虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/02(木)13:13:41 >雑に強い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/02(木)13:13:41 No.841775465

>雑に強い

1 21/09/02(木)13:15:47 No.841775950

石化するくせに

2 21/09/02(木)13:16:05 No.841776020

雑に倒された

3 21/09/02(木)13:18:08 No.841776496

ウォズが使った攻撃が雑に強い

4 21/09/02(木)13:18:49 No.841776641

>雑

5 21/09/02(木)13:21:04 No.841777097

予定変更の皺寄せでギンガ回とキバ回合わせるしか無い… 井上さん!お願いします!

6 21/09/02(木)13:23:01 No.841777533

脚本家がパワーアップアイテム出すの苦手って公言してるのにやたらそういう回任されるな…

7 21/09/02(木)13:23:43 No.841777716

>>雑に強い >雑に倒された そして雑に強い強化アイテムへ

8 21/09/02(木)13:23:54 No.841777756

雑に吸い取った力を雑に横取りする

9 21/09/02(木)13:24:05 No.841777798

誰!?

10 21/09/02(木)13:24:34 No.841777903

>石化するくせに まだまだキバって…

11 21/09/02(木)13:25:57 No.841778211

キバの回なのにせっかく呼んだキバットの声をまったく無関係の急に生えてきた敵に回すのロック過ぎる

12 21/09/02(木)13:26:38 No.841778335

>キバの回なのにせっかく呼んだゆりの人をまったく無関係の急に生えてきたモブに回すのロック過ぎる

13 21/09/02(木)13:28:17 No.841778695

キバ当時のキャスト3人呼んでおいて2/3が何の関係もない別キャラなのやばすぎる

14 21/09/02(木)13:29:39 No.841778972

>脚本家がパワーアップアイテム出すの苦手って公言してるのにやたらそういう回任されるな… やたらも何もジオウでのヤクザの登板はこれだけだろ!?

15 21/09/02(木)13:30:23 No.841779143

>ウォズが使った攻撃が雑に強い 火力担当のギンガファイナリー 火力担当のタイヨウフォーム 火力担当のワクセイフォーム

16 21/09/02(木)13:32:32 No.841779592

>火力担当のギンガファイナリー >火力担当のタイヨウフォーム >火力担当のワクセイフォーム クロックアップに対応してたのは絶対おかしいって!

17 21/09/02(木)13:32:52 No.841779658

一応イメージ的には出力でかいタイヨウと範囲兼対高速用のワクセイで使い分けできるから…

18 21/09/02(木)13:33:45 No.841779852

ドッガフォームはともかくドッガに強いイメージ全くなかったから剛烈とまともに殴り合ってるの笑ってしまう

19 21/09/02(木)13:34:23 No.841779977

雑に登場して雑に強くて雑に倒された

20 21/09/02(木)13:35:54 No.841780268

>雑に登場して雑に強くて雑に倒された でも倒し方のトリプルライダーキックは好きだぞ!

21 21/09/02(木)13:36:18 No.841780353

純粋な力だ

22 21/09/02(木)13:37:01 No.841780489

>クロックアップに対応してたのは絶対おかしいって! 速く動くなら避けきれないくらいの範囲に攻撃!はマジで >雑に強い

23 21/09/02(木)13:37:39 No.841780636

全てにおいて雑

24 21/09/02(木)13:38:18 No.841780774

一応こいつも遠い未来の主役ライダーなのに背景が無さ過ぎる

25 21/09/02(木)13:38:41 No.841780862

宇宙は無重力だから重加速無効は雑ってレベルじゃねえ!

26 21/09/02(木)13:39:30 No.841781021

本来ならクロックアップにあの程度の密度の攻撃が命中するはずが無いのでそういう面でも雑

27 21/09/02(木)13:40:00 No.841781144

他のミライダーと違って番組の匂いを全く感じさせない平成の化け物

28 21/09/02(木)13:40:33 No.841781248

小説でも大活躍だったギャラクシー

29 21/09/02(木)13:41:46 No.841781465

マンホール被害者

30 21/09/02(木)13:42:11 No.841781547

ス氏も力貰おうとしたら奪われたけどまあいいか…くらいには雑

31 21/09/02(木)13:42:13 No.841781556

クロックアップは客演時は基本ただの高速移動だし本編1話からしてクナイに突っ込んできて刺さるから

32 21/09/02(木)13:42:22 No.841781581

光がどうしたこうしたで固まるとかいう謎の設定もよくわからん

33 21/09/02(木)13:44:57 No.841782069

ディケイドでもジオウでもスポットでしか参加してないのに その作品で一番印象に残りかねないキャラを生み出す敏樹はおかしい

34 21/09/02(木)13:45:33 No.841782178

>ディケイドでもジオウでもスポットでしか参加してないのに >その作品で一番印象に残りかねないキャラを生み出す敏樹はおかしい (^U^)

35 21/09/02(木)13:46:56 No.841782439

妖怪マンホール女はこの話だっけ

36 21/09/02(木)13:47:14 No.841782491

>本来ならクロックアップにあの程度の密度の攻撃が命中するはずが無いのでそういう面でも雑 そんな事言ったらクロックアップが加速なんて演出してる作品全て雑になるだろ

37 21/09/02(木)13:47:36 No.841782565

実際主役ライダーもサブライダーも確保できなかった時は他の何かと抱き合わせになるから フォーゼはアンガールズしかオファーできなかったからファイズと抱合せで キバはいつか出さなきゃいけないギンガとの抱合せ

38 21/09/02(木)13:48:39 No.841782764

>>本来ならクロックアップにあの程度の密度の攻撃が命中するはずが無いのでそういう面でも雑 >そんな事言ったらクロックアップが加速なんて演出してる作品全て雑になるだろ それはそう

39 21/09/02(木)13:49:07 No.841782844

設定通りのクロックアップならアクセルフォームじゃ渡り会えないし置き戦法は効かないしペガサスフォームの矢もゆっくりに見えてるはずだから当たらないはずなんだよね

40 21/09/02(木)13:49:14 No.841782861

そもそもクロックアップが時間操作なのなんてカタログスペックでしか無いからな 本編で明確に時間に干渉したのハイパークロックアップだけだ

41 21/09/02(木)13:51:55 No.841783406

>ディケイドでもジオウでもスポットでしか参加してないのに >その作品で一番印象に残りかねないキャラを生み出す敏樹はおかしい 主人公の恋愛エピソードも兼ねるぜ!

42 21/09/02(木)13:53:16 No.841783658

釈由美子伝説の添え物

43 21/09/02(木)13:53:32 No.841783723

登場時点だとおそらくオーマジオウ除いて最強キャラ

44 21/09/02(木)13:53:59 No.841783823

ギンガだからギンガに声を演らせる

45 21/09/02(木)13:54:32 No.841783940

敏樹回という事で辛党になったツクヨミに敏感に反応してる人もいたが それは3点よりは良いような気がする

46 21/09/02(木)13:55:20 No.841784115

トリニティに土つける 強すぎる

47 21/09/02(木)13:56:15 No.841784338

>敏樹回という事で辛党になったツクヨミに敏感に反応してる人もいたが >それは3点よりは良いような気がする ス氏はたぶん甘党

48 21/09/02(木)13:56:59 No.841784509

あのソフトクリームれろりの印象が強すぎる…

49 21/09/02(木)13:57:11 No.841784555

>ス氏はたぶん甘党 ソフトクリームを気持ち悪く食べてたのってこの回だっけ

50 21/09/02(木)13:58:13 No.841784781

こいつは公式読本で井上を読んでインタビューしてるからそれなりに経緯というかは分かるが ディケイドの4話登板について今まで話を聞いた事がないのがちょっと怖い

51 21/09/02(木)13:59:08 No.841784940

氏の艶かしい舌使いいいよね…

52 21/09/02(木)14:00:57 No.841785298

クロックアップが設定と演出が違う!ってなるのはカブトエアプ 本編からそうだから

53 21/09/02(木)14:01:05 No.841785333

この作品雑に強いやつ多すぎない?

54 21/09/02(木)14:02:18 No.841785577

こいつアナザーライダーいまのとこいないんだな

55 21/09/02(木)14:02:30 No.841785613

>この作品雑に強いやつ多すぎない? そもそもこの作品弱いやつ… アナザービルドがいたわ…

56 21/09/02(木)14:04:04 No.841785972

アナザービルドは変身する奴を厳選して後半に出してればエボルト要素とか混ざってやばいことになってそう

57 21/09/02(木)14:04:46 No.841786149

誰!?誰なの!?

58 21/09/02(木)14:04:49 No.841786159

アナビルはボトル向けられたらその時点で即死の凶悪技持ってるぞ

59 21/09/02(木)14:05:23 No.841786288

公式読本のインタビューはキバ本編への言及は特にしないインタビュアーにプロを感じる

60 21/09/02(木)14:05:28 No.841786300

>アナビルはボトル向けられたらその時点で即死の凶悪技持ってるぞ でも本命の万丈に合うと肉体的にベストマッチしたがるやつ

61 21/09/02(木)14:05:52 No.841786380

井上は早くゼンカイでも記憶喪失になったステイシーが介人に介護されておかゆ食べさせてもらったりするけど最後は大量のクダックの群れに突っ込んでいって魔拳落日に散る話書け

62 21/09/02(木)14:05:55 No.841786388

>誰!?誰なの!? 怖いよぉ!

63 21/09/02(木)14:06:25 No.841786493

>誰!?誰なの!? 宇宙から来た未来人で太陽エネルギーで動くCV杉田のギンガだ

64 <a href="mailto:私は宇宙の者。">21/09/02(木)14:07:15</a> [私は宇宙の者。] No.841786672

私は宇宙の者。

65 21/09/02(木)14:07:36 No.841786753

>誰!?誰なの!? 力そのもの

66 21/09/02(木)14:07:57 No.841786821

>>誰!?誰なの!? >宇宙から来た未来人で太陽エネルギーで動くCV杉田のギンガだ アーアーアーアーアー

67 21/09/02(木)14:09:31 No.841787149

次狼が意味深にもうすぐ滅ぶ未来を見た…ってのはこいつのことなのかスウォルツ氏が世界ぐちゃぐちゃにした未来なのか

68 21/09/02(木)14:12:25 No.841787742

キバへのリスペクトは全く感じないからキバファンがキレる気持ちは分かるが個人的に腹抱えて笑えたから好きなんだキバ編 カブトボーグとかチャージマン研の面白い回見てる気分

69 21/09/02(木)14:13:52 No.841788016

どの辺が好きかと言われると戦ってる最中に あっちに隕石が落ちたから見に言ってみようぜ!的にみんなで場所移動するあたり

70 21/09/02(木)14:14:04 No.841788058

釈由美子にだってなんか事情があるんだろ…!関係者当ったり過去に飛んで真相を見るぞ! こいつやばい

71 21/09/02(木)14:15:00 No.841788217

>どの辺が好きかと言われるとスレ画に吹き飛ばされてひとりだけ異様な勢いで転がっていくツクヨミのあたり

72 21/09/02(木)14:15:50 No.841788376

まだまだキバって…

73 21/09/02(木)14:15:52 No.841788383

現代で事件起こる→マジーンで行った過去で真相が分かる→現代解決とか あんなどうしようもない女でもキバウォッチを使って倒すのに躊躇する魔王の前で無慈悲なぐらい強い新戦士が倒すとか 脚本家キバっぽく寄せたなってなるし…

74 21/09/02(木)14:16:24 No.841788495

>どの辺が好きかと言われると初戦闘のゲーム実況じみたガバブレイでボロ負けした後普通に3人でボコボコにしてるとこ

75 21/09/02(木)14:18:00 No.841788802

珈琲店が潰れてるというかオーナー変わってるの悲しかったが OREジャーナルに関してはまぁ2019年にもなったら潰れてるよな…という説得力が上回った

76 21/09/02(木)14:18:22 No.841788867

何か洗脳されてるとかコピーなのかな…って思ったら普通にシラフの本人でそいつは腐ってるから辞めとけって忠告した後居なくなってるガルル 普通にいたままのドッガとバッシャー

77 21/09/02(木)14:20:25 No.841789236

宇宙は時の概念を歪めるって神も言ってたからな…

78 21/09/02(木)14:27:21 No.841790635

トリニティをボコボコにしたのに3人バラバラで勝ったのは納得行かない

79 21/09/02(木)14:29:48 No.841791112

背景は特に無い無闇に強い嵐みたいなよくわからん存在大好き

80 21/09/02(木)14:30:42 No.841791295

ジオウの夢といった関係も誰かの計画とも特に関係がないマジでただの第三者

81 21/09/02(木)14:30:51 No.841791327

ライブ感の塊

82 21/09/02(木)14:31:22 No.841791433

スレ画戦のトリニティはノリが最悪だったから

83 21/09/02(木)14:32:25 No.841791652

隕石にノッてきたスレ画の方がそりゃ調子いい

84 21/09/02(木)14:33:20 No.841791836

バイク無さそうなのはもちろんのこと誰か変身してる人間がいるのかこの仮面ライダー

85 21/09/02(木)14:33:43 No.841791916

>OREジャーナルに関してはまぁ2019年にもなったら潰れてるよな…という説得力が上回った SNSの隆盛でOREジャーナルの存在理由が無くなったって妙にリアルだよね

86 21/09/02(木)14:34:50 No.841792162

>キバへのリスペクトは全く感じないからキバファンがキレる気持ちは分かる 原作担当ライターが書いたのにこれは本当に笑う いやファン的には笑えないんだろうけど…

87 21/09/02(木)14:34:55 No.841792178

キバへのリスペクトは無いかもしれないがTHE・井上敏樹脚本って感じで好き

88 21/09/02(木)14:36:02 No.841792409

むしろキバファンは本編で相当鍛えられてるからその辺の瞬間湯沸かし器みたいな喚き方はしない…と思う

89 21/09/02(木)14:40:13 No.841793270

この釈由美子渡以外のキバ要素全部乗せしたようなやつだな…ってなってた

90 21/09/02(木)14:42:38 No.841793782

瞬瞬必生の極みみたいなエピソード これレベルは平成ではそこまで珍しくもなさそうなのが

91 21/09/02(木)14:42:39 No.841793789

>キバへのリスペクトは無いかもしれないがTHE・井上敏樹脚本って感じで好き これが井上敏樹脚本だ!と言われたら否定し切るでもないがそうかな…という気持ちも多少ある

92 21/09/02(木)14:44:04 No.841794108

>キバへのリスペクト 足で車止めるやつ

93 21/09/02(木)14:45:30 No.841794466

バイオリンの曲流せばとりあえずキバっぽくなる説

94 21/09/02(木)14:45:46 No.841794533

マンホールで大暴れする生身の女はどのライダーに出るかって言われたらまあキバだと思うよ まずそんな扱いにくいやつ出すなって言われたらそうだが

95 21/09/02(木)14:48:52 No.841795236

コズミックステイツのスーツ改造だっけ

↑Top