虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/02(木)11:37:22 一緒に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/02(木)11:37:22 No.841750193

一緒に船旅に出たい

1 21/09/02(木)11:38:23 No.841750404

船旅を舐めてると悲惨な目にあうよキミィ 準備だけはしっかりとしていきたまえ

2 21/09/02(木)11:39:33 No.841750631

マジでこの手のイベントに出れないのどうにかしてくれよ! いっしょにはしゃぎてえんだよ!

3 21/09/02(木)11:39:51 No.841750712

参加条件のせいで新所長と夏特異点へのランデブーは許されないんDA

4 21/09/02(木)11:41:56 No.841751134

ゴッフにバレンタインチョコあげられないバグはいつ修正されるんですか

5 21/09/02(木)11:42:13 No.841751202

またケルトの英雄2人貸すから!行こう!!

6 21/09/02(木)11:43:04 No.841751399

何を言ってるのか分からんが参加条件が序章クリアでも普通に出てくるだろ 進行度でゴッフとロリンチが出てくるかダヴィンチが出てくるか程度だよ 今回ロリンチ配布だから1部状態だとどうなるのかはちょっと気になる

7 21/09/02(木)11:43:41 No.841751529

ゴッフ手作りの塩飴とか持たせてくれそう

8 21/09/02(木)11:44:33 No.841751728

ロリンチちゃんいるし手裏剣ついてないユーザーは無視してネタバレ全開で行くんじゃないか

9 21/09/02(木)11:45:27 No.841751912

グラサンかけときゃ何とかなるわよ

10 21/09/02(木)11:45:28 No.841751919

去年は知らない虞美人に先輩面されたマスターもいるだろうし…

11 21/09/02(木)11:45:31 No.841751932

冬木条件で配布ロリンチちゃんだからホムンクスルのロリンチちゃんとは別人で通すんだろうか

12 21/09/02(木)11:46:00 No.841752028

>またケルトの英雄2人貸すから!行こう!! 坊っちゃんの護衛なら先代から仕え続けた俺しかいないと思うのだが…

13 21/09/02(木)11:46:02 No.841752038

11連で目当ての水着アンメア出た! これで心置きなく水着に備えられる

14 21/09/02(木)11:46:22 No.841752098

パイセンみたいに面の皮が厚い人ばかりじゃないんですよ

15 21/09/02(木)11:47:06 No.841752259

>グラサンかけときゃ何とかなるわよ パイセンのレス

16 21/09/02(木)11:47:46 No.841752380

ゴッフボートもいけるのかな

17 21/09/02(木)11:48:09 No.841752455

去年のキャンプとクリスマスだとキャラ持ってるかどうかで若干台詞変わったのが少し話題だったけど今年は聞かないな

18 21/09/02(木)11:48:14 No.841752478

ちゃんと一部勢への配慮を忘れない先輩

19 21/09/02(木)11:48:35 No.841752566

ロリンチちゃん見るとムラムラしない?

20 21/09/02(木)11:48:56 No.841752647

>>またケルトの英雄2人貸すから!行こう!! >坊っちゃんの護衛なら先代から仕え続けた俺しかいないと思うのだが… 先代見捨てましたよね?

21 21/09/02(木)11:49:16 No.841752694

>>>またケルトの英雄2人貸すから!行こう!! >>坊っちゃんの護衛なら先代から仕え続けた俺しかいないと思うのだが… >先代見捨てましたよね? すまない…

22 21/09/02(木)11:50:01 No.841752862

>ちゃんと一部勢への配慮を忘れない先輩 カルデアでサングラスかけてただけなのは配慮と言えるのだろうか…

23 21/09/02(木)11:50:03 No.841752869

所長なんかアロハだとサメ映画出てきそう

24 21/09/02(木)11:50:05 No.841752878

>ロリンチちゃん見るとムラムラしない? ダビンチ…俺の天使…

25 21/09/02(木)11:50:46 No.841753035

一部だとロリンチちゃんの試運転扱いになる差分入る感じになるんだろうか

26 21/09/02(木)11:50:51 No.841753054

>>ちゃんと一部勢への配慮を忘れない先輩 >カルデアでサングラスかけてただけなのは配慮と言えるのだろうか… ダヴィンチとマシュにはあれで充分だったから正解!

27 21/09/02(木)11:51:13 No.841753139

>去年のキャンプとクリスマスだとキャラ持ってるかどうかで若干台詞変わったのが少し話題だったけど今年は聞かないな ボイジャーバレンタインの写真とか進行度で変わったりする

28 21/09/02(木)11:51:35 No.841753215

過去世界のアーケードにもロリンチはいるから

29 21/09/02(木)11:52:13 No.841753355

差分でちょっと胡散臭いけどリンボとは無関係扱いで扱われてる道満

30 21/09/02(木)11:53:47 No.841753674

スレ画はルルハワにいた謎の人だったか

31 21/09/02(木)11:55:01 No.841753927

わりと新所長嫌い

32 21/09/02(木)11:55:24 No.841754019

進行ごとの細かい差分も増えたけど ユーザーは果たしてそれを求めているのだろうか

33 21/09/02(木)11:55:25 No.841754021

>>>>またケルトの英雄2人貸すから!行こう!! >>>坊っちゃんの護衛なら先代から仕え続けた俺しかいないと思うのだが… >>先代見捨てましたよね? >すまない… ちゃんと謝れてえらい!

34 21/09/02(木)11:55:42 No.841754091

ロリンチちゃんの寿命問題に踏み込むのかな…

35 21/09/02(木)11:56:21 No.841754253

>ロリンチちゃんの寿命問題に踏み込むのかな… 露骨にフラグ立ってるからな…

36 21/09/02(木)11:56:33 No.841754293

ショタヴィンチちゃんと水着ダ・ヴィンチの夢のコラボかもしれない

37 21/09/02(木)11:56:43 No.841754327

>わりと新所長嫌い 俺はだいぶ好き でも旧所長も好き 旧々所長はなんなんだお前は

38 21/09/02(木)11:56:58 No.841754394

>ユーザーは果たしてそれを求めているのだろうか えっ1部マスターに対してめっちゃ誤魔化しまくるリンボやオベロンめっちゃ見たいけど?

39 21/09/02(木)11:57:20 No.841754475

>ロリンチちゃんの寿命問題に踏み込むのかな… わざわざマイクにダビンチはもう長くないみたいなこと言わせてたし意識してるよね

40 21/09/02(木)11:57:34 No.841754510

退場はロリンチちゃんに見せかけてシオンだと読んでるよ 6章最後のあれとか顔のせいで煽ってるようで自虐っぽい言い回しだし

41 21/09/02(木)11:58:05 No.841754649

新所長はまともな感性を持ってるから好感度高い

42 21/09/02(木)11:58:15 No.841754700

特異点の森でバカンスしてるオベロンに本能寺をぶつける 来い

43 21/09/02(木)11:58:30 No.841754765

シオンはシオン本人はともかく退場されるとキャプテンもいなくなるから困らない?

44 21/09/02(木)11:58:38 No.841754793

正月イベントはまさかのキーマンだったし

45 21/09/02(木)11:59:08 No.841754912

ぼいぼいのバレンタインとか1部と2部で撮る風景が違うんだよね…

46 21/09/02(木)11:59:25 No.841754977

正直な話最初の頃は普通に嫌いだったけどいつからだろうこんなに好きになったのは…

47 21/09/02(木)12:00:23 No.841755194

新所長もかなり人たらしの才能ある気がする5章でカイニスと仲良くなった時は流石に驚いた

48 21/09/02(木)12:00:42 No.841755267

新所長6章で出番あるとずーーーっとこっちの心配してくれてる…ボーダーの運転してもらいたかった

49 21/09/02(木)12:00:48 No.841755285

>シオンはシオン本人はともかく退場されるとキャプテンもいなくなるから困らない? マスターが先に死んだら鯖には再契約チャンスがあるし…

50 21/09/02(木)12:01:01 No.841755330

元々しっかりした支持出す人だったけどアヴァロンだとすっかり歴戦の指揮官みたいな的確な判断と言葉選びしやがって… バレンタインくれよ

51 21/09/02(木)12:01:03 No.841755337

>新所長もかなり人たらしの才能ある気がする5章でカイニスと仲良くなった時は流石に驚いた あれ以降ゴルカイの絵増えたよね

52 21/09/02(木)12:01:10 No.841755363

ゴッフはどれだけ株上げてもゴッフだから親しみやすくてよい その辺がどれだけ株下げても雲の上の鯖たちと違って生きてる上司って感じある

53 21/09/02(木)12:01:30 No.841755428

というかもういい加減所長出してもよくない?

54 21/09/02(木)12:01:50 No.841755507

>正直な話最初の頃は普通に嫌いだったけどいつからだろうこんなに好きになったのは… ンンンマスターにそう言っていただけ嬉しいですぞ…

55 21/09/02(木)12:01:56 No.841755533

>あれ以降ゴルカイの絵増えたよね 実質ゴルキリなのに…

56 21/09/02(木)12:02:08 No.841755577

>新所長もかなり人たらしの才能ある気がする5章でカイニスと仲良くなった時は流石に驚いた まくまでも仲良いよなこいつら

57 21/09/02(木)12:02:31 No.841755662

カイニスはあんだけ仲良くなった所長でも幕間でマジでぶっ殺す五秒前くらいになれるのマジ怖い

58 21/09/02(木)12:03:13 No.841755818

ビジュアルだけでいい人だってわかってたからな…ちょっと予想以上だっただけだ

59 21/09/02(木)12:03:16 No.841755831

進行度差分システムはぐだぐだの冒頭の導入部分とかでやってたけど 実際に新所長連れてレイシフトしてイベントに同行ってなると差分が膨大になるからまぁ無理じゃないかなぁ…

60 21/09/02(木)12:03:25 No.841755861

>カイニスはあんだけ仲良くなった所長でも幕間でマジでぶっ殺す五秒前くらいになれるのマジ怖い 地雷原でタップダンスするような発言連発するマイルームのぐだ

61 21/09/02(木)12:03:26 No.841755869

新所長はロリンチちゃんと戯れてる時もいいよね

62 21/09/02(木)12:03:42 No.841755932

>あれ以降ゴルカイの絵増えたよね まぁぐだロマとかダヴィロマも終章後突然増えたからな…

63 21/09/02(木)12:04:44 No.841756185

ゴルドルフ×ホームズもゴルドルフ×ムニエルもけっこうあるのが怖い

64 21/09/02(木)12:04:45 No.841756195

イベントで出てきても聖人だった所長もっと出て

65 21/09/02(木)12:05:00 No.841756250

ビジュアルだけでロクでもないとわかる神父とコヤンスカヤとビジュアルだけで和む新所長でバランスを取る 取れたか?

66 21/09/02(木)12:05:03 No.841756256

カイニスの相手はゴッフに任せておけ感ある

67 21/09/02(木)12:05:13 No.841756290

>ゴルドルフ×ムニエル まじかよ…

68 21/09/02(木)12:05:30 No.841756356

>ゴルドルフ×ホームズもゴルドルフ×ムニエルもけっこうあるのが怖い ゴッフが攻めなのは解釈違いですね

69 21/09/02(木)12:05:36 No.841756372

流石に稼ぎ時の水着イベは条件緩くしたいのかねぇ

70 21/09/02(木)12:05:37 No.841756376

>ゴルドルフ×ホームズもゴルドルフ×ムニエルもけっこうあるのが怖い 後者はわかるけど前者があるのか…

71 21/09/02(木)12:05:57 No.841756447

二部プロローグスタートの時の「新所長…一体どんなかませ犬がやってくるというんだ…」 って言う雰囲気からのゴッフ登場で「あっ…」ってなって 後ろに控えてる神父とヤンスでさらに「あっ…」ってなるのすごい演出だと思う

72 21/09/02(木)12:06:31 No.841756592

ネタバレとか気にする層はとっくにクリアしてそうだし出しちゃっていいと思うんだけどなあ

73 21/09/02(木)12:06:54 No.841756678

ゴリ×ンチは!?ゴリ×ンチはないんですか!?

74 21/09/02(木)12:07:13 No.841756766

ゴッフとムニエルは礼装での絡み多いからな…

75 21/09/02(木)12:08:04 No.841756996

最新章に触れるネタバレじゃなきゃどんどん出していって欲しけどな

76 21/09/02(木)12:08:14 No.841757033

朕とかラスベガスで思いっきりネタバレ隠す気無しの出番あったしなぁ

77 21/09/02(木)12:08:36 No.841757123

>>ゴルドルフ×ホームズもゴルドルフ×ムニエルもけっこうあるのが怖い >ゴッフが攻めなのは解釈違いですね でもゴッフは挿れられてあえぐより挿れてあえぐ方が似合ってる

78 21/09/02(木)12:09:06 No.841757261

水着イベは…6章と地続きなんだろッッ!?

79 21/09/02(木)12:09:16 No.841757313

ホモスレ?

80 21/09/02(木)12:09:19 No.841757327

>カイニスはあんだけ仲良くなった所長でも幕間でマジでぶっ殺す五秒前くらいになれるのマジ怖い モーさんも本来そんなキャラなはず

81 21/09/02(木)12:09:28 No.841757366

ゴッフが竿役なのは抜けない...

82 21/09/02(木)12:09:38 No.841757411

差分でリンボへの対応追加あったらいいな…

83 21/09/02(木)12:09:43 No.841757434

>>カイニスはあんだけ仲良くなった所長でも幕間でマジでぶっ殺す五秒前くらいになれるのマジ怖い >地雷原でタップダンスするような発言連発するマイルームのぐだ カイニスはかなりの地雷鯖なイメージある

84 21/09/02(木)12:09:54 No.841757488

>モーさんも本来そんなキャラなはず 周囲に恵まれすぎてて牙が…

85 21/09/02(木)12:09:54 No.841757491

おねショタのショタなんだよねゴッフ

86 21/09/02(木)12:09:58 No.841757505

>一緒に船旅に出たい 本編がある意味そうじゃない?

87 21/09/02(木)12:09:58 No.841757506

ホームズとか何ならマシュに裏切られてもそっかーってなりそうだけど ゴッフとムニエルに裏切られたらかなりショック受けるわ

88 21/09/02(木)12:10:06 No.841757541

本当はもっと見るからに嫌なヤツにしようとしたけど 長い付き合いになるならマイナススタートは駄目よって社長の一言でこうなったという

89 21/09/02(木)12:10:47 No.841757725

モーさんは扱いづらい鯖の代表格だった気がするが

90 21/09/02(木)12:11:07 No.841757812

2ヶ月暇だったんだしオベロンに釣られた層もやる気あれば2部行ってるんじゃないかな

91 21/09/02(木)12:11:30 No.841757927

>カイニスはかなりの地雷鯖なイメージある 古代ギリシャってだけで地雷原だけど逸話と召喚された姿が剥き出しの地雷すぎる

92 21/09/02(木)12:11:42 No.841757975

ガッツリ絡むという意味では閻魔亭は実に良かった

93 21/09/02(木)12:11:49 No.841758022

>カイニスはかなりの地雷鯖なイメージある マテにも状況によって自分の消滅を望むように積極的にマスター殺しにいくって書いてあるし超地雷鯖

94 21/09/02(木)12:11:49 No.841758024

一回ジーク君と所長の絡みが見たい

95 21/09/02(木)12:11:53 No.841758040

>モーさんは扱いづらい鯖の代表格だった気がするが 秦の反逆三銃士とか扱いづらいなんてレベルじゃないな

96 21/09/02(木)12:11:57 No.841758061

>モーさんは扱いづらい鯖の代表格だった気がするが 獅子GOさんカウンセリングがなけりゃもっとヤバかったと思う

97 21/09/02(木)12:12:00 No.841758078

ゴーッフッフッフ!カルデアのマスターなどと言っても所詮は小娘!私の肉便器にしてやるでムジーク!

98 21/09/02(木)12:12:16 No.841758172

反乱起こしたモーさんや神に喧嘩売ったカイニスが地雷じゃないわけないじゃん

99 21/09/02(木)12:12:28 No.841758235

ぐだこでやってると新所長に対してガードが異様に緩いと言うか距離感ものすごい近くて ぐだ子お前これゴルドルフ新所長閣下じゃなかったら勘違いで惚れられてサークラみたいなことになるぞ って少しハラハラする

100 21/09/02(木)12:12:39 No.841758281

ゴッフとホームズでゴッフが攻めになってるイメージが全然湧かない…

101 21/09/02(木)12:12:50 No.841758319

モーさんって獅子劫さん相手でも綱渡りだからな

102 21/09/02(木)12:13:41 No.841758542

>ゴッフとホームズでゴッフが攻めになってるイメージが全然湧かない… でもワトソンとホームズならワトソンが攻めだからそういうプレイだよ

103 21/09/02(木)12:13:48 No.841758573

>モーさんって獅子劫さん相手でも綱渡りだからな 普通に初手で対応ミスってるからな 次言ったら殺すねじゃなくてぶっ殺した!なら使っていい!の精神だったら死んでた

104 21/09/02(木)12:13:52 No.841758597

カイニスちゃんくんは生前本当にちゃんと男にしてもらえてたの?

105 21/09/02(木)12:13:53 No.841758603

>ゴーッフッフッフ!カルデアのマスターなどと言っても所詮は小娘!私の肉便器にしてやるでムジーク! おっきー!(バシィッ

106 21/09/02(木)12:14:12 No.841758691

>ゴッフとホームズでゴッフが攻めになってるイメージが全然湧かない… いつもの調子で翻弄してたらゴッフの何気ない行動がクリティカルヒットして顔を伏せるホームズってシチュを幾つも見たがこれは受け攻め概念の攻めかな…?

107 21/09/02(木)12:14:30 No.841758778

>ぐだこでやってると新所長に対してガードが異様に緩いと言うか距離感ものすごい近くて >ぐだ子お前これゴルドルフ新所長閣下じゃなかったら勘違いで惚れられてサークラみたいなことになるぞ >って少しハラハラする むしろ所長の隙が多すぎてそのくせ気遣いは上手いからぐだ子が惚れそう

108 21/09/02(木)12:14:39 No.841758821

>>ゴーッフッフッフ!カルデアのマスターなどと言っても所詮は小娘!私の肉便器にしてやるでムジーク! >おっきー!(バシィッ 実際こういう薄い本あるんだろうか 積極的に調べる気は起きないけど...

109 21/09/02(木)12:14:40 No.841758824

>カイニスちゃんくんは生前本当にちゃんと男にしてもらえてたの? 丸太で圧殺された後見たら死体女だわこれみたいな話なかった?原典から

110 21/09/02(木)12:14:48 No.841758869

ぐだこの態度は割と相手の距離感狂わせるやべえ女だよなと時々思う

111 21/09/02(木)12:14:55 No.841758902

まあでも普通は鯖とマスターは円で繋がってるはずだから 険悪になったり殺し合いになったりはしないんだけどね!

112 21/09/02(木)12:15:10 No.841758978

>>>ゴーッフッフッフ!カルデアのマスターなどと言っても所詮は小娘!私の肉便器にしてやるでムジーク! >>おっきー!(バシィッ >実際こういう薄い本あるんだろうか >積極的に調べる気は起きないけど... オルガマリーを犯してるイラストなら二部始まった頃くらいに見かけた

113 21/09/02(木)12:15:14 No.841758999

>普通に初手で対応ミスってるからな >次言ったら殺すねじゃなくてぶっ殺した!なら使っていい!の精神だったら死んでた その後にパーフェクトコミュニケーション連発してるので…

114 21/09/02(木)12:15:17 No.841759012

やはり金か…

115 21/09/02(木)12:15:29 No.841759062

>実際こういう薄い本あるんだろうか >積極的に調べる気は起きないけど... あった キャラ全然違ったけどもう書いちゃったし出すしかねえ!ってあとがきに

116 21/09/02(木)12:15:32 No.841759076

>>普通に初手で対応ミスってるからな >>次言ったら殺すねじゃなくてぶっ殺した!なら使っていい!の精神だったら死んでた >その後にパーフェクトコミュニケーション連発してるので… 立て直し成功したケース

117 21/09/02(木)12:15:36 No.841759093

ゴッフにはもうコヤンという心に決めた女性がいるので勘違いはしない

118 21/09/02(木)12:15:50 No.841759167

2遠坂突っ込んだの水着アンメアが引けねえ… なんでだよ!?

119 21/09/02(木)12:15:58 No.841759215

>ゴーッフッフッフ!ビーストなどと言っても所詮は女!私の肉便器にしてやるでムジーク!

120 21/09/02(木)12:16:08 No.841759269

まあカイニスはキリ様や所長くらい仲良くなっても発言や状況によっては殺しに行くだろうな

121 21/09/02(木)12:16:16 No.841759313

キレてた頃のモーさんだとマイルームでのぐだの対応だけで何回殺されてるかわからんレベル

122 21/09/02(木)12:16:16 No.841759314

普通の聖杯戦争だと絶対いい感じの所でマスター裏切りそうなのが黒ひーとブス

123 21/09/02(木)12:16:34 No.841759410

キャットエンペラータイム使いそうなゴッフだな…

124 21/09/02(木)12:16:53 No.841759507

>丸太で圧殺された後見たら死体女だわこれみたいな話なかった?原典から 死亡後に女の身体に戻ったって流れじゃないか?

125 21/09/02(木)12:16:56 No.841759524

>普通の聖杯戦争だと絶対いい感じの所でマスター裏切りそうなのが黒ひーとブス 海賊だし

126 21/09/02(木)12:16:59 No.841759540

>丸太で圧殺された後見たら死体女だわこれみたいな話なかった?原典から ケンタウロスリンチの時にこんな苦しみが永遠に続くなら不死返す!で死んだから性別も戻ったのかね

127 21/09/02(木)12:17:21 No.841759665

>まあでも普通は鯖とマスターは円で繋がってるはずだから 金ェ!

128 21/09/02(木)12:17:24 No.841759692

>普通の聖杯戦争だと絶対いい感じの所でマスター裏切りそうなのが黒ひーとブス 黒ひげは中盤の山場みたいなところで退場しそう でもあいつの宝具は性質的にせめてApo形式でないと性能活かしきれないよなあ

129 21/09/02(木)12:17:42 No.841759795

>2遠坂突っ込んだの水着アンメアが引けねえ… >なんでだよ!? 単独PUの日に回せよとしか言えん

130 21/09/02(木)12:17:49 No.841759830

>>まあでも普通は鯖とマスターは円で繋がってるはずだから >金ェ! 暴力ゥ!

131 21/09/02(木)12:17:54 No.841759868

>2遠坂突っ込んだの水着アンメアが引けねえ… >なんでだよ!? 1.5%は怖いな

132 21/09/02(木)12:18:06 No.841759915

コロンブスは利益出る方に付くって分かってれば裏切り予想は割とできそう

133 21/09/02(木)12:18:17 No.841759969

身体はめっちゃ強くても痛みにまで完全耐性持ってる英雄ってなかなかいないよな

134 21/09/02(木)12:18:20 No.841759979

>>>またケルトの英雄2人貸すから!行こう!! >>坊っちゃんの護衛なら先代から仕え続けた俺しかいないと思うのだが… >先代見捨てましたよね? でも、あれは先代がダメなムジーク状態だったのもあるから…

135 21/09/02(木)12:18:37 No.841760049

水着アンメアは強化来ないのかね3年位ぶりの復刻だよね?

136 21/09/02(木)12:18:43 No.841760078

>まあカイニスはキリ様や所長くらい仲良くなっても発言や状況によっては殺しに行くだろうな 実際途中までキリシュタリア殺す!!11って動いてたし5章

137 21/09/02(木)12:18:49 No.841760115

>反乱起こしたモーさんや神に喧嘩売ったカイニスが地雷じゃないわけないじゃん その点踏み付けると分かりやすく爆発してくれるスパPは高品質な地雷だ

138 21/09/02(木)12:19:23 No.841760295

モーさんとカイニスは二次創作だと結構つるんでるの見かけるけど水と油だよねどう考えても

139 21/09/02(木)12:19:37 No.841760343

>>2遠坂突っ込んだの水着アンメアが引けねえ… >>なんでだよ!? >単独PUの日に回せよとしか言えん 俺は2遠坂で単独できよひー引けなかったから運としか言いようがない 槍ブラドほんと許さねえ

140 21/09/02(木)12:19:38 No.841760352

誰とでも仲良くしてくれる都合のいい鯖は

141 21/09/02(木)12:19:57 No.841760445

ベルリが世界を壊せるやつおーくれ!できたのはクリプター特典とかだっけ?

142 21/09/02(木)12:20:00 No.841760462

なんか色々癖の強い鯖みるとすまないさんとか兄貴とかマジで超大当たりの鯖なんだなと思う命令もある程度聞いてくれるしよっぽどのことがないと殺しにこないし

143 21/09/02(木)12:20:14 No.841760529

というか元々カイネウスの話をするきっかけになったのがトロイア軍の不死身の肉体持ったポセイドンの息子を団長が絞め殺して倒したけど鎧剥ぎ取ったら中身は白鳥に変化して飛び立ってた話だから多分不死身つっても窒息死はキツいみたい

144 21/09/02(木)12:20:19 No.841760557

>誰とでも仲良くしてくれる都合のいい鯖は なぎこさん

145 21/09/02(木)12:20:41 No.841760652

>ベルリが世界を壊せるやつおーくれ!できたのはクリプター特典とかだっけ? 英霊召喚がクリプター特典でモルガン来たのは土地とか本人の縁

146 21/09/02(木)12:20:41 No.841760654

そもそも鯖コンプしようとか思う事自体頭おかしい考えだしな… 少し頭冷やすわ…

147 21/09/02(木)12:20:46 No.841760677

>なんか色々癖の強い鯖みるとすまないさんとか兄貴とかマジで超大当たりの鯖なんだなと思う命令もある程度聞いてくれるしよっぽどのことがないと殺しにこないし すまないさんは聖杯戦争で使うには優し過ぎる…

148 21/09/02(木)12:20:49 No.841760694

>ベルリが世界を壊せるやつおーくれ!できたのはクリプター特典とかだっけ? あれはただの願望言ってるだけなんじゃない? 鯖確定チケットはクリプター特典だけど

149 21/09/02(木)12:20:50 No.841760698

>モーさんとカイニスは二次創作だと結構つるんでるの見かけるけど水と油だよねどう考えても 女のくせに男の真似してるやつと 負けて権能手に入れたやつだから 一歩間違うと殺し合いでもすまない事態になりそう

150 21/09/02(木)12:20:52 No.841760707

>モーさんとカイニスは二次創作だと結構つるんでるの見かけるけど水と油だよねどう考えても マイルームでカイニスからはシミュレーター行こうと誘ってるしそこまで悪くはないと思う 地雷を踏んだら殺し合いしてそうだが

151 21/09/02(木)12:20:54 No.841760718

>誰とでも仲良くしてくれる都合のいい鯖は 善性が服を着て歩いてるジークフリートとか

152 21/09/02(木)12:21:01 No.841760751

>なんか色々癖の強い鯖みるとすまないさんとか兄貴とかマジで超大当たりの鯖なんだなと思う命令もある程度聞いてくれるしよっぽどのことがないと殺しにこないし 兄貴は鞘替えされた言峰にも渋々とはいえ従ってたのが仕事人すぎる…ルートのほとんどで反旗を翻されてるけど

153 21/09/02(木)12:21:32 No.841760893

>誰とでも仲良くしてくれる都合のいい鯖は 誰でもアリって事は誰でもいいって事だよ

154 21/09/02(木)12:21:35 No.841760906

>鯖確定チケットはクリプター特典だけど これ欲しい!

155 21/09/02(木)12:21:46 No.841760962

ランサーでもカイニスとかはバゼットさん殺された時点で言峰ぶっ殺すってなりそう

156 21/09/02(木)12:21:53 No.841761005

よっしゃあ!あと10戦したら極地がレベル9になる! レベル10が見えてきたぞ! なんとか最終魔術礼装が出るまでにレベルマせんと…

157 21/09/02(木)12:21:56 No.841761024

ジークフリートさんと聖杯戦争に参加していい感じのところで負けて死にたい

158 21/09/02(木)12:22:01 No.841761047

>これ欲しい! 星3が来るだけだぞどうせ

159 21/09/02(木)12:22:02 No.841761048

ジナコさん相手でもずけずけ言うだけで心配しながら従ってくれるカルナさんってすごく当たりだよね…

160 21/09/02(木)12:22:11 No.841761095

モーさんは女として扱われると殺しに来るのにまったく女として扱われないとキレるのがめんどいすぎる 一貫して男扱いするのが正解のカイニスの方がまだめんどくない

161 21/09/02(木)12:22:25 No.841761174

一番ビジネスライクな付き合いしてくれそうな鯖といえば

162 21/09/02(木)12:22:26 No.841761177

カイニスちゃんは死ぬ前にケンタウロスに「女は手編み棒持ってりゃいいんだよ!」って煽られるから多分見た目は…

163 21/09/02(木)12:22:39 No.841761238

意外と理解力のあるモーさんと内面の女子力の高いカイニスだからギリギリ成立してるところはある

164 21/09/02(木)12:22:44 No.841761263

>参加条件のせいで新所長と夏特異点へのランデブーは許されないんDA もうほぼ四年の付き合いだし出して良いだろ!!!

165 21/09/02(木)12:23:00 No.841761356

>一番ビジネスライクな付き合いしてくれそうな鯖といえば コヤン

166 21/09/02(木)12:23:03 No.841761366

>一番ビジネスライクな付き合いしてくれそうな鯖といえば ケイローン先生

167 21/09/02(木)12:23:07 No.841761388

でもカイネウスとは浜辺で致したいですよね?

168 21/09/02(木)12:23:12 No.841761415

>モーさんは女として扱われると殺しに来るのにまったく女として扱われないとキレるのがめんどいすぎる 女だからどうこうレッテル貼りされるのはアレじゃん? だからと言ってわざわざ男扱いするのは完全にバカにしてるじゃん?

169 21/09/02(木)12:23:35 No.841761525

>一番ビジネスライクな付き合いしてくれそうな鯖といえば ケリィ

170 21/09/02(木)12:23:41 No.841761552

モーさんとカイニスとエルバサとデートしたい

171 21/09/02(木)12:24:02 No.841761660

>モーさんとカイニスとエルバサとデートしたい 正気か…?

172 21/09/02(木)12:24:11 No.841761695

キレると殺しにかかってくる鯖はカルデアに置いとかない方が良いのでは?

173 21/09/02(木)12:24:16 No.841761719

女だったころのカイニスがヒョコっと出てきて挨拶してきたのを何だったのあれって本人に聞くのはヤバすぎるよマイルームのぐだ

174 21/09/02(木)12:24:32 No.841761799

今のところ配布のロリンチちゃんと野郎しか情報無いのロック過ぎん?

175 21/09/02(木)12:24:34 No.841761807

アタランテとかカイニスとかポルクス見て思うのは50人近くのギリシャ男がよく船上で我慢できたなということ

176 21/09/02(木)12:24:35 No.841761818

>兄貴は鞘替えされた言峰にも渋々とはいえ従ってたのが仕事人すぎる…ルートのほとんどで反旗を翻されてるけど 従ってくれてた鯖を自害させるなんてほんと最低のマスターだな

177 21/09/02(木)12:24:44 No.841761863

>キレると殺しにかかってくる鯖はカルデアに置いとかない方が良いのでは? 半分以上いなくならない?

178 21/09/02(木)12:24:49 No.841761897

>なんか色々癖の強い鯖みるとすまないさんとか兄貴とかマジで超大当たりの鯖なんだなと思う命令もある程度聞いてくれるしよっぽどのことがないと殺しにこないし FGO出身だとベオウルフなんかも大当たりだよ 基礎スペ高いし話もわかるし多少の悪いことには目を瞑ってくれるし 後バサカにしては珍しい幸運A

179 21/09/02(木)12:24:52 No.841761908

レストランにみんなで行ってもひとりで行っても肉を頼むモーさん みんなで行くと肉頼むけどひとりで行くとすごい長い名前のサラダとか頼みそうなカイニス

180 21/09/02(木)12:24:57 No.841761934

>キャラ全然違ったけどもう書いちゃったし出すしかねえ!ってあとがきに セルフで新所長がこんなことするかぁー!になっててダメだった

181 21/09/02(木)12:25:01 No.841761959

>ジナコさん相手でもずけずけ言うだけで心配しながら従ってくれるカルナさんってすごく当たりだよね… 魔術師とコミュニケーションの相性が悪くて燃費がクソ悪いのが難点だ

182 21/09/02(木)12:25:04 No.841761968

>ジナコさん相手でもずけずけ言うだけで心配しながら従ってくれるカルナさんってすごく当たりだよね… fu304462.png

183 21/09/02(木)12:25:12 No.841762020

>モーさんとカイニスとエルバサとデートしたい CEOと秋にデートはしたくないな…

184 21/09/02(木)12:25:26 No.841762081

>>モーさんとカイニスは二次創作だと結構つるんでるの見かけるけど水と油だよねどう考えても >マイルームでカイニスからはシミュレーター行こうと誘ってるしそこまで悪くはないと思う >地雷を踏んだら殺し合いしてそうだが AUOと太陽王みたいなもんか

185 21/09/02(木)12:25:28 No.841762093

これだから娘の調教もまともに出来ないセイバー族は…

186 21/09/02(木)12:25:41 No.841762166

やり残してたインタールード適当にクリアして思ったんだけど恋人の殿性能意外に高いな…

187 21/09/02(木)12:25:45 No.841762186

>>モーさんとカイニスとエルバサとデートしたい >正気か…? 女の子にモテるのにおかしくない面子だが?あんたまさか…

188 21/09/02(木)12:25:48 No.841762201

一部だけしか進んでない人の為にも時空の乱れで一部のぐだ達と二部の所長が邂逅して雑にキミ達の進んだ先の未来で所長になる存在だよキミィと言って同行してくれゴッフ

189 21/09/02(木)12:25:56 No.841762243

汎モルガンも相当な地雷なのは分かった まあ逸話から地雷じゃない要素どこだよってなるけど

190 21/09/02(木)12:26:11 No.841762314

>キレると殺しにかかってくる鯖はカルデアに置いとかない方が良いのでは? キレるといってもウルクの斬れた斧レベルの煽りしないと本気で殺しにこないからでぇじょうぶだ

191 21/09/02(木)12:26:45 No.841762483

カルナさんは燃費悪くて負けても絶対にマスター生還させる安心感はある

192 21/09/02(木)12:26:48 No.841762491

ロリンチちゃんが配布なのにゴッフを出せない道理はないだろ

193 21/09/02(木)12:27:05 No.841762572

>ロリンチちゃんが配布なのにゴッフを出せない道理はないだろ だよなパイセン

194 21/09/02(木)12:27:12 No.841762622

>これだから娘の調教もまともに出来ないセイバー族は… ジャンヌ族は娘でも妹にする

195 21/09/02(木)12:27:24 No.841762679

魔術師として遥かに上位の相手を鯖として従えるのは本当危険

196 21/09/02(木)12:27:33 No.841762730

乙女カイニス状態も欲しい…

197 21/09/02(木)12:27:44 No.841762790

>>キレると殺しにかかってくる鯖はカルデアに置いとかない方が良いのでは? >キレるといってもウルクの斬れた斧レベルの煽りしないと本気で殺しにこないからでぇじょうぶだ 女扱いでも男扱いでも斬るぞ

198 21/09/02(木)12:28:01 No.841762863

>>ジナコさん相手でもずけずけ言うだけで心配しながら従ってくれるカルナさんってすごく当たりだよね… >fu304462.png これで(本当にすげえ…)って思ってるとか分からんて

199 21/09/02(木)12:28:06 No.841762887

>乙女カイニス状態も欲しい… ポセイドンのレス

200 21/09/02(木)12:28:07 No.841762894

というか出られそうな参加制限つきイベントの時ですら滅多に来てくれないんだゴッフは 閻魔亭は本当に貴重

201 21/09/02(木)12:28:08 No.841762898

>魔術師として遥かに上位の相手を鯖として従えるのは本当危険 所詮使い魔だってヘーキヘーキ!

202 21/09/02(木)12:28:54 No.841763148

水着ロリンチちゃん2部序前のカルデアではダヴィンチちゃんが密かに作ってたのが勝手に出てきた感じになるんかのう

203 21/09/02(木)12:28:54 No.841763151

>>>モーさんとカイニスは二次創作だと結構つるんでるの見かけるけど水と油だよねどう考えても >>マイルームでカイニスからはシミュレーター行こうと誘ってるしそこまで悪くはないと思う >>地雷を踏んだら殺し合いしてそうだが >AUOと太陽王みたいなもんか 英雄王と太陽王は仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの?

204 21/09/02(木)12:28:57 No.841763166

新人はロマンのことをイベントはスルーする癖にメインや1部幕間には欠かさず出てくる変なやつだと思うのだろうか

205 21/09/02(木)12:29:20 No.841763279

>>>>モーさんとカイニスは二次創作だと結構つるんでるの見かけるけど水と油だよねどう考えても >>>マイルームでカイニスからはシミュレーター行こうと誘ってるしそこまで悪くはないと思う >>>地雷を踏んだら殺し合いしてそうだが >>AUOと太陽王みたいなもんか >英雄王と太陽王は仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの? その少し後カルデアは消し飛んだ

206 21/09/02(木)12:29:25 No.841763299

>魔術師として遥かに上位の相手を鯖として従えるのは本当危険 不味い麦粥食わせてくる鳥とかな

207 21/09/02(木)12:29:26 No.841763305

>レストランにみんなで行ってもひとりで行っても肉を頼むモーさん >みんなで行くと肉頼むけどひとりで行くとすごい長い名前のサラダとか頼みそうなカイニス きのこと豆乳の和風クリームスパゲティ!

208 21/09/02(木)12:29:32 No.841763336

アポアニメの時に命令に従わないホムンクルスなんて人間じゃないんだからモーさんに斬り落とされろって言ってるのいて全力でモーさんに喧嘩売ってるのかってなった

209 21/09/02(木)12:29:41 No.841763388

>汎モルガンも相当な地雷なのは分かった >まあ逸話から地雷じゃない要素どこだよってなるけど 湖の乙女と同一視されている事から 上手く行けばペレアス卿みたいにめっちゃ恵まれた感じになる

210 21/09/02(木)12:29:51 No.841763424

>新人はロマンのことをイベントはスルーする癖にメインや1部幕間には欠かさず出てくる変なやつだと思うのだろうか 一部なんかFGOに触れた時点でネタバレの嵐に殴りつけられるようなもんだからなんか知らんけど死ぬ人くらいの認識はもう初期からあると思う

211 21/09/02(木)12:29:54 No.841763443

>所詮使い魔だってヘーキヘーキ! 内心こんな感じに思ってたトッキーはいざ令呪で自害させようとしたら弾かれて死んでたんだろうな…

212 21/09/02(木)12:29:57 No.841763454

カドックくんの傷もそろそろ治るはずだ

213 21/09/02(木)12:29:59 No.841763478

モーさんとカイニスはお互いにこいつ女のわりにはやるなぁって思ってるのかな

214 21/09/02(木)12:30:20 No.841763580

カドック殿お目覚めを!

215 21/09/02(木)12:30:22 No.841763592

>>汎モルガンも相当な地雷なのは分かった >>まあ逸話から地雷じゃない要素どこだよってなるけど >湖の乙女と同一視されている事から >上手く行けばペレアス卿みたいにめっちゃ恵まれた感じになる 上手くいけば妻になってくれると

216 21/09/02(木)12:30:28 No.841763628

イベントじゃないだろうけど 6.5章がコヤンメインの話だろうし 新所長といっしょに特異点行く話だったりするんじゃないかな

217 21/09/02(木)12:30:32 No.841763645

>アポアニメの時に命令に従わないホムンクルスなんて人間じゃないんだからモーさんに斬り落とされろって言ってるのいて全力でモーさんに喧嘩売ってるのかってなった オオオ イイイ

218 21/09/02(木)12:30:33 No.841763653

徳川ゴッフもいいよね…

219 21/09/02(木)12:30:41 No.841763691

>アポアニメの時に命令に従わないホムンクルスなんて人間じゃないんだからモーさんに斬り落とされろって言ってるのいて全力でモーさんに喧嘩売ってるのかってなった ?創造主の望み通りブリテン滅ぼした完璧なホムンクルスでは?

220 21/09/02(木)12:30:57 No.841763775

>カドック殿お目覚めを! (薄目を開ける) (すぐにまた閉じる)

221 21/09/02(木)12:31:04 No.841763818

>>アポアニメの時に命令に従わないホムンクルスなんて人間じゃないんだからモーさんに斬り落とされろって言ってるのいて全力でモーさんに喧嘩売ってるのかってなった >?創造主の望み通りブリテン滅ぼした完璧なホムンクルスでは? こいつは殺す

222 21/09/02(木)12:31:04 No.841763819

>>所詮使い魔だってヘーキヘーキ! >内心こんな感じに思ってたトッキーはいざ令呪で自害させようとしたら弾かれて死んでたんだろうな… 令呪で自害させる前提なのに三騎士は対魔力ステ高めね!した御三家はアホしか居ねえのか

223 21/09/02(木)12:31:28 No.841763942

はっなんだここは!?ええいよくわからんが喰らえ!ゴッフパンチ!をビースト相手にやってポカーンとさせるのはすごいよ

224 21/09/02(木)12:31:33 No.841763978

>徳川ゴッフもいいよね… このカルデアにはビーストに殴りかかった人間が2人いる───

225 21/09/02(木)12:31:46 No.841764044

モードレッドは立派に国を亡ぼす道具としての役目を全うしたじゃないか…なぁ!?

226 21/09/02(木)12:31:52 No.841764078

>はっなんだここは!?ええいよくわからんが喰らえ!ゴッフパンチ!をビースト相手にやってポカーンとさせるのはすごいよ ぐだが敵対してるなら私の敵だな?的なこと言ってくれるのいいよね

227 21/09/02(木)12:32:05 No.841764157

汎モルガンは地雷の塊だし異モルガンは妖精眼持ちだし面倒臭すぎる…

228 21/09/02(木)12:32:12 No.841764195

パラちゃん座に戻っても引きずるくらい後悔してるってどんだけよ

229 21/09/02(木)12:32:35 No.841764319

>イベントじゃないだろうけど >6.5章がコヤンメインの話だろうし >新所長といっしょに特異点行く話だったりするんじゃないかな むしろゴッフはトラウマになってるから関わりに行きたがらないんじゃないの ゴルコヤ要素なんかもう残ってないよ

230 21/09/02(木)12:32:42 No.841764357

何でモーさんがジーク君に甘いのか分からんとも言ってたがキャラクターの好みはともかく反逆ホムンクルス同士だからだろうに本当にアニメ見てたのか疑問だった

231 21/09/02(木)12:32:46 No.841764373

令呪三画を重ねて命ずる!即刻自害せよアーチャー!みたいな感じで一息に行ければ反撃食らう暇ないかもしれないし…

232 21/09/02(木)12:32:50 No.841764396

>ぐだが敵対してるなら私の敵だな?的なこと言ってくれるのいいよね 過去挟みてえなあ…

233 21/09/02(木)12:33:14 No.841764519

Fate設定だと博士が雌堕ちしたさに乗り移るためのボディ作ったけど失敗作扱いになったフランはエルキドゥ的にも出来損ない判定なんだろうか

234 21/09/02(木)12:33:23 No.841764562

新所長のメンタルまごう事なき主人公だしきっと世の中には所長のえっちな絵もあるんだろうな

235 21/09/02(木)12:33:30 No.841764605

でもモーさんは丸くなって我は王に在らずその後ろを歩む者って宝具口上に変わるのすごくかっこいいよ

236 21/09/02(木)12:33:32 No.841764622

>令呪で自害させる前提なのに三騎士は対魔力ステ高めね!した御三家はアホしか居ねえのか 最初は半神とか竜の心臓持ちとか呼ぶつもりなかったんだろうな 目的と手段が入れ替わってどんどん高性能な鯖呼び出してる…

237 21/09/02(木)12:34:01 No.841764767

>Fate設定だと博士が雌堕ちしたさに乗り移るためのボディ作ったけど失敗作扱いになったフランはエルキドゥ的にも出来損ない判定なんだろうか そんな設定だったっけ…

238 21/09/02(木)12:34:04 No.841764779

>Fate設定だと博士が雌堕ちしたさに乗り移るためのボディ作ったけど失敗作扱いになったフランはエルキドゥ的にも出来損ない判定なんだろうか そんな理由だったっけ!?

239 21/09/02(木)12:34:25 No.841764873

正直まだ新所長はフォックスに未練たらたら羽賀研二だと思うよ

240 21/09/02(木)12:34:27 No.841764881

>ぐだが敵対してるなら私の敵だな?的なこと言ってくれるのいいよね 清姫並みに懐いてるな…

241 21/09/02(木)12:34:35 No.841764936

>パラちゃん座に戻っても引きずるくらい後悔してるってどんだけよ わりと多い気がする なあアヴィ先生

242 21/09/02(木)12:34:40 No.841764965

>でもモーさんは丸くなって我は王に在らずその後ろを歩む者って宝具口上に変わるのすごくかっこいいよ 贅沢言わないから正面顔カットイン欲しい

243 21/09/02(木)12:34:46 No.841764992

>>ぐだが敵対してるなら私の敵だな?的なこと言ってくれるのいいよね >過去挟みてえなあ… 何を言っているのだ藤丸立香! カルデアが人理焼却を食い止めることができたのも…ここまでの異聞帯を攻略することができたのも…全部月島さんのおかげではないか!謝れ!謝れ謝れ謝れ!

244 21/09/02(木)12:35:05 No.841765095

>汎モルガンは地雷の塊だし異モルガンは妖精眼持ちだし面倒臭すぎる… 汎モルガンって妖精眼持ってないの?

245 21/09/02(木)12:35:13 No.841765133

フランちゃんにも個人名をあげたい メアリとかエルザとか

246 21/09/02(木)12:35:17 No.841765163

>パラちゃん座に戻っても引きずるくらい後悔してるってどんだけよ アヴィ先生もそうだけど他作品(原作?)で裏切りとかやらかした勢はメタ的にそういう設定にしないと叩かれ続けるし「また裏切る?」とか言われ続けるから…

247 21/09/02(木)12:35:18 No.841765168

>>Fate設定だと博士が雌堕ちしたさに乗り移るためのボディ作ったけど失敗作扱いになったフランはエルキドゥ的にも出来損ない判定なんだろうか >そんな設定だったっけ… 幕間でそんな話してたよ確か

248 21/09/02(木)12:35:24 No.841765208

てかクーフーリンが普通に令呪自害してるからギルも食らうと思う

249 21/09/02(木)12:35:47 No.841765310

>何を言っているのだ藤丸立香! >カルデアが人理焼却を食い止めることができたのも…ここまでの異聞帯を攻略することができたのも…全部月島さんのおかげではないか!謝れ!謝れ謝れ謝れ! ほぼ失意の庭

250 21/09/02(木)12:35:47 No.841765315

>>パラちゃん座に戻っても引きずるくらい後悔してるってどんだけよ >アヴィ先生もそうだけど他作品(原作?)で裏切りとかやらかした勢はメタ的にそういう設定にしないと叩かれ続けるし「また裏切る?」とか言われ続けるから… というか似たような裏切りを何度も見せられても面白くないし…

251 21/09/02(木)12:35:55 No.841765348

鯖は体験した出来事を記録として持ち帰るって聞いたけどじゃあ座にいる英霊は「うわっ俺こんな事したのかよ...怖っ」ってなるのかな

252 21/09/02(木)12:36:01 No.841765374

モーさんが水着になったら乙女になったからカイニスも水着になれば乙女な面が見れるかもしれん

253 21/09/02(木)12:36:02 No.841765381

あれっフランはお嫁さんにするつもりで作ったけどうわこいつバケモンやんでころころされたのが博士だろ?

254 21/09/02(木)12:36:06 No.841765403

>パラちゃん座に戻っても引きずるくらい後悔してるってどんだけよ 自分の人生をかけて死に際まで貫いてきた信念と願いに背いて愛すべき人々を傷付ける道を 進んで選んでしまった自分ではない自分の記録があるって凄まじいストレスだと思うよ

255 21/09/02(木)12:36:10 No.841765419

新所長が闇のコヤンを抱きしめながら死ぬことで浄化されて光になるんだ

256 21/09/02(木)12:36:19 No.841765465

雌堕ち願望博士ってなに者なの…

257 21/09/02(木)12:36:22 No.841765481

今更なんだけど小聖杯の器であるホムンクルスをマスターにして鯖の魂入って動けなくなったら誰がどう聖杯操作するんです?

258 21/09/02(木)12:36:24 No.841765487

>贅沢言わないから正面顔カットイン欲しい 再臨1だと兜ガシャガシャって開いて欲しい

259 21/09/02(木)12:36:24 No.841765493

>ぐだが敵対してるなら私の敵だな?的なこと言ってくれるのいいよね 初めて見るやつの前でぐだが四つん這いになって苦しそうにしてるからね ゴッフパンチ!

260 21/09/02(木)12:36:28 No.841765511

>汎モルガンって妖精眼持ってないの? なんも語られてないから知らない…

261 21/09/02(木)12:36:36 No.841765556

正面顔といえば王の軍勢が正面顔じゃないのおかしいじゃろって思う

262 21/09/02(木)12:36:42 No.841765586

アインツベルンなんて勝つ為にルーラーシステムを不正利用して天草呼んだぜ 聖杯取られたけど

263 21/09/02(木)12:36:48 No.841765616

アヴィ先生は後悔してる理由はっきりしてて好感持てるけどなぁ

264 21/09/02(木)12:36:51 No.841765630

>フランちゃんにも個人名をあげたい >メアリとかエルザとか メアリ・シェリーとエルザ・ランチェスター?

265 21/09/02(木)12:36:51 No.841765634

>てかクーフーリンが普通に令呪自害してるからギルも食らうと思う クーフーリンはこう…そういう約束事や誓いに忠実なせいで強く効いちゃう可能性ありそう

266 21/09/02(木)12:37:13 No.841765727

我が友は失敗作とかは普通に言いそうだけど罵倒のつもりでは無さそうだから厄介

267 21/09/02(木)12:37:24 No.841765791

>モーさんが水着になったら乙女になったからカイニスも水着になれば乙女な面が見れるかもしれん のうのう!露出が逆に下がっとるんじゃが

268 21/09/02(木)12:37:25 No.841765793

まくまでは確かにフランのスペア機体みたいなのに乗り移ってメス堕ちしてたが…

269 21/09/02(木)12:37:50 No.841765926

>アインツベルンなんて勝つ為にルーラーシステムを不正利用して天草呼んだぜ >聖杯取られたけど アンリマユ呼ぶよりは正しい不正だから…

270 21/09/02(木)12:37:53 No.841765947

対魔力は味方からバフ受ける時に下げるから逆に気を抜いてるときならいけるんじゃない? 目の前に聖杯がある時とか

271 21/09/02(木)12:37:54 No.841765950

おはで美遊ちゃん引いたけど クロと水着イリヤが元々いたからこうなるとキャスターのイリヤまで欲しくなっちゃってやばいよお おはの狙いはこれか

272 21/09/02(木)12:37:54 No.841765956

>モーさんが水着になったら乙女になったからカイニスも水着になれば乙女な面が見れるかもしれん 高度な尊厳破壊すぎる…

273 21/09/02(木)12:38:05 No.841766002

イスカンダルはなんか力入れてもらってない感じする全体的に

274 21/09/02(木)12:38:07 No.841766009

英雄王が自害命令された時は滅茶苦茶けおってそうで見てみたい

275 21/09/02(木)12:38:18 No.841766048

>アヴィ先生は後悔してる理由はっきりしてて好感持てるけどなぁ 単にそこを全員読んでる本編でどんだけ尺割いて見せてるかの差だとは思う

276 21/09/02(木)12:38:28 No.841766091

アチャクレスですら令呪は普通に効くし (自害されてもストックあるからいいか)してたら泥とのコンボで闇堕ちさせられたしでなんだかんだ令呪は強いよ

277 21/09/02(木)12:38:30 No.841766107

>>一番ビジネスライクな付き合いしてくれそうな鯖といえば >コヤン コヤンは気分で動く鯖代表だろう 気に食わなければすぐ契約の解釈をいじってくるぞ

278 21/09/02(木)12:38:35 No.841766136

カイニスは男女福袋でも男側に入れる気の使いようなのにそんなしょーもない真似しないでしょ

279 21/09/02(木)12:38:37 No.841766140

てか、あの二人魔術師だからエグいこともやるけど人としての良心も持ち合わせてるタイプだからそりゃあ記録で実感ないとはいえ別の自分がやったこと見せられたらああもなろう

280 21/09/02(木)12:38:40 No.841766156

カイニスちゃんはカイネウスくん召喚して対面させたい

281 21/09/02(木)12:38:41 No.841766160

兄貴はゲッシュ破ると支障が出るからな…フェルグスの叔父貴が対戦相手だったらゲッシュの関係上まず詰む

282 21/09/02(木)12:38:54 No.841766222

>正直まだ新所長はフォックスに未練たらたら羽賀研二だと思うよ そっちがコヤンでシコっててもコヤンにその気なんかもうないし大して関わるか微妙だろ マイルームで突いてても所長の話なんか全然しないし

283 21/09/02(木)12:38:58 No.841766244

でもカイニスの水着はみたくない?

284 21/09/02(木)12:39:07 No.841766289

単純に古いからなイスカンダル 改修したのも結構前だし

285 21/09/02(木)12:39:11 No.841766308

>今更なんだけど小聖杯の器であるホムンクルスをマスターにして鯖の魂入って動けなくなったら誰がどう聖杯操作するんです? 聖杯=ホムンクルスなのは4次からだよ 3次やアポじゃ器型の小聖杯有るけど壊れたり天草が第三魔法を無理矢理行使する為に貯まらなくなるよう細工してたりするだけで

286 21/09/02(木)12:39:16 No.841766328

>>モーさんが水着になったら乙女になったからカイニスも水着になれば乙女な面が見れるかもしれん >高度な尊厳破壊すぎる… そうか サモさんは尊厳破壊だったのか

287 21/09/02(木)12:39:19 No.841766345

ゲッシュ的に兄貴が詩文の神のオーディンの依頼を断れないって説好き

288 21/09/02(木)12:39:34 No.841766424

>一番ビジネスライクな付き合いしてくれそうな鯖といえば 筋Dは?

289 21/09/02(木)12:39:40 No.841766454

カイニスはバレンタインも男扱いだし水着になる訳ねえ

290 21/09/02(木)12:39:43 No.841766465

(はっはーんコイツ我を自害させるつもりだな)って先読みで気付いて使われる前にグシャってするパターンならワンチャンあり得ないこともないと思う

291 21/09/02(木)12:39:54 No.841766514

>カイニスはバレンタインも男扱いだし水着になる訳ねえ 霊衣になればいいじゃん

292 21/09/02(木)12:39:57 No.841766531

>てか、あの二人魔術師だからエグいこともやるけど人としての良心も持ち合わせてるタイプだからそりゃあ記録で実感ないとはいえ別の自分がやったこと見せられたらああもなろう 生前人殺したことないのがプライドだったからね

293 21/09/02(木)12:39:59 No.841766543

やっぱホットドック食って弱体化するようなやつはだめだな

294 21/09/02(木)12:40:30 No.841766697

>(はっはーんコイツ我を自害させるつもりだな)って先読みで気付いて使われる前にグシャってするパターンならワンチャンあり得ないこともないと思う 滅多に使わないけど千里眼持ちだから未来視みたいな事できるんだよなギル…

295 21/09/02(木)12:40:36 No.841766726

征服王はNP30くらいよこせ 頼光さんとアルテラさんにはNP50よこせ

296 21/09/02(木)12:40:50 No.841766777

正しい不正とか清楚系AV女優に匹敵するレベルの矛盾ワードじゃないですかね…

297 21/09/02(木)12:40:53 No.841766787

ホムンクルスに尊厳なんてあるかよ

298 21/09/02(木)12:40:58 No.841766814

fu304517.jpeg 雌堕ちは結果だ!

299 21/09/02(木)12:41:03 No.841766848

>(はっはーんコイツ我を自害させるつもりだな)って先読みで気付いて使われる前にグシャってするパターンならワンチャンあり得ないこともないと思う トッキーの思惑を言峰に言われるまでさっぱり気づいてなかったのに…?

300 21/09/02(木)12:41:15 No.841766924

スパさんは令呪二画無いと命令効かないし少し異形になるだけで三画有っても無意味と作中で明言されてるぜ! やっぱスパさんは最強だな

301 21/09/02(木)12:41:36 No.841767039

>てかクーフーリンが普通に令呪自害してるからギルも食らうと思う 絵的に似合うかどうかって大事でギルはなんか似合うから効きそう すごい怒りそうだし声優も熱演してくれそう

302 21/09/02(木)12:41:52 No.841767128

>fu304517.jpeg >雌堕ちは結果だ! 雄堕ちしてる…

303 21/09/02(木)12:42:06 No.841767198

孔明は自分がNP50配れるのに運営にケツ売ってイスカンダルに自前のNP50獲得持たせれないとかそれで臣下になれると思ってんの?

304 21/09/02(木)12:42:08 No.841767210

あそこまでして完成させたアダムも戦力的には大したことないっていうかフォに転がされてたりヌに普通に攻撃止められてたりそりゃがっかりするわ… まぁ世界をエデンに作り変える機能がメインなのかもしれないけど

305 21/09/02(木)12:42:08 No.841767211

>>(はっはーんコイツ我を自害させるつもりだな)って先読みで気付いて使われる前にグシャってするパターンならワンチャンあり得ないこともないと思う >滅多に使わないけど千里眼持ちだから未来視みたいな事できるんだよなギル… 王。だから見るのをサボる ちゃんと見てると過労死する

306 21/09/02(木)12:42:40 No.841767355

>>てかクーフーリンが普通に令呪自害してるからギルも食らうと思う >絵的に似合うかどうかって大事でギルはなんか似合うから効きそう >すごい怒りそうだし声優も熱演してくれそう おのれおのれおのれ!してくれそう

307 21/09/02(木)12:42:47 No.841767398

>>(はっはーんコイツ我を自害させるつもりだな)って先読みで気付いて使われる前にグシャってするパターンならワンチャンあり得ないこともないと思う >トッキーの思惑を言峰に言われるまでさっぱり気づいてなかったのに…? 状況が変わっていざ聖杯を前にしたら後ろの奴の気配がなんか怪しいな…こいつもしや…って察する可能性はある もちろん察しない可能性もある

308 21/09/02(木)12:42:54 No.841767437

>てか、あの二人魔術師だからエグいこともやるけど人としての良心も持ち合わせてるタイプだからそりゃあ記録で実感ないとはいえ別の自分がやったこと見せられたらああもなろう 本来のパラさんは時計塔の刺客家に招き入れてお話ししてそのまま一切抵抗せず殺されて どうかあなた方の家族や身の回りの人を大切にしてくださいねが遺言だったからなあ

309 21/09/02(木)12:43:00 No.841767467

>ホムンクルスに尊厳なんてあるかよ ホムンクルスの鯖や元々人間じゃない鯖が多いのに…っていうか使い魔扱いで呼ばれてる鯖に同じ人間じゃない存在をぞんざいに扱うってすごいリスキーだよね

310 21/09/02(木)12:43:04 No.841767479

>イスカンダルはなんか力入れてもらってない感じする全体的に EXTELLAで誰王の方が強そうな感じになってた王の軍勢に悲しい今…!

311 21/09/02(木)12:43:16 No.841767539

ストレートに自害通ったらおのってくれるのは目に見える

312 21/09/02(木)12:43:21 No.841767565

クーフーリンって自害したけど言峰も串刺しにしてなかったっけ 戦闘続行のお陰だったのかな

313 21/09/02(木)12:43:29 No.841767601

>fu304517.jpeg >雌堕ちは結果だ! バベさんはこのヴィクターといい教授といい友人関係見直した方がいい

314 21/09/02(木)12:43:37 No.841767653

>あそこまでして完成させたアダムも戦力的には大したことないっていうかフォに転がされてたりヌに普通に攻撃止められてたりそりゃがっかりするわ… >まぁ世界をエデンに作り変える機能がメインなのかもしれないけど Apoで雑に壊されたアダムとロシアで雷帝とど付き合いしてたアダムが同一には思えない…まあロシアのは素材が神代の怪物の宝具になってる迷宮だけども

315 21/09/02(木)12:43:37 No.841767655

慢心のマイナスCPで数々のチート能力を得てるのが金ピカ

316 21/09/02(木)12:43:37 No.841767658

>気に食わなければすぐ契約の解釈をいじってくるぞ 悪さできないくらい解釈の幅がない命令しなければ… 悪魔との取引かよ

317 21/09/02(木)12:43:42 No.841767696

>ホムンクルスに尊厳なんてあるかよ こういうタイプがCCCルートの最後のシーンで BBー!を選ぶんですね

318 21/09/02(木)12:43:48 No.841767736

>でもモーさんは丸くなって我は王に在らずその後ろを歩む者って宝具口上に変わるのすごくかっこいいよ つまりメス堕ちは正しい文化…現実を教えて成長させてあげられる尊い行動…

319 21/09/02(木)12:43:50 No.841767743

>クーフーリンって自害したけど言峰も串刺しにしてなかったっけ >戦闘続行のお陰だったのかな あの程度くたばれるなら兄貴は兄貴じゃないから

320 21/09/02(木)12:43:54 No.841767771

そういえばFGOというかFate系列の世界にはアルクとか朱い月とかなにしてんです? 死徒がいないっぽいから存在からしてそもそもいない?

321 21/09/02(木)12:44:04 No.841767819

>EXTELLAで誰王の方が強そうな感じになってた王の軍勢に悲しい今…! どうして槍投げ大会なんですかどうして…

322 21/09/02(木)12:44:22 No.841767904

ギルは後付けでどれだけ盛られても雑種ごときにおのれおのれおのれしたり助けて雑種!したりよもやそこまガッしてる印象でな…

323 21/09/02(木)12:44:39 No.841767988

>(はっはーんコイツ我を自害させるつもりだな)って先読みで気付いて使われる前にグシャってするパターンならワンチャンあり得ないこともないと思う (きのこに聞いた)成田曰くソイツ都合の悪い未来はこんな感じなんすよ >仮に「千里眼」を使って自分が聖杯の泥に飲まれた世界の可能性を見たところで、 >ギルガメッシュは「そんな世界線はありえんな」と一蹴するだろう、とも言われました(笑)。

324 21/09/02(木)12:44:42 No.841768001

>あそこまでして完成させたアダムも戦力的には大したことないっていうかフォに転がされてたりヌに普通に攻撃止められてたりそりゃがっかりするわ… >まぁ世界をエデンに作り変える機能がメインなのかもしれないけど 待てジャンヌはアポでも結構上位面子だぞ そもそもアダムもモーさん吹っ飛ばしてるじゃねーか

325 21/09/02(木)12:44:46 No.841768026

>やっぱスパさんは最強だな 偉大な指導者としてのセイバースパさんまだかな…

326 21/09/02(木)12:45:01 No.841768116

>>気に食わなければすぐ契約の解釈をいじってくるぞ >悪さできないくらい解釈の幅がない命令しなければ… >悪魔との取引かよ ロシア民話っぽくはある

327 21/09/02(木)12:45:32 No.841768259

>Apoで雑に壊されたアダムとロシアで雷帝とど付き合いしてたアダムが同一には思えない…まあロシアのは素材が神代の怪物の宝具になってる迷宮だけども 炉心の質も魔術回路あるだけの人間と全身神秘な鯖と違うしな

328 21/09/02(木)12:45:55 No.841768375

HF映画だと思ってたよりやばかった感からそこまで成長してたら流石の我でもしゃーねーかみたいな感じのニュアンスになってたよねよもやそこまガッ

329 21/09/02(木)12:46:25 No.841768514

アポのヌはクソ作家で心折る以外に止める方法なかったからな…

330 21/09/02(木)12:46:35 No.841768560

>慢心のマイナスCPで数々のチート能力を得てるのが金ピカ 慢心はアチャクレスも標準装備してるみたいだからな…こいつついに召喚されたのに黒星しかないぞ…

331 21/09/02(木)12:46:39 No.841768579

異聞帯って色々すごい材料大量にあるもんな… 妖精國の虫妖精たちも多分汎人類史だと貴重な材料もとい価値があるんだろうな

332 21/09/02(木)12:46:41 No.841768584

>>やっぱスパさんは最強だな >偉大な指導者としてのセイバースパさんまだかな… 冷静沈着に反逆してくる!

333 21/09/02(木)12:47:08 No.841768719

>HF映画だと思ってたよりやばかった感からそこまで成長してたら流石の我でもしゃーねーかみたいな感じのニュアンスになってたよねよもやそこまガッ UBWのイリヤハートキャッチもなんか厳かになってて駄目だったわ フォロー大変すぎる

334 21/09/02(木)12:47:12 No.841768736

頭使ってこっそり叛逆してくるのマジやめてくれる?

335 21/09/02(木)12:47:13 No.841768741

雑に潰されたと言うが 強い ケイローン先生 ジャンヌ モーさん 限定的に強くなる ジーク君  アストルフォ って強い鯖も多い5騎もいてやっと止まったし敵対じゃなくて相手を同化に誘うタイプだから理論上アキレウスだって取り込めるぞ

336 21/09/02(木)12:47:20 No.841768777

セイバースパさんは多分ライダー呂布並みの地雷だと思う

337 21/09/02(木)12:47:29 No.841768816

>HF映画だと思ってたよりやばかった感からそこまで成長してたら流石の我でもしゃーねーかみたいな感じのニュアンスになってたよねよもやそこまガッ UFOはちょっとギルにいいカッコをさせすぎるからな… fu304537.jpg

338 21/09/02(木)12:47:29 No.841768820

>アポのヌはクソ作家で心折る以外に止める方法なかったからな… 私はルーラーだぞ!!!!!のゴリ押しが酷過ぎてあんま良い印象無いんだおなアポのヌ… しかもそのゴリ押しが通りまくるし…

339 21/09/02(木)12:47:32 No.841768833

妖精の死骸でできてる妖精國の土でアダム作ったらすごいことになりそう

340 21/09/02(木)12:47:55 No.841768917

>異聞帯って色々すごい材料大量にあるもんな… >妖精國の虫妖精たちも多分汎人類史だと貴重な材料もとい価値があるんだろうな 汎人類史だと妖精自体が超レア枠だったはず ましてや元々の生まれ考えたらガイアの力の末端みたいなもんだし魔術価値はかなり高そう

341 21/09/02(木)12:48:05 No.841768966

>>>やっぱスパさんは最強だな >>偉大な指導者としてのセイバースパさんまだかな… >冷静沈着に反逆してくる! ちゃんと事態を収集した後にマスターを殺す算段までするんだ…

342 21/09/02(木)12:48:32 No.841769079

>ましてや元々の生まれ考えたらガイアの力の末端みたいなもんだし魔術価値はかなり高そう オベロンちょっと虫貸してくれない?

343 21/09/02(木)12:48:42 No.841769124

>って強い鯖も多い5騎もいてやっと止まったし敵対じゃなくて相手を同化に誘うタイプだから理論上アキレウスだって取り込めるぞ 聖杯戦争における戦力としてはすごいかもしれないけどそんな次元を目指してたわけじゃないから…

344 21/09/02(木)12:48:43 No.841769130

>アポのヌはクソ作家で心折る以外に止める方法なかったからな… 原作読むとバサランテも海に投げ飛ばして作家の攻撃からも結局自力で立ち上がり始めるからアニメじゃか弱くなってるくらい

↑Top