21/09/02(木)11:06:24 テニス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/02(木)11:06:24 No.841743855
テニスに精神の強さは必須
1 21/09/02(木)11:07:33 No.841744074
バレタ
2 21/09/02(木)11:09:46 No.841744516
ジャペェェェン
3 21/09/02(木)11:12:23 No.841745049
なんでテニスしてるだけでタイムループ起きるんだよ
4 21/09/02(木)11:24:03 No.841747375
でも対戦であまりにも綺麗に返されたら「いやこんな綺麗に返されるわけないだろ…」ってもう一度同じ行動する事ない?
5 21/09/02(木)11:39:50 No.841750704
>でも対戦であまりにも綺麗に返されたら「いやこんな綺麗に返されるわけないだろ…」ってもう一度同じ行動する事ない? それなら分かる気がする 少年誌的に拡大解釈するとタイムループになるのか
6 21/09/02(木)11:41:15 No.841750988
>>でも対戦であまりにも綺麗に返されたら「いやこんな綺麗に返されるわけないだろ…」ってもう一度同じ行動する事ない? >それなら分かる気がする >少年誌的に拡大解釈するとタイムループになるのか 目の前で全く同じこと起きてたらタイムリープ言われてもおかしくない というか現実のラリーの欧州も全く同じとこに返してくるからそう見える
7 21/09/02(木)11:50:44 No.841753025
>というか現実のラリーの欧州も全く同じとこに返してくるからそう見える やっぱりヨーロッパはやべえな
8 21/09/02(木)11:52:47 No.841753464
わりと精神を起点にする技も多いからな
9 21/09/02(木)11:53:14 No.841753559
そりゃ大坂なおみも鬱になるわ
10 21/09/02(木)11:54:19 No.841753787
な、何が起こっているんだ…
11 21/09/02(木)11:56:24 No.841754262
テニス星人どものサービスとかどう見ても同じとこに撃ってるように見えるからな…
12 21/09/02(木)11:57:03 No.841754411
実際に時間が巻き戻ってるわけじゃなく相手の強さに精神がバグって同じ行動をリピートしちゃうだけ?
13 21/09/02(木)12:00:40 No.841755257
新テニスだと本当に本当に時間巻き戻っても違和感無いし…
14 21/09/02(木)12:01:52 No.841755514
>実際に時間が巻き戻ってるわけじゃなく相手の強さに精神がバグって同じ行動をリピートしちゃうだけ? 相手が強すぎて無意識にメンタル折れて記憶消してるだけ
15 21/09/02(木)12:04:13 No.841756051
えっあんだけ偉そうだったのにぼろ負けしてんの
16 21/09/02(木)12:06:51 No.841756667
プロがつよいすぎるんだ…
17 21/09/02(木)12:07:54 No.841756947
お頭ぁ~っ
18 21/09/02(木)12:08:15 No.841757038
俺の必殺技が返された! ↓ そんなの認められない ↓ そんな事実はなかった(と脳が記憶改竄) ↓ 俺の必殺技を喰らえ!
19 21/09/02(木)12:09:28 No.841757365
>俺の必殺技が返された! >↓ >そんなの認められない >↓ >そんな事実はなかった(と脳が記憶改竄) >↓ >俺の必殺技を喰らえ! メンタル弱くね?
20 21/09/02(木)12:09:41 No.841757424
プロ同士の試合?
21 21/09/02(木)12:12:39 No.841758279
幸村の五感剥奪だって元々は上手すぎるプレイに拒否反応を起こしたことで感覚がなくなるって原理だったな
22 21/09/02(木)12:17:20 No.841759660
>プロ同士の試合? 相手はプロ最強
23 21/09/02(木)12:18:29 No.841760018
相手はジョコビッチに勝ってるからな…
24 21/09/02(木)12:19:40 No.841760359
ガチの世界一?そりゃ無理だわ…
25 21/09/02(木)12:20:47 No.841760680
やってる事が分身とかグネングネン曲がるとかじゃないあたりプロってすごい…ってなる
26 21/09/02(木)12:21:19 No.841760829
高3とプロトップじゃな…
27 21/09/02(木)12:22:38 No.841761234
タイムループは平等院が起こしてるのか?
28 21/09/02(木)12:23:57 No.841761630
越前の親父と互角かそれ以上かのラインみたいだからこの作品内での現状最強
29 21/09/02(木)12:24:10 No.841761693
>ガチの世界一?そりゃ無理だわ… ドイツオープン決勝で世界No.1と謳われたノバクプロと戦った経験を持ち プロ転向してから未だ無敗の本大会最強クラス
30 21/09/02(木)12:24:16 No.841761720
真面目に考えたら相手にすらならんだろ 日本の高校生トップと世界プロ?
31 21/09/02(木)12:24:57 No.841761937
必殺技を打ち返され続けるとテニスが嫌になってやがて五感が失われる世界だからなあ タイムリープくらい起きるのは…おかしいだろやっぱり
32 21/09/02(木)12:25:20 No.841762051
なるほどラリーとラリってるをかけてるのか
33 21/09/02(木)12:25:50 No.841762208
右のおじさん達も高校生なんだっけ?
34 21/09/02(木)12:26:14 No.841762330
>右のおじさん達も高校生なんだっけ? フレッシュな高校生だよ
35 21/09/02(木)12:26:19 No.841762352
やっぱり先生天才だわ
36 21/09/02(木)12:27:14 No.841762632
>メンタル弱くね? 強くないとへし折れて敗北だよ!!
37 21/09/02(木)12:27:45 No.841762794
テニスでタイムループって何やねんと思ったらポイント取られたことを受け入れられなくて次も同じ様に打って同じように返されて同じゲーム展開になっていることを言ってるのか
38 21/09/02(木)12:28:22 No.841762981
まあお頭は精神レベルの操作スキル持ちだから 敢えて攻撃を受ける事で覚醒を促してるんだけど
39 21/09/02(木)12:28:56 No.841763163
小手先の技はお互い対策済みなのでプロの試合は地味に見えるって設定は生きてたのか…