21/09/02(木)12:47:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/02(木)12:47:15 No.841768755
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/02(木)12:48:09 No.841768985
なんで皆死んでいくんだよ…
2 21/09/02(木)12:48:48 No.841769158
魔王とか勇者は曇らせたい
3 21/09/02(木)12:50:04 No.841769497
お茶考えた人に嫉妬するのでダメだった おっぱいでか…
4 21/09/02(木)12:52:11 No.841770047
>なんで皆死んでいくんだよ… 魔王に心酔してて人間に敵対的な魔族…殺さなきゃ…
5 21/09/02(木)12:52:18 No.841770079
\ビターコミュニケーション/
6 21/09/02(木)12:54:40 No.841770716
昨日見てないけど3枚目?
7 21/09/02(木)12:55:10 No.841770870
この魔王様部下のメンタルケアいつも失敗してる…
8 21/09/02(木)12:55:38 No.841771020
文字の配置のせいかお兄さんの方が幹部かと思った
9 21/09/02(木)12:57:48 No.841771696
魔王様曇らせたい
10 21/09/02(木)12:59:16 No.841772124
嫉妬心と独占欲が強くて文化が根付かない種族
11 21/09/02(木)12:59:24 No.841772157
魔王様もそんなあっさり殺さんでも
12 21/09/02(木)12:59:41 No.841772232
>嫉妬心と独占欲が強くて文化が根付かない種族 そりゃ人間に勝てるわけないわ
13 21/09/02(木)13:00:02 No.841772340
>魔王様もそんなあっさり殺さんでも 強すぎる力は大帝
14 21/09/02(木)13:01:40 No.841772784
人格面では慕われてるのに何故か高官が離反してガタガタになる魔王軍…
15 21/09/02(木)13:02:39 No.841773015
この魔王様ちょっと部下ころしすぎでは?
16 21/09/02(木)13:04:01 No.841773351
この魔王もぶっちぎりで強すぎて弱者の心を理解できないからな
17 21/09/02(木)13:04:03 No.841773358
魔王の魅力が強すぎて裏返ってしまった
18 21/09/02(木)13:04:22 No.841773425
>この魔王様ちょっと部下ころしすぎでは? 強すぎてカリスマがありすぎる魔王がよくない
19 21/09/02(木)13:04:56 No.841773572
幹部に奇襲されるような失言する魔王様が悪いよー魔王様がー
20 21/09/02(木)13:05:21 No.841773654
>この魔王もぶっちぎりで強すぎて弱者の心を理解できないからな 100年かけて研究した成果の魔法の一部を見せた ちょっとしたら完全版できたよって魔王が見せにきた 研究者は失踪した
21 21/09/02(木)13:05:21 No.841773656
えっ… 最期って…
22 21/09/02(木)13:05:24 No.841773664
待って!?この流れで死ぬの!?
23 21/09/02(木)13:06:02 No.841773797
>待って!?この流れで死ぬの!? >もう殺すしかない…
24 21/09/02(木)13:06:17 No.841773856
>人間の文化と成長を尊敬し そりゃ魔王がこれだと下々に示しがつかんよ…
25 21/09/02(木)13:08:11 No.841774287
>嫉妬心は抑えきれず、
26 21/09/02(木)13:09:14 No.841774535
>昨日見てないけど3枚目? 8/28にスレ立ってたのは見たからこれが1枚目じゃない? クソガキ幹部のお茶の誘いを受けなかったのはスレ画の件があったからかなぁ……とか勝手に思ってた
27 21/09/02(木)13:09:44 No.841774654
全ての魔族の根元だから部下の生み出した魔法も完全に模倣できる ケストラーかよ
28 21/09/02(木)13:12:06 No.841775153
ペットが急に狂暴化して払いのけたら壁に当たってそのまま死んだみたいなパワーバランスなんでしょ
29 21/09/02(木)13:12:56 No.841775313
人間褒めるのはまだいいけど自分の種族を上げるためのダシにするくらいじゃないとダメだよ!
30 21/09/02(木)13:13:00 No.841775330
>>この魔王様ちょっと部下ころしすぎでは? >強すぎてカリスマがありすぎる魔王がよくない 部下を粛清しても逆に他の部下からの信頼度が上がるのは分かる それを見て魔王様は曇る
31 21/09/02(木)13:13:22 No.841775409
きっと魔王様が幹部の攻撃をひたすら耐え忍んでても幹部の嫉妬心が臨界に達して爆発四散してしまうんだろうな…
32 21/09/02(木)13:13:57 No.841775519
なんか時間魔法だかを完璧にラーニングされて憤死した幹部のやつは見た
33 21/09/02(木)13:14:44 No.841775707
>なんか時間魔法だかを完璧にラーニングされて憤死した幹部のやつは見た この種族憤死率高すぎ!
34 21/09/02(木)13:18:02 No.841776466
部下共総ヤンデレじゃ未来ねーなー!
35 21/09/02(木)13:18:04 No.841776472
魔王様は手加減覚えないと皆返り討ち(殺害)はちょっと…
36 21/09/02(木)13:18:11 No.841776512
承太郎もDIOだけは再起不能じゃなく殺したし
37 21/09/02(木)13:19:24 No.841776749
>なんか時間魔法だかを完璧にラーニングされて憤死した幹部のやつは見た >試行錯誤も研鑽も蓄積も意味のない天才が自分の研究テーマいっちょかみしてあっさり目的だった場所に到達 かわうそ…
38 21/09/02(木)13:21:19 No.841777143
あ
39 21/09/02(木)13:21:44 No.841777228
この魔王様は魔力の根源的なあれだから仕方ない 魔族は心酔するしチラ見した試作品で完全版作ったりする
40 21/09/02(木)13:21:55 No.841777269
シリーズなの?
41 21/09/02(木)13:23:31 No.841777662
メスガキとDIOとお茶淹れでも幹部になれる職場
42 21/09/02(木)13:24:04 No.841777796
>シリーズなの? メスガキ失敗憤死幹部とか時間停止模倣憤死幹部がいる
43 21/09/02(木)13:24:37 No.841777912
太陽に憧れたイカロスが太陽に近付き過ぎて墜落死したみたいなあれ
44 21/09/02(木)13:25:11 No.841778051
その後封印された時間停止魔法を復活させてコレなら魔王を殺れるって出世欲丸出しの幹部も返り討ちにしてるから…
45 21/09/02(木)13:26:43 No.841778354
魔王は人間に優しいのに周りの魔族が厳しすぎるせいで人間の被害がヤバい…
46 21/09/02(木)13:27:02 No.841778413
メスガキだけ見てないな… 見てえ…
47 21/09/02(木)13:27:53 No.841778598
書き込みをした人によって削除されました
48 21/09/02(木)13:27:54 No.841778603
>部下共総ヤンデレじゃ未来ねーなー! でもね…魔王様も悪いんですよ…
49 21/09/02(木)13:28:16 No.841778690
魔王軍すぐ死ぬ
50 21/09/02(木)13:28:49 No.841778800
魔王も人間に憧れてる割に共感性とか思いやりの精神が欠けてるのが所詮は魔族って感じする
51 21/09/02(木)13:29:34 No.841778959
メスガキかわうそ…
52 21/09/02(木)13:30:06 No.841779073
なんで…
53 21/09/02(木)13:31:09 No.841779312
人類の前に魔族に絶望しそうな魔王様
54 21/09/02(木)13:31:17 No.841779353
>魔王軍すぐ死ぬ 直ぐ死ぬけど魔王様ファンクラブが欠員補充するから組織崩壊はしない
55 21/09/02(木)13:31:57 No.841779467
でもねメスガキは自らの命を持ってしめしをつけるだけの肝はあるんですよ
56 21/09/02(木)13:32:04 No.841779496
>魔王も人間に憧れてる割に共感性とか思いやりの精神が欠けてるのが所詮は魔族って感じする お茶うめえで殺しにくるのを予測できない奴は魔族だった…?
57 21/09/02(木)13:32:11 No.841779521
>反人間派の強行ということに胡麻化すため うn >魔王に一対一の戦いを挑み エッ?
58 21/09/02(木)13:32:54 No.841779667
>>魔王も人間に憧れてる割に共感性とか思いやりの精神が欠けてるのが所詮は魔族って感じする >お茶うめえで殺しにくるのを予測できない奴は魔族だった…? 幹部ちゃんを直接褒めた方が良かったんじゃねぇかな…
59 21/09/02(木)13:33:10 No.841779732
メスガキブームや封印魔法やお茶文化が魔王軍を襲う
60 21/09/02(木)13:34:00 No.841779902
お茶に誘ってくれるってことは人間リスペクトだと思うし… 共通の話題で盛り上がれるかなって…
61 21/09/02(木)13:34:27 No.841779987
>その後封印された時間停止魔法を復活させてコレなら魔王を殺れるって出世欲丸出しの幹部も返り討ちにしてるから… こっちは長い時間をかけて魔法を完成させて 人間も100万生贄にして発動させたのに そんな準備一切なく世界を止める魔王様こわ~
62 21/09/02(木)13:34:41 No.841780039
>お茶に誘ってくれるってことは人間リスペクトだと思うし… >共通の話題で盛り上がれるかなって… 逆効果だったか…
63 21/09/02(木)13:35:15 No.841780133
魔王様はそろそろ人間の文化に絶望してない?
64 21/09/02(木)13:35:19 No.841780149
お茶を飲むたびに思い出すんだろうな…
65 21/09/02(木)13:36:11 No.841780336
気軽に100万人死んだり一国が滅んだりしてるから 人間側からしたらかなり世紀末な世界な気がする…
66 21/09/02(木)13:36:59 No.841780482
好きな人にお茶入れてこのメーカーのは美味い!ってされたら乙女心は傷つくかもしれない
67 21/09/02(木)13:37:37 No.841780631
書き込みをした人によって削除されました
68 21/09/02(木)13:38:39 No.841780852
>魔王様はそろそろ人間の文化に絶望してない? むしろ魔族の幹部が揃いも揃ってあーぱーだから人間の文化が支えになってそう
69 21/09/02(木)13:39:00 No.841780926
ちょっとした寓話にできそうだな
70 21/09/02(木)13:39:05 No.841780950
https://futafuta.site/static/app/thread_data/img/1630157388291.jpg https://futafuta.site/static/app/thread_data/img/1630258055292.jpg https://futafuta.site/static/app/thread_data/img/1630350036077.jpg
71 21/09/02(木)13:39:21 No.841781001
ペットというか保護対象というか…
72 21/09/02(木)13:39:54 No.841781119
>ちょっとした寓話にできそうだな ギリシャローマ神話あたりで網羅されてそう
73 21/09/02(木)13:41:15 No.841781370
魔王のお茶会でググれ
74 21/09/02(木)13:42:15 No.841781562
どっちも可愛いけど最初逆で見てた
75 21/09/02(木)13:42:23 No.841781585
周りが死ぬというより魔王が永遠に生き過ぎなのでは?
76 21/09/02(木)13:42:50 No.841781688
そもそもこの魔王様善良なケストラーというかそういう魔力の根源そのものだしな
77 21/09/02(木)13:43:48 No.841781851
>そもそもこの魔王様善良なケストラーというかそういう魔力の根源そのものだしな 魔王様が死んだら世界から魔力や魔法が消失してしまうんだろうな…
78 21/09/02(木)13:44:03 No.841781900
人外ゆえの人間関係のすれ違いと考えると宝石の国っぽいな
79 21/09/02(木)13:44:28 No.841781970
>ちょっとした寓話にできそうだな アフガニスタンの混乱とか見てるとネタになりそうな気がしてくる
80 21/09/02(木)13:44:38 No.841782009
魔王っていうか神だね…
81 21/09/02(木)13:45:30 No.841782170
魔王軍幹部が憤死で全滅するの嫌だな…
82 21/09/02(木)13:45:50 No.841782235
>魔王っていうか神だね… 魔法の王であって邪悪の王ではないとかかな…
83 21/09/02(木)13:47:20 No.841782512
魔王コワ~
84 21/09/02(木)13:47:50 No.841782614
この魔王軍幹部が割とやられてるな…
85 21/09/02(木)13:48:03 No.841782645
>善良なケストラー どんな形容詞つけてもその名前出されたら信じられない…
86 21/09/02(木)13:49:07 No.841782841
人間の進歩つっても数を増やして出力を増し価値観を複雑化させて幸福から遠ざかってるだけっすよ 出力増やすのすげーしたいなら植物でいいはずだし 20代の未熟なオタクならまだしも不老長生の魔王が価値見出す様なもんじゃないんじゃないすかね人類
87 21/09/02(木)13:49:32 No.841782924
魔王視点だと魔王の座を奪うためにお茶で取り入ってきた感じになるのかな 死に際にお前とのお茶は毎回楽しみにしていたぞとか言うんだ
88 21/09/02(木)13:50:06 No.841783046
メスガキと研究職の女が消えて魔王様の心を独占出来ると思ったらお茶考えた人に負けた
89 21/09/02(木)13:50:11 No.841783062
奇襲ってこれ逆レ…
90 21/09/02(木)13:51:09 No.841783278
>この魔王軍幹部が割とやられてるな… 魔力の根源的存在に対して一魔族が喧嘩売ったらそりゃ死ぬよね… お互いに別種族って認識が無いのが悲劇の元なのでは?
91 21/09/02(木)13:53:05 No.841783618
むっこの古の魔法研究者ちゃん良いねぇ…
92 21/09/02(木)13:53:15 No.841783656
人の生み出した老舗は変わらぬ味で魔王を改心させるからな…
93 21/09/02(木)13:53:36 No.841783742
まぁ皆死んでくれたら平和になるかもしれん…
94 21/09/02(木)13:55:11 No.841784078
>むっこの古の魔法研究者ちゃん良いねぇ… 失踪しちゃったけどね…
95 21/09/02(木)13:55:45 No.841784222
>>むっこの古の魔法研究者ちゃん良いねぇ… >失踪しちゃったけどね… (魔王様に迫害されたんだ…)
96 21/09/02(木)13:55:56 No.841784263
研究者は魔王の笑顔を引き出せてた 研究者自身は曇って出奔したけど
97 21/09/02(木)13:56:13 No.841784331
>人の生み出した老舗は変わらぬ味で魔王を改心させるからな… あったな…封印から復活したら変わらぬ老舗の味に感動した別の魔王
98 21/09/02(木)13:56:39 No.841784435
>人の生み出した老舗は変わらぬ味で魔王を改心させるからな… 味を再現して作ってみる魔王様
99 21/09/02(木)13:56:47 No.841784463
俺も部下だったけど良い人なのは間違い無いけど人の心わからない人でもあったよ
100 21/09/02(木)13:57:19 No.841784586
>>人の生み出した老舗は変わらぬ味で魔王を改心させるからな… >味を再現して作ってみる魔王様 客を取られて老舗は潰れましたあーあ魔王様のせいです
101 21/09/02(木)13:57:28 No.841784619
>人の生み出した老舗は変わらぬ味で魔王を改心させるからな… 大丈夫? その老舗が魔族側の理由でなくなって泣いたりしてない?
102 21/09/02(木)13:57:33 No.841784638
>俺も部下だったけど良い人なのは間違い無いけど人の心わからない人でもあったよ 成仏しろ
103 21/09/02(木)14:00:09 No.841785143
再現はともかく即改良は同業者の心までツブれる
104 21/09/02(木)14:02:44 No.841785669
?魔族の王 ○魔力の王
105 21/09/02(木)14:03:13 No.841785775
>再現はともかく即改良は同業者の心までツブれる こうすればもっと美味しくなるよと善意のつもりだったのに
106 21/09/02(木)14:04:39 No.841786117
魔王のワンマンチームかと思ったら幹部も強いのに変なところで自爆してるから人類とのバランス取れてるのか
107 21/09/02(木)14:05:07 No.841786231
メスガキは高貴種族だったり 研究者は魔法研究の異才なので軍の喪失は大きい
108 21/09/02(木)14:08:11 No.841786870
まあどうせ魔王軍潰しても魔王一人いればすぐ再建できるでしょ
109 21/09/02(木)14:08:26 No.841786924
>メスガキは高貴種族だったり >研究者は魔法研究の異才なので軍の喪失は大きい 全部魔王様ですむ
110 21/09/02(木)14:10:11 No.841787292
まぁ研究者はいらんな
111 21/09/02(木)14:11:58 No.841787660
は?何この魔王…研究者辞めるか…
112 21/09/02(木)14:12:14 No.841787708
メスガキはメスガキムーブを教えた人間が悪いので同情しかない…
113 21/09/02(木)14:12:18 No.841787723
ん?これどっちが魔王?
114 21/09/02(木)14:13:22 No.841787910
魔力の扱いなら魔王様以上の存在なんて居ない世界だよね 魔族はアイデアだけ出すアシスタントでもやれば良いのでは?
115 21/09/02(木)14:13:59 No.841788040
魔王様は神様みたいなもんか…切ないな
116 21/09/02(木)14:14:02 No.841788053
魔王にとって魔族なんていらないのでは?滅ぼせば?
117 21/09/02(木)14:15:05 No.841788244
>まぁ研究者はいらんな 魔王が笑顔で研究議論できる相手だぞ
118 21/09/02(木)14:15:07 No.841788254
>ん?これどっちが魔王? 白髪の生えてる男の方