ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/02(木)15:20:40 No.841802556
どうして…
1 21/09/02(木)15:23:23 No.841803152
適当に頼ませたんなら食うのが礼儀だ
2 21/09/02(木)15:23:50 No.841803245
(各自食べる分)てきとーに頼んでよ
3 21/09/02(木)15:26:32 No.841803945
あるある
4 21/09/02(木)15:32:52 No.841805328
自分が食いたいものを頼めばOKよ
5 21/09/02(木)15:35:09 No.841805856
おぇーいいいねえくらいは言う
6 21/09/02(木)15:35:54 No.841806028
一言「からあげ頼んだら食う?」とか聞くだけで避けられたのに
7 21/09/02(木)15:36:20 No.841806127
オニオンリングだけもらっとくわ
8 21/09/02(木)15:37:14 No.841806372
適当に頼んだ料理の趣味が合わないことってあるよね
9 21/09/02(木)15:37:40 No.841806450
お酒飲む時ってこんな感じだよね とりあえずテーブル埋めてからひたすら飲む 食わずに飲む
10 21/09/02(木)15:37:57 No.841806509
>一言「からあげ頼んだら食う?」とか聞くだけで避けられたのに そこまで気遣う義理ないでしょ
11 21/09/02(木)15:38:05 No.841806533
こんな時だけ文字通りを求める適当
12 21/09/02(木)15:38:13 No.841806566
たこと玉ねぎダメだろ
13 21/09/02(木)15:38:41 No.841806674
なんかガッツいたら失礼かなって思ったから… でも飲み屋の肴って大抵汚く余っちゃうよね…
14 21/09/02(木)15:40:07 No.841807022
まあだし巻きやからあげあるのにそれより先にエイヒレはな…
15 21/09/02(木)15:40:44 No.841807174
自分の好きなもん頼むのはいいけど1個は無難なの頼んだ方がいいんじゃねえかな
16 21/09/02(木)15:41:23 No.841807311
本当に適当に頼むやつがあるか
17 21/09/02(木)15:41:28 No.841807324
こういう時は自分だけしか食わないことを想定して食いたいものを頼む 色気出すと食いたくないのに食わなきゃいけなくなる
18 21/09/02(木)15:41:35 No.841807359
画像の無難だろ…?
19 21/09/02(木)15:41:41 No.841807376
オニオンリングは当たりだろ
20 21/09/02(木)15:42:49 No.841807661
上司がこれ言ってくるけど多分俺に好きなもん食わせたいだけだな…
21 21/09/02(木)15:43:10 No.841807755
俺エイヒレ好きなんだけど世間一般では微妙扱いなのか… タコワサはいいかな…
22 21/09/02(木)15:43:48 No.841807892
>画像の無難だろ…? 無難なのオニオンリングだけじゃない?
23 21/09/02(木)15:45:45 No.841808307
君の好きなの頼んでいいよ 食べたいヤツは自分で頼むから って意味で言うけど難しいよね…
24 21/09/02(木)15:45:48 No.841808320
たこわさ美味しいだろ!?
25 21/09/02(木)15:47:24 No.841808640
幹事上手い人はこういうのなんの不満もたまらないようにさばけるから偉いよ
26 21/09/02(木)15:47:49 No.841808725
俺タマネギ苦手なんだ…
27 21/09/02(木)15:47:50 No.841808727
エイヒレ頼まない事なんてある?
28 21/09/02(木)15:48:04 No.841808780
チョイスにセンスが無さ過ぎる… もっと無難にフライドポテトや枝豆なんか頼みなよ
29 21/09/02(木)15:48:20 No.841808853
皆が食べないのは全部俺が食うスタンスだから幹事は任せてほしいデブ
30 21/09/02(木)15:48:25 No.841808870
刺身頼んで一人で全部食いたい
31 21/09/02(木)15:49:10 No.841809038
フライドポテトとか安定に見えて結構飲みの場では食わない人も多い
32 21/09/02(木)15:49:28 No.841809086
俺が頼んだ 唐揚げとほっけと漬物誰も食べない…
33 21/09/02(木)15:49:35 No.841809124
食べ放題飲み放題なら気にしないけど 割り勘ならちょっと気が引ける…
34 21/09/02(木)15:49:50 No.841809171
いじめられてるんじゃ…
35 21/09/02(木)15:50:14 No.841809256
唐揚げ食わなかったらもう知らねえよって気分になるな…
36 21/09/02(木)15:50:31 No.841809316
シェアしやすくてどの酒でも合うつまみじゃないとなぁ
37 21/09/02(木)15:50:33 No.841809323
適当に(俺らの好みを加味した上でそれとなく相談しつつ)注文してよ
38 21/09/02(木)15:50:34 No.841809327
見事に好き嫌い分かれるメニューばっか頼んだな…
39 21/09/02(木)15:50:50 No.841809383
一緒に行く相手にもよるけどとりあえず唐揚げが無難かなあ
40 21/09/02(木)15:51:06 No.841809448
サラダとかじゃないから許すが…
41 21/09/02(木)15:51:18 No.841809480
(3本しか乗ってない焼き鳥は全部食われた) (山盛りのから揚げは俺しか食ってない)
42 21/09/02(木)15:51:40 No.841809570
スレ画は極端として言われて頼んでもメシ食わん奴いるよね いつまでもべらべら喋ってんじゃねえテーブル空かねえだろうが
43 21/09/02(木)15:52:07 No.841809662
言葉の裏に(常識的に皆でつまめる定番の物を自己判断で)ってあるんだろうから 二品はド定番でやってやったんだから一品は自分の趣味で位のバランスか スレ画微妙な所だなみんな内心から揚げとか頼まないのかよ…って思ってるだろう
44 21/09/02(木)15:52:12 No.841809674
たこわさのを分けて食うのはなぁ…
45 21/09/02(木)15:52:15 No.841809683
無難というと串盛り合わせ刺身盛り合わせ枝豆あたりか… ハムカツ頼むね
46 21/09/02(木)15:52:55 No.841809773
今の流行りはヘルシーなサラダ! …俺が頼んだ海藻サラダより 他の人が頼んだシーザーサラダお代わりしてる…
47 21/09/02(木)15:52:57 No.841809785
サラダ後から頼むことないから最初に頼みたいなあ
48 21/09/02(木)15:53:04 No.841809801
食いたくないものがあるなら適当に頼んでとか言うな
49 21/09/02(木)15:53:10 No.841809818
>サラダとかじゃないから許すが… いやサラダは欲しいかな サラダじゃなかったら枝豆でもおしんこでもいいけど野菜系は一品は欲しい
50 21/09/02(木)15:53:45 No.841809942
>サラダとかじゃないから許すが… 女の人がいるならサラダは必須だと思う
51 21/09/02(木)15:54:01 No.841809989
適当に頼めって言われたら唐揚げとポテト頼んどくのがベスト
52 21/09/02(木)15:54:05 No.841810007
たこわさやエイヒレは序盤に頼むもんじゃないかな….
53 21/09/02(木)15:54:24 No.841810073
>(山盛りのから揚げは俺しか食ってない) 最高じゃん
54 21/09/02(木)15:54:50 No.841810172
ラインナップに癖があるのが悪くない? 唐揚げとポテトフライとサラダかなんか頼めよ
55 21/09/02(木)15:54:53 No.841810184
から揚げとか焼き鳥とか肉頼まないで酒が進んでから食う物ばかりだな オニオンリングはこんなもんイカリングかから揚げの偽物だろってがっかりする人結構いる
56 21/09/02(木)15:54:56 No.841810189
一品はサラダほしいな シーザーサラダかその店のおすすめのやつ
57 21/09/02(木)15:55:00 No.841810205
>たこわさのを分けて食うのはなぁ… なんかやだよな…
58 21/09/02(木)15:55:19 No.841810273
何頼んでも文句言ってくる人っているよね 店選びにも文句言ってくる
59 21/09/02(木)15:55:39 No.841810346
実際自分が注文するとなると割と悩む サラダ(漬物)+揚げ物+生魚+炒め物の中で割と悩む
60 21/09/02(木)15:55:52 No.841810375
たこわさは個人用かな…?と思って手をつけにくいかな
61 21/09/02(木)15:55:58 No.841810406
オニオンリングはこの中では無難ってだけで積極的に食べたいものではないしな… ベチャベチャしてたりするし食べにくい
62 21/09/02(木)15:56:21 No.841810481
こんなに趣味が合わないとは思わなかった 適当でいいとか言っちゃったこっちにも非があるので 別に文句言ったりはしないし最後はきちんと割り勘にしよう だが食わぬ
63 21/09/02(木)15:56:22 No.841810485
>オニオンリングはこんなもんイカリングかから揚げの偽物だろってがっかりする人結構いる じゃあはなから自分で頼めよ…
64 21/09/02(木)15:56:29 No.841810511
もう2年くらいこういうのやってないから忘れた
65 21/09/02(木)15:56:38 No.841810543
飲み会だと最初はビールだろうしビールにたこわさエイヒレはちょっと…
66 21/09/02(木)15:56:50 No.841810580
エイヒレは後で自分で頼む時にやる 初っぱなからはいかない
67 21/09/02(木)15:57:03 No.841810616
黙って無難なメニューを追加注文するウサギがデキるやつすぎる
68 21/09/02(木)15:57:10 No.841810641
し…ししゃも…
69 21/09/02(木)15:57:27 No.841810700
>たこわさは個人用かな…?と思って手をつけにくいかな 最初に小分けにしないと食べにくいものはあまり頼まない方がいいよね
70 21/09/02(木)15:58:04 No.841810811
初手でこれはどうよ?とは思うけどそれはその人のセンスの話でそいつに注文させた犬が悪い
71 21/09/02(木)15:58:07 No.841810821
オニオンリングにはオニオンリングの美味さあんだろうよぅ
72 21/09/02(木)15:58:16 No.841810857
無難なのもいいけどおっとそれいくか?って言うような話題性のある変化球あってもおいしい
73 21/09/02(木)15:58:22 No.841810877
オニオンリングはとりあえずでアリだろ!
74 21/09/02(木)15:59:00 No.841811009
>オニオンリングはとりあえずでアリだろ! 少なくとも全く手をつけないとかはありえないよね… 他のふたつはともかく
75 21/09/02(木)15:59:02 No.841811019
オニオンリングが同列扱いは納得出来ない
76 21/09/02(木)15:59:11 No.841811051
>黙って無難なメニューを追加注文するウサギがデキるやつすぎる イヤなやつだろ…
77 21/09/02(木)15:59:15 No.841811069
これで文句言われたらイラッとしてもいいけど たこわさエイヒレでみんなに手を付けて貰えると思うのもおかしい
78 21/09/02(木)15:59:16 No.841811071
唐揚げポテサラ枝豆が無難だろ
79 21/09/02(木)15:59:34 No.841811137
まず酒の席なんだから最初に華のあるボリューミーな物並べて賑やかそうってなる たこわさやエイヒレとか酒飲みの渋いチョイスは後半で個人で頼む部類だろう から揚げや串盛り刺身盛り頼んどけって事だな
80 21/09/02(木)15:59:36 No.841811143
オニオンリングはアリ
81 21/09/02(木)15:59:44 No.841811167
>無難なのもいいけどおっとそれいくか?って言うような話題性のある変化球あってもおいしい 無難なの3品+変化球1品くらいが望ましい
82 21/09/02(木)15:59:50 No.841811183
好きな奴一品ずつにするわ
83 21/09/02(木)15:59:51 No.841811191
人を選ぶエイヒレと定番だけど小分けにしにくいたこわさはわかるけど オニオンリングは許してあげてほしい でも居酒屋のオニオンリングって大したことなさそうだな
84 21/09/02(木)15:59:58 No.841811212
オニオンリングは食ってええよーって言われたらおーつって食べる枠 エイヒレとたこわさは中盤かな...
85 21/09/02(木)16:00:00 No.841811226
他じゃ見かけない珍しいのがあると頼みたくなる 誰も手を付けない…!
86 21/09/02(木)16:01:22 No.841811507
エイヒレはみんなウーロンハイあたりに移行した位に頼んでほしい
87 21/09/02(木)16:01:24 No.841811512
こういうのも話題の一つとして楽しまないと よしとりあえずで3品頼んでみろよー…ないわー!そのチョイスはないわー!くらいやった方が盛り上がる
88 21/09/02(木)16:01:40 No.841811573
適当でない物を選ぶな
89 21/09/02(木)16:02:12 No.841811678
野菜スティックはすぐなくなる
90 21/09/02(木)16:02:13 No.841811682
サラダはみんなに取り分けてからその後が…と思ったけど 始まったばかりだしいつも誰かしらが残ったのもらっちゃうよーってなる気もする
91 21/09/02(木)16:02:23 No.841811713
ビールくらいのとりあえずのメニュー確立しておいてよ!
92 21/09/02(木)16:02:45 No.841811787
>こういうのも話題の一つとして楽しまないと >よしとりあえずで3品頼んでみろよー…ないわー!そのチョイスはないわー!くらいやった方が盛り上がる それもそう そこまで親しくないのかもしれんが
93 21/09/02(木)16:03:06 No.841811864
>ビールくらいのとりあえずのメニュー確立しておいてよ! とりあえず盛り合わせを頼めばええねん
94 21/09/02(木)16:03:12 No.841811877
>ビールくらいのとりあえずのメニュー確立しておいてよ! 唐揚げと枝豆
95 21/09/02(木)16:03:13 No.841811881
>ビールくらいのとりあえずのメニュー確立しておいてよ! 唐揚げ
96 21/09/02(木)16:03:24 No.841811921
こうやって自然とあれ?今のおかしかったかなって飲み会の流れとか覚えていくから たんに場数が足りないって事だよな
97 21/09/02(木)16:03:30 No.841811939
>ビールくらいのとりあえずのメニュー確立しておいてよ! サラダとか枝豆みたいなすぐ来る奴とか?
98 21/09/02(木)16:03:32 No.841811951
あまりこういうのは無いな…
99 21/09/02(木)16:03:44 No.841811992
>ビールくらいのとりあえずのメニュー確立しておいてよ! 唐揚げとか串盛りとかフライドポテトとか枝豆とかおしんことかいくらでもあるが…
100 21/09/02(木)16:03:45 No.841811993
>ビールくらいのとりあえずのメニュー確立しておいてよ! 唐揚げとポテトと枝豆と塩昆布
101 21/09/02(木)16:03:50 No.841812009
唐揚げでいいならオニオンリングでもいいだろ?
102 21/09/02(木)16:04:08 No.841812083
焼き鳥好きなんだけどとりあえずのメニューではない?
103 21/09/02(木)16:04:08 No.841812087
冷やしトマト食べる?
104 21/09/02(木)16:04:11 No.841812103
>唐揚げでいいならオニオンリングでもいいだろ? 俺は好きだけど別物だよ! 食べるけど!
105 21/09/02(木)16:04:30 No.841812168
俺ならたこわさとチャンジャと漬け物盛り合わせを頼む
106 21/09/02(木)16:04:31 No.841812170
>焼き鳥好きなんだけどとりあえずのメニューではない? くしから外さないならいいよ
107 21/09/02(木)16:04:35 No.841812186
>焼き鳥好きなんだけどとりあえずのメニューではない? 盛り合わせならええよ
108 21/09/02(木)16:04:46 No.841812236
>唐揚げでいいならオニオンリングでもいいだろ? 悪くはないけど唐揚げが100だとすると65くらいなんだよオニオンリング
109 21/09/02(木)16:05:04 No.841812303
エイヒレは最初に食べないって感覚がよく分からない… 味が濃いから?
110 21/09/02(木)16:05:09 No.841812324
>俺ならたこわさとチャンジャと漬け物盛り合わせを頼む 渋すぎ!
111 21/09/02(木)16:05:11 No.841812331
>焼き鳥好きなんだけどとりあえずのメニューではない? 部位指定で頼んでたらちょっとおや?って思う 盛り合わせならは無難だと思う
112 21/09/02(木)16:05:15 No.841812345
皆でビールで乾杯しようって時にから揚げ頼まないで個人でつつくようなの頼むのはかなり分かってない奴だなってなる
113 21/09/02(木)16:05:19 No.841812355
>焼き鳥好きなんだけどとりあえずのメニューではない? 店にもよるけど焼けるまでに時間かかるからお腹が空くからすぐ出てくるものも一緒に注文するなら大丈夫
114 21/09/02(木)16:05:41 No.841812434
このスレを見てると唐揚げって実は偉大なお方なのでは?という気分になる
115 21/09/02(木)16:05:45 No.841812448
数あるフライ類から初手でオニオンリング選ぶのはチャレンジャーだぞ!
116 21/09/02(木)16:06:03 No.841812507
>エイヒレは最初に食べないって感覚がよく分からない… >味が濃いから? 最初はもうちょっと腹にたまるもん食べたい
117 21/09/02(木)16:06:18 No.841812568
>エイヒレは最初に食べないって感覚がよく分からない… >味が濃いから? 時間にもよるけど飲み行く時って腹減ってる時だからある程度腹に溜まるもん欲しくない?
118 21/09/02(木)16:06:27 No.841812601
唐揚げは量を迷う
119 21/09/02(木)16:06:32 No.841812621
唐揚げとポテトは無難だし頼む
120 21/09/02(木)16:06:39 No.841812638
>このスレを見てると唐揚げって実は偉大なお方なのでは?という気分になる 実は!?
121 21/09/02(木)16:06:51 No.841812679
やっぱすげーぜ…鶏肉!
122 21/09/02(木)16:06:52 No.841812682
まぁ友人同士なら多少口付くとかは気にせんけど タコワサは少し厳しいかな…
123 21/09/02(木)16:06:53 No.841812685
適当とか言うならもうコース頼めよ
124 21/09/02(木)16:07:20 No.841812778
初っ端から欲しいチョイスじゃなさすぎる
125 21/09/02(木)16:07:20 No.841812779
>数あるフライ類から初手でオニオンリング選ぶのはチャレンジャーだぞ! じゃあ軟骨唐揚げで…
126 21/09/02(木)16:07:56 No.841812898
>俺ならたこわさとチャンジャと漬け物盛り合わせを頼む 全部漬物みたいなもんじゃねーか
127 21/09/02(木)16:07:57 No.841812902
気を使えない奴に頼むのが間違い
128 21/09/02(木)16:08:44 No.841813073
普通は焼き鳥唐揚げポテト枝豆あたりから始めるよな…
129 21/09/02(木)16:08:55 No.841813126
初手オムライス頼んだやつがいた時は場がどよめいた
130 21/09/02(木)16:08:56 No.841813131
小鉢とかは頼んだ人が1人で食べたいのかな…ってなる
131 21/09/02(木)16:08:58 No.841813144
>唐揚げでいいならオニオンリングでもいいだろ? オニオンリングに罪はないが宴会の席で乾杯ウェーーイして最初が肉じゃないとテンション下がるんだ… 宴でルフィや悟空が初手で野菜食いだしたらなんか嫌だろう?
132 21/09/02(木)16:09:00 No.841813157
流石にオニオンリングにも手をつけずに唐揚げ追加注文はおかしい
133 21/09/02(木)16:09:10 No.841813199
唐揚げはイスラムやヒンドゥーや小乗仏教の人も安心
134 21/09/02(木)16:09:26 No.841813254
別に食えないものじゃないからたぶん誰か先に手つけたら食べるけどの冷戦状態
135 21/09/02(木)16:09:30 No.841813266
とりあえず自分が食べるもの一つ頼めば
136 21/09/02(木)16:09:37 No.841813290
全員ビールではないから余計に難しい てかこの空気だとシェアじゃなく個人で好きなものって感じじゃない?
137 21/09/02(木)16:09:39 No.841813300
>初手オムライス頼んだやつがいた時は場がどよめいた 逆に大物だろ…
138 21/09/02(木)16:10:06 No.841813398
持って帰ってokと言われた時の安堵
139 21/09/02(木)16:10:24 No.841813451
>皆でビールで乾杯しようって時にから揚げ頼まないで個人でつつくようなの頼むのはかなり分かってない奴だなってなる じゃあ自分で好きなの頼めばいいだろ
140 21/09/02(木)16:10:34 No.841813494
玉ねぎ自体あんま好きじゃない人も多いし
141 21/09/02(木)16:10:53 No.841813574
スレ画もう二次会みたいなチョイスだもんな…
142 21/09/02(木)16:11:09 No.841813641
若い頃は初手揚げ物でもよかったんだけど 年取ってくると初手サラダで緩衝材挟まないと胃が…
143 21/09/02(木)16:11:17 No.841813663
>玉ねぎ自体あんま好きじゃない人も多いし 嘘だろ…?
144 21/09/02(木)16:11:34 No.841813725
>玉ねぎ自体あんま好きじゃない人も多いし 注文する前に言え
145 21/09/02(木)16:11:52 No.841813805
>玉ねぎ自体あんま好きじゃない人も多いし 食えないもんあるなら尚更他人に注文任せんな 先に言え
146 21/09/02(木)16:12:26 No.841813930
この場合の「適当」は「適切」の意味のほうの「適当」だから…
147 21/09/02(木)16:12:46 No.841814016
>若い頃は初手揚げ物でもよかったんだけど >年取ってくると初手サラダで緩衝材挟まないと胃が… まあその辺は年齢層みておっさんとか女性が多いなら初手にサラダは大事だと思う
148 21/09/02(木)16:13:03 No.841814083
>>玉ねぎ自体あんま好きじゃない人も多いし >注文する前に言え いや注文した奴が好きだろうって食い物に俺は嫌いとか言い出すのはちょっと 別に喰わなくていいんだし
149 21/09/02(木)16:13:05 No.841814091
>この場合の「適当」は「適切」の意味のほうの「適当」だから… オニオンリングある時点でギリギリ及第点だろ
150 21/09/02(木)16:13:26 No.841814182
とりあえず嫌いな奴がいようが通るのがサラダ まずは食え
151 21/09/02(木)16:13:32 No.841814200
まぁ面子に犬居るからタマネギはダメか
152 21/09/02(木)16:13:45 No.841814246
まあ嫌いなもんあったからこそ文句言わない結果としてスレ画かもしれないしな... 別に食わなくて良いわけだし
153 21/09/02(木)16:14:14 No.841814344
オニオンリングってそんなに無難かつメジャーなメニューかなぁ…? 少なくとも喜んで食べるってメニューではないかな
154 21/09/02(木)16:14:25 No.841814384
>>>玉ねぎ自体あんま好きじゃない人も多いし >>注文する前に言え >いや注文した奴が好きだろうって食い物に俺は嫌いとか言い出すのはちょっと >別に喰わなくていいんだし 嫌いなだけならそれでもいいんだけど食ったらアレルギー起こすやつもそれやるやつがいるからたまに困る
155 21/09/02(木)16:14:31 No.841814405
とりあえず枝豆とからあげ頼んどけばいいんだ
156 21/09/02(木)16:15:05 No.841814526
こういう場は絶対美味しく食べれないから行きたくない
157 21/09/02(木)16:15:17 No.841814587
>とりあえず枝豆とからあげ頼んどけばいいんだ 後はまぁシーザーサラダも
158 21/09/02(木)16:15:24 No.841814621
たこわさは食う
159 21/09/02(木)16:15:25 No.841814625
4人ならそれぞれ1品ずつ最初に頼むのが無難な気がする
160 21/09/02(木)16:15:39 No.841814676
野菜と揚げ物と揚げ物でいいだろ…
161 21/09/02(木)16:15:39 No.841814678
サラダじゃ無ければ基本は食べるよ
162 21/09/02(木)16:16:14 No.841814811
美味そうやんとは言うけど食わない料理は正直ある
163 21/09/02(木)16:16:22 No.841814842
>サラダじゃ無ければ基本は食べるよ 野菜アレルギー?
164 21/09/02(木)16:16:47 No.841814931
本当にできる人は注文した時点で一緒に唐揚げとかも頼んでるよ あとから頼んでる時点で二流よ
165 21/09/02(木)16:16:55 No.841814959
(1人分足りない串物盛り合わせ)
166 21/09/02(木)16:17:07 No.841814999
>こういう場は絶対美味しく食べれないから行きたくない それは面子によると思う
167 21/09/02(木)16:17:42 No.841815126
唐揚げ!串系!あったら刺し盛り!あとなんか枝豆とかサラダとか頼んでから個人の好みで選び出す
168 21/09/02(木)16:18:01 No.841815197
そいつが注文したの聞いてるのにその場で追加注文しない辺り食う気はあったんだろ
169 21/09/02(木)16:18:28 No.841815277
美味しく食べれないの意味が解らん…
170 21/09/02(木)16:18:28 No.841815280
友達同士の飲み会でこうならないでしょ? だいたい好み把握してるしそれかこれ食うー?とか聞くし
171 21/09/02(木)16:18:37 No.841815312
じゃあまずみんなで分け合うラーメン
172 21/09/02(木)16:18:39 No.841815321
>(1人分足りない串物盛り合わせ) 串ものは外してシェアするものでしょ? 焼き鳥と同じよ同じ
173 21/09/02(木)16:18:40 No.841815324
俺は適当に食べちゃうマンだからこういう頼み方されたら取り敢えず4分の1ずつ取って 一つ一つ美味いねぇ~って雑に食べちゃう…
174 21/09/02(木)16:18:40 No.841815329
>本当にできる人は注文した時点で一緒に唐揚げとかも頼んでるよ 食えそうなもんないなと思ったらその時ポテトとか頼めばいいだけだしな…
175 21/09/02(木)16:18:53 No.841815373
野菜スティック…
176 21/09/02(木)16:19:00 No.841815404
>串ものは外してシェアするものでしょ? 論外ですわ
177 21/09/02(木)16:19:06 No.841815427
頼んだものに対して文句言わないだけいいと思う
178 21/09/02(木)16:19:35 No.841815511
>串ものは外してシェアするものでしょ? >焼き鳥と同じよ同じ どこの蛮族の常識なんだそれは
179 21/09/02(木)16:19:37 No.841815518
>串ものは外してシェアするものでしょ? ……
180 21/09/02(木)16:19:44 No.841815551
>>(1人分足りない串物盛り合わせ) >串ものは外してシェアするものでしょ? >焼き鳥と同じよ同じ マジで言ってんのか?
181 21/09/02(木)16:20:06 No.841815639
しょっぱいもの頼んでって言われてザーサイ頼んで上司に怒られた記憶
182 21/09/02(木)16:20:12 No.841815657
野菜スティック食ってると俺はうさぎちゃんじゃねえんだ…!って気分になるから嫌い
183 21/09/02(木)16:20:16 No.841815670
>頼んだものに対して文句言わないだけいいと思う この場で言わないだけでハムスターが離席したら陰口で盛り上がるよ
184 21/09/02(木)16:20:18 No.841815680
追加注文が唐揚げとだし巻きなところ見るに作者もある程度注文のズレをわかってそう
185 21/09/02(木)16:20:22 No.841815698
>しょっぱいもの頼んでって言われてザーサイ頼んで上司に怒られた記憶 それはお前がおかしい
186 21/09/02(木)16:20:35 No.841815742
>たこと玉ねぎダメだろ なんで?
187 21/09/02(木)16:20:42 No.841815769
焼き鳥を串から外すのはまあそういう人もいるよねでわかる 揚げ物は無理だろ…?
188 21/09/02(木)16:20:43 No.841815771
>しょっぱいもの頼んでって言われてザーサイ頼んで上司に怒られた記憶 馬鹿にしてんのかと思われても当然じゃねーか
189 21/09/02(木)16:20:52 No.841815808
別に串から外すなら好きにしたら良いよ それでも普通に喰うし
190 21/09/02(木)16:21:25 No.841815918
好き嫌いあるから一番定番2~3種頼めばどれか食えるだろう 喰えない奴も一々これ喰えないって盛り下がる事言わなくても食えるもんだけ食って後で自分の喰いたいもの頼めばいい そういう意味で適当に頼んでって事 もう自分で頼めよって人付き合い全否定な中学生見たいな事は言っちゃいけない
191 21/09/02(木)16:21:32 No.841815945
>追加注文が唐揚げとだし巻きなところ見るに作者もある程度注文のズレをわかってそう まぁズレてない人は普通この作者が注文した時に同時にそのメニューも注文するけどな
192 21/09/02(木)16:21:32 No.841815946
じゃあ…ほっけの干物は?
193 21/09/02(木)16:21:39 No.841815967
飲み会の席でそんな何か気にするような事ないしな でも適当に頼んででこの注文されたらちょっと面食らう
194 21/09/02(木)16:21:45 No.841815993
この犬クズすぎるな テメーが適当に頼ませたんだから おいいじゃんタコワサとかフォローして食えよ
195 21/09/02(木)16:21:54 No.841816014
>(1人分足りない串物盛り合わせ) 俺追加で好きなもの頼むからなくていいよ と遠慮するなそういう時
196 21/09/02(木)16:21:55 No.841816018
もう少ししたら手を付けようと思ってたのに…
197 21/09/02(木)16:22:06 No.841816055
>>頼んだものに対して文句言わないだけいいと思う >この場で言わないだけでハムスターが離席したら陰口で盛り上がるよ (そういうことやってるんだな…)
198 21/09/02(木)16:22:07 No.841816058
でもポテトは一人で一皿食べたいデブぅ…
199 21/09/02(木)16:22:11 No.841816075
>>サラダじゃ無ければ基本は食べるよ >野菜アレルギー? 何が楽しくて野菜なんか食べるんだよ…昆虫じゃあるまいし
200 21/09/02(木)16:22:20 No.841816093
たこわさ美味いけどシェアしづらい…
201 21/09/02(木)16:22:25 No.841816114
しょっぱいものか…何だろうたこわさ…?
202 21/09/02(木)16:22:27 No.841816124
>もう自分で頼めよって人付き合い全否定な中学生見たいな事は言っちゃいけない メニューに不満あるならなんで注文してる時に追加しなかったの?ってなる
203 21/09/02(木)16:22:34 No.841816145
>じゃあ…ほっけの干物は? よっぽど仲のいい集まりならギリギリ… いや厳しいか
204 21/09/02(木)16:22:42 No.841816169
>じゃあ…ほっけの干物は? みんなで抉るやつとか無理だわ
205 21/09/02(木)16:23:14 No.841816284
焼肉屋でホルモン系頼むと似たようなことになる
206 21/09/02(木)16:23:18 No.841816295
ザーサイなんでだめなの?
207 21/09/02(木)16:23:20 No.841816303
>メニューに不満あるならなんで注文してる時に追加しなかったの?ってなる 会話が盛り上がってて注文を聞いてなかった可能性も
208 21/09/02(木)16:23:22 No.841816311
俺が3品頼むなら… 取りあえず3品も考えるのメンドクセェから串焼きセットお願いしとくわ
209 21/09/02(木)16:23:37 No.841816372
焼くために串刺してるだけで食べるときは外すもんだろ? 鰹のたたきだって串抜いて切って出すじゃん
210 21/09/02(木)16:23:38 No.841816374
>>もう自分で頼めよって人付き合い全否定な中学生見たいな事は言っちゃいけない >メニューに不満あるならなんで注文してる時に追加しなかったの?ってなる 何しても文句言いそうだなお前
211 21/09/02(木)16:23:51 No.841816425
歳を重ねるほどザーサイ好きになる
212 21/09/02(木)16:23:54 No.841816435
>でもポテトは一人で一皿食べたいデブぅ… どれくらいつまんでいいものかという躊躇いが若干うまれるものだとは思う
213 21/09/02(木)16:23:59 No.841816447
大丈夫 次からは頼まれない
214 21/09/02(木)16:24:04 No.841816467
>じゃあ…ほっけの干物は? 頼むときに「ほっけ頼んだら食べるやついる?」って聞く枠
215 21/09/02(木)16:24:30 No.841816550
注文自体は擁護のしょうがないけどそれ注文してる時にわかることなんだからフォローできたよなとは思う
216 21/09/02(木)16:24:55 No.841816646
>大丈夫 >次からは頼まれない それが安全
217 21/09/02(木)16:25:01 No.841816665
おススメメニューとかってこういう時役立つんだなって
218 21/09/02(木)16:25:02 No.841816667
>大丈夫 >次からは頼まれない 大丈夫 そもそも誘われない 奇跡的に誘われても行かない
219 21/09/02(木)16:25:04 No.841816672
>美味しく食べれないの意味が解らん… 気を遣うから…
220 21/09/02(木)16:25:07 No.841816682
初手はポテトといぶりがっことステーキ!!!
221 21/09/02(木)16:25:08 No.841816687
自分の趣味で頼む なんなら自分だけで食う
222 21/09/02(木)16:25:25 No.841816746
犬だからね 玉ねぎは仕方ないよね
223 21/09/02(木)16:25:32 No.841816772
>ザーサイなんでだめなの? 漬け物は好き嫌いがはっきり別れるから
224 21/09/02(木)16:25:35 No.841816792
ほっけはヒトリデクウワ
225 21/09/02(木)16:25:56 No.841816873
>おススメメニューとかってこういう時役立つんだなって 誰も手を着けていない…
226 21/09/02(木)16:26:03 No.841816905
焼き鳥全部無断で外す人とはまだ会ったことはないがいたらちょっと距離置く
227 21/09/02(木)16:26:07 No.841816912
ステーキ!?
228 21/09/02(木)16:26:18 No.841816940
自分用に頼んだ焼き鳥が口に入ることなく無くなる
229 21/09/02(木)16:26:26 No.841816965
>ステーキ!? 油が跳ねる!
230 21/09/02(木)16:26:42 No.841817030
>初手はポテトといぶりがっことステーキ!!! 初手ポテトといがぶりっこはねぇよ…
231 21/09/02(木)16:26:48 No.841817058
こういうのって勝手に一人で頼んで一人で食ってもいいの?
232 21/09/02(木)16:26:56 No.841817086
漬物は頼むならキュウリ 茄子もいけるかな…
233 21/09/02(木)16:26:56 No.841817088
>>おススメメニューとかってこういう時役立つんだなって >誰も手を着けていない… 店選びからミスってるだろそれ…
234 21/09/02(木)16:27:03 No.841817111
定番メニュー揃って少ししてからの個別注文タイム好き
235 21/09/02(木)16:27:04 No.841817117
俺が食べたくて頼んだメニュー勝手にシェアするのやめて やめろ勝手に受け取って串から外すんじゃねぇ
236 21/09/02(木)16:27:13 No.841817138
たこわさは割と当たり外れある料理というか妙に甘いのに当たるとちょっと悲しい気持ちになるんで食指が動かなくなる
237 21/09/02(木)16:27:14 No.841817140
めっちゃ飲みたい人とかこういう反応あるな 聞いても飲みたいから食いもんはなんでもいいとか言われてしまう
238 21/09/02(木)16:27:19 No.841817156
>>初手はポテトといぶりがっことステーキ!!! >初手ポテトといがぶりっこはねぇよ… ステーキもどうなんだ?
239 21/09/02(木)16:27:24 No.841817172
中盤にシメ頼むマン!
240 21/09/02(木)16:27:28 No.841817186
とりあえずの一品でポテトサラダチョイスはアリかナシか
241 21/09/02(木)16:27:36 No.841817221
>こういうのって勝手に一人で頼んで一人で食ってもいいの? 食べ放題ならすきにしろ
242 21/09/02(木)16:27:47 No.841817260
シメニドバットタノンダカラ
243 21/09/02(木)16:27:52 No.841817282
>こういうのって勝手に一人で頼んで一人で食ってもいいの? 別にいいけど確実になんだコイツ!? って思われるよ
244 21/09/02(木)16:28:11 No.841817355
>聞いても飲みたいから食いもんはなんでもいいとか言われてしまう なんでもいいとかいうやつがなんでもよくないのはスレ画とかこのスレ見てるとわかるだろ?
245 21/09/02(木)16:28:13 No.841817361
>自分用に頼んだ焼き鳥が口に入ることなく無くなる 焼き鳥はマジでソレあるね… 追加注文したら「すいませーん!さっきので終わっちゃいました!」 かなしみ…
246 21/09/02(木)16:28:15 No.841817368
個性出すのは悪くないが せめてたこわさとえいひれは初見の相手ならどっちかにしとけ
247 21/09/02(木)16:28:16 No.841817371
ポテサラはアリなんじゃない 俺はマヨネーズダメだから食わないけど頼まれても嫌じゃないよ
248 21/09/02(木)16:28:26 No.841817404
>>初手はポテトといぶりがっことステーキ!!! >初手ポテトといがぶりっこはねぇよ… 無礼講だからってポテト頼んで上司にイヤミ言われたニュースあったな
249 21/09/02(木)16:28:39 No.841817442
オニオンリングとか頼むか普通
250 21/09/02(木)16:28:42 No.841817453
なんでもいいよのなんでもは俺が食べたいやつならが含まれてる
251 21/09/02(木)16:28:45 No.841817463
迷ったら唐揚げポテサラ明太ピザか焼き鳥厚揚げ揚げ出し豆腐頼んでおけば間違いない
252 21/09/02(木)16:28:47 No.841817467
エイヒレはないわ 分けにくいだろバカタレが
253 21/09/02(木)16:28:53 No.841817496
>とりあえずの一品でポテトサラダチョイスはアリかナシか いいんじゃないの ゴロゴロしてるのがいいとかいや滑らかなのじゃないとちょっと…とか言い出すやつと飲んでなければ
254 21/09/02(木)16:28:56 No.841817506
>ステーキもどうなんだ? まあステーキは個人用だろうと思うから…
255 21/09/02(木)16:29:00 No.841817519
>オニオンリングとか頼むか普通 別にオニオンリングは問題ないが 他のふたつはまぁそうねだけど
256 21/09/02(木)16:29:18 No.841817594
>オニオンリングとか頼むか普通 普通イカリングだよな
257 21/09/02(木)16:29:21 No.841817604
単純に飲んだら食わない人もいるから難しいな あとおっさんも量食わないし
258 21/09/02(木)16:29:23 No.841817611
ポテサラ頼んだら自分達で作るタイプだった時ちょっとビビるよね…
259 21/09/02(木)16:29:29 No.841817632
もっと串盛り合わせとかさあ…大皿サラダとかさあ…刺身盛り合わせとかさあ… 定番を抑えてよ…
260 21/09/02(木)16:29:30 No.841817637
いいな…飲み友達いて…
261 21/09/02(木)16:29:41 No.841817676
エイヒレとたこわさは明らか個人用にしか見えないからアレだけどオニオンリングはいいだろ別に
262 21/09/02(木)16:29:46 No.841817701
オニオンリングは好きだし来たら食うけど自分から頼むかと言われるとちょっと微妙かもしれん
263 21/09/02(木)16:29:51 No.841817716
「」はしょっぱいもの頼んでって言われてなに選ぶ?
264 21/09/02(木)16:29:55 No.841817730
>とりあえずの一品でポテトサラダチョイスはアリかナシか 大鉄板でしょ
265 21/09/02(木)16:30:03 No.841817763
>定番を抑えてよ… 最初にいえ
266 21/09/02(木)16:30:05 No.841817773
たこわさもみんなで箸でつまむのか?あり得んわ
267 21/09/02(木)16:30:07 No.841817782
>ポテサラ頼んだら自分達で作るタイプだった時ちょっとビビるよね… あれはあれで楽しいんだけどな
268 21/09/02(木)16:30:08 No.841817789
刺身はダメだ 放っておくとぬるくなって誰も食べなくなるから
269 21/09/02(木)16:30:17 No.841817811
お通し摘まみながらビール待って乾杯だからまずは無難な…揚げ出し豆腐?
270 21/09/02(木)16:30:26 No.841817836
>>定番を抑えてよ… >最初にいえ 一からか?一から説明しないとダメか?
271 21/09/02(木)16:30:48 No.841817925
>刺身はダメだ >放っておくとぬるくなって誰も食べなくなるから 刺身が放って置かれる状況…?
272 21/09/02(木)16:30:50 No.841817933
>「」はしょっぱいもの頼んでって言われてなに選ぶ? チャンジャあったらチャンジャ頼むかな まあ塩辛的なもの
273 21/09/02(木)16:30:59 No.841817963
揚げ出し豆腐好きだけど好きが故にみんなでシェアするとあっという間に消えるのが耐えがたい 中盤以降に自分用で頼みたい
274 21/09/02(木)16:31:03 No.841817979
刺身ってそんな定番かな ちびちび日本酒飲むようなとこならいいけどとりあえずビールの場だと合わないような
275 21/09/02(木)16:31:09 No.841817998
遠慮の塊は俺が食うデブしてもいいのかな…
276 21/09/02(木)16:31:11 No.841818001
明らかに分けて食べるもんじゃなきから食べたかったんだろうなと思って手はつけないかな エイヒレとたこわさは
277 21/09/02(木)16:31:14 No.841818013
>まあステーキは個人用だろうと思うから… えっ…友人で集まったら初手に山盛り肉頼んでバカ笑いしながらモリモリ食いつつモリモリワイン空けるものでは!?
278 21/09/02(木)16:31:14 No.841818014
>お通し摘まみながらビール待って乾杯だからまずは無難な…揚げ出し豆腐? シェアしにくい……
279 21/09/02(木)16:31:16 No.841818022
なんでもいいとか適当に頼んどいてとかいう癖にあれダメこれダメするやつは信用ならん スレ画の場合はちょっと判断しづらい
280 21/09/02(木)16:31:22 No.841818044
>>オニオンリングとか頼むか普通 >別にオニオンリングは問題ないが >他のふたつはまぁそうねだけど たこわさ旨いじゃん!
281 21/09/02(木)16:31:22 No.841818046
>一からか?一から説明しないとダメか? (こいつめんどくせえな…次から飲むのやめよ…)
282 21/09/02(木)16:31:23 No.841818049
>お通し摘まみながらビール待って乾杯だからまずは無難な…揚げ出し豆腐? 枝豆でしょ
283 21/09/02(木)16:31:23 No.841818053
大根サラダあるならそれ選んじゃう さっぱりしてるから食べやすいんだよね
284 21/09/02(木)16:31:33 No.841818089
>えっ…友人で集まったら初手に山盛り肉頼んでバカ笑いしながらモリモリ食いつつモリモリワイン空けるものでは!? アメリカの人?
285 21/09/02(木)16:31:34 No.841818099
>エイヒレはないわ >分けにくいだろバカタレが エイヒレってバラバラで小さいので来る場合とドデーンと来る場合もあるけど… 大抵は小さくなってるのが来ないか?…まあそれでも初手でエイヒレは無いわとなるが
286 21/09/02(木)16:31:42 No.841818134
枝豆頼むかなぁ俺なら
287 21/09/02(木)16:31:52 No.841818172
>>一からか?一から説明しないとダメか? >(こいつめんどくせえな…次から飲むのやめよ…) お互いウィンウィン!
288 21/09/02(木)16:31:57 No.841818195
>「」はしょっぱいもの頼んでって言われてなに選ぶ? フライドポテト
289 21/09/02(木)16:32:05 No.841818224
洋風バルみたいなとこだとステーキつまみながらビールかワインみたいなのは割とあるな
290 21/09/02(木)16:32:12 No.841818235
>一からか?一から説明しないとダメか? それこそ唐揚げとかみんなでつまめるもん頼んどいてならこんな悲劇は起きてないだろうとは思う 唐揚げ=オニオンリングの人とかいたらあれだけど
291 21/09/02(木)16:32:30 No.841818294
>えっ…友人で集まったら初手に山盛り肉頼んでバカ笑いしながらモリモリ食いつつモリモリワイン空けるものでは!? ワッハッハッハッ! ワンモア!
292 21/09/02(木)16:32:30 No.841818295
>普通イカリングだよな イカちゃんは美味しいからな
293 21/09/02(木)16:32:45 No.841818352
揚げ物とか焼き物は時間かかるから! まあ気の利く店員とかならこのへんなら早くお出しできますけどーとか勧めるけど
294 21/09/02(木)16:32:46 No.841818355
>たこわさ旨いじゃん! うまいけど初手で頼むもんじゃねぇよ!
295 21/09/02(木)16:32:47 No.841818362
>>>定番を抑えてよ… >>最初にいえ >一からか?一から説明しないとダメか? オレはお前の母ちゃんじゃねぇんだよ なんでも察してもらえると思うな
296 21/09/02(木)16:32:54 No.841818382
ドリアとか一人でハフハフ食いたいじゃん!
297 21/09/02(木)16:33:00 No.841818408
>それこそ唐揚げとかみんなでつまめるもん頼んどいてならこんな悲劇は起きてないだろうとは思う 適当に頼んどいてってのはそういう意味でしょ 本当に適当に頼んでどうする
298 21/09/02(木)16:33:01 No.841818415
>刺身ってそんな定番かな >ちびちび日本酒飲むようなとこならいいけどとりあえずビールの場だと合わないような 刺身はメジャーな顔してそういうところあるから自分だけ食えて嬉しい
299 21/09/02(木)16:33:01 No.841818417
カルパッチョとか…
300 21/09/02(木)16:33:03 No.841818423
>>まあステーキは個人用だろうと思うから… >えっ…友人で集まったら初手に山盛り肉頼んでバカ笑いしながらモリモリ食いつつモリモリワイン空けるものでは!? バーベキューとかならわかるけど居酒屋でステーキ頼まなくない?
301 21/09/02(木)16:33:11 No.841818448
好きなもの以外手を付けない人はおまかせコースでも平気で残すの?
302 21/09/02(木)16:33:17 No.841818468
>(こいつめんどくせえな…次から飲むのやめよ…) 多分大多数は言わんでもわかるだろと思ってる人だから お前が呼ばれんだけなんやな
303 21/09/02(木)16:33:19 No.841818473
飲むだけだから頼みたいの頼んでいいよって言われて似たようなことになったからナポリタン頼んだら もっとみんなが摘まめるの頼もうよって言われた
304 21/09/02(木)16:33:25 No.841818487
こういうのは脳死で軟骨唐揚げ安定
305 21/09/02(木)16:33:32 No.841818514
お酒飲めないからあれだけど飲む前提なら米系はまずアウトだと思う
306 21/09/02(木)16:33:40 No.841818541
飲み会の初手適当に頼んででまさか全部定番外してくるとはもう想像の範疇超えてるじゃん
307 21/09/02(木)16:33:43 No.841818557
>「」はしょっぱいもの頼んでって言われてなに選ぶ? 周りの年齢で思案する
308 21/09/02(木)16:33:49 No.841818575
>>たこわさ旨いじゃん! >うまいけど初手で頼むもんじゃねぇよ! 初手だから頼むものだと思ってた
309 21/09/02(木)16:33:49 No.841818577
たこわさはアリではあるけどシェアしにくいから頼んだやつが処理しろ枠ではあると思う
310 21/09/02(木)16:33:49 No.841818578
>適当に頼んどいてってのはそういう意味でしょ >本当に適当に頼んでどうする 自分の常識が他人の常識とは限らんのだ 焼き鳥の串とかもそうだけど
311 21/09/02(木)16:33:54 No.841818593
明太系の料理頼んで明らかにチューブだなコレ!って感じの細い線だった時萎えるよね…
312 21/09/02(木)16:34:03 No.841818643
から揚げなら鉄板だと思うけど年齢層が高いと押し付けられるから難しい
313 21/09/02(木)16:34:09 No.841818662
>「」はしょっぱいもの頼んでって言われてなに選ぶ? たこやき とんぺいやき
314 21/09/02(木)16:34:25 No.841818713
適当っていい加減って意味じゃないから…
315 21/09/02(木)16:34:29 No.841818731
>飲み会の初手適当に頼んででまさか全部定番外してくるとはもう想像の範疇超えてるじゃん まぁ範疇は確かに超えてるんだけど注文してる時になんで自分で追加しなかったの?とはなる
316 21/09/02(木)16:34:31 No.841818734
>好きなもの以外手を付けない人はおまかせコースでも平気で残すの? うん 酢の物や煮魚には絶対箸をつけない
317 21/09/02(木)16:34:44 No.841818795
>なんでもいいとかいうやつがなんでもよくないのはスレ画とかこのスレ見てるとわかるだろ? わかってたから聞いたんだよなー まあですよねーって反応になる スレ画はさらに追加注文してるからまあまあ感じ悪い
318 21/09/02(木)16:34:47 No.841818807
>たこやき >とんぺいやき ソース味被ってる!
319 21/09/02(木)16:35:03 No.841818850
誰も刺身に手を付けないからカピカピになっていく…
320 21/09/02(木)16:35:05 No.841818858
>好きなもの以外手を付けない人はおまかせコースでも平気で残すの? 忘年会ならこれいらんけど誰か別のもんくれますかとか言う というか少人数で飲み行ってコース頼むとかあるのか
321 21/09/02(木)16:35:10 No.841818876
もろきゅうと梅水晶ともつ煮
322 21/09/02(木)16:35:15 No.841818895
適当に頼んでおいて なんていい加減な依頼をする方も悪い 自分で頼めそんなもん
323 21/09/02(木)16:35:36 No.841818957
こいつが注文した時にごめん!唐揚げも欲しい!とか言っとけば解決した話だからな
324 21/09/02(木)16:35:44 No.841819000
>もっと串盛り合わせとかさあ…大皿サラダとかさあ…刺身盛り合わせとかさあ… >定番を抑えてよ… こういう奴が「どこでもいいから早く居酒屋決めようぜ~…」って言って じゃあ○○!と言うと文句言うタイプなのは間違いない
325 21/09/02(木)16:35:56 No.841819041
開幕はみんなおなかも空いてるからな イモか唐揚げ安定というところはある
326 21/09/02(木)16:35:58 No.841819052
こういう時宴会向けのコースとかある会社の飲み会とかはマシだよな…ってなる マズいと幹事は地獄なんだろうが
327 21/09/02(木)16:36:11 No.841819106
一種類ならまだしも刺身盛り合わせってそれぞれの枚数が少ないから食べていいのか考えてるうちにどんどん緩くでダメになってく
328 21/09/02(木)16:36:19 No.841819131
>ソース味被ってる! たこ焼きソースとお好み焼きソースは味が違うから…
329 21/09/02(木)16:36:22 No.841819143
>>>たこわさ旨いじゃん! >>うまいけど初手で頼むもんじゃねぇよ! >初手だから頼むものだと思ってた お通しで似たようなのでてくるしな このへん〇〇はねーよ!がかぶるとめんどくさいね 唐揚げ頼むね…
330 21/09/02(木)16:36:23 No.841819152
>もろきゅうと梅水晶ともつ煮 だし巻き玉子1つと唐揚げ2つ
331 21/09/02(木)16:36:40 No.841819206
最近の情勢を体験して思うのは 飲み会で出た平皿ってとんでもなく唾の飛沫が散布されてることになるよね…
332 21/09/02(木)16:36:44 No.841819224
イカリングのニセモノなんか食えないよ
333 21/09/02(木)16:37:02 No.841819287
根っからの呑兵衛なんだろうなあと思われるチョイス
334 21/09/02(木)16:37:03 No.841819288
品が届いてから注文してるのは確かに意味不明かな…
335 21/09/02(木)16:37:03 No.841819290
>たこ焼きソースとお好み焼きソースは味が違うから… えっ…まじ?
336 21/09/02(木)16:37:20 No.841819350
サラダって結構な罠だと思う 手を付けない奴は全然食わない
337 21/09/02(木)16:37:31 No.841819406
これおいしいねってキャッキャできる仲のやつとくえ
338 21/09/02(木)16:37:36 No.841819430
>たこ焼きソースとお好み焼きソースは味が違うから… ソースは?!ソースを頂けるかしら!!
339 21/09/02(木)16:37:45 No.841819471
たこわさはそもそも序盤に頼んで最後までちびちび食っていくもんだと思ってた んで半分残して帰る
340 21/09/02(木)16:37:47 No.841819475
>品が届いてから注文してるのは確かに意味不明かな… 飲み会って追加注文すること多いしそれは別に…
341 21/09/02(木)16:37:49 No.841819478
適当に頼んでおいてって言われたらそれとなくチョイスの判断を伺うのがデキるやつ
342 21/09/02(木)16:37:50 No.841819484
>適当に頼んでおいて なんていい加減な依頼をする方も悪い >自分で頼めそんなもん 同輩なら足りなかったら頼んでねーでいいが微妙に上司なり年上なりだとまた面倒だ
343 21/09/02(木)16:38:11 No.841819559
から揚げなんてランチで食えるもん頼むんじゃねえよって言われたでござる
344 21/09/02(木)16:38:13 No.841819563
>最近の情勢を体験して思うのは >飲み会で出た平皿ってとんでもなく唾の飛沫が散布されてることになるよね… しゃべくって酒飲んで取り箸使ったり使わなかったりだからまあそりゃあね 取り箸だって最初は使っててもやってきたら自分の箸で大皿つつく人もいるだろうし
345 21/09/02(木)16:38:15 No.841819570
サラダなんて女がいたら体裁の為に頼むやつだ 浅漬けか叩きキュウリがいい
346 21/09/02(木)16:38:26 No.841819612
>こういう奴が「どこでもいいから早く居酒屋決めようぜ~…」って言って >じゃあ○○!と言うと文句言うタイプなのは間違いない どこでもいいなんでもいいを本当に言葉通り受け止めてどうするんだ…
347 21/09/02(木)16:38:27 No.841819617
サラダって来た時点で小皿に取り分けない?
348 21/09/02(木)16:38:32 No.841819631
俺は食いたいので食いたくない人たちと呑むと悲しくなる なんでこんな面白みのないものばかり頼むんだ… フライドポテト案の定食わないのになんで頼む…
349 21/09/02(木)16:38:32 No.841819632
>>品が届いてから注文してるのは確かに意味不明かな… >飲み会って追加注文すること多いしそれは別に… 違う 内容に不満があるなら作者が注文してる時にわかるんだからその時に注文すればいい話
350 21/09/02(木)16:38:38 No.841819652
カキフライも地味に手を出しにくい
351 21/09/02(木)16:38:45 No.841819668
>サラダって結構な罠だと思う >手を付けない奴は全然食わない サラダは誰かしら分けてくれるから頼んだのにみんな食べない…みたいな悲劇は少ない気がする
352 21/09/02(木)16:38:50 No.841819694
居酒屋で韓国料理はまず俺は選ばない… 好き嫌いマジで多そうだ
353 21/09/02(木)16:38:59 No.841819730
>一種類ならまだしも刺身盛り合わせってそれぞれの枚数が少ないから食べていいのか考えてるうちにどんどん緩くでダメになってく 串カツにはそんな配慮を見せないのに…
354 21/09/02(木)16:39:01 No.841819741
>>ソース味被ってる! >たこ焼きソースとお好み焼きソースは味が違うから… えっ!? …えっ!!?? 非難してるわけじゃなくて味の区別そんな厳しいの!?って驚くわ
355 21/09/02(木)16:39:06 No.841819753
スレ画すげーわかる 俺もたこわさでやらかして俺が一人でほぼ食った事ある…
356 21/09/02(木)16:39:09 No.841819763
じゃあ枝豆とポテトフライとホタルイカの沖漬けください あといぶりがっこ
357 21/09/02(木)16:39:12 No.841819773
>どこでもいいなんでもいいを本当に言葉通り受け止めてどうするんだ… どこでも良くないならどこでもいいとか言うな
358 21/09/02(木)16:39:16 No.841819788
>内容に不満があるなら作者が注文してる時にわかるんだからその時に注文すればいい話 今は食べたくないけど会が進んで食べたいものが思い浮かぶことだってあるだろ
359 21/09/02(木)16:39:17 No.841819793
酒飲む時乾物ばっかでシメでしっかり一品食うタイプの飲み方とかもあるからめんどくさい
360 21/09/02(木)16:39:18 No.841819797
>から揚げなんてランチで食えるもん頼むんじゃねえよって言われたでござる もう難癖つけたいだけじゃないのかそれは…
361 21/09/02(木)16:39:21 No.841819811
>サラダって来た時点で小皿に取り分けない? 小皿が付いてくる系のメニューはそれで早めに片付いたりするね
362 21/09/02(木)16:39:30 No.841819848
酒飲んだら何でもつまんじゃうでぶ
363 21/09/02(木)16:39:38 No.841819887
>フライドポテト案の定食わないのになんで頼む… それこそ定番だからって理由以外はないと思う
364 21/09/02(木)16:39:39 No.841819891
注文の時にあとなんか頼む?って確認しない事基本ないよな みんなトイレでも行ってたのか
365 21/09/02(木)16:39:43 No.841819911
>しゃべくって酒飲んで取り箸使ったり使わなかったりだからまあそりゃあね >取り箸だって最初は使っててもやってきたら自分の箸で大皿つつく人もいるだろうし 取り箸使ってたらそういうのよくないって窘められた
366 21/09/02(木)16:39:54 No.841819948
>どこでもいいなんでもいいを本当に言葉通り受け止めてどうするんだ… めんどくせえ!
367 21/09/02(木)16:39:56 No.841819956
>どこでもいいなんでもいいを本当に言葉通り受け止めてどうするんだ… マジで面倒臭い奴だな!
368 21/09/02(木)16:39:56 No.841819958
小海老の唐揚げとかあると頼んじゃう
369 21/09/02(木)16:40:12 No.841820026
>から揚げなんてランチで食えるもん頼むんじゃねえよって言われたでござる めんどくせえ! トムヤムクンとか頼んでも絶対口つけないくせに!
370 21/09/02(木)16:40:22 No.841820066
>今は食べたくないけど会が進んで食べたいものが思い浮かぶことだってあるだろ 話わかってなさそう
371 21/09/02(木)16:40:41 No.841820121
>サラダは誰かしら分けてくれるから頼んだのにみんな食べない…みたいな悲劇は少ない気がする 誰かが取り分けたり皆に配るってのがセクハラとかパワハラとかのハラスメントだって言われた
372 21/09/02(木)16:40:47 No.841820144
>トムヤムクンとか頼んでも絶対口つけないくせに! トムヤムクンはまぁ食べないな確かに…
373 21/09/02(木)16:40:49 No.841820152
好きで卯の花頼むけど大体1人で食べてる
374 21/09/02(木)16:40:52 No.841820166
>>どこでもいいなんでもいいを本当に言葉通り受け止めてどうするんだ… >どこでも良くないならどこでもいいとか言うな 察して気を配れないやつは出世できないぞ
375 21/09/02(木)16:41:09 No.841820224
俺は好きだし出てくりゃ食うけど初手エイヒレは少々ビーンボールに感じる
376 21/09/02(木)16:41:21 No.841820264
さっきからちょいちょいいぶりがっこのオーダーはいってんな…
377 21/09/02(木)16:41:26 No.841820288
サラダを取り分けるのが女子力の象徴だった時代は終わったのかtね
378 21/09/02(木)16:41:26 No.841820289
じゃあ豆腐ようとテビチーと海ぶどうともずくの天ぷらお願いします
379 21/09/02(木)16:41:30 No.841820302
>>もろきゅうと梅水晶ともつ煮 >だし巻き玉子1つと唐揚げ2つ 結構おっちゃん達なら渋めのチョイスとして喜ばれる初手だが 若者には受け悪いと思う
380 21/09/02(木)16:41:33 No.841820312
>察して気を配れないやつは出世できないぞ もう出世コース外れてるからいいもーん
381 21/09/02(木)16:41:52 No.841820379
最後のほう余ってるのはいつの間にか頼まれたピザ
382 21/09/02(木)16:42:00 No.841820416
>じゃあ豆腐ようとテビチーと海ぶどうともずくの天ぷらお願いします それが全部揃ってるのは沖縄料理屋だろうから別にいいよ
383 21/09/02(木)16:42:04 No.841820433
>漬け物は好き嫌いがはっきり別れるから 魚介類もそうでしょ
384 21/09/02(木)16:42:09 No.841820456
>察して気を配れないやつは出世できないぞ 気を配るのと他人に気を使わせるのは別モンだぞ 気を使う人はそういう人に俺はあれが食べたいとかあれは食べたくないとか先に言う人だぞ お前のそれは他人に気を使わせてるだけだぞ
385 21/09/02(木)16:42:27 No.841820518
>察して気を配れないやつは出世できないぞ 周りからめんどくさいねって壁作られるのは出世するタイプ?
386 21/09/02(木)16:42:32 No.841820537
これ食べたいからどうしても頼むってやつは最悪一人で食べることも考えないとね まぁその前に人並みのコミュ力があれば確認するけど…
387 21/09/02(木)16:42:54 No.841820617
>俺は好きだし出てくりゃ食うけど初手エイヒレは少々ビーンボールに感じる 日本酒が数人いたらなあ
388 21/09/02(木)16:42:59 No.841820634
シーザーサラダはチーズ苦手マンが渋い顔する でも俺はそんなの気にせず注文する
389 21/09/02(木)16:43:05 No.841820655
>まぁその前に人並みのコミュ力があれば確認するけど… なんだかんだ言ってこれに尽きるのでは…
390 21/09/02(木)16:43:12 No.841820678
本当に気を配れる人ってスレ画の人が注文してる時にそれとなく唐揚げとかも頼んでると思うしなんなら注文する前にそれとなく何頼むか聞いてると思う
391 21/09/02(木)16:43:12 No.841820681
>これおいしいねってキャッキャできる仲のやつとくえ …いねぇよ… …すぞ
392 21/09/02(木)16:43:17 No.841820705
>>サラダは誰かしら分けてくれるから頼んだのにみんな食べない…みたいな悲劇は少ない気がする >誰かが取り分けたり皆に配るってのがセクハラとかパワハラとかのハラスメントだって言われた 会社の飲み会ならともかくスレ画みたいな友達との飲み会でパワハラとか言われたのか…可哀想に
393 21/09/02(木)16:43:23 No.841820720
>シーザーサラダはチーズ苦手マンが渋い顔する >でも俺はそんなの気にせず注文する サラダなんか最悪全部自分で食えばいいからな
394 21/09/02(木)16:43:45 No.841820802
今思うと新人の時に幹事やらされたのはこういう時の気配りを身に付けさせる的きなやつだったんだなって それはそれとして余計な仕事増やされた憎しみはあった
395 21/09/02(木)16:43:51 No.841820821
>…いねぇよ… >…すぞ じゃあここでの話題がわからないのでは
396 21/09/02(木)16:43:52 No.841820828
>これ食べたいからどうしても頼むってやつは最悪一人で食べることも考えないとね なつかしの給食再現セットは好奇心に耐えきれず頼んでしまった
397 21/09/02(木)16:44:00 No.841820858
ドレッシング苦手だからサラダあんま好きじゃないけど 取り分けられたら1人分くらいのノルマはこなすよ俺
398 21/09/02(木)16:44:14 No.841820911
初手エイヒレはどうかな…
399 21/09/02(木)16:44:31 No.841820976
>今思うと新人の時に幹事やらされたのはこういう時の気配りを身に付けさせる的きなやつだったんだなって >それはそれとして余計な仕事増やされた憎しみはあった 違うと思うよ
400 21/09/02(木)16:44:44 No.841821035
>酒飲んだら何でもつまんじゃうでぶ おまえは良いデブだよ…
401 21/09/02(木)16:44:54 No.841821066
>初手エイヒレはどうかな… 俺なら喜ぶ 手を付けずにしばらく置いといて駄目になるもんでもないしな
402 21/09/02(木)16:45:19 No.841821155
>初手エイヒレはどうかな… 初手たこわさと初手エイヒレに関しては作者が悪いかな
403 21/09/02(木)16:45:25 No.841821186
たこわさはとりわけ憎いしずぶい人が自分の箸で手繰ったりするから…
404 21/09/02(木)16:45:26 No.841821194
>本当に気を配れる人ってスレ画の人が注文してる時にそれとなく唐揚げとかも頼んでると思うしなんなら注文する前にそれとなく何頼むか聞いてると思う そもそも注文する前にこれとこれでいい?って友達に一言声かけられれば済む話なんだけどね… いくら適当に選んでいいと言われたと言えみんなで食べるのはわかってるんだし
405 21/09/02(木)16:45:45 No.841821247
>今思うと新人の時に幹事やらされたのはこういう時の気配りを身に付けさせる的きなやつだったんだなって >それはそれとして余計な仕事増やされた憎しみはあった 飲み会幹事クソ面倒臭い仕事だから新人に押し付けよう以上の意味合いはないよ
406 21/09/02(木)16:45:52 No.841821276
ドクターがくると全部奢りになるから遠慮なく高いもの頼める
407 21/09/02(木)16:45:59 No.841821309
たこわさはみんなで箸でつまむやつだから厳しい
408 21/09/02(木)16:46:06 No.841821338
>じゃあここでの話題がわからないのでは 会社の飲み会って知ってる?
409 21/09/02(木)16:46:11 No.841821357
>いくら適当に選んでいいと言われたと言えみんなで食べるのはわかってるんだし 適当に頼めって言ったくせに確認は取れとかめんどくさいやつだな
410 21/09/02(木)16:46:13 No.841821367
>シーザーサラダはチーズ苦手マンが渋い顔する >でも俺はそんなの気にせず注文する 分かるよ…シーザードレッシングの独特の風味が苦手だ 食うけどね
411 21/09/02(木)16:46:17 No.841821385
最初に言えという向きもあるけど あんまり最初から並べすぎてもみたいな気持ちもそれはそれである 片付き具合を見ながら3品ずつくらいの流れになりやすいな
412 21/09/02(木)16:46:34 No.841821460
たこわさは酒飲まない人は摘んだりしないイメージは強い
413 21/09/02(木)16:46:38 No.841821474
>今思うと新人の時に幹事やらされたのはこういう時の気配りを身に付けさせる的きなやつだったんだなって 幹事は段取り 気配りは幹事関係なく身に着けろだと思うよ あとめんどくさいから断れないやつに
414 21/09/02(木)16:46:48 No.841821524
>会社の飲み会って知ってる? わかんない!
415 21/09/02(木)16:47:04 No.841821582
>たこわさは酒飲まない人は摘んだりしないイメージは強い たこわさ茶漬け上手いのに…
416 21/09/02(木)16:47:08 No.841821599
俺が食べたいって宣言して頼んだやつみんな手だしてくる なくなるでしょ!
417 21/09/02(木)16:47:30 No.841821677
まとめるとスレ画の4人全員めんどくさい奴らってことだな
418 21/09/02(木)16:47:37 No.841821714
あとみんなの胃の量も考えないやつはダメだよ やめて一人一皿食う計算の注文は完全に想定外よ
419 21/09/02(木)16:47:42 No.841821732
ちこまる=作者って解釈してる子が一人いるけどそもそもちこまるって作者本人なの? ある程度は作者の体験談だろうけど
420 21/09/02(木)16:48:03 No.841821806
>俺が食べたいって宣言して頼んだやつみんな手だしてくる >なくなるでしょ! 俺が頼んだ揚げだし豆腐と茄子の揚げ浸しに触るな!
421 21/09/02(木)16:48:08 No.841821826
お酒飲まないけどタコワサも塩辛もぬたも酒盗も好きだし…
422 21/09/02(木)16:48:15 No.841821847
確認って言っても注文してる時に内容聞いてるんだからその時に言えるだろと思う
423 21/09/02(木)16:48:29 No.841821914
実際チョイスおかしくても一応手は出すからね 適当になんて言ったら猶更
424 21/09/02(木)16:48:38 No.841821954
俺の頼んだ焼き鳥がまた分解されてる…
425 21/09/02(木)16:49:02 No.841822042
>>会社の飲み会って知ってる? >わかんない! そういう嫌でも付き合いでお酒を飲まされる社会の風習みたいのがあんのよ まあコロナでそういうのも今後は無いだろうけどね
426 21/09/02(木)16:49:16 No.841822092
>まあコロナでそういうのも今後は無いだろうけどね ありがたいことだ
427 21/09/02(木)16:49:19 No.841822105
>俺のぼんじりがまた全部食われてる…
428 21/09/02(木)16:49:39 No.841822183
>あとみんなの胃の量も考えないやつはダメだよ >やめて一人一皿食う計算の注文は完全に想定外よ チャーハンは一人で食いたいのかシェアしたいのか出方を伺ってしまう
429 21/09/02(木)16:49:58 No.841822253
>たこわさ茶漬け上手いのに… それ1人用ですよね?
430 21/09/02(木)16:50:05 No.841822280
>俺の頼んだ焼き鳥がまた分解されてる… 面倒だから串で食った方がいいよねぇって俺は先に釘刺してる 社会人になってあのみみっちい食べ方だけはしたくない許して…
431 21/09/02(木)16:50:29 No.841822379
まぁエイヒレとたこわさのじてんでつまめるものオニオンリングだけじゃん!ってなるから普通横から枝豆なりからあげ追加するわな
432 21/09/02(木)16:50:29 No.841822380
気兼ねなく飲み会できる世の中に戻るといいな