虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/02(木)13:06:39 この頃... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/02(木)13:06:39 No.841773949

この頃のジャンプの主人公の必殺技エグいの多かったよね

1 21/09/02(木)13:07:24 No.841774105

覚えてない!!!!

2 21/09/02(木)13:08:20 No.841774325

風遁螺旋手裏剣とか天照とかXバーナーとか無月とか同時期だからな ちなみにウルトラジャンプだと絶対殺すマンが出てた

3 21/09/02(木)13:09:16 No.841774548

>風遁螺旋手裏剣とか天照とかXバーナーとか無月とか同時期だからな >ちなみにウルトラジャンプだと絶対殺すマンが出てた 殺意が高すぎる

4 21/09/02(木)13:09:32 No.841774606

めだかちゃんが黒神ファイナルとかやってたころ?

5 21/09/02(木)13:10:22 No.841774785

>風遁螺旋手裏剣とか天照とかXバーナーとか無月とか同時期だからな >ちなみにウルトラジャンプだと絶対殺すマンが出てた Xバーナーがまだおとなしいレベル

6 21/09/02(木)13:10:42 No.841774854

スレ画暴王の月だっけ?

7 21/09/02(木)13:11:32 No.841775040

カタ上条さん サムネで上条さん 開いて違った

8 21/09/02(木)13:12:05 No.841775145

死ぬ気の零地点の頃か

9 21/09/02(木)13:12:51 No.841775297

>めだかちゃんが黒神ファイナルとかやってたころ? 黒神ファイナルはもうちょい後 この頃は乱神モードとかやってた

10 21/09/02(木)13:14:07 No.841775553

>スレ画暴王の月だっけ? イエス 周りのPSI使ってるやつをオートで無差別攻撃するやつだよ 主人公の技かよこれ

11 21/09/02(木)13:15:01 No.841775784

>イエス >周りのPSI使ってるやつをオートで無差別攻撃するやつだよ >主人公の技かよこれ だからこうやってデチューンする

12 21/09/02(木)13:15:07 No.841775804

風遁螺旋手裏剣とかも全身の経絡系をズタズタにして殺すとか主人公の技じゃない

13 21/09/02(木)13:16:58 No.841776224

ゴンさんがキイイィィンとか音鳴らせながらジャン拳してたのもこの辺じゃなかった?

14 21/09/02(木)13:18:01 No.841776458

王水ぶっかけたり王水より腐食性の高い純粋な水だったりマゼランだったり手で触ったものを全部腐らせる(やろうとおもえば空気を腐らせる)とかだったりこの頃の毒キャラ殺意高いな

15 21/09/02(木)13:18:35 No.841776586

色々デチューンして使いやすさはでてきたが絶対に殺す姿勢は最後まで崩れなかった技来たな

16 21/09/02(木)13:18:37 No.841776591

>ゴンさんがキイイィィンとか音鳴らせながらジャン拳してたのもこの辺じゃなかった? はい 百式観音とかもこの頃です

17 21/09/02(木)13:19:24 No.841776747

>風遁螺旋手裏剣とかも全身の経絡系をズタズタにして殺すとか主人公の技じゃない サスケを要介護者にしても連れ戻すやる気に満ち溢れた

18 21/09/02(木)13:19:37 No.841776796

時期ズレるかもだけどこれの毒というか毒使うやつがやばかった記憶

19 21/09/02(木)13:20:04 No.841776885

>色々デチューンして使いやすさはでてきたが絶対に殺す姿勢は最後まで崩れなかった技来たな アゲハさんのスキル的にはディスクが一番使いやすそう

20 21/09/02(木)13:21:17 No.841777138

>>色々デチューンして使いやすさはでてきたが絶対に殺す姿勢は最後まで崩れなかった技来たな >アゲハさんのスキル的にはディスクが一番使いやすそう いいですよね破片が砕け散って拡散するの

21 21/09/02(木)13:21:32 No.841777190

>だからこうやってデチューンする ぶっ壊れ能力に縛り入れて利便性を伸ばしていく方式いいよね

22 21/09/02(木)13:22:15 No.841777351

>いいですよね破片が砕け散って拡散するの それ違う技!

23 21/09/02(木)13:22:18 No.841777360

サイレンは電気当てて強制的にPSI解除する技強くね?と思ってた

24 21/09/02(木)13:22:54 No.841777512

>いいですよね破片が砕け散って拡散するの それは渦の方じゃなかったっけ

25 21/09/02(木)13:23:31 No.841777664

攻略法は色々あったがこれもろにくらったら結局誰も破れないままだっけ?

26 21/09/02(木)13:24:32 No.841777894

>サイレンは電気当てて強制的にPSI解除する技強くね?と思ってた 電磁n´だっけ ネーミングいいよね

27 21/09/02(木)13:24:42 No.841777941

メルゼズボルテクスだな破片が飛び散るのは

28 21/09/02(木)13:25:25 No.841778096

>攻略法は色々あったがこれもろにくらったら結局誰も破れないままだっけ? ラスボスも一捻りだぜ!

29 21/09/02(木)13:25:26 No.841778104

>サイレンは電気当てて強制的にPSI解除する技強くね?と思ってた あれは都市電力の供給から敵を黒焦げにする電撃まで何でもできるのがヤバいわ

30 21/09/02(木)13:25:44 No.841778167

そう思うとこの頃のルフィの技は良心的だな

31 21/09/02(木)13:26:12 No.841778256

ノヴァ化するとなんか本体無敵になるのであとは暴王の月を当てるだけです

32 21/09/02(木)13:26:41 No.841778347

>風遁螺旋手裏剣とかも全身の経絡系をズタズタにして殺すとか主人公の技じゃない 螺旋手裏剣は仙人モードで完成したら飛ばせるうえに喰らった相手がチリになるレベルで分解されるようになってるぜ!

33 21/09/02(木)13:26:46 No.841778360

ランスが好きだな ホーミングは2回…!

34 21/09/02(木)13:27:11 No.841778440

警告はした

35 21/09/02(木)13:27:33 No.841778514

暴王の月をずっとメルセデスベンツって読んでた

36 21/09/02(木)13:27:41 No.841778548

>ランスが好きだな >ホーミングは2回…! 発想が常軌を逸してる…

37 21/09/02(木)13:27:49 No.841778580

PSYRENが一番面白かった時期って一回現代に戻って遊坂とたたかってた辺りだよね

38 21/09/02(木)13:27:56 No.841778610

>ノヴァ化するとなんか本体無敵になるのであとは暴王の月を当てるだけです 展開が巻きなせいもあるんだけどラスボス裏ボスを簡単に打ち取りすぎる…

39 21/09/02(木)13:28:08 No.841778655

最終的に俺自身が暴王化することだみたいになってたような

40 21/09/02(木)13:28:44 No.841778785

>PSYRENが一番面白かった時期って一回現代に戻って遊坂とたたかってた辺りだよね 未来改変系はえ…元の世界はどうなったんだ…てなって気になるのがね…

41 21/09/02(木)13:28:55 No.841778824

敵のサイコキネシスマンが最強じゃんと思ってます

42 21/09/02(木)13:29:02 No.841778848

Xバーナーも白蘭を消しとばしてたから大概だと思う…

43 21/09/02(木)13:29:16 No.841778893

頭のおかしいやつと頭のおかしいやつのバトルは面白いからな…

44 21/09/02(木)13:29:16 No.841778894

>>ノヴァ化するとなんか本体無敵になるのであとは暴王の月を当てるだけです >展開が巻きなせいもあるんだけどラスボス裏ボスを簡単に打ち取りすぎる… 元から攻撃性能はぶっちぎってるから…

45 21/09/02(木)13:29:42 No.841778987

>PSYRENが一番面白かった時期って一回現代に戻って遊坂とたたかってた辺りだよね 戦ってる連中のキャラが濃すぎる

46 21/09/02(木)13:29:53 No.841779036

味方にいた脅威という概念を祓ったり集めたりする奴もかなり強そうな能力だった

47 21/09/02(木)13:30:12 No.841779095

>>PSYRENが一番面白かった時期って一回現代に戻って遊坂とたたかってた辺りだよね >未来改変系はえ…元の世界はどうなったんだ…てなって気になるのがね… 結局はパラレルに分岐する系だったよね確か

48 21/09/02(木)13:30:20 No.841779131

惜しいのはファッションセンスだ

49 21/09/02(木)13:30:36 No.841779183

>味方にいた脅威という概念を祓ったり集めたりする奴もかなり強そうな能力だった チキンソウルパラダイムだな あれ好きだった

50 21/09/02(木)13:30:36 No.841779184

今からでもアニメ化していいのよ

51 21/09/02(木)13:30:47 No.841779227

日輪・天墜とか技名もかっこいいよね

52 21/09/02(木)13:30:54 No.841779253

>戦ってる連中のキャラが濃すぎる キチガイvsキチガイ&キチガイ

53 21/09/02(木)13:31:36 No.841779410

>日輪・天墜とか技名もかっこいいよね 日光集めて攻撃すんのはかっこよすぎるわ

54 21/09/02(木)13:31:42 No.841779424

>結局はパラレルに分岐する系だったよね確か 分岐して残るからこそのアゲハさん起こすシーンにつながるからいいんじゃないか

55 21/09/02(木)13:31:58 No.841779472

>>戦ってる連中のキャラが濃すぎる >キチガイvsキチガイ&キチガイ 常識人枠が未来においてかれてるから余計にキチガイ濃度高いのひどい

56 21/09/02(木)13:31:58 No.841779473

ドラゴン以外全員おかしい性能になってたよ現代組

57 21/09/02(木)13:32:01 No.841779483

当時はガンツのパクリだ!って言われて叩かれてた印象 今見ても別にそんな感じしないわ…

58 21/09/02(木)13:32:07 No.841779507

お前追ってたら俺も化物になっちまった

59 21/09/02(木)13:32:20 No.841779549

後日談の小説もいいぞ

60 21/09/02(木)13:32:37 No.841779615

ドラゴンもノーリスクで空飛び回れるのはあの世界では貴重だろ

61 21/09/02(木)13:33:14 No.841779745

ドラゴンはフィジカル最強の座もヤクザが圧倒的過ぎて乗り物で終わってしまった

62 21/09/02(木)13:33:16 No.841779751

ドラゴンは後日談で何か同僚の先生に惚れられてたのは覚えてる

63 21/09/02(木)13:33:23 No.841779776

>ドラゴン以外全員おかしい性能になってたよ現代組 俺にライズを教えたのは誰だと思ってやがる

64 21/09/02(木)13:33:27 No.841779793

簡単に人殺せる能力と性根だからこそ相手殺さないようになってくアゲハさん

65 21/09/02(木)13:34:04 No.841779910

関東最強のライズ使いはガイ先生の系譜だから

66 21/09/02(木)13:34:22 No.841779971

ライズ使いという点においては関東最強どころか世界最強なんじゃねえかな…

67 21/09/02(木)13:34:30 No.841779995

実際ドラゴンはいい男だ 癒やされたいマンだから癒やし系から要介護ガールにジョブチェンジした雨宮さんとは合わないだけで

68 21/09/02(木)13:34:35 No.841780011

死ぬ気の炎で戦う漫画なのにそれ否定してゼロ地点突破しちゃダメだよなって…

69 21/09/02(木)13:34:37 No.841780019

名言ですよね 限界なんてのは超えるためにあるんだ 言ってるのがサイコキラーなのには目をつぶる

70 21/09/02(木)13:34:53 No.841780076

>日光集めて攻撃すんのはかっこよすぎるわ いいよねせっかく雲に穴開けたのに日光集められて暗くなった時の絶望感

71 21/09/02(木)13:35:06 No.841780114

子供たちが未来に現れるとこがやっぱ最高です

72 21/09/02(木)13:35:21 No.841780162

>日輪・天墜とか技名もかっこいいよね あそこら辺は読んでるうちにテンションおかしくなつた

73 21/09/02(木)13:35:24 No.841780172

>死ぬ気の炎で戦う漫画なのにそれ否定してゼロ地点突破しちゃダメだよなって… 零地点突破・ファーストエディションかっこいいだろ!?

74 21/09/02(木)13:36:11 No.841780335

というかゼロ地点突破は死ぬ気の炎がメインになる前だよ出てきたの

75 21/09/02(木)13:36:27 No.841780386

ネーミングセンスいいよね…ファッションセンスはちょっとだけど

76 21/09/02(木)13:36:28 No.841780391

これと同時期に命を刈り取る形をしているだろう?とか蟻編とかアイスヘル編があったからな

77 21/09/02(木)13:36:30 No.841780399

>惜しいのはファッションセンスだ 頼むが編集…!普通のファッション雑誌を参考にさせてやってくれよ…! って強く感じた風俗みたいなセンターカラー

78 21/09/02(木)13:36:34 No.841780407

としあき先生今なにしてんの?

79 21/09/02(木)13:36:34 No.841780408

キュア使いだかのイケメン俳優の名前が思い出せん ラスボスのミロクとよく間違える

80 21/09/02(木)13:36:52 No.841780463

僕はフレデリカちゃんが1番すきです

81 21/09/02(木)13:36:56 No.841780475

毘沙門・叢だの日輪・天墜だの生命の樹“王国”だのネーミングが中二病特攻すぎる

82 21/09/02(木)13:36:58 No.841780479

>キュア使いだかのイケメン俳優の名前が思い出せん >ラスボスのミロクとよく間違える 望月朧

83 21/09/02(木)13:37:04 No.841780502

>キュア使いだかのイケメン俳優の名前が思い出せん >ラスボスのミロクとよく間違える 朧

84 21/09/02(木)13:37:21 No.841780567

>としあき先生今なにしてんの? 何年か前のGIGAの読み切りが最後だっけ

85 21/09/02(木)13:37:23 No.841780580

(変な七草粥で全滅しかける弥勒一行)

86 21/09/02(木)13:37:54 No.841780694

かませになったグラナさん

87 21/09/02(木)13:38:01 No.841780715

>俺にライズを教えたのは誰だと思ってやがる 教えたヤツの回復スピードがおかしい事になってるの好き 格闘ゲームのトレーニングモードじゃねえんだぞ

88 21/09/02(木)13:38:20 No.841780777

>(変な七草粥で全滅しかける弥勒一行) そりゃそこらへんの野草を適当につんだだけだからな…

89 21/09/02(木)13:38:24 No.841780792

>名言ですよね >限界なんてのは超えるためにあるんだ >言ってるのがサイコキラーなのには目をつぶる 名言の宝庫だわあのサイコ

90 21/09/02(木)13:38:41 No.841780860

思ったより活躍しないマツリ先生

91 21/09/02(木)13:38:59 No.841780920

日輪・天墜の正体がただのテレキネシスってのがいいよね

92 21/09/02(木)13:39:02 No.841780932

>かませになったグラナさん そうだっけ… むしろ未来で裏ボスを一人で地殻から引き摺り出してたような…

93 21/09/02(木)13:39:14 No.841780980

良いですよね警告してから即殺しにかかるの

94 21/09/02(木)13:39:23 No.841781008

>思ったより活躍しないマツリ先生 現代でなんでもできるとか最強すぎてな…

95 21/09/02(木)13:39:32 No.841781035

テレビに出る仕事してるのに身体にイルミナ埋め込みまくる朧 怪獣大決戦みたいな大暴れもする

96 21/09/02(木)13:39:46 No.841781085

アニメ化すると思ってたなあスレ画は

97 21/09/02(木)13:39:48 No.841781091

>>PSYRENが一番面白かった時期って一回現代に戻って遊坂とたたかってた辺りだよね マリーの成長も俺は大好きだぞ!!!

98 21/09/02(木)13:39:53 No.841781110

そうだ朧だあいつも頭と能力おかしいんだよな 生命融合系とでもいうかラスボスがやる感じの能力で

99 21/09/02(木)13:39:54 No.841781120

>かませになったグラナさん もしかして:ドルキさん

100 21/09/02(木)13:40:10 No.841781175

ドルキさん好き

101 21/09/02(木)13:40:12 No.841781183

生足のナマ宮さん

102 21/09/02(木)13:40:48 No.841781295

>>かませになったグラナさん >そうだっけ… >むしろ未来で裏ボスを一人で地殻から引き摺り出してたような… ごめんドルキさんと間違えた

103 21/09/02(木)13:40:53 No.841781312

>生足のナマ宮さん 未来のいぬまるくんとすれ違うヒリュー達で笑った

104 21/09/02(木)13:40:56 No.841781318

この頃のジャンプ厨ニ過ぎない?

105 21/09/02(木)13:41:00 No.841781333

カブトフレデリカはアリかどうか

106 21/09/02(木)13:41:23 No.841781399

>マリーの成長も俺は大好きだぞ!!! ある意味本編より危機感を覚えるヒロイン

107 21/09/02(木)13:41:24 No.841781401

>アニメ化すると思ってたなあスレ画は 数年前にやってたアニメ化してほしい作品で割と投票されてたんだよな…

108 21/09/02(木)13:41:30 No.841781417

>カブトフレデリカはアリかどうか お姫様抱っこまでしてんだアリアリだろう

109 21/09/02(木)13:41:55 No.841781501

>マリーの成長も俺は大好きだぞ!!! あの乳袋ファッションスケベすぎない?

110 21/09/02(木)13:42:04 No.841781527

アビ宮さんいわゆる裏人格キャラなのに普通に主人格の雨宮さんのこと好きなのかわいい

111 21/09/02(木)13:42:08 No.841781535

櫻井アゲハ良かったねVomic

112 21/09/02(木)13:42:11 No.841781548

朧は結局どうなったんだっけあいつ… なんか久々に出てきたらイルミナ埋まってた事しか覚えてない

113 21/09/02(木)13:42:31 No.841781609

フレデリカは実はアゲハが好きだと思ってます

114 21/09/02(木)13:42:33 No.841781617

声つける漫画のやつだとアゲハさんの声櫻井だったか 今だと親父の方やりそうだが

115 21/09/02(木)13:42:37 No.841781634

>あの乳袋ファッションスケベすぎない? そのままだと入らないから胸のところ切ってるのいいよね

116 21/09/02(木)13:42:45 No.841781666

>あの乳袋ファッションスケベすぎない? リバースデイ前に用意しといたから想定超えて成長しちゃっただけだし…

117 21/09/02(木)13:42:45 No.841781667

>朧は結局どうなったんだっけあいつ… >なんか久々に出てきたらイルミナ埋まってた事しか覚えてない グラナあたりにやられてた

118 21/09/02(木)13:43:03 No.841781724

ドルキさんの星船形態も普通ならふざけんな!ってなる性能のハズなんだ

119 21/09/02(木)13:43:14 No.841781761

>フレデリカは実はアゲハが好きだと思ってます というか恋愛かどうかは置いといて子供たちみんなアゲハさん大好きだよ

120 21/09/02(木)13:43:40 No.841781838

親父は何なの

121 21/09/02(木)13:43:46 No.841781848

幼マリーってそんなにアゲハに矢印向いてたっけ

122 21/09/02(木)13:44:03 No.841781899

>櫻井アゲハ良かったねVomic あの勢いのままアニメまでいくと思ってたんすよ…

123 21/09/02(木)13:44:48 No.841782041

>幼マリーってそんなにアゲハに矢印向いてたっけ めっちゃ向いてたろ!?

124 21/09/02(木)13:44:50 No.841782048

朧さんは二つが限界とか言われてたイルミナ移植片っ端からやって タブーの王になって氷の能力者相手にしてたらグラナさんにやられただっけ?

125 21/09/02(木)13:44:55 No.841782063

>親父は何なの 息子のためにカラテを鍛えた天文学者(ノヴァ素養持ち)

126 21/09/02(木)13:44:57 No.841782070

>ドルキさんの星船形態も普通ならふざけんな!ってなる性能のハズなんだ バーストの極致だからな…

127 21/09/02(木)13:45:28 No.841782165

>幼マリーってそんなにアゲハに矢印向いてたっけ まあ懐いてるって意味の敬愛だとしても 読者からするとお前でいいの感はあるからアゲハ矢印のが強そうって思える

128 21/09/02(木)13:45:33 No.841782177

>息子のためにカラテを鍛えた天文学者(ノヴァ素養持ち) (通信空手)

129 21/09/02(木)13:46:16 No.841782319

ウラヌス第三星将ちゃん

130 21/09/02(木)13:46:42 No.841782397

>タブーの王になって氷の能力者相手にしてたらグラナさんにやられただっけ? ロリコンを取り込もうとしたらグラナさんに粉砕された

131 21/09/02(木)13:46:43 No.841782399

サイレン世界なくなっても朧はメンタル的になにかやらかしそうな気がする

132 21/09/02(木)13:47:31 No.841782547

グラナさん来たらあっさりやられたけどイルミナが機能停止したから現代に帰還したとかだった気がする 失踪後芸能界復帰したのかは覚えてない…

133 21/09/02(木)13:47:42 No.841782585

初戦で性質把握して囮のPSI反応作って流星そらすあたりは地頭はよさそうだよねドルキさん

134 21/09/02(木)13:47:56 No.841782626

とうとつに姉ちゃんが産んでたのいいよね…

135 21/09/02(木)13:48:02 No.841782642

あれ?なんか絵描いて敵量産する元ロリが朧さんの相手だっけ? うわー記憶めっちゃ曖昧だ

136 21/09/02(木)13:49:01 No.841782819

良心の呵責からヘッドギア外してあげたら大惨事になった射場さん可哀想

137 21/09/02(木)13:49:03 No.841782831

>サイレン世界なくなっても朧はメンタル的になにかやらかしそうな気がする 興味持ったこと片っ端からやって成功しては飽きたらやめる生活してるね

138 21/09/02(木)13:49:35 No.841782932

>(通信空手) 通信空手習っただけで日常的にヤンチャしてた息子を一方的にボコボコにできるとかなんなの完璧超人なの

139 21/09/02(木)13:49:59 No.841783008

>良心の呵責からヘッドギア外してあげたら大惨事になった射場さん可哀想 なにもいいことがない人生すぎる…

140 21/09/02(木)13:51:15 No.841783295

>あれ?なんか絵描いて敵量産する元ロリが朧さんの相手だっけ? でっかいタヴー創ってたらそれを朧が乗っ取った だからまた創って戦わせてた

141 21/09/02(木)13:51:16 No.841783303

>初戦で性質把握して囮のPSI反応作って流星そらすあたりは地頭はよさそうだよねドルキさん 簡単攻略法編み出してても知らねー!真正面からぶち破る!するの大好きだよエネドルキさん

142 21/09/02(木)13:51:39 No.841783363

お義兄さんと呼べるようになったか?

143 21/09/02(木)13:51:48 No.841783392

朧がアゲハさん大好きなのが怖い 頭のおかしいやつが頭のおかしいやつにシンパシー感じてる…

144 21/09/02(木)13:51:49 No.841783394

自分が殺してもなんも思わない主人公には自分が何もできずに死んでいく人を看取って曇ってもらう

145 21/09/02(木)13:52:17 No.841783475

今日は良い天気だな

146 21/09/02(木)13:52:40 No.841783555

ドルキさんヤンキーだし“メンツ”の為に“タイマン”してそうな感じある

147 21/09/02(木)13:52:42 No.841783563

グラナさんを倒したセフィロトの完全版直撃して無傷のノヴァアゲハさんはマジでなんなの… もうどうしようもないじゃん

148 21/09/02(木)13:52:43 No.841783564

>>良心の呵責からヘッドギア外してあげたら大惨事になった射場さん可哀想 >なにもいいことがない人生すぎる… その後出来た友人(友人じゃない)がアレだからな…

149 21/09/02(木)13:53:11 No.841783642

防御用として考案したのに普通に丸鋸扱いの円盤

150 21/09/02(木)13:54:08 No.841783846

もしもの時はお前がアゲハを止めろよって無茶振りされるヒリュー

151 21/09/02(木)13:54:25 No.841783908

>グラナさんを倒したセフィロトの完全版直撃して無傷のノヴァアゲハさんはマジでなんなの… ラスボスを体当たりで削り殺す主人公ってあんまりないよな

152 21/09/02(木)13:54:39 No.841783963

血統的に先が恐ろしいイアンと姉の子

153 21/09/02(木)13:54:52 No.841784004

>防御用として考案したのに普通に丸鋸扱いの円盤 制御を離れて敵を襲い始めるからな 味方近くにいなくてよかったねってなる

154 21/09/02(木)13:55:09 No.841784067

スレ画の頃のワンピってギア3だっけ?

155 21/09/02(木)13:55:19 No.841784110

>血統的に先が恐ろしいイアンと姉の子 言葉より先にPSIを覚えてんじゃねーよ!

156 21/09/02(木)13:56:11 No.841784316

>血統的に先が恐ろしいイアンと姉の子 PSI封じの結界をなんで内側から壊せるんだよ…ってなる 天才よ!うちの子は天才だわ!

157 21/09/02(木)13:56:39 No.841784436

介入しなかったら敵の幹部何人か持って行ってるっぽいのが筋金入りのサイコ

158 21/09/02(木)13:57:06 No.841784536

>もしもの時はお前がアゲハを止めろよって無茶振りされるヒリュー でも実際ヒリューさんがぶん殴ってでも止めたらめちゃくちゃショック受けて正気に戻ると思う

159 21/09/02(木)13:57:26 No.841784609

弥勒最終戦のアゲハさんのブチギレノヴァ化から流星(大量)の流れはめっちゃ興奮した

160 21/09/02(木)13:58:24 No.841784817

>グラナさんを倒したセフィロトの完全版直撃して無傷のノヴァアゲハさん あの時一応円盤出してんだよね

161 21/09/02(木)13:58:26 No.841784823

ラスボスは何一ついいとこなく消し飛ばされたというか実質ラスボスが弥勒

162 21/09/02(木)13:58:40 No.841784859

>防御用として考案したのに普通に丸鋸扱いの円盤 そもそもあらゆる物質・PSIを削りとる能力だからしょうがないんだ

163 21/09/02(木)13:58:42 No.841784863

ジャンプ主人公の平均戦力が1番高かったんじゃないかなこの頃

164 21/09/02(木)13:59:20 No.841784974

ラスボスっていうか黒幕だしな 小説では黒幕の器になった子の話もあるよ!

165 21/09/02(木)14:00:16 No.841785160

サルファ・マスタードだっけ 不意打ちだろうけどいつでもまつり先生相手にめっちゃ仕事してる…

166 21/09/02(木)14:01:21 No.841785400

日輪天墜いいよね…

167 21/09/02(木)14:02:02 No.841785530

最終バトルにヤクザ出てきて滅茶苦茶強いSF漫画

168 21/09/02(木)14:02:18 No.841785579

遊坂は能力発動の為にいちいち毒物接種してるのがイカれてる

169 21/09/02(木)14:02:39 No.841785651

>最終バトルにヤクザ出てきて滅茶苦茶強いSF漫画 ダメージ受けた瞬間に回復するのはズルいって!

170 21/09/02(木)14:02:43 No.841785662

父親と弟がアレだから姉ちゃんも覚醒したらやべーPSI使えそう

171 21/09/02(木)14:02:56 No.841785712

>最終バトルにヤクザ出てきて滅茶苦茶強いSF漫画 ゲットバッカーズかな…

172 21/09/02(木)14:04:18 No.841786023

>遊坂は能力発動の為にいちいち毒物接種してるのがイカれてる 無差別殺傷かつ自分にも相応のリスクがあるとかオタクが一番好きなやつ!

173 21/09/02(木)14:04:24 No.841786048

>>最終バトルにヤクザ出てきて滅茶苦茶強いSF漫画 >ダメージ受けた瞬間に回復するのはズルいって! チリひとつなく消滅させるスレ画みたいなのでないと勝ち筋見えてこない

174 21/09/02(木)14:05:26 No.841786295

主人公みたいな能力のラスボスとラスボスみたいな能力の主人公

175 21/09/02(木)14:06:58 No.841786607

みんなを殺さなきゃならなかった理由は 特にありません といういかれ具合をよく表したセリフ

176 21/09/02(木)14:07:05 No.841786636

現代でもライズ使ってナイフ突き立てられても通らないからなヤクザ

177 21/09/02(木)14:07:05 No.841786638

暴王の渦とか斬れる切断系能力で唯一斬れなかったヤクザの額

178 21/09/02(木)14:10:36 No.841787370

ヤクザはPSI強制解除状態でレンチンされて生きてるのがまずおかしいから…

179 21/09/02(木)14:11:03 No.841787455

>主人公みたいな能力のラスボスとラスボスみたいな能力の主人公 オラに力を分けてくれ出来るラスボスいいよね…

180 21/09/02(木)14:12:15 No.841787711

>ヤクザはPSI強制解除状態でレンチンされて生きてるのがまずおかしいから… ヤクザもおかしいけど携帯もおかしい

181 21/09/02(木)14:12:32 No.841787758

>オラに力を分けてくれ(強制)

182 21/09/02(木)14:14:15 No.841788093

サムネでマサルさん

183 21/09/02(木)14:14:19 No.841788103

カタ変な顔

184 21/09/02(木)14:15:26 No.841788318

殺すって警告したよ…動いたから殺すねした…

185 21/09/02(木)14:17:06 No.841788625

刺したあと斬り上げるのいいよね

186 21/09/02(木)14:19:46 No.841789132

俺の師匠は正義のヤクザってやつでさぁ…

187 21/09/02(木)14:21:41 No.841789471

>殺すって警告したよ…動いたから殺すねした… シンプルに狂気が伝わるやり取りだった

188 21/09/02(木)14:24:22 No.841790055

人の形した化物殺すのに抵抗あるかと思ったら意外といけたって所から段階踏んで来てるからな…

189 21/09/02(木)14:25:34 No.841790283

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

190 21/09/02(木)14:27:31 No.841790671

関東最強のサイキッカーとは世界最強のサイキッカーという意味である

191 21/09/02(木)14:30:09 No.841791171

>Xバーナーがまだおとなしいレベル つってもあれブラックホール消してたような…

192 21/09/02(木)14:31:46 No.841791509

朧もヒーラーのやる事じゃないすぎる

↑Top