206 21/09/02(木)16:42:26 No.841820511

>基本的にギャグ寄りが好きだけどその中に感動が入ってるのはもっと好き 最近はふざけた絵面で泣かせにくる展開が好き

207 21/09/02(木)16:42:54 No.841820615

>最近のB級とかロボとーちゃんサボテンも面白かったけどユメミー以降はちゃんと見てないんだよな… カンフーボーイズ見ようか!

208 21/09/02(木)16:43:01 No.841820644

雲黒斎みたいにシリアスめな空気の作品もめちゃ好き 幹部戦が全部緊張感あってカッコいい

209 21/09/02(木)16:43:28 No.841820741

カタログで日に何度もスレ見るけど「」は映画ドラえもんとクレしん映画ホント好きよね

210 21/09/02(木)16:43:31 No.841820750

>やっぱ名前がよく出るやつは名作だと思う >最近のB級とかロボとーちゃんサボテンも面白かったけどユメミー以降はちゃんと見てないんだよな… とりあえずユメミーは見て欲しい あの初脚本家芸人凄いから そこ以降も悪くはないけど好みで順位前後すると思う

211 21/09/02(木)16:43:34 No.841820761

戦国が一番好きだけど人気無いな

212 21/09/02(木)16:43:43 No.841820796

秀作としてはサボテンを勧めたい

213 21/09/02(木)16:43:46 No.841820805

ユメミーはゲスト親子が可愛い

214 21/09/02(木)16:43:59 No.841820852

>カタログで日に何度もスレ見るけど「」は映画ドラえもんとクレしん映画ホント好きよね abema実況で一通り見た「」が多いからな

215 21/09/02(木)16:44:07 No.841820884

子供の頃の純粋な思い出で語れるから…

216 21/09/02(木)16:44:12 No.841820902

劇団ひとり下馬評よりはやるじゃんってなったやつ

217 21/09/02(木)16:44:24 No.841820952

天カスは公開2週で12億超えたらしいから夏休み効果もあるし15~20は堅いんじゃねえかな

218 21/09/02(木)16:44:28 No.841820964

>賛否分かれてるのはどっちかというと地球のテクノロジー超えた爆弾にどう対処するかって >野原一家じゃどうしようもない問題への描写の不味さじゃないかな… 俺はそこまで考察してないな… 折角ミュージカル要素強めにしたのに間延びしちゃってるのがどうにも見てて退屈に感じた

219 21/09/02(木)16:44:28 No.841820965

アミーゴ絶対最後まで見てないだろこいつ

220 21/09/02(木)16:44:35 No.841820999

B級以降はシリリがちょっとイマイチかなくらいよ シリリも全然駄作とかではないけど

221 21/09/02(木)16:44:43 No.841821026

>戦国が一番好きだけど人気無いな 名作ではあるけどクレヨンしんちゃんを求めてる人に見せる映画かと言われたらちょっと置いときたくなる

222 21/09/02(木)16:44:58 No.841821085

>戦国が一番好きだけど人気無いな 語るまでもなく超名作だし… ただしんちゃんという作品の映画としてはわりとギリギリだと思う

223 21/09/02(木)16:45:17 No.841821151

>戦国が一番好きだけど人気無いな 俺は好きだし周りの評価なんて気にするな

224 21/09/02(木)16:45:25 No.841821182

>戦国が一番好きだけど人気無いな あれはALWAYS 三丁目の夕日だし…

225 21/09/02(木)16:45:34 No.841821208

みんな天カスすごいって言ってるけど実際すごいからな…

226 21/09/02(木)16:45:36 No.841821216

戦国は間違いなく名作だけど なんかずるい

227 21/09/02(木)16:45:57 No.841821296

おまたのおじさんがビールうまい美味いって飲みまくったり自動車で戦場無双するのがなろう系っぽくて好きだ

228 21/09/02(木)16:45:57 No.841821297

>B級以降はシリリがちょっとイマイチかなくらいよ >シリリも全然駄作とかではないけど ロードムービー部分はいいんだけどオチがね… あと歴代作品みてないとちょっと楽しみきれない所はある

229 21/09/02(木)16:45:58 No.841821302

>ロボとーちゃんは間違いなく名作だけど >なんかずるい

230 21/09/02(木)16:45:59 No.841821315

まぁ今更オトナ帝国戦国ウェスタン辺り並べてもそうだねとしかならんしな…

231 21/09/02(木)16:46:07 No.841821349

戦国の凄いところは合戦の描写が創作物の中でもトップクラスにリアルという所だな…

232 21/09/02(木)16:46:14 No.841821372

>>戦国が一番好きだけど人気無いな >あれはALWAYS 三丁目の夕日だし… バラッドだろ!

233 21/09/02(木)16:46:17 No.841821382

ヒヅメ タマタマ オトナ ヘンダー ヤキニクかなぁ ってまで書いてからアレも入れたいこれも入るってなって結局決めらんない 色々ありすぎる

234 21/09/02(木)16:46:22 No.841821407

合戦で飛礫隊見たのは戦国が初めてだ

235 21/09/02(木)16:46:45 No.841821508

オトナ帝国と戦国は全盛期に擦られすぎて今更言わんでも感が特に強くてな…

236 21/09/02(木)16:46:52 No.841821541

>俺はそこまで考察してないな… >折角ミュージカル要素強めにしたのに間延びしちゃってるのがどうにも見てて退屈に感じた 評判悪い宇宙のプリンセスもケツだけ爆弾も低評価たらしめてる根幹は同じで 感動シチュエーション作りに行く為に野原一家に過剰な課題を押し付けて結果無計画にバタバタするしかさせられなくなってるところだと思う 終盤の解決の流れも当然相応に適当だし

237 21/09/02(木)16:46:56 No.841821552

なんならロボとーちゃんもオトナ戦国と一緒に除外枠でもいいよ

238 21/09/02(木)16:47:02 No.841821575

ラクガキ天カスはまたちょっと中だるみしてた中現れた名作なので出来れば見て欲しい… ラクガキは今abemaで無料見返しできるよ

239 21/09/02(木)16:47:07 No.841821598

勢いしかないヤキニク 音速くらいあるけど

240 21/09/02(木)16:47:17 No.841821632

ケツだけ爆弾はなんか家族がピンチになって感動的なセリフが出ればいいんでしょ?みたいなのがなんか透けて見えてる気がしちゃって… あとバトルシーンとかアクションシーンの作画が悪いのもよろしくないな

241 21/09/02(木)16:47:35 No.841821699

>アレなケツだけ爆弾も犬飼ってたかどうかで評価に影響あるからな >クレしん映画は私これ嫌い!より私これ好き!で語るのがよりいいと思う 犬飼ってたけど普通に後半ギャグすぎて別に…って感じ ギャグのパワーとかもスパイ以下だし

242 21/09/02(木)16:47:54 No.841821775

>勢いしかないヤキニク >音速くらいあるけど なんならそのまま燃え尽きそうなぐらいの勢いがある

243 21/09/02(木)16:48:07 No.841821825

道を違えた姉弟子と戦うことを選んだ悲しきシーン!!

244 21/09/02(木)16:48:30 No.841821918

熱海を完璧スルーして帰宅するのがいいよね…

245 21/09/02(木)16:48:32 No.841821931

ユメミー好きな「」は天カス見た方がいいよ

246 21/09/02(木)16:48:52 No.841822002

よく考えたら捕まえて熱海に連行しようとする敵から逃れて熱海まで敵と話し合いに行くって基本ラインがもう割と無茶苦茶なんだ

247 21/09/02(木)16:48:53 No.841822007

ヤキニクロードは突然のリアル作画も酷いけどひろしの女装周りが酷すぎて何回見ても腹抱えて笑える

248 21/09/02(木)16:49:12 No.841822076

>熱海を完璧スルーして帰宅するのがいいよね… あの展開に流されずに最初の目的を貫徹する感じすごく好き

249 21/09/02(木)16:49:16 No.841822093

>ヤキニクロードは突然のリアル作画も酷いけどひろしの女装周りが酷すぎて何回見ても腹抱えて笑える 実質君の名はだもんな

250 21/09/02(木)16:49:48 No.841822221

オトナ帝国はジャッキー映画のプロA的な存在だからスルーする事が出来ない

251 21/09/02(木)16:49:52 No.841822236

オトナはギャグもキレッキレなのがズルい

252 21/09/02(木)16:49:53 No.841822239

よく考えたら別に全然本筋と関係ないのにサブタイにヤキニク据えるセンスよ

253 21/09/02(木)16:50:29 No.841822381

よく考えたら逃げる意味マジでないからな…

254 21/09/02(木)16:50:30 No.841822385

「」はハイグレ画像好きなのにハイグレ大魔王の話題がないな...

255 21/09/02(木)16:50:47 No.841822452

>よく考えたら別に全然本筋と関係ないのにサブタイにヤキニク据えるセンスよ 最優先目標だろ!

256 21/09/02(木)16:50:49 No.841822461

>よく考えたら別に全然本筋と関係ないのにサブタイにヤキニク据えるセンスよ いやあれの本筋は家族で焼き肉を食べるなんだろう それを邪魔してる奴らがいるだけだ

257 21/09/02(木)16:50:57 No.841822491

>「」はハイグレ画像好きなのにハイグレ大魔王の話題がないな... junくんに乗っ取られるし…

258 21/09/02(木)16:51:08 No.841822541

>よく考えたら別に全然本筋と関係ないのにサブタイにヤキニク据えるセンスよ ヤキニクのために行動してたんだからこっちが本筋だし…

↑Top