21/09/02(木)09:46:57 リブー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/02(木)09:46:57 No.841728875
リブートするらしいな
1 21/09/02(木)09:48:03 No.841729069
ラストが嫌な予感がしてしまう
2 21/09/02(木)09:52:18 No.841729830
今見てもほんとシコれるなこのボス…
3 21/09/02(木)09:59:58 No.841731155
リブートでもエロ下着着たいなあ…
4 21/09/02(木)10:08:22 No.841732705
シリーズやったことなかったのにゲーム買ってしまった画像来たな…
5 21/09/02(木)10:11:11 No.841733240
街中でストリーキングしたら薬打たれて敵のストリップクラブに全裸で放り込まれたりするボス
6 21/09/02(木)10:12:06 No.841733402
こんなケツでスーパーパワーを使う
7 21/09/02(木)10:12:20 No.841733442
個人的には超能力アクションとかはちょっとやりすぎな感じであんまり楽しめなかったな… GTAとかと差別化したかったんだろうけど Ⅲくらいが一番好きだった
8 21/09/02(木)10:13:48 No.841733702
キャラクリ難しくてwiki見て必死に可愛くしたっけな
9 21/09/02(木)10:15:43 No.841734057
スレ画以外まともな髪型無かったのに驚いた
10 21/09/02(木)10:16:42 No.841734231
>スレ画以外まともな髪型無かったのに驚いた スパイキーだったかのショートのは良くなかった?
11 21/09/02(木)10:17:00 No.841734284
これかポニーテールにしてたような覚えがある
12 21/09/02(木)10:17:51 No.841734422
まあⅣはライオットアクトだから…
13 21/09/02(木)10:18:25 No.841734542
偶然作れたアルパチーノ風のビジュアルが一番しっくりきたので全部それでやってたわ
14 21/09/02(木)10:18:49 No.841734613
>個人的には超能力アクションとかはちょっとやりすぎな感じであんまり楽しめなかったな… >GTAとかと差別化したかったんだろうけど >Ⅲくらいが一番好きだった 元々は3の大型DLC用コンテンツだったんよスーパーパワーの4 作ってる途中で大元のTHQが経営破綻してどうにかすぐに儲け出さざるを得なくなって 急遽4という形で出した結果であれ
15 21/09/02(木)10:20:22 No.841734893
リマスターは多少グラが良くなってる以外あんま変わらなくてむしろ字幕やらがおかしくなってるみたいだな
16 21/09/02(木)10:20:45 No.841734972
エロ下着今のご時世出せるのかが少し不安 リマスターで普通にやってるから出来ないことはないかな
17 21/09/02(木)10:21:41 No.841735155
4で微妙にブスになったの許せない
18 21/09/02(木)10:23:01 No.841735406
このボス車にひかれながら浮いてる…
19 21/09/02(木)10:23:50 No.841735553
ファッキンタイガー
20 21/09/02(木)10:25:05 No.841735762
髪型増やして欲しい
21 21/09/02(木)10:25:58 No.841735932
2と3が好きだ 2やり直そうかな
22 21/09/02(木)10:26:14 No.841735982
2は作り込み過ぎて結局赤字なんだっけ
23 21/09/02(木)10:26:24 No.841736011
3のリマスターひどいぞ 最近無料になったからダウンロードしたけど 日本語の漢字表記が一テーブルずつずれてるせいで漢字字幕だけ狂ってて酷い文章になってる 無印やってたからだいたい何言ってるわかるけど本当酷い 何して良いのかもわからない
24 21/09/02(木)10:26:58 No.841736099
epiで3配られてたから久々にやってるけど 日本語字幕が酷すぎるな 漢字が形が似てるだけであててるだけってのが
25 21/09/02(木)10:28:02 No.841736301
2,3,4ってやったけど確かに3は面白い 4はなんかジャンルが変わっちゃった感じで今一つ 衣装もエロイのは3だし
26 21/09/02(木)10:29:23 No.841736546
>日本語字幕が酷すぎるな >漢字が形が似てるだけであててるだけってのが 上にレスあるけど一文字ずれてるんだよ あれ最初は合ってたんだけど一か所変な部分があって そこを直したら今度は全部ずれた 開発元はいじけて匙をなげた
27 21/09/02(木)10:30:02 No.841736684
4が苦肉の策だったってのはわかるけど不満が解消される訳じゃないしな… というか序盤で行けるとこ行って何でもできる様になったらつまらなくなってしまった わざわざ地上走る事もないから車改造する楽しみもないし… 3のDLCだったらとうとう生身で飛べる様になった!って開放感あるんだろうけど
28 21/09/02(木)10:30:42 No.841736805
セインツロウ?
29 21/09/02(木)10:31:03 No.841736880
一応直すとは言ってるけど steam版が直ってるからそっちやれよて開き直ってる 無料公開したのも多分当てつけだと思う
30 21/09/02(木)10:33:59 No.841737451
かわいい娘とかは作れんけど一番出来いいのは2だと思う ボタンの開け閉めとか裾入れるか入れないかまでできたり服装の自由度とか歩くモーションとか色々変えれたりストーリー関係ないところの場所も凝ってて楽しい おしむらくは女はどう頑張ってもブスなところ
31 21/09/02(木)10:34:10 No.841737487
2でミッションの終わり際に現場から逃げろってんでモブNPCに電話で硬めの警察車両持ってこさせて そのまま乗り込んだらモブNPCが勝手に運転して次の移動先へ爆走し始めてさ こっちは自由にドライブバイで撃てるからはしゃいで地面にロケランかましたら物凄いジャンプしてビル越えてそのままちょうど進行方向に着地してノンストップでショートカットできた 二度と再現できなかったけど目に焼き付いて10年以上経った今でも頭から離れない
32 21/09/02(木)10:34:42 No.841737591
>セインツロウ? そう 3rdねスレ画は
33 21/09/02(木)10:35:05 No.841737663
リブートがちょっと前の流行りっぽい雰囲気だけ詰め込んだスゲー特徴無さそうなPVお出ししてきて不安しかない
34 21/09/02(木)10:35:19 No.841737711
>かわいい娘とかは作れんけど一番出来いいのは2だと思う >ボタンの開け閉めとか裾入れるか入れないかまでできたり服装の自由度とか歩くモーションとか色々変えれたりストーリー関係ないところの場所も凝ってて楽しい >おしむらくは女はどう頑張ってもブスなところ うちの子可愛かったぞ! 3にない髪型あるからか
35 21/09/02(木)10:35:19 No.841737713
>4が苦肉の策だったってのはわかるけど不満が解消される訳じゃないしな… >というか序盤で行けるとこ行って何でもできる様になったらつまらなくなってしまった >わざわざ地上走る事もないから車改造する楽しみもないし… >3のDLCだったらとうとう生身で飛べる様になった!って開放感あるんだろうけど そこなんだよね スーパーパワーでなんでもできちゃうから逆に色々どうでもよくなっちゃうっていう 戦闘パートも大して緊張感無いし
36 21/09/02(木)10:37:17 No.841738128
ヌードMODとかあるけど やっぱり下着って大事なんだなって思う スカイリムで知っていたはずなのに
37 21/09/02(木)10:38:01 No.841738275
2が一番好き
38 21/09/02(木)10:40:11 No.841738670
いまだに2やってるよ クルーズコントロールはドライブのあるカーシミュレーション全てが搭載して欲しい
39 21/09/02(木)10:40:21 No.841738706
fu304279.jpg fu304280.jpg 箱〇でやってた時の2のキャラ 黒髪のほう気に入ってたけど3でこの髪型なくてションボリした スレ画の髪はひと際デキ良くて皆使ってたな
40 21/09/02(木)10:40:45 No.841738788
>いまだに2やってるよ >クルーズコントロールはドライブのあるカーシミュレーション全てが搭載して欲しい 斬新だったよね ほんと楽
41 21/09/02(木)10:41:14 No.841738882
2はギャングに喧嘩売る→警察がいるとこまで逃げる ギャングと警官が銃撃戦するを楽しみながら落ちてる金と武器を拾うっていうのばっかりやってたな そしてすごく楽しかった 3はあまりそういうのできなくなって 4は完全にできないからつまらんかった
42 21/09/02(木)10:41:23 No.841738922
セインツロウは3でコミカル路線に入っちゃったからギャグみたいなノリでエグいことするけど1と2は淡々とギャングもののエグい話が展開されてあっちの雰囲気も好きだった でも2はともかく1は今やるとシステムとか操作感とかとにかくダルすぎる…
43 21/09/02(木)10:41:48 No.841738993
ラジオ聴きながら目的地まで車奪ってかっ飛ばすの好きだったな
44 21/09/02(木)10:42:13 No.841739063
1はクソ難易度だったけど2は丁度良かった
45 21/09/02(木)10:42:30 No.841739136
警察車両奪えて改造できるからGTA4より好きだったよ2
46 21/09/02(木)10:42:47 No.841739189
スレ画を完全に再現するレシピは公開されてないんだっけ
47 21/09/02(木)10:43:16 No.841739279
ラジオの選曲は2が1番良かったかなあと思う Everybody wants to rule the world流しながら運転するのが好きだった
48 21/09/02(木)10:43:30 No.841739327
2はどうやっても美人にできないから逆にキモオタファッションでやってた キモオタアクション面白かった
49 21/09/02(木)10:44:13 No.841739450
セインツロウの車の乗り方を現実でしてるのを見たときは吹いた
50 21/09/02(木)10:44:44 No.841739548
>でも2はともかく1は今やるとシステムとか操作感とかとにかくダルすぎる… 失敗した時のリスポン位置が遠い 敵の反応速度と火力が異常 敵が多すぎて表示しきれないから透明人間が攻撃してくる そもそも最後の運転しながら離陸する飛行機にロケラン3発当てろって理不尽さ でお馴染みの飛行場
51 21/09/02(木)10:44:46 No.841739553
>スレ画を完全に再現するレシピは公開されてないんだっけ 似たようなのはできるだろ 俺は美人顔つくれないからいつも顔かくしてたけど
52 21/09/02(木)10:46:58 No.841739993
2はギャットの彼女が刀で首斬り落とされたり敵ボスの彼女を敵のショーに巻き込んで殺したり主人公の舎弟が町内引き摺り回しの挙句死んだり人が死ぬ容赦ないえげつなさが印象的
53 21/09/02(木)10:47:33 No.841740102
SaintsRow2はLトリガーRトリガーだけ感圧ボタン対応してて デフォルトからボタン配置変えると操作性良くなるんだよな GTASAなんかも360やPS3で出たやつは感圧ボタン対応しては
54 21/09/02(木)10:49:41 No.841740524
>GTASAなんかも360やPS3で出たやつは感圧ボタン対応しては し…死んでる…
55 21/09/02(木)10:49:53 No.841740566
2はシリアスとバカのバランスがちょうどいあんだ
56 21/09/02(木)10:50:27 No.841740682
>スレ画を完全に再現するレシピは公開されてないんだっけ 今は機能してない旧版公式フォーラムでDL出来てたんだ 人気のあった美人ボスはDL数1000とか超えてた リテイク版だとおなじレシピでもブスになる
57 21/09/02(木)10:50:32 No.841740704
>2はギャットの彼女が刀で首斬り落とされたり敵ボスの彼女を敵のショーに巻き込んで殺したり主人公の舎弟が町内引き摺り回しの挙句死んだり人が死ぬ容赦ないえげつなさが印象的 敵対ギャングのボスがタトゥー入れるから墨に放射性物質入れようぜ!ってミッションが好き
58 21/09/02(木)10:50:47 No.841740758
仲間を見捨てる方が正ルートなのたまらんわ
59 21/09/02(木)10:50:51 No.841740772
>町内引き摺り回しの挙句死んだり人が死ぬ容赦ないえげつなさが印象的 主人公が慈悲で殺すんだけど世間的には「内輪もめ」で処理されるの良いよね
60 21/09/02(木)10:52:21 No.841741064
9月3日までリマスター無料だぞ!
61 21/09/02(木)10:52:40 No.841741143
>仲間を見捨てる方が正ルートなのたまらんわ 見捨てなかったけどスティールポート市長のトランザムは死んだルートのはず
62 21/09/02(木)10:52:41 No.841741145
まぁ美人にしてもムービーでブサイクになるんやけどな ブヘヘ
63 21/09/02(木)10:52:50 No.841741177
>2はギャットの彼女が刀で首斬り落とされたり だから敵の組織のバカ息子を生き埋めにして落とし前付けさせるね
64 21/09/02(木)10:53:08 No.841741235
>SaintsRow2はLトリガーRトリガーだけ感圧ボタン対応してて >デフォルトからボタン配置変えると操作性良くなるんだよな 気付かなかった… 具体的にどうなるんだ
65 21/09/02(木)10:53:41 No.841741342
>敵対ギャングのボスが潰れた廃車をモンスタートラックで走破するイベントやるから廃車の中に彼女を生きたまま入れておこうぜ!ってミッションが好き
66 21/09/02(木)10:54:56 No.841741583
2は成り上がり感が良いんだよな 3はセインツの位置づけがよくわからん
67 21/09/02(木)10:55:02 No.841741609
セインツロウ3のリマスターは何かと問題あるDMMゲームズが出してるから事前に回避出来た DMMが出したやつはレムナントフロムジアッシュとか翻訳も酷けりゃ吹き替えも半端で英語ボイスガッツリ残ってて仕事が杜撰すぎた
68 21/09/02(木)10:56:28 No.841741890
>気付かなかった… >具体的にどうなるんだ そのまんま XAボタンだとフルスロットルしかなかったのが浅くペダル踏める
69 21/09/02(木)10:56:32 No.841741903
>2は成り上がり感が良いんだよな >3はセインツの位置づけがよくわからん なんで2から3であんな国民的アイドルみたいになってるんだろうな…
70 21/09/02(木)10:56:36 No.841741910
2が一番面白かったなぁ
71 21/09/02(木)10:57:22 No.841742050
>>気付かなかった… >>具体的にどうなるんだ >そのまんま >XAボタンだとフルスロットルしかなかったのが浅くペダル踏める 戦闘と運転で個別にボタン配置変えられたっけ? 戦闘はLRが左手右手だったけど運転はどういう操作だったか全然覚えてないな…
72 21/09/02(木)10:58:25 No.841742261
>なんで2から3であんな国民的アイドルみたいになってるんだろうな… ピアースが知らん間に超人気者になってるレベルだからな…
73 21/09/02(木)10:58:40 No.841742310
>戦闘と運転で個別にボタン配置変えられたっけ? 戦闘と運転でちょうど2種別のコントロール設定がある
74 21/09/02(木)11:00:21 No.841742610
>>戦闘と運転で個別にボタン配置変えられたっけ? >戦闘と運転でちょうど2種別のコントロール設定がある Steam版でやり直してみる
75 21/09/02(木)11:00:47 No.841742715
地元では大人気!銀行強盗も余裕だぜ! →新勢力に足元をすくわれた! まではわかるんだ そのままピアーズのヘリで一旦地元帰れよって思う
76 21/09/02(木)11:01:53 No.841742949
気がついたら合衆国大統領果てには宇宙の支配者まで至っちゃったからリブートしないと続編は無理だよなあ…とは思ってた 結局4でゼン帝国支配した後吹っ飛ばされた地球再生出来るんだっけ…
77 21/09/02(木)11:02:05 No.841742992
そういやギャットの地獄で暴れるやつ買ったまま積んでたな…
78 21/09/02(木)11:02:50 No.841743144
リブートはパラレルの話だろうか
79 21/09/02(木)11:04:24 No.841743446
3でギャットがいきなり退場したのは ストーリー関係なくリアルで仕事トラブルが起きたせいって聞いてなんかげんなりした
80 21/09/02(木)11:04:53 No.841743545
思い出してきた 4って確かホモセ&レズセできるんだよな
81 21/09/02(木)11:05:13 No.841743621
>3でギャットがいきなり退場したのは >ストーリー関係なくリアルで仕事トラブルが起きたせいって聞いてなんかげんなりした ギャラもっと寄越せって言い出したんだっけな GTA4のニコもあんだけ売れたんだからもっと金くれとか言い出したり向こうは声優がゴネ過ぎる
82 21/09/02(木)11:05:54 No.841743745
旧版はSteamでセール抜きでも本体980円で買えちゃうもんな めっちゃ遊べるのにいいのってなる
83 21/09/02(木)11:06:06 No.841743791
>そのままピアーズのヘリで一旦地元帰れよって思う ギャングがメンツ潰されたまま逃げるわけにゃいかんだろ
84 21/09/02(木)11:08:18 No.841744210
役者なんだから貢献に対して報酬を要求するのは当然だし折り合いがつかなかったら使われなくなるだけで普通の事よ 一定の金額で使われてるだけの日本とは違うってだけで
85 21/09/02(木)11:10:51 No.841744727
そこは契約次第でしょ
86 21/09/02(木)11:11:20 No.841744821
3のリマスターは字幕抜きにしてもカットシーンでFPS下がるし単純にリマスターとして微妙なんだよな 今度PS5版出すらしいからついでにパッチも出てくれるといいんだが
87 21/09/02(木)11:11:37 No.841744904
リメイクなら2が欲しいけど まあ金かかって無理そうだよな
88 21/09/02(木)11:12:36 No.841745104
そんならもし売れたらこれだけ上乗せしろって事前に交渉してから出演しろや 契約社会が聞いて呆れるわ
89 21/09/02(木)11:13:03 No.841745197
1は確か教会を根城にして活動してたらセインツのボス格だったこくじんが裏切ってヤバいことになったところを覚えてる
90 21/09/02(木)11:13:34 No.841745288
f19921.mp4
91 21/09/02(木)11:13:48 No.841745337
2は程よい馬鹿さ加減とキャラクリの幅広さが良かったよね 3のキャラクリは微妙に足りないというか痒いところに手が届かない感じがなぁ…
92 21/09/02(木)11:15:19 No.841745651
>3のキャラクリは微妙に足りないというか痒いところに手が届かない感じがなぁ… それまでのリアル寄りから一気にコミック系の顔と体型になっちゃったから一つ一つの顔や身体のパーツの主張が強い
93 21/09/02(木)11:15:21 No.841745658
3はギャット殺された!かたき討ちだ! →よし殺した帰ろうぜ! →橋ごとランチャーで狙ってきやがった!帰れねぇし最後までぶっ殺す! →なんか特殊部隊な奴らまで来た! 的なストーリーだったはず
94 21/09/02(木)11:15:49 No.841745737
4やってないから分からんけどなんで正義の汚水オミットしちゃったの…
95 21/09/02(木)11:16:27 No.841745856
3のラストで因縁残した特殊部隊のボスが4冒頭で落ちぶれてテロリストになってサクッと処理されるのには笑った
96 21/09/02(木)11:17:10 No.841746030
3のトゥルーエンドで流れるボーカルソング好き
97 21/09/02(木)11:17:12 No.841746037
>4やってないから分からんけどなんで正義の汚水オミットしちゃったの… 4は仮想空間だから汚水なんて撒いても…って感じかな
98 21/09/02(木)11:17:13 No.841746040
4のダブステップガンはシリーズ屈指の傑作武器だと思っているから新作にも出して欲しい
99 21/09/02(木)11:17:37 No.841746136
3のトゥルーエンド……?
100 21/09/02(木)11:18:12 No.841746256
>2はギャットの彼女が刀で首斬り落とされたり敵ボスの彼女を敵のショーに巻き込んで殺したり主人公の舎弟が町内引き摺り回しの挙句死んだり人が死ぬ容赦ないえげつなさが印象的 ショーゴ生き埋めにした後に墓来るとしばらく悲鳴が聞こえるのはリアルで怖かったわ…
101 21/09/02(木)11:18:13 No.841746261
3は日本人なら最後のあの歌は助けに入っちゃうよね
102 21/09/02(木)11:18:29 No.841746328
>3のトゥルーエンド……? なんか分岐あったじゃん?
103 21/09/02(木)11:19:18 No.841746460
4はキチンとバーチャル世界だとスーパー能力で無双出来るけど現実世界じゃ3と同じシステムで戦わないといけないのが良かった 最終的にマスターチーフかDOOMガイみたいなアーマー着て現実でも無双するラストが印象的
104 21/09/02(木)11:19:23 No.841746476
あれリマスター評判悪いのか
105 21/09/02(木)11:20:00 No.841746588
>なんか分岐あったじゃん? そこじゃねえよ どれがトゥルーかって話だよ
106 21/09/02(木)11:20:21 No.841746659
>どれがトゥルーかって話だよ そりゃー仲間助けるルートだろう
107 21/09/02(木)11:20:26 No.841746679
キャラメイクシステムとかはこっちの方が好みなんだよなぁ 爺キャラとか作っても普通に格好良く出きる
108 21/09/02(木)11:20:30 No.841746698
2のストーリーは容赦無さ過ぎて賛否分かれるかもしれんけど 単純にマップで行けるところが多いんだよな
109 21/09/02(木)11:21:00 No.841746794
>そりゃー仲間助けるルートだろう 火星か…
110 21/09/02(木)11:21:05 No.841746810
3は味方見殺しにして橋破壊するか助けて敵のボスと戦うかだったっけな 味方助ける場合ヒーローをBGMにして戦車で進軍した覚えがある
111 21/09/02(木)11:21:48 No.841746932
>火星か… あいむふぁーざー!
112 21/09/02(木)11:21:57 No.841746963
3は戦車はすごいインパクトあったよ
113 21/09/02(木)11:22:00 No.841746972
3で筋肉留学してた時のニクン作ったんだけど箱○版だったからデータ掘り起こせねぇ…
114 21/09/02(木)11:22:11 No.841747009
>2のストーリーは容赦無さ過ぎて賛否分かれるかもしれんけど >単純にマップで行けるところが多いんだよな チャイナタウンとかなんか妙に印象に残ってる あと食いもん買えるのも良かった
115 21/09/02(木)11:22:19 No.841747037
全然覚えてないからやり直すか…2も3も4も
116 21/09/02(木)11:22:44 No.841747106
>>火星か… >あいむふぁーざー! のおおおおー!
117 21/09/02(木)11:22:50 No.841747128
草薙で暴れ回る動画好きだった
118 21/09/02(木)11:23:44 No.841747315
>草薙で暴れ回る動画好きだった ストリップミッションで暴れるやつ懐かしすぎる… そういえばあの頃なんだなシンゴー!したの
119 21/09/02(木)11:24:22 No.841747437
保険金詐欺!
120 21/09/02(木)11:24:35 No.841747486
https://www.youtube.com/watch?v=XNEDoARuzxE やっぱいい曲
121 21/09/02(木)11:24:40 No.841747502
>あれリマスター評判悪いのか 日本語字幕が全滅な致命的バグは論外として グラフィックはいいよ 無印やってたら「こんな街並みだったんだ」って思う 最初の飛行機シーンからして違うよ ただ何故かムービーは奇麗になってない あと爆発エフェクトが見た目も威力もパワーアップしてるせいで星5ぐらいの乱戦になると目に痛いし爆発&爆発で立ってられない
122 21/09/02(木)11:25:23 No.841747667
3で作ったボスは日本版の全裸バグでノーモザで剥いで登録したボスとハルク・ホーガンはすごい人気だった
123 21/09/02(木)11:26:14 No.841747846
>3で作ったボスは日本版の全裸バグでノーモザで剥いで登録したボスとハルク・ホーガンはすごい人気だった あれ日本語版だけのバグだったのか
124 21/09/02(木)11:26:43 No.841747925
>保険金詐欺! 楽しかったな… セインツロウって感じだった
125 21/09/02(木)11:27:17 No.841748044
デフォからちょっといじると美人になる素体が結構レベル高かったな
126 21/09/02(木)11:27:25 No.841748074
保険金詐欺は4でスーパーパワー使うと無限に吹っ飛んで酷かった
127 21/09/02(木)11:27:31 No.841748086
全裸バグはリマスタードでも同じ手順できるぞ
128 21/09/02(木)11:27:45 No.841748127
乱交クラブみたいなとこ潜入するのにおっぱい出す奴って男だとどうなんの…?
129 21/09/02(木)11:28:53 No.841748368
>日本語の漢字表記が一テーブルずつずれてるせいで漢字字幕だけ狂ってて酷い文章になってる チートバグみたいな仕様だな…
130 21/09/02(木)11:29:20 No.841748482
声によってはボスがピアースにゾッコンなのいいよね