21/09/02(木)10:37:12 要する... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/02(木)10:37:12 No.841738116
要するによぉ?キングクリムゾンなんだろ?
1 21/09/02(木)10:45:11 No.841739629
ちょっと違う
2 21/09/02(木)10:45:15 No.841739639
限りなく0秒で10秒分の未来を見るまではわかる そこから継続して目を閉じ続けたときの話はもうわからん
3 21/09/02(木)10:50:23 No.841740667
目を潰されて失明したらこの能力どうすんの
4 21/09/02(木)10:51:46 No.841740948
目がなけりゃ閉じれねぇとでも?理論でどうにか…
5 21/09/02(木)10:52:16 No.841741050
>目を潰されて失明したらこの能力どうすんの 生きてれば治す能力者なんていくらでもいるんじゃね
6 21/09/02(木)10:55:19 No.841741669
目を閉じた瞬間に自分がやられてるビジョンみるみたいなのやるかな
7 21/09/02(木)10:57:08 No.841742004
この説明で読者の何%が理解できるんだろう
8 21/09/02(木)10:59:15 No.841742416
サトリの不動と似たようなもんたと思ってたけど ひょっとして違う…?
9 21/09/02(木)11:00:05 No.841742571
スレ画は連続殺人犯のサイコ野郎だけど ストイックだから困る
10 21/09/02(木)11:01:29 No.841742869
認識がどの範囲なのだろう 脳みそのない罠なんかも掻い潜れるのだろうか
11 21/09/02(木)11:06:35 No.841743889
>目を潰されて失明したらこの能力どうすんの そんなんクラピカに「指を切り落とされたらどうすんの」と言ってる感じだぞ どのみち失明したら戦闘どころか普通に生きる事も難しくなるんだからそんな質問自体に意味が無いわ
12 21/09/02(木)11:06:36 No.841743894
説明の仕方が悪いと思うけどそもそも自分の理解があってるのかもちょい怪しいくらい変な表記
13 21/09/02(木)11:09:32 No.841744456
>限りなく0秒で10秒分の未来を見るまではわかる >そこから継続して目を閉じ続けたときの話はもうわからん 目を閉じた瞬間の10秒予知では現実時間は0秒なのでノーリスク それ以降は目を閉じている間だけ未来予知も継続するけど現実時間も動き出してるのでリスクがある って意味だよね?
14 21/09/02(木)11:11:35 No.841744896
それ以前に継承戦どんな状況だったかもう思い出せないけど作者側は把握してるの?
15 21/09/02(木)11:12:55 No.841745166
キンクリみたいなもんだけど敵からしたらツェリードニヒを殺したりダメージを与えた認識しか出来ないからその間に逃げられたり奇襲されると厄介なんだよなこれ
16 21/09/02(木)11:13:31 No.841745282
俺が予知夢通りに動いたとしか認識しないって書き方変じゃない?相手が予知夢知ってる前提みたいで
17 21/09/02(木)11:14:30 No.841745462
絶状態なのもかなりリスクだと思うんだが戦闘で使えるんだろうかこれ
18 21/09/02(木)11:17:19 No.841746060
>俺が予知夢通りに動いたとしか認識しないって書き方変じゃない?相手が予知夢知ってる前提みたいで 予知夢で見た行動と違う事しても相手は予知夢通りにリアクションするって事だからおかしくないよ
19 21/09/02(木)11:17:29 No.841746103
>絶状態なのもかなりリスクだと思うんだが戦闘で使えるんだろうかこれ 戦闘を回避する術として運用したほうがいいよね…
20 21/09/02(木)11:17:39 No.841746138
絶で目を瞑ってる間は10秒先の未来が見え続けてる 目を開いた時はさっきまで見てた10秒先の未来が現実時間で再スタート この時ツェがどんな行動をとっても未来は変わらないって事?
21 21/09/02(木)11:17:52 No.841746177
>絶状態なのもかなりリスクだと思うんだが戦闘で使えるんだろうかこれ こいつが死ぬときは防御0を突かれたしょぼい攻撃だろうね
22 21/09/02(木)11:19:49 No.841746563
キンクリと違うのは能力発動してる10秒の間も相手は記憶が残ることだから 相手からすると幻術の類に見えると思う
23 21/09/02(木)11:20:04 No.841746604
能力の骨子は図の一番下にある説明のとこで つまり「10秒間だけ他の人間とは違う時間軸で行動できる」という能力 予知夢で未来を見るのは「他人が過ごす本来の時間」をまず知らなきゃそれと違う行動はできないから 未来を見るのは準備運動にすぎない
24 21/09/02(木)11:20:08 No.841746618
能力を安全に使おうとすると不意打ちしか思い浮かばない
25 21/09/02(木)11:20:21 No.841746663
ゼツできれば周り全体を催眠状態にできるから 10秒以内に逃げられたらなんとかなる 突然の空爆みたいなのはどうしようもない
26 21/09/02(木)11:21:39 No.841746906
キングクリムゾンは自分だけが動けて周囲の人はその感の時間がふっ飛ばされたとしか認識出来ない コレは周りの奴は本人主観では普通に時間が経過したと感じるしやる脳内では予定の行動はした事になる まあ劣化キンクリ
27 21/09/02(木)11:23:12 No.841747202
緋の目の意趣返しみたいな感じで目が潰れる展開は実際ありそう
28 21/09/02(木)11:23:48 No.841747329
コイツの能力が活かされる場面をこの先漫画で見ることはあるんだろうか…
29 21/09/02(木)11:24:17 No.841747424
キンクリはそもそもふっとばした時間の間は能力者に誰も干渉できないからぜんぜん違う
30 21/09/02(木)11:24:36 No.841747487
わかりにくい力だけどツェさんが面白かったから話も面白かった なぜだ!?
31 21/09/02(木)11:25:20 No.841747656
作者がキングクリムゾンずっと発動し続けて連載してるはずだった時間を消し飛ばし続けてるだろ
32 21/09/02(木)11:25:41 No.841747737
つまりツェが死ぬ未来が見えたらそのまま死ぬしかないってこと?
33 21/09/02(木)11:26:39 No.841747918
>つまりツェが死ぬ未来が見えたらそのまま死ぬしかないってこと? 原作で撃たれて死ぬのを回避しとるやんけ
34 21/09/02(木)11:26:45 No.841747930
一番まともそうなハルケンブルクは何でこんなやつと交流を…
35 21/09/02(木)11:27:01 No.841747982
>つまりツェが死ぬ未来が見えたらそのまま死ぬしかないってこと? それを見た事で回避できるなら回避できる 逆に右ストレートでぶっ飛ばすみたいに回避不能なら死ぬ
36 21/09/02(木)11:27:17 No.841748042
意味わかんねーよと思ってたけどスレ画見ると割と理解できるな 要は目を閉じた時間分自分の動き方だけ未来改変できる能力か
37 21/09/02(木)11:27:41 No.841748118
0時ジャストに絶した場合は予知夢内の時計は0時0分10秒ってこと? 予知夢に含まれない10秒が弱点になるのかな
38 21/09/02(木)11:27:44 No.841748125
>意味わかんねーよと思ってたけどスレ画見ると割と理解できるな >要は目を閉じた時間分自分の動き方だけ未来改変できる能力か 微妙に違う 単に先読みしてるだけ
39 21/09/02(木)11:28:04 No.841748194
10秒で逃げられない範囲を爆破とか毒ガスとか範囲攻撃されるとどうしようもないよね
40 21/09/02(木)11:29:30 No.841748510
>10秒で逃げられない範囲を爆破とか毒ガスとか範囲攻撃されるとどうしようもないよね キンクリと同じ弱点だな
41 21/09/02(木)11:29:35 No.841748530
そもそも目閉じてるのに誰視点で予知夢見るんだ
42 21/09/02(木)11:29:48 No.841748585
飲んでから10秒以上たってから効き始める毒とかはもう取り返しつかない
43 21/09/02(木)11:29:58 No.841748629
基本的に未来予知と催眠の合わせ技でキンクリっぽくなってる能力だよね 10秒より後の予知もあるからややこしくなってるけど
44 21/09/02(木)11:30:33 No.841748777
キンクリっぽいだけで思ったより全然キンクリじゃなかった
45 21/09/02(木)11:30:39 No.841748797
>そもそも目閉じてるのに誰視点で予知夢見るんだ それは予知夢なんだから寝てる時に見る夢と同じでは
46 21/09/02(木)11:30:47 No.841748821
キンクリを出来る限り再現すると催眠術になることを教えてくれた
47 21/09/02(木)11:32:36 No.841749185
もしかしてカンビュセス王がモチーフなのかな 予知夢ができた猜疑心が強くて残酷な王様 最期は予知夢通りに謀反起こされて死ぬ
48 21/09/02(木)11:33:15 No.841749303
全方位無差別攻撃できる奴との相性は最悪
49 21/09/02(木)11:34:06 No.841749508
こう考えるとキンクリって滅茶苦茶強いな
50 21/09/02(木)11:34:32 No.841749599
目を瞑ってる間は未来が見えるだけで完全なデメリットというか準備期間なんだな 目を開けてからが本番でそこから集団催眠が始まるって事か 意外と単純な能力だな
51 21/09/02(木)11:35:00 No.841749691
チンポ出す予知夢見たら出さなくても捕まるってことか
52 21/09/02(木)11:35:07 No.841749716
一話使って説明してるからちゃんと読めばわかる まとめのはずのこのコマが余計ややこしくしてる
53 21/09/02(木)11:35:10 No.841749724
>一番まともそうなハルケンブルクは何でこんなやつと交流を… よっぽど外面がいいんだろうツベッパも騙されきってたし 年長の王子たちや反社と繋がってる王子以外は本当の性格を知らないんじゃないかな
54 21/09/02(木)11:35:49 No.841749883
キングクリムゾンみたいなもんだろうけど まずキングクリムゾンの能力をちゃんと理解してない
55 21/09/02(木)11:36:05 No.841749943
>全方位無差別攻撃できる奴との相性は最悪 イルミの針人間とか相性悪いかな
56 21/09/02(木)11:36:06 No.841749946
>限りなく0秒で10秒分の未来を見るまではわかる >そこから継続して目を閉じ続けたときの話はもうわからん 単純に目を閉じた瞬間未来の10秒が見れる能力 目を閉じた瞬間未来視発動して目を開けると未来視したとおりの10秒が現実でも起こる 目を開けずに閉じ続けていたらどうなんの?が画像の説明でようは10秒の発動タイミングはコントロールできますよという事
57 21/09/02(木)11:36:07 No.841749953
10秒はログインボーナスで見れるんだから変にリスク負って10秒以上見るより10秒ずつ区切って連続使用するのが一番強いように思う
58 21/09/02(木)11:36:59 No.841750124
>基本的に未来予知と催眠の合わせ技でキンクリっぽくなってる能力だよね >10秒より後の予知もあるからややこしくなってるけど キンクリの方を未来予知+催眠+記憶消去+無敵って考えた方がいい気もする そう考えると結構劣化してる
59 21/09/02(木)11:37:22 No.841750195
キンクリって前例があるからまだ良かったけど それなしでこれ出てきてたらどう例えたらいいかもわからない
60 21/09/02(木)11:37:41 No.841750263
キンクリって発動中はボスのいる方向に攻撃していても無効化されるよね? リゾット戦でエアロスミスの弾丸がボスに当たらず通過してリゾットに当たってたし
61 21/09/02(木)11:37:53 No.841750295
この能力で暴れる所とそれをクラピカがどう攻略するかを読みたいです冨樫先生…
62 21/09/02(木)11:38:29 No.841750431
>わかりにくい力だけどツェさんが面白かったから話も面白かった >なぜだ!? ツェはかわいいからな…
63 21/09/02(木)11:38:34 No.841750444
>キングクリムゾンみたいなもんだろうけど >まずキングクリムゾンの能力をちゃんと理解してない 大雑把に言えば未来予知のエピタフ+無敵モード&その間予知した未来を自分の行動分だけ改変できて自分以外の全員記憶が残らない を連発できる能力
64 21/09/02(木)11:39:24 No.841750607
ハンターハンターなら目を閉じることの虫抜け道を探す
65 21/09/02(木)11:39:38 No.841750651
>キンクリの方を未来予知+催眠+記憶消去+無敵って考えた方がいい気もする >そう考えると結構劣化してる 発動に10秒のタイムラグすら起きないからまあラスボスって感じの能力だ 結局まともに攻略するの不可能だったし
66 21/09/02(木)11:39:48 No.841750691
こんな三下どうでもいいから早く殺せよなんに殺されにくい能力持ってんださっさと死ね
67 21/09/02(木)11:39:52 No.841750717
絶が必要なのってオーラ全部体内に留めないと足りないからとかなんだろうか
68 21/09/02(木)11:40:09 No.841750773
>10秒はログインボーナスで見れるんだから変にリスク負って10秒以上見るより10秒ずつ区切って連続使用するのが一番強いように思う 目を閉じてる間は10秒後の未来認知し続けながら行動できるから開けてからの確定行動とは別の動きができるよ 見ているのが10秒後だから逆に戦ったりあんま激しい動きはできないだろうけど
69 21/09/02(木)11:40:10 No.841750784
ギドの独楽やモラウの煙兵みたいな完全オートの念能力の動きも予知からずれないのだろうか?
70 21/09/02(木)11:40:57 No.841750933
これ10秒コース超えて目を閉じ続けた場合の予知って その後の本人の行動は反映されんの?
71 21/09/02(木)11:40:58 No.841750938
>10秒はログインボーナスで見れるんだから変にリスク負って10秒以上見るより10秒ずつ区切って連続使用するのが一番強いように思う 連続で見るよりよっぽど先見れるしね
72 21/09/02(木)11:41:24 No.841751018
だから即開眼連続使用が強いので絶の高速化の練習が必須だってツェが言ってる
73 21/09/02(木)11:41:35 No.841751056
西に十歩進む予知夢見てから目を開けて東に十歩進んだら能力解除後のツェの立ち位置はどこなの
74 21/09/02(木)11:41:43 No.841751085
>キンクリの方を未来予知+催眠+記憶消去+無敵って考えた方がいい気もする >そう考えると結構劣化してる まあキンクリは時間イジってる間は直接攻撃できないデメリットとスタンドビジョンでの攻撃が単純に強いってメリットもあるから一長一短だと思う ツェ自体の攻撃力は並の念能力者レベルだしね
75 21/09/02(木)11:42:06 No.841751184
>ギドの独楽やモラウの煙兵みたいな完全オートの念能力の動きも予知からずれないのだろうか? 記憶に残らないだけならそういうのは普通にズレちゃうと思うんだけどどうだろうね キンクリなら時飛ばししちゃってるのでズレないんだろうが
76 21/09/02(木)11:42:35 No.841751282
>西に十歩進む予知夢見てから目を開けて東に十歩進んだら能力解除後のツェの立ち位置はどこなの 東に10歩だよ 自分の行動は改変できる じゃないと銃撃されて死んでるよ
77 21/09/02(木)11:43:07 No.841751414
>西に十歩進む予知夢見てから目を開けて東に十歩進んだら能力解除後のツェの立ち位置はどこなの 普通に東に十歩じゃないの 周りの奴らは能力解除されるまで西に十歩進んだと認識するだけで
78 21/09/02(木)11:43:08 No.841751426
半端に頭がいいせいでリスクリターンのバランスを考えちゃって 露骨な弱点が生まれがちなのは能力開発あるあるね
79 21/09/02(木)11:43:21 No.841751472
>西に十歩進む予知夢見てから目を開けて東に十歩進んだら能力解除後のツェの立ち位置はどこなの 東に十歩 ツェ以外はツェが西に十歩進んだと思ったら東に十歩の位置にワープする
80 21/09/02(木)11:43:33 No.841751502
>10秒はログインボーナスで見れるんだから変にリスク負って10秒以上見るより10秒ずつ区切って連続使用するのが一番強いように思う スレ画で本人が言ってるけど「絶に入るまでの時間」があるからそこまで便利に使い倒せないと思う
81 21/09/02(木)11:43:37 No.841751519
説明丁寧なのはいいんだけど実践してくんないとわかりにくいよね 使ったらほぼ決着まで行っちゃうタイプの漫画だから難しいんだろうけど
82 21/09/02(木)11:43:43 No.841751540
エンペラータイムレクイエムで
83 21/09/02(木)11:43:57 No.841751591
>西に十歩進む予知夢見てから目を開けて東に十歩進んだら能力解除後のツェの立ち位置はどこなの 東に十歩で周囲の人間からは西に十歩歩いたところから瞬間移動ように見える
84 21/09/02(木)11:44:08 No.841751629
キンクリの能力維持時間って何秒だっけ
85 21/09/02(木)11:44:13 No.841751652
あくまで人の意識に作用するだけなら自動迎撃で対応されることもあるか
86 21/09/02(木)11:44:24 No.841751685
時間停止能力とかワープ能力って誤認させる事もできるよね
87 21/09/02(木)11:45:04 No.841751836
>あくまで人の意識に作用するだけなら自動迎撃で対応されることもあるか 未来を見るっつってるし機械とか物理現象も全部対象だろう
88 21/09/02(木)11:45:06 No.841751849
>キンクリの能力維持時間って何秒だっけ 十数秒 ただ短い時間での連発とかした事はある
89 21/09/02(木)11:45:47 No.841751969
キンクリはアニメの描写がめちゃくちゃわかりやすい 能力発動中に起こったことをボスだけが知って 他の人間には録画を10秒先送りしたみたいになる
90 21/09/02(木)11:45:58 No.841752023
カメラの映像がどうなるかは気になるね 10秒の間に地雷とか踏んだら普通に起爆するとは思うけど
91 21/09/02(木)11:46:12 No.841752072
予知夢で9.5秒あたりからめちゃくちゃ先が気になる事象を見てしまうのが敗因とかになるかな
92 21/09/02(木)11:46:18 No.841752089
オーラで発動タイミングわかっちゃうの?
93 21/09/02(木)11:46:35 No.841752153
>時間停止能力とかワープ能力って誤認させる事もできるよね 多分幻術だと勘違いするのが一番多そう 実際催眠術かけてるみたいなもんだし
94 21/09/02(木)11:46:37 No.841752163
キンクリと違って即能力発動が出来ないから緊急回避が出来ないんだよね テータちゃんの銃撃ってたまたま避けれたようなもんだよ
95 21/09/02(木)11:46:55 No.841752227
ポルナレフのキンクリ攻略法ってそこまで攻略できてる感ないと思う
96 21/09/02(木)11:46:57 No.841752232
絶で目を閉じた瞬間にそこから10秒先の未来が見える ここまでは分かったけど目を閉じたままにした後がよく分からん…
97 21/09/02(木)11:47:05 No.841752257
特に制約もなくデフォルトでこの能力なの才能ありすぎる
98 21/09/02(木)11:47:30 No.841752328
>それを見た事で回避できるなら回避できる >逆に右ストレートでぶっ飛ばすみたいに回避不能なら死ぬ 後はフランクリンの能力みたいなので部屋いっぱい攻撃で埋めたら回避不可かもね
99 21/09/02(木)11:47:35 No.841752343
予知内で左手でパンチしたら避けられたから目を開けて右手でパンチして当てるみたいな事をしたいとして 予知未来のツェの行動をツェ自身がコントロールするのめっちゃ難しそう
100 21/09/02(木)11:47:56 No.841752411
条件満たしたら絶対当たる的な念とかちあったらどうなるかはやってみないとわからない
101 21/09/02(木)11:47:59 No.841752422
キンクリは強すぎる そりゃレクイエムというチートに頼るわ
102 21/09/02(木)11:48:06 No.841752445
まあネタが割れたら目を閉じて絶した瞬間広範囲に攻撃すれば詰むから調子のって使いすぎたら弱そう
103 21/09/02(木)11:48:10 No.841752463
>ポルナレフのキンクリ攻略法ってそこまで攻略できてる感ないと思う 実際二度目は普通に対処されて殺されたんで一回目攻略出来たのはあくまでボスの油断に漬け込んだラッキーパンチに近いよ キンクリは全力使用されたらジョジョ世界の能力だとまともに攻略するのクソ難しい
104 21/09/02(木)11:48:52 No.841752633
突然薔薇が炸裂する未来を見たら怖いだろうな…
105 21/09/02(木)11:49:18 No.841752697
未来見れるって念で出来ること超えてない?って思ったけどラブリーゴーストライターがいたわ
106 21/09/02(木)11:49:19 No.841752700
意識飛ばすんじゃなくて意識を誤認させるのとその間にも本人が他者に干渉できるのがキンクリとわかりやすく違う所だな
107 21/09/02(木)11:49:49 No.841752812
>実際二度目は普通に対処されて殺されたんで一回目攻略出来たのはあくまでボスの油断に漬け込んだラッキーパンチに近いよ >キンクリは全力使用されたらジョジョ世界の能力だとまともに攻略するのクソ難しい なぜかキンクリ中に直接攻撃とかあんましないもんね 血を顔に振りかけて目潰しだーとか悠長なことやってた記憶
108 21/09/02(木)11:50:07 No.841752884
>10秒はログインボーナスで見れるんだから変にリスク負って10秒以上見るより10秒ずつ区切って連続使用するのが一番強いように思う 11秒後に撃たれる場合、10秒ごとに使用だと1秒で避けなきゃダメ 連続使用なら10秒使って避けたり反撃できる
109 21/09/02(木)11:50:53 No.841753060
>なぜかキンクリ中に直接攻撃とかあんましないもんね >血を顔に振りかけて目潰しだーとか悠長なことやってた記憶 いやそれは明確に理由あってキンクリ中は直接攻撃出来ないんだスレ画と違って だからナランチャー!どうやったの???って論争になったりするんだけど
110 21/09/02(木)11:51:07 No.841753114
能力バレたら終わりだと思う
111 21/09/02(木)11:51:12 No.841753136
例えばツェが複数人に囲まれてる時に発動して 動ける10秒の1秒目に1人の首を切った場合 複数人の残り9秒の動きは予知とは大幅に変わると思うんだけど 周りの認識上のツェは残り9秒も首を切る前の予知の動きそのままなのかな
112 21/09/02(木)11:51:38 No.841753226
>なぜかキンクリ中に直接攻撃とかあんましないもんね >血を顔に振りかけて目潰しだーとか悠長なことやってた記憶 時間消し飛ばしてる間は直接攻撃できないんだわ だから自分から滴り落ちた血液を相手の目の前に設置するみたいな抜け道を使ってた
113 21/09/02(木)11:51:50 No.841753267
>特に制約もなくデフォルトでこの能力なの才能ありすぎる 王子が特質系だらけなのは蠱毒ゲーで強力な念獣を生む王を選び続けてきたのもあるのかな
114 21/09/02(木)11:51:52 No.841753278
まあこういうのは回避不可になって死ぬか永遠に未来見る羽目になるか目がつぶれるか
115 21/09/02(木)11:52:12 No.841753351
・絶状態+目閉じ=10秒先まで予知可能 ・目閉じを続けた場合例えば10秒間なら20秒先まで見える って認識でOK?
116 21/09/02(木)11:52:15 No.841753360
>周りの認識上のツェは残り9秒も首を切る前の予知の動きそのままなのかな って画像で言ってるだろ! じゃなかったら大して強くない能力だよ!
117 21/09/02(木)11:52:16 No.841753364
>だからナランチャー!どうやったの???って論争になったりするんだけど 掃除のおばちゃんが入ってきそうになったときに片付けた上で逃げたのも謎だよね……
118 21/09/02(木)11:52:18 No.841753374
>複数人の残り9秒の動きは予知とは大幅に変わると思うんだけど 切られたの認知できないから変わらんのじゃない
119 21/09/02(木)11:52:54 No.841753493
>なぜかキンクリ中に直接攻撃とかあんましないもんね >血を顔に振りかけて目潰しだーとか悠長なことやってた記憶 キング・クリムゾンの能力は「運命から外れる」ことなので 他人の運命に関与することもできないのだ 平たく言うとキンクリ中に直接攻撃はできないしされない
120 21/09/02(木)11:53:03 No.841753526
>周りの認識上のツェは残り9秒も首を切る前の予知の動きそのままなのかな 予知の動きのままでしょ 首切られたやつも多分自分が死んだことにすら気づかない
121 21/09/02(木)11:53:14 No.841753560
>って認識でOK? 20秒先までと言えばそうだけど現実でも10秒経過してるので 未来を予知できるのは常に10秒まででそれが目を閉じてる間はスライドし続ける
122 21/09/02(木)11:53:58 No.841753717
10秒でイケるならどこでもシコれるな
123 21/09/02(木)11:54:25 No.841753806
キンクリが物理攻撃不可ってのも描写から多分そうだよねって言ってるだけで明言された事はないけどな 多分荒木はあんま考えてないよナランチャとかトリッシュとか普通に攻撃してるとこもあるし
124 21/09/02(木)11:54:47 No.841753875
>10秒でイケるならどこでもシコれるな なんならテータちゃんにセクハラし放題
125 21/09/02(木)11:55:07 No.841753950
>20秒先までと言えばそうだけど現実でも10秒経過してるので >未来を予知できるのは常に10秒まででそれが目を閉じてる間はスライドし続ける それって目を閉じ続けるメリットなくない? どういう時に目を閉じを続けた方がいいんだ?
126 21/09/02(木)11:55:18 No.841753997
キンクリ攻略法がキンクリに引っかからないスタンドに進化するという荒技だったもんな
127 21/09/02(木)11:55:29 No.841754042
>絶で目を閉じた瞬間にそこから10秒先の未来が見える >ここまでは分かったけど目を閉じたままにした後がよく分からん… 閉じたままにしたらその10秒から続けて追加で未来を見られる けど現実時間では追加で未来を見始めた時点で最初に予知した10秒はスタートしちゃう
128 21/09/02(木)11:55:50 No.841754129
こいつの緋の目を回収したらクラピカの旅の目的完了だっけか
129 21/09/02(木)11:55:52 No.841754132
キンクリはあれでも話の都合で相当油断させられてるからなボス 時飛ばし中にエピタフで未来見るとか滅茶苦茶な事までやってる どう考えてもそれが出来てしまうと本当に一瞬でジョルノ達全滅しちゃうのでレクイエム出てきてからしかやらなかったけど
130 21/09/02(木)11:56:24 No.841754261
>10秒はログインボーナスで見れるんだから変にリスク負って10秒以上見るより10秒ずつ区切って連続使用するのが一番強いように思う その10秒間に特に何も自分に危害が飛んでこないなら見続けて良いと思うぞ ヤバいとわかってから動いていい
131 21/09/02(木)11:56:45 No.841754336
そもそもクンクリもまともに戦って勝てる相手じゃないから 未知数のレクイエム発動で勝つって反則技だったからな
132 21/09/02(木)11:57:21 No.841754481
>って画像で言ってるだろ! >じゃなかったら大して強くない能力だよ! >切られたの認知できないから変わらんのじゃない でも例えば予知の中でスカイラブハリケーンしようとしてた立花兄弟の弟を殺したら 兄1人じゃスカイラブハリケーン出来なくなるじゃん? 残された兄はスカイラブハリケーンしてるつもりになるんだろうかって
133 21/09/02(木)11:57:37 No.841754516
>それって目を閉じ続けるメリットなくない? >どういう時に目を閉じを続けた方がいいんだ? 例えば奇襲の危険がある場合は常に未来視しておけば発動タイミング調整できるとか 目をパチパチするのが一番強いけどそれはツェの技術的に無理だしあと乱用するとバレるというのもある
134 21/09/02(木)11:57:49 No.841754579
10秒より先は相手もアイツ目を閉じてるぞ?って思いながら行動することになるんだよな
135 21/09/02(木)11:57:55 No.841754606
目を閉じた時点で警戒されるよなと思う
136 21/09/02(木)11:57:57 No.841754611
>いやそれは明確に理由あってキンクリ中は直接攻撃出来ないんだスレ画と違って 血をかけるのがありなら硫酸をかけるとか解除したタイミングで爆発するように爆弾を使用するとか 抜け道は普通にありそうだよね
137 21/09/02(木)11:58:07 No.841754657
ハンタに限らず最近こういうの完全に理解できなくなったから読み飛ばして雰囲気で読んでる
138 21/09/02(木)11:58:16 No.841754704
スカイラブハリケーンの土台は次藤でもできる
139 21/09/02(木)11:58:28 No.841754752
>それって目を閉じ続けるメリットなくない? >どういう時に目を閉じを続けた方がいいんだ? 実際に予知してみて10秒時点で目を開けてもタイミング悪そうだなーって時じゃない?
140 21/09/02(木)11:58:28 No.841754753
目を閉じた瞬間から目を開くまで、現実時間の10秒先の情報を得られる
141 21/09/02(木)11:58:42 No.841754811
>残された兄はスカイラブハリケーンしてるつもりになるんだろうかって なるんだと思うよ ジャンプしてそのまま地面に頭から落ちても10秒間は本来あるべきスカイラブハリケーンの動作を続ける
142 21/09/02(木)11:59:20 No.841754954
>なるんだと思うよ >ジャンプしてそのまま地面に頭から落ちても10秒間は本来あるべきスカイラブハリケーンの動作を続ける 夢の中でジャンプしてる犬を思い出す
143 21/09/02(木)11:59:28 No.841754992
>10秒より先は相手もアイツ目を閉じてるぞ?って思いながら行動することになるんだよな しかもゼツ状態だから戦闘的には丸裸だ
144 21/09/02(木)11:59:34 No.841755009
機械みたいなやつで追尾機能とかだったらどうなるんだろ
145 21/09/02(木)11:59:37 No.841755023
>10秒より先は相手もアイツ目を閉じてるぞ?って思いながら行動することになるんだよな まぁサングラスでもかけとけばいいんじゃないか 目の状態を晒す事も制約に入ってるかもしれんが
146 21/09/02(木)11:59:46 No.841755067
>それって目を閉じ続けるメリットなくない? >どういう時に目を閉じを続けた方がいいんだ? これはむしろ逆で自分が不利になる未来を見るまでは目を開けるメリットの方が少ない 不利になる未来を見たら目を開けて予知と違う対応をする
147 21/09/02(木)12:00:09 No.841755148
この手の能力を守りの姿勢で使いだすと寝れなくなると思うんだよな 攻めの姿勢で使っていくべき
148 21/09/02(木)12:00:19 No.841755176
>血をかけるのがありなら硫酸をかけるとか解除したタイミングで爆発するように爆弾を使用するとか >抜け道は普通にありそうだよね まあ実際抜け道はいくらでもあるだろうけど そんな事しなくても最後までほぼ無敵だったから…
149 21/09/02(木)12:01:38 No.841755460
>これはむしろ逆で自分が不利になる未来を見るまでは目を開けるメリットの方が少ない >不利になる未来を見たら目を開けて予知と違う対応をする 周囲に誰もいない環境ならそうだけど 人がいたらキツすぎるだろ目閉じてる+絶は
150 21/09/02(木)12:01:43 No.841755478
それこそ隠された具現化系の攻撃に引っかかって死ぬとかありそうで
151 21/09/02(木)12:01:48 No.841755501
キンクリはちゃんとトリッシュの手首ちぎって拉致したりできるからスレ画とは格が違う
152 21/09/02(木)12:02:02 No.841755555
>こいつの緋の目を回収したらクラピカの旅の目的完了だっけか クラピカ個人の要件は終わるけど最初に十二支んに入る時に 暗黒大陸にもちゃんとついてきてよね!って条件で合意結んでるから終わるまで帰れない レオリオや牛をほったらかして帰るのはクラピカ的にも嫌だろうし
153 21/09/02(木)12:02:06 No.841755573
>それこそ隠された具現化系の攻撃に引っかかって死ぬとかありそうで とりあえずネコノナマエには引っかかる
154 21/09/02(木)12:02:08 No.841755578
>機械みたいなやつで追尾機能とかだったらどうなるんだろ 普通に機械も予定ツェを追いかけるだろう 予知で地雷にひっかかった瞬間目をあけたら何もなくても地雷が突然爆発する事になると思う
155 21/09/02(木)12:02:19 No.841755614
いちばん効果的なのは対面してこの能力を一度だけ使って確実に相手を殺すことだよな 違和感に気付かれたら効果が激減する
156 21/09/02(木)12:02:53 No.841755735
延長してる間も多分周りは予知夢にそった行動を取り続けるんだろうから 目を閉じて絶したままでも予知と違う動きすれば周りが勝手に自分をスルーしてくれるんじゃない?
157 21/09/02(木)12:03:19 No.841755848
>人がいたらキツすぎるだろ目閉じてる+絶は そんなこと言ったら能力使用自体無理だよ!
158 21/09/02(木)12:03:33 No.841755898
初見で殺せずに能力バレたら10秒で逃げきれないレベルの範囲攻撃食らって終わりだしそこまで強くない気もする
159 21/09/02(木)12:03:37 No.841755909
>周囲に誰もいない環境ならそうだけど >人がいたらキツすぎるだろ目閉じてる+絶は いつ襲われるかが確実にわかるんだから無防備なのはあまり問題ないぞ
160 21/09/02(木)12:04:20 No.841756079
>延長してる間も多分周りは予知夢にそった行動を取り続けるんだろうから >目を閉じて絶したままでも予知と違う動きすれば周りが勝手に自分をスルーしてくれるんじゃない? 目を開けた後1秒を攻撃に使って9秒目を瞑れば隙が1秒になるだろうか 完全解除しなきゃリチャージ開始は無理かな
161 21/09/02(木)12:04:59 No.841756246
キング・クリムゾンはジョジョ世界のレベルだとどう考えてもオーバースペック極まりないクソ能力だから使い方は話の都合で制限される スレ画はだいぶ使い勝手劣化してる上にハンタ世界なので割と強そう?ってくらいの能力に落ち着いた
162 21/09/02(木)12:05:08 No.841756268
>目を閉じて絶したままでも予知と違う動きすれば周りが勝手に自分をスルーしてくれるんじゃない? 予知と違う動きをスルーしてくれるのは目を開けた後の10秒だけじゃないかな
163 21/09/02(木)12:05:12 No.841756286
なんでもいいけど早く連載再開しろよ
164 21/09/02(木)12:05:37 No.841756378
>いつ襲われるかが確実にわかるんだから無防備なのはあまり問題ないぞ 攻撃を予知できるという点ではそうだが いきなり絶するという明らかな不審行動取らなきゃいけないから 能力の情報が敵勢力に一瞬で伝わる
165 21/09/02(木)12:05:50 No.841756418
未来予知終わって目を開けた瞬間から絶も解除できるのは地味にメリットよね 催眠終わるまで強制絶とかだったら不慮の事故で死にかねん
166 21/09/02(木)12:05:56 No.841756441
延長で目を閉じ続けた時に自分の行動が気持ち悪すぎるよな 未来視した通りにしか動かないんだからそれはもはや自由意志なのか? 黙って座ってる以外の事できなさそう
167 21/09/02(木)12:05:59 No.841756454
>目を開けた後1秒を攻撃に使って9秒目を瞑れば隙が1秒になるだろうか >完全解除しなきゃリチャージ開始は無理かな 画像で能力完全解除のあとに再発動があるからまあ無理だな
168 21/09/02(木)12:06:00 No.841756456
この能力フランクリンみたいな広範囲に攻撃できる能力者相手だと駄目じゃねえかな
169 21/09/02(木)12:06:39 No.841756611
>いきなり絶するという明らかな不審行動取らなきゃいけないから >能力の情報が敵勢力に一瞬で伝わる これだよな 相手側からすれば「あいつが絶したら何か能力使ってる」ってすぐバレる
170 21/09/02(木)12:06:40 No.841756620
>この能力フランクリンみたいな広範囲に攻撃できる能力者相手だと駄目じゃねえかな 実際めっちゃ相性悪いと思う
171 21/09/02(木)12:07:49 No.841756928
広範囲に聴かせるセンリツの影響受けてるから実際フランクリンみたいのはめちゃくちゃ天敵
172 21/09/02(木)12:08:02 No.841756980
これ限りなく0秒の中の最初の10秒で殺される予知が見えたら詰みよね?
173 21/09/02(木)12:08:29 No.841757095
常に目を閉じて絶してれば詰んだ瞬間に目を開けて 10秒間でそれに備えるか退避ができるってことだよね 10秒で対処できなかったらおしまいだけど
174 21/09/02(木)12:08:29 No.841757103
一瞬で遠くのウボォーを拐えるダウジングチェーン相手だと絶に移行するまでの間に負けかねないから絶の速度上げるのが実際大事
175 21/09/02(木)12:09:06 No.841757260
>これだよな >相手側からすれば「あいつが絶したら何か能力使ってる」ってすぐバレる 結局敵に見つかってない状態か最悪周りに誰もいないタイマンじゃないと十全に使えないってことだよね
176 21/09/02(木)12:09:10 No.841757279
こんだけ説明して読者に未来予知やべえさせてるから大丈夫だとは思うけど、なんかうんこしてる間に殺されて雑に終わる未来もあるよね
177 21/09/02(木)12:09:26 No.841757363
>これ限りなく0秒の中の最初の10秒で殺される予知が見えたら詰みよね? 最初の発動がまさにそれだったろうだからすぐ目を開けて回避できた 目を閉じた瞬間がまさに殺される予知だったらまぁはい なので常に目を閉じ続けてるとそれを防げる
178 21/09/02(木)12:10:07 No.841757544
>これ限りなく0秒の中の最初の10秒で殺される予知が見えたら詰みよね? 即目を開ければ回避できる
179 21/09/02(木)12:10:22 No.841757612
>これ限りなく0秒の中の最初の10秒で殺される予知が見えたら詰みよね? その場合は即目を開いて行動変えればいいんじゃないかな 0.1秒後とかに行動変える暇もないほど瞬殺されるなら駄目だろうけど
180 21/09/02(木)12:11:50 No.841758027
敵が複数だとかなり使えないな… タイマンならいけるだろうが