虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/02(木)09:38:30 >雑に強い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/02(木)09:38:30 No.841727412

>雑に強い

1 21/09/02(木)09:41:43 No.841727981

強いとは思うけども! 活躍の場が…

2 21/09/02(木)09:46:08 No.841728731

00世界だとパイロットとしては上から数えて十本の指に入る腕前で 対ガンダム(GN機)、ELS戦の戦歴では歴史の教科書には載るとは思う 本人は割と雑なんだが

3 21/09/02(木)09:47:11 No.841728907

ガンダムと何回も遭遇して生き残ってきた男

4 21/09/02(木)09:48:17 No.841729092

本人の性格は雑だけど本編のこいつすごいのでは…?ってとこはかなり地味な機動とかなやつ

5 21/09/02(木)09:48:44 No.841729167

雑だけどこの人の替えはきかない

6 21/09/02(木)09:50:52 No.841729548

飼い主が雑だと噛み付いてくるタイプの駄犬

7 21/09/02(木)09:51:11 No.841729606

マネキンビンタがこの男を大成させた

8 21/09/02(木)09:52:08 No.841729787

何かやる度に同僚は全滅したりしてるから戦友と呼べる人もいなさそうでな…

9 21/09/02(木)09:53:16 No.841730005

>何かやる度に同僚は全滅したりしてるから戦友と呼べる人もいなさそうでな… グラハムみたいになってもおかしくないのにそうならなかったのはマネキン少佐に会えたことと脳天気な正確なおかげだろうか

10 21/09/02(木)09:54:27 No.841730203

ELSとの遭遇戦でも初見殺しをきっちり回避行動で避けてんだよね あれ避けきれてたっけ?

11 21/09/02(木)09:54:32 No.841730215

イノベイドと戦って欲しかった

12 21/09/02(木)09:54:50 No.841730266

まあマネキンさん関係なく仕事だから死ぬのもしょうがないと割り切れるタイプだったと思う

13 21/09/02(木)09:55:10 No.841730347

性格は雑だけど戦法はかなり繊細

14 21/09/02(木)09:56:09 No.841730526

>ELSとの遭遇戦でも初見殺しをきっちり回避行動で避けてんだよね >あれ避けきれてたっけ? 防御特化型ジンクスⅣで正面から切り込んでなかったかな

15 21/09/02(木)09:56:22 No.841730560

ハムは空自由に飛びたくて軍人になってしまった男だから軍人としてのメンタルはそこまでというのもある

16 21/09/02(木)09:56:54 No.841730646

>イノベイドと戦って欲しかった 二期で援軍に駆けつけてたでしょ

17 21/09/02(木)09:57:37 No.841730759

仇討ちしてやるとか口にした事はないよね大佐と会う前も後も

18 21/09/02(木)09:58:45 No.841730970

ソレスタルビーイングの活躍で世界の動きも変わりそうだけど貴官はそれについて何か意見は?

19 21/09/02(木)09:59:23 No.841731073

>ソレスタルビーイングの活躍で世界の動きも変わりそうだけど貴官はそれについて何か意見は? ありませぇん!

20 21/09/02(木)09:59:35 No.841731103

ガガ何体か捌いたのはイノベイド戦に含む?

21 21/09/02(木)10:00:28 No.841731251

難しいことは難しいこと考えれる人に任せる!

22 21/09/02(木)10:01:10 No.841731373

戦場の働きは間違いなくいいがデスクワークが壊滅的なので出世はできない

23 21/09/02(木)10:02:23 No.841731567

生きて帰ってくるのも立派な仕事だからな そういう意味では一番の仕事人だぜ

24 21/09/02(木)10:02:47 No.841731638

あの世界トップ5ぐらいには入るよね

25 21/09/02(木)10:03:00 No.841731669

こいつチームリーダーとしても凄いのよな 自分の牽制で足止めさせて部下に撃墜させたりしてるし

26 21/09/02(木)10:03:17 No.841731726

>戦場の働きは間違いなくいいがデスクワークが壊滅的なので出世はできない 本人も出世する気が無さそうなのでヨシ!

27 21/09/02(木)10:03:33 No.841731784

そういや映画以降なら生きている軍人はこいつぐらいか…

28 21/09/02(木)10:03:41 No.841731800

ジンクス1号機がコーラサワー機だっけ?熊機?

29 21/09/02(木)10:03:47 No.841731811

運も実力の内

30 21/09/02(木)10:04:04 No.841731858

最後に生きてたやつが最強というのを見事に体現してるなコイツ…

31 21/09/02(木)10:04:15 No.841731889

>戦場の働きは間違いなくいいがデスクワークが壊滅的なので出世はできない 結婚したらしたでいちゃつき過ぎて降格されちゃう そんなやついないぞ…

32 21/09/02(木)10:04:22 No.841731922

1回でも自分を撃墜した攻撃は2度と食らわない 普通は1回目で死ぬの

33 21/09/02(木)10:04:34 No.841731956

イノベイターにはならなかっただろうな なる必要が無いともいう

34 21/09/02(木)10:04:47 No.841731987

上司が有能なら有能になる男 上司がマネキンだったのでめちゃくちゃ有能になってる…

35 21/09/02(木)10:04:47 No.841731988

>ジンクス1号機がコーラサワー機だっけ?熊機? AEUが1~10番

36 21/09/02(木)10:04:50 No.841732000

模擬戦2000回て普通に真面目通り越して狂気の域にあるような

37 21/09/02(木)10:05:21 No.841732088

あんまりガンダムパイロットととの交流はなかったがあったとしたらどんな感じになったんだろうな

38 21/09/02(木)10:05:26 No.841732105

>こいつチームリーダーとしても凄いのよな >自分の牽制で足止めさせて部下に撃墜させたりしてるし 積極的に前に出てくれるのは同僚としてはありがたいよね まあコーラは回避できるが後衛はビームで溶かされて死ぬんだが

39 21/09/02(木)10:05:33 No.841732127

スクランブル2000回で模擬戦全勝なんだよ!

40 21/09/02(木)10:05:36 No.841732136

新機体のお披露目に選ばれるくらいに優秀ではあるが年齢の割に出世しない なんなら降格もする

41 21/09/02(木)10:05:58 No.841732210

>模擬戦2000回て普通に真面目通り越して狂気の域にあるような スクランブル! スクランブル2000回です!! それでも多過ぎ!!

42 21/09/02(木)10:06:11 No.841732255

>模擬戦2000回て普通に真面目通り越して狂気の域にあるような 厳密にはスクランブル2000回だったはず >普通に真面目通り越して狂気の域にあるような

43 21/09/02(木)10:06:27 No.841732298

1話のエクシア戦もちゃんと攻撃に反応は出来てたってのは言われなきゃ気付けなかった

44 21/09/02(木)10:07:05 No.841732436

三大国が常に緊張状態にあるからスクランブルの機会が多いんだな…

45 21/09/02(木)10:07:08 No.841732445

>>こいつチームリーダーとしても凄いのよな >>自分の牽制で足止めさせて部下に撃墜させたりしてるし >積極的に前に出てくれるのは同僚としてはありがたいよね >まあコーラは回避できるが後衛はビームで溶かされて死ぬんだが あ?なんかされる?でごんぶとビーム避けるな 当たったけど…

46 21/09/02(木)10:07:13 No.841732459

初登場時少佐だっけ

47 21/09/02(木)10:07:19 No.841732477

機体性能が同じなら!が本当な奴

48 21/09/02(木)10:07:26 No.841732507

フラッグの猿真似言われてるイナクトも1話見るとなんかヤバい挙動してた気がする

49 21/09/02(木)10:07:34 No.841732535

初介入でボコボコにされたときもよく見ると致命傷をキッチリ避ける動きをしてて普通に強い タイマンじゃ機体の性能差が戦力の決定的差だった…

50 21/09/02(木)10:07:35 No.841732540

1軍人が2000回も経験出来るほどスクランブル要請が出るってのも中々酷い世界だ

51 21/09/02(木)10:07:48 No.841732581

>あ?なんかされる?でごんぶとビーム避けるな >当たったけど… ニュータイプかお前は

52 21/09/02(木)10:07:49 No.841732585

初期のCBは機体の性能頼みだから 同等の機体が敵に配備されたらボロカスにされるのがつらい…

53 21/09/02(木)10:07:50 No.841732592

回避不能の必死ダメージを回避できてるから撃墜で済む そして無傷

54 21/09/02(木)10:07:58 No.841732622

気に入らない上官は平気でぶん殴ったりするしなコイツ…

55 21/09/02(木)10:08:31 No.841732735

>気に入った上官には平気でぶん殴られたりするしなコイツ…

56 21/09/02(木)10:08:34 No.841732750

>1軍人が2000回も経験出来るほどスクランブル要請が出るってのも中々酷い世界だ 軌道エレベータがあるから全面戦争は起きないけど小競り合いと代理戦争は沢山ある

57 21/09/02(木)10:08:54 No.841732817

僚機との連携でケルディムあっさり追い詰めかけたの好きなんだよね 割り込み入って未遂に終わったけど

58 21/09/02(木)10:09:15 No.841732877

そういやアインに堕とされた以外だとスローネと絡みは特になしか

59 21/09/02(木)10:09:17 No.841732886

fu304238.jpg ガンダムと戦って生き残った貴重な生き証人だ

60 21/09/02(木)10:09:28 No.841732918

AEUが他と比べて国内安定してないから余計にスクランブル増えているというのもある

61 21/09/02(木)10:09:32 No.841732933

コーラは変わらないと言われてるけども 大佐に殴られた瞬間に変革したと思うんだ 付き合ってた女の子全員と円満に分かれるコーラサワー

62 21/09/02(木)10:09:36 No.841732939

ダリルとなんか仲良くなってた気がする

63 21/09/02(木)10:10:06 No.841733037

1期の時点でこの人何歳なんだっけ?

64 21/09/02(木)10:10:12 No.841733061

砂漠戦で機体の腹ぶち抜かれたときは流石に死んだと思ったよ そっかー…イナクトのコックピットは股間寄りかー

65 21/09/02(木)10:10:53 No.841733183

>AEUが他と比べて国内安定してないから余計にスクランブル増えているというのもある ほかが一気に組み始めてしょうがなく一緒になったところだしねAEU

66 21/09/02(木)10:11:01 No.841733204

戦後の混乱も何だかんだちゃんと生き残ってそうではある

67 21/09/02(木)10:11:03 No.841733211

エクシア相手は会場だから初動は射撃武器は使わないでバカでかい剣持ちだから小回り良い武器選択で最適解は出してる

68 21/09/02(木)10:11:12 No.841733243

年齢: 28歳(1st)→33歳(2nd)→35歳(劇場版)

69 21/09/02(木)10:11:12 No.841733245

>あの世界トップ5ぐらいには入るよね アレハレ荒熊サーシェスピーリスであとハム仮面とどっち入るかくらいだろうか 超兵抜けば入るからいいのか

70 21/09/02(木)10:12:11 No.841733423

なんか死なない

71 21/09/02(木)10:12:22 No.841733449

ハマーン様にうおっすげえいい女……する男

72 21/09/02(木)10:12:48 No.841733520

>コーラは変わらないと言われてるけども >大佐に殴られた瞬間に変革したと思うんだ >付き合ってた女の子全員と円満に分かれるコーラサワー 形は違えど1番最初に変革した人なんだろうな

73 21/09/02(木)10:13:00 No.841733564

>fu304238.jpg お前の印象がもとになってんのか劇場版

74 21/09/02(木)10:13:10 No.841733588

強さ的には刹那リボンズがツートップで あとはアレハレハムが続く感じかな オナニーできない人は強いんだろうけどイマイチわかりにくい

75 21/09/02(木)10:13:11 No.841733591

スクランブルがかかるたびに担当でもないのに飛び出してるんだろうな…

76 21/09/02(木)10:13:13 No.841733596

いいお父さんになりそう……いやうnn…

77 21/09/02(木)10:13:23 No.841733624

何歳から軍人やってるか知らないけど28で2000回はイカれてんな…

78 21/09/02(木)10:14:22 No.841733799

>なんか死なない 雑に説明するとこれに収束するのが面白い

79 21/09/02(木)10:14:47 No.841733869

>スクランブルがかかるたびに担当でもないのに飛び出してるんだろうな… ルーデルかお前は

80 21/09/02(木)10:14:48 No.841733874

だいたい後一歩のところで横やりが入ってやられてる印象

81 21/09/02(木)10:15:07 No.841733937

メインキャラの軍人皆クソ強かったな 荒熊の息子はそんな強いイメージ無かったけど…

82 21/09/02(木)10:15:19 No.841733977

いやなんで死なないの…?

83 21/09/02(木)10:15:27 No.841734005

何やっても死なないから経験値が貯まるいい例

84 21/09/02(木)10:15:50 No.841734079

気の強い女好きすぎる

85 21/09/02(木)10:16:33 No.841734211

いやここで死ぬなら前のどこそこでとっくに死んでたでしょ…でスタッフが殺し損ねつづけた なんかとんでもない戦歴できた!

86 21/09/02(木)10:17:16 No.841734329

ジンクス乗ってる時飛ばされた時が一番危なかったかな… 劇場版のあの状況化で宇宙に放り出されるのもめちゃくちゃだが

87 21/09/02(木)10:18:01 No.841734452

大好きですカティ 流石に死んだか……

88 21/09/02(木)10:18:09 No.841734480

雑な存在だけどこいつが死ぬような世界は終わってると思う

89 21/09/02(木)10:18:22 No.841734537

>エクシア相手は会場だから初動は射撃武器は使わないでバカでかい剣持ちだから小回り良い武器選択で最適解は出してる ロッドで受け流そうとしたり反応は出来てるんだけど機体の性能差がありすぎたからちくしょう!

90 21/09/02(木)10:19:14 No.841734698

刹那が最初に撃墜したのも最後に撃墜したのもこいつという

91 21/09/02(木)10:19:26 No.841734727

エクシアのソードの切れ味考えたらそりゃあの時点で受けるのは無理だわな…

92 21/09/02(木)10:19:48 No.841734781

>>エクシア相手は会場だから初動は射撃武器は使わないでバカでかい剣持ちだから小回り良い武器選択で最適解は出してる >ロッドで受け流そうとしたり反応は出来てるんだけど機体の性能差がありすぎたからちくしょう! 盾での防御は間に合ってるんだよな 盾ごと切り裂かれるレベルの性能差は想定してなかっただけで…

93 21/09/02(木)10:20:00 No.841734822

>fu304238.jpg >ガンダムと戦って生き残った貴重な生き証人だ そっか主人公勢と相手側ネームドキャラと面識ないのって珍しいね00 そんなことない?

94 21/09/02(木)10:21:14 No.841735075

テディとかは遭難した時にアレルヤと会ってた気がする でもあのあとの戦闘はもうブレイクピラーくらいか…

95 21/09/02(木)10:21:55 No.841735190

ドレス着たティエリア見たらノータイムでナンパしそうこいつ

96 21/09/02(木)10:21:59 No.841735205

実はソレスタルビーイングの奴らとそんな会話したこともないんだよな…

97 21/09/02(木)10:23:23 No.841735471

要所要所で輝いてはいたけど別にCBと関わる必要のないポジのキャラクターだからな…

98 21/09/02(木)10:23:45 No.841735539

それぞれ因縁ある相手とは顔合わせてるはず コーラの場合は因縁と言えるほどのものが構築出来なかったかな…

99 21/09/02(木)10:24:20 No.841735638

まあ嫁の方がよっぽど因縁あるし…

100 21/09/02(木)10:25:29 No.841735842

コーラってガンダムのパイロットと喋った事あったっけ…

101 21/09/02(木)10:25:46 No.841735894

ティエリアとのマッチアップもの余り物対決感は凄かった

102 21/09/02(木)10:26:25 No.841736015

イナクトとエクシアの自力の差が酷すぎだしそんな事知るわけもないのでどうしょうもないわアレ

103 21/09/02(木)10:26:59 No.841736104

強いて言うならティエリアが因縁の相手なのかな 刹那も相当だが

104 21/09/02(木)10:28:54 No.841736463

実力とギャグキャラ補正を兼ね備えたら最強だろ 

105 21/09/02(木)10:29:58 No.841736666

ドラマの無さで生きても死んでもどうでもいいので結果生きた

106 21/09/02(木)10:30:53 No.841736843

こいつアレだぞ 基本自分が囮になる戦法取った上で周りが死ぬパターンばっかりだからなんかテクがおかしいぞ

107 21/09/02(木)10:32:37 No.841737178

雑に機体のっけとけば雑に活躍してくれる怪物

108 21/09/02(木)10:32:53 No.841737231

本当に肝心な時はギャグキャラ補正通り越して異能生存体めいたことになるからな ELS戦でそこかしこをビームやら機体片やらが飛び交う中10分生身で漂流して無事ってなんだこいつ…

109 21/09/02(木)10:33:30 No.841737355

>ドラマの無さで生きても死んでもどうでもいいので結果生きた 脚本の尺がキツい時は最初に削られるのがコーラサワー !

110 21/09/02(木)10:34:03 No.841737462

最初はどうでも良いと考えてたスタッフも劇場版の頃にはコイツが死ぬ世界なんて嫌だ!

111 21/09/02(木)10:34:17 No.841737512

技量と華やかさでハムが目立ちすぎるので隠れるけど後からジワジワ強くね?ってわかるやつ

112 21/09/02(木)10:34:24 No.841737529

劇場版の出番全部いいよね…

113 21/09/02(木)10:35:07 No.841737670

そもそもこの人一話で退場予定だったし…

114 21/09/02(木)10:35:41 No.841737776

1期のジンクスでどっか飛んでった時ってどう戻ってきたんだ…?

115 21/09/02(木)10:36:44 No.841738016

酒に酔っぱらった時に思いついたキャラなので命名理由を覚えてないという

116 21/09/02(木)10:36:54 No.841738039

>1期のジンクスでどっか飛んでった時ってどう戻ってきたんだ…? 外伝作品のキャラクターに偶然飛んできたところを蹴られて地球軌道に戻った

117 21/09/02(木)10:37:06 No.841738085

まぐれで死なないというかとっさの動作でも反応しきれないから致命傷追わないけど戦闘不能になるパターンばかりに思う

118 21/09/02(木)10:37:09 No.841738098

>1期のジンクスでどっか飛んでった時ってどう戻ってきたんだ…? 外伝主人公が蹴り飛ばして帰ってきた

119 21/09/02(木)10:37:13 No.841738118

理想の現場指揮官

120 21/09/02(木)10:37:17 No.841738127

そういやつべでちょうどスローネ回だけど こいつ赤粒子散布時に思いっきり外に居てなんともなかったの…?

121 21/09/02(木)10:37:53 No.841738255

よくよく思い返すと初回以降は入院した描写がない程度にダメージの少ない男

122 21/09/02(木)10:38:25 No.841738347

>外伝作品のキャラクターに偶然飛んできたところを蹴られて地球軌道に戻った そんな事が…なんて運の強いやつなんだ

123 21/09/02(木)10:38:28 No.841738362

映画だと何気にネームドの中で誰より最後に被弾してるという技量がおかしいやつ

124 21/09/02(木)10:38:34 No.841738379

上官落としに行くのは凄いよ…

125 21/09/02(木)10:39:17 No.841738494

必ず生きて帰るから偵察とかは天職だろうな

126 21/09/02(木)10:39:41 No.841738573

映画でコラを救ったのもハルートだしこれは間違いなく紅一点だわ

127 21/09/02(木)10:39:49 No.841738609

>劇場版の出番全部いいよね… 不真面目キャラで視聴者に対する説明を自然に引き出す マネキンを茶化してリラックスさせつつ超常的な存在を示唆 終盤にはラブロマンスと超作画の活躍と男気の自爆で盛り上げて最後はお約束みたいな生存で安堵感と刹那が返って来たっていう安心感を演出 ELSが集まっていくという独白で何が起きてるかをある程度視聴者に説明 完璧では?

128 21/09/02(木)10:39:55 No.841738629

>映画だと何気にネームドの中で誰より最後に被弾してるという技量がおかしいやつ これから死ぬって時でもカティに一報入れて笑って大型ELSを道連れに行けるやつ

129 21/09/02(木)10:40:02 No.841738647

部位切り落としてる描写とか無くフルでパーツ残った上での侵食だから コイツ前線でELSの大群に囲まれた上で刹那来る直前にようやく初被弾なんだよね

130 21/09/02(木)10:40:57 No.841738822

>>映画だと何気にネームドの中で誰より最後に被弾してるという技量がおかしいやつ >これから死ぬって時でもカティに一報入れて笑って大型ELSを道連れに行けるやつ 自爆直前まで微塵もカティの価値を疑ってないかっこいいやつだ

131 21/09/02(木)10:41:01 No.841738833

>上官落としに行くのは凄いよ… ついでに今まで付き合ってた女全員と円満に別れたからな...

132 21/09/02(木)10:41:20 No.841738908

>部位切り落としてる描写とか無くフルでパーツ残った上での侵食だから >コイツ前線でELSの大群に囲まれた上で刹那来る直前にようやく初被弾なんだよね あなた初っ端から最前線で暴れ回ってましたよね…?

133 21/09/02(木)10:41:34 No.841738949

一人だけ特攻装備じゃなくて戻ること前提の防護メインの構成だったしな

134 21/09/02(木)10:41:37 No.841738961

欠点は結婚しても大佐呼び

135 21/09/02(木)10:41:50 No.841739004

殴られる直前まで一緒にいた女の子とかさぞビックリしただろうな

136 21/09/02(木)10:42:05 No.841739044

>部位切り落としてる描写とか無くフルでパーツ残った上での侵食だから >コイツ前線でELSの大群に囲まれた上で刹那来る直前にようやく初被弾なんだよね しかもその時に自爆しようとしたからトランザムを温存してた疑惑もある ジンクスⅣのトランザムって2回以上使えたっけ

137 21/09/02(木)10:42:19 No.841739085

>>映画だと何気にネームドの中で誰より最後に被弾してるという技量がおかしいやつ >これから死ぬって時でもカティに一報入れて笑って大型ELSを道連れに行けるやつ (死なない)

138 21/09/02(木)10:42:52 No.841739204

なんで映画でこいつ死んでないの…

139 21/09/02(木)10:42:55 No.841739218

>部位切り落としてる描写とか無くフルでパーツ残った上での侵食だから >コイツ前線でELSの大群に囲まれた上で刹那来る直前にようやく初被弾なんだよね しかも描写から見るにほぼ単独で装備はライフル1丁と盾1つくらいでELSの大群どうにかしてたっていう

140 21/09/02(木)10:43:00 No.841739235

>理想の現場指揮官 でもめんどくさいからって報告書丸投げしてくるよ

141 21/09/02(木)10:43:07 No.841739262

こんなやつ友達にいたら楽し… いやなんか変な事件に巻き込まれそうだな

142 21/09/02(木)10:43:14 No.841739275

>なんで映画でこいつ死んでないの… 信じられないほど強くて信じられないほど運がいいから

143 21/09/02(木)10:44:07 No.841739436

死んでも守り抜くという覚悟と絶対生き残ってやるという覚悟の違いかな… どっちがいいという話ではない

144 21/09/02(木)10:44:10 No.841739443

運も実力の内だし 運以外の実力もある

145 21/09/02(木)10:44:13 No.841739453

でもなんとなくだけどELSに早くに侵食され切っても多分個体保存されてた奴だと思う

146 21/09/02(木)10:44:33 No.841739511

>運も実力の内だし >運以外の実力もある ちゃんと実力もあるのがいいよね

147 21/09/02(木)10:45:06 No.841739614

>一人だけ特攻装備じゃなくて戻ること前提の防護メインの構成だったしな >ジンクスⅣのトランザムって2回以上使えたっけ 擬似炉は中のタンク残量を無理やり圧縮してドカンと出す行為なので止められない

148 21/09/02(木)10:45:53 No.841739768

嫁は高官だし自分はエースパイロットだったりと何気にハイスペック夫婦すぎるんだよなこの二人

149 21/09/02(木)10:46:09 No.841739823

AEU最強だと思うけど本編だとソレスタルビーイング来るまではどの陣営が幅利かせてたんだろ

150 21/09/02(木)10:46:26 No.841739874

劇中で刹那が最初に撃墜して最後に撃墜したのがコーラなんだよな…

151 21/09/02(木)10:46:28 No.841739882

あれ?スレ画ってトランザム使ったことあるっけ…

152 21/09/02(木)10:46:34 No.841739906

なにげに実質ほぼ被弾なしってモブ助けてなきゃ無傷終了の可能性すらあるハルートとラスト付近まで無事だったスレ画くらいか

153 21/09/02(木)10:46:52 No.841739974

チャラ男さん!カティをよろしくね!

154 21/09/02(木)10:47:15 No.841740041

>あれ?スレ画ってトランザム使ったことあるっけ… 使って自爆しようとした 来たのか! おせぇんだよ! 待ちかねたぞ少年!

155 21/09/02(木)10:47:16 No.841740044

生きる気全開のダブルシールドいいよね

156 21/09/02(木)10:47:27 No.841740086

毎回戦う相手が悪いという意味ではめちゃくちゃ運悪いまであるのが面白い

157 21/09/02(木)10:48:59 No.841740384

リライズで隠れミッキーみたいになってたのは笑った

158 21/09/02(木)10:49:23 No.841740471

対ガンダム戦績もニールを負傷させてティエリアと相打ちだからなんなら作中一番の可能性すらある

159 21/09/02(木)10:49:38 No.841740510

ELSジンクスの攻撃を初見で捌く男

160 21/09/02(木)10:50:06 No.841740614

デュナメスとナドレ落として生きてるんだから ガンダムキラーの異名を貰ってても不思議じゃない

161 21/09/02(木)10:51:22 No.841740872

>運も実力の内だし >運以外の実力もある 劇中で撃墜されても7,8割ぐらいは運じゃなく実力で生き延びてるのいいよね…

162 21/09/02(木)10:52:30 No.841741105

つべで来てる大規模演習からのスローネ初登場のアレは完全に運だと思う

163 21/09/02(木)10:52:36 No.841741126

他作品含めても見た目の割に戦闘にはほぼ私情挟まないしきっぱり軍人に徹してる珍しい人と思う

164 21/09/02(木)10:53:20 No.841741272

>嫁は高官だし自分はエースパイロットだったりと何気にハイスペック夫婦すぎるんだよなこの二人 子供の将来が楽しみすぎるな

165 21/09/02(木)10:53:53 No.841741386

>>嫁は高官だし自分はエースパイロットだったりと何気にハイスペック夫婦すぎるんだよなこの二人 >子供の将来が楽しみすぎるな カティの当たりの強さと! スレ画のいい加減さを!

166 21/09/02(木)10:54:19 No.841741479

>>>嫁は高官だし自分はエースパイロットだったりと何気にハイスペック夫婦すぎるんだよなこの二人 >>子供の将来が楽しみすぎるな >カティの当たりの強さと! >スレ画のいい加減さを! モンスター…

167 21/09/02(木)10:54:23 No.841741490

>他作品含めても見た目の割に戦闘にはほぼ私情挟まないしきっぱり軍人に徹してる珍しい人と思う ガトーは兵士なら大局的に物事を見ろって言ってたけどこいつはそんなの上司がやるから俺は考える必要ないって感じだよね

168 21/09/02(木)10:54:30 No.841741511

運は有るがそれに頼る事なく努力を惜しまない男 空に上がった回数とかお披露目パイロットに選抜されるとかちゃんと見るとこ見て評価しているのがすげぇよあの世界の上層部

169 21/09/02(木)10:56:46 No.841741943

>運は有るがそれに頼る事なく努力を惜しまない男 >空に上がった回数とかお披露目パイロットに選抜されるとかちゃんと見るとこ見て評価しているのがすげぇよあの世界の上層部 プライベートに目を向けると控えめに行って駄目男だもんこいつ…

170 21/09/02(木)10:57:02 No.841741985

>>運は有るがそれに頼る事なく努力を惜しまない男 >>空に上がった回数とかお披露目パイロットに選抜されるとかちゃんと見るとこ見て評価しているのがすげぇよあの世界の上層部 >プライベートに目を向けると控えめに行って駄目男だもんこいつ… それはそう

171 21/09/02(木)10:57:04 No.841741995

この手の自信家キャラで俺が俺がって撃墜スコアを独占しようとするタイプじゃないの珍しいよね

172 21/09/02(木)10:57:20 No.841742043

>>運は有るがそれに頼る事なく努力を惜しまない男 >>空に上がった回数とかお披露目パイロットに選抜されるとかちゃんと見るとこ見て評価しているのがすげぇよあの世界の上層部 >プライベートに目を向けると控えめに行って駄目男だもんこいつ… 女にかまけて招集遅刻! 怒られろ 怒られた

173 21/09/02(木)10:57:39 No.841742109

何故か大佐が親バカになって実質コーラが教育する感じになってそうって思っている

174 21/09/02(木)10:57:51 No.841742136

>ガトーは兵士なら大局的に物事を見ろって言ってたけどこいつはそんなの上司がやるから俺は考える必要ないって感じだよね 尉官と左官の違いもあるから割と面白い問答だと思う、コーラのいう上司にはガトーも含まれるだろうし

175 21/09/02(木)10:57:55 No.841742151

>何故か大佐が親バカになって実質コーラが教育する感じになってそうって思っている 准将だ

176 21/09/02(木)10:57:58 No.841742162

>>>運は有るがそれに頼る事なく努力を惜しまない男 >>>空に上がった回数とかお披露目パイロットに選抜されるとかちゃんと見るとこ見て評価しているのがすげぇよあの世界の上層部 >>プライベートに目を向けると控えめに行って駄目男だもんこいつ… >女にかまけて招集遅刻! >怒られろ >怒られた うおっすげえいい女……

177 21/09/02(木)10:58:40 No.841742311

機体の損耗率以外は理想的な男

178 21/09/02(木)10:59:20 No.841742429

>この手の自信家キャラで俺が俺がって撃墜スコアを独占しようとするタイプじゃないの珍しいよね 敵がきっちりチームプレイで勝てばそれで評価されるレベルの相手だからな… ジョシュアとは違うんだよ

179 21/09/02(木)10:59:45 No.841742509

雑なインタビューして劇場版ソレスタルビーイングをすごいことにしたやつ

180 21/09/02(木)10:59:52 No.841742532

>>女にかまけて招集遅刻! >>怒られろ >>怒られた >うおっすげえいい女…… 過去の女とは皆縁を切った

181 21/09/02(木)11:00:42 No.841742700

撃墜されたと思って素になってパトリック呼びしちゃうのいいよね

182 21/09/02(木)11:01:00 No.841742767

>機体の損耗率以外は理想的な男 劇中で出てくるようなエリートパイロットの損失と比べりゃ安いもんだからな…

183 21/09/02(木)11:01:13 No.841742812

非ガンダムマイスターでCB関連からELS戦役まで生き残ったネームドMS乗りとしてはこいつだけ?ハムはまあ一応一回死んでるし

184 21/09/02(木)11:01:16 No.841742820

>機体の損耗率以外は理想的な男 まぁこいつと組んだやつらはほぼ全員帰ってこれないから損耗どころじゃないんだが…

185 21/09/02(木)11:01:16 No.841742822

何気に自爆直前の通信で(恐らく)カティの為に普段通りのおちゃらけで喋ってるのいいよね

186 21/09/02(木)11:02:00 No.841742969

>敵がきっちりチームプレイで勝てばそれで評価されるレベルの相手だからな… >ジョシュアとは違うんだよ 1stの時点で30歳近いからチームプレイも抜群だけど昔は突出してこっぴどく怒られたり僚機に負担賭けちゃったりしたんだろうなって感じがする

187 21/09/02(木)11:02:47 No.841743129

>プライベートに目を向けると控えめに行って駄目男だもんこいつ… まぁMS乗りでエースでイケメンだしカラッとしてて複数と付き合ってても醜聞にならないよう女を納得させているし…

188 21/09/02(木)11:03:34 No.841743295

>まぁMS乗りでエースでイケメンだしカラッとしてて複数と付き合ってても醜聞にならないよう女を納得させているし… 地味にここがマジでとんでもねぇことやってる…ってなる

189 21/09/02(木)11:03:36 No.841743301

複数居た女がみんなゴネないってどんな関係築いてたんだよ…

190 21/09/02(木)11:04:04 No.841743383

輸送機でも実力を遺憾無く発揮するやつ 適性ないだろうけど艦長にしたら強そう

191 21/09/02(木)11:04:15 No.841743408

>まぁMS乗りでエースでイケメンだしカラッとしてて複数と付き合ってて ここまでは常人には無理だけどそういう人もいるって納得できる >醜聞にならないよう女を納得させているし… これが一番意味不明すぎる…

192 21/09/02(木)11:04:32 No.841743475

出てくるたびに撃墜されて株の上がるMS乗りも珍しい

193 21/09/02(木)11:05:40 No.841743702

砂漠戦くらいまでいくとあんだけ脅威的な性能を見せつけられたガンダム相手に欲かいたらいけない事くらい極一部のバカ除けばみんな分かってるからな こいつはバカだけどその辺の判断力はある

194 21/09/02(木)11:05:47 No.841743720

夜でもエースだから子熊はアドバイス受けるべきだった

195 21/09/02(木)11:06:10 No.841743804

軍で周囲の男からも女絡みでもめて無さげだもんなぁ…結婚式の周囲からの祝福具合いいよね

196 21/09/02(木)11:06:18 No.841743832

>夜でもエースだから子熊はアドバイス受けるべきだった 攻略対象がルイスかマリィってどのみち無理ゲーじゃない?

197 21/09/02(木)11:06:19 No.841743833

>>まぁMS乗りでエースでイケメンだしカラッとしてて複数と付き合ってて >ここまでは常人には無理だけどそういう人もいるって納得できる >>醜聞にならないよう女を納得させているし… >これが一番意味不明すぎる… 多分みんなコーラサワーに絆されてこの人をもっと安心して見てられる人がいないかしら的なところを思ったところに 実績も正確も抜群の女軍人でなんか納得しちゃったんじゃないか 完全に妄想だけれど

198 21/09/02(木)11:06:39 No.841743902

つまり女を見る目は前から確かだったってことだろ?

199 21/09/02(木)11:07:05 No.841743993

>こいつはバカだけどその辺の判断力はある 自分より賢い人がいるならその人に全部任せてその人の言った通りにやるってだけで自己判断ができない訳ではないのそれこそ1話でやってるからな…

200 21/09/02(木)11:07:12 No.841744017

あんた程の男がそういうのなら…みたいな感じかな

201 21/09/02(木)11:07:32 No.841744067

大佐の鉄拳制裁がなかったら一兵士として死んでたんかな

202 21/09/02(木)11:07:35 No.841744081

>軍で周囲の男からも女絡みでもめて無さげだもんなぁ…結婚式の周囲からの祝福具合いいよね 放送中「コイツ結婚するなら婿養子だぜ」とか笑ってたら マジで婿養子という

203 21/09/02(木)11:08:33 No.841744277

不死身のコーラサワーが当て擦りでもその通り過ぎてすごい 当て擦りして側の方がもう死んでそう

204 21/09/02(木)11:08:45 No.841744312

>砂漠戦くらいまでいくとあんだけ脅威的な性能を見せつけられたガンダム相手に欲かいたらいけない事くらい極一部のバカ除けばみんな分かってるからな >こいつはバカだけどその辺の判断力はある 逆にジョシュアはどういう判断で人革連撃退した奴に単騎で挑んでったんだよ・・・

205 21/09/02(木)11:09:05 No.841744366

>>夜でもエースだから子熊はアドバイス受けるべきだった >攻略対象がルイスかマリィってどのみち無理ゲーじゃない? どう転んでも横恋慕にしかならないのが辛い

206 21/09/02(木)11:09:07 No.841744369

ガンダムの攻撃とか見てから避けれます

207 21/09/02(木)11:09:14 No.841744399

>>砂漠戦くらいまでいくとあんだけ脅威的な性能を見せつけられたガンダム相手に欲かいたらいけない事くらい極一部のバカ除けばみんな分かってるからな >>こいつはバカだけどその辺の判断力はある >逆にジョシュアはどういう判断で人革連撃退した奴に単騎で挑んでったんだよ・・・ グラハムマニューバ! グラハムマニューバできます!

208 21/09/02(木)11:09:14 No.841744400

部下は大事にしてるし自分が先陣切るけど戦場が地獄すぎて自分しか帰ってこれない

209 21/09/02(木)11:09:16 No.841744409

>大佐の鉄拳制裁がなかったら一兵士として死んでたんかな 遅刻しなくて鉄拳制裁が無くても 無茶して命からがら逃げ帰ってきたところを 大佐の鉄拳制裁食らうと思う

210 21/09/02(木)11:09:39 No.841744483

自分より賢い判断を相手がしているからって…その相手を評価する目が普通はプライドや感情が邪魔したりして中々出来ねぇよ!?

211 21/09/02(木)11:09:45 No.841744510

>部下は大事にしてるし自分が先陣切るけど戦場が地獄すぎて自分しか帰ってこれない 間違いなく良い隊長だけど絶対部下になりたくない

212 21/09/02(木)11:10:15 No.841744614

>>砂漠戦くらいまでいくとあんだけ脅威的な性能を見せつけられたガンダム相手に欲かいたらいけない事くらい極一部のバカ除けばみんな分かってるからな >>こいつはバカだけどその辺の判断力はある >逆にジョシュアはどういう判断で人革連撃退した奴に単騎で挑んでったんだよ・・・ 横須賀のジョシュアはハムへの個人的なライバル心で突貫した感情を処理できんゴミ

213 21/09/02(木)11:10:42 No.841744696

アラスカノジョシュアはまじで片手間みたいに落とされてて駄目だった

214 21/09/02(木)11:11:21 No.841744833

>>部下は大事にしてるし自分が先陣切るけど戦場が地獄すぎて自分しか帰ってこれない >間違いなく良い隊長だけど絶対部下になりたくない 特に隊長に落ち度がないのに自分や同僚だけが死ぬって考えるだけでキツイな!

215 21/09/02(木)11:11:23 No.841744843

曲芸ができるから強いんじゃなくて曲芸を戦闘に組み込んで戦えるのがハムのやばいところだからな…

216 21/09/02(木)11:11:58 No.841744958

>>>部下は大事にしてるし自分が先陣切るけど戦場が地獄すぎて自分しか帰ってこれない >>間違いなく良い隊長だけど絶対部下になりたくない >特に隊長に落ち度がないのに自分や同僚だけが死ぬって考えるだけでキツイな! 他のガンダムなら「死神」って言われてるタイプ

217 21/09/02(木)11:11:59 No.841744963

>間違いなく良い隊長だけど絶対部下になりたくない というか2ndの時代以外OOはヤバい戦場しかないから行きたくねぇ・・・2ndでもヤバいけど1stはガンダムの性能差で、劇場版は物量と性能両面からクソゲー押し付けないで…

218 21/09/02(木)11:12:18 No.841745030

曲芸なんか出来なくたってコーラサワーはエースで模擬戦で2000回だぜ

219 21/09/02(木)11:12:28 No.841745071

>他のガンダムなら「死神」って言われてるタイプ 死ぬでぇ! ワイの部下になった奴はみんな死ぬでぇ!

220 21/09/02(木)11:12:58 No.841745174

>部下は大事にしてるし自分が先陣切るけど戦場が地獄すぎて自分しか帰ってこれない 彼の部下になると無駄死にはしないが死ぬ事に変わりない感じ

221 21/09/02(木)11:13:22 No.841745246

そもそもグラハムもコーラ部下全員死んでる…

222 21/09/02(木)11:13:49 No.841745344

>雑だけどこの人の替えはきかない そもそも生き残るから変わらない

223 21/09/02(木)11:13:58 No.841745373

>そもそもグラハムもコーラ部下全員死んでる… ソルブレイヴスは何人か生還したし…

224 21/09/02(木)11:14:28 No.841745451

>そもそもグラハムもコーラ部下全員死んでる… ハワードとダリルは太く短いタチと細く長いタチになって生き続けてるし…

225 21/09/02(木)11:14:32 No.841745476

>曲芸なんか出来なくたってコーラサワーはエースで模擬戦で2000回だぜ 言ってしまえば変なことしなくても強いやつが生き残り続けてずっと鍛え続けてたら真っ当に強くなったっていう完璧超人始祖みたいなやつだからなコーラサワー

226 21/09/02(木)11:15:09 No.841745603

最近の資料で結局ソルブレイヴス全滅したと聞いたけど

227 21/09/02(木)11:15:15 No.841745634

アラスカのジョシュアなんて名前の時点で出オチだからな マイクロ波でチンされて全身の水分沸騰させられて破裂死させられなかっただけマシ

228 21/09/02(木)11:15:16 No.841745642

ソルブレイヴスの元オバフラ乗りって生還してたっけ

229 21/09/02(木)11:15:41 No.841745716

>最近の資料で結局ソルブレイヴス全滅したと聞いたけど ええ…?

230 21/09/02(木)11:15:43 No.841745723

ハムとの1番の違いは…仕事にいろんな意味でプライベートを持ち込んだりしない グラハム君…復帰したのは良いがその…その特注陣羽織は何かね!?

231 21/09/02(木)11:15:59 No.841745767

>ハムとの1番の違いは…仕事にいろんな意味でプライベートを持ち込んだりしない >グラハム君…復帰したのは良いがその…その特注陣羽織は何かね!? はいライセンス

232 21/09/02(木)11:16:17 No.841745818

>グラハム君…復帰したのは良いがその…その特注陣羽織は何かね!? 趣味だ

233 21/09/02(木)11:16:29 No.841745861

1期のジンクス隊30機って何人生き残ったんだっけ 荒熊も2期で死ぬしピーリスはいなくなるしハムもああだしあの戦いですら誰も話せる相手がいないのか…

234 21/09/02(木)11:16:37 No.841745897

>ハムとの1番の違いは…仕事にいろんな意味でプライベートを持ち込んだりしない >グラハム君…復帰したのは良いがその…その特注陣羽織は何かね!? 私はライセンスを与えられているいわばワンマンアーミー!

235 21/09/02(木)11:17:15 No.841746044

>ソルブレイヴスの元オバフラ乗りって生還してたっけ 一応イェーガンとルドルフ以外のパイロットは画面内では死んでないから元オバフラも生き残ってる可能性はある

236 21/09/02(木)11:18:54 No.841746392

ライセンス与えなければハムは普通にダブルオー落としてたんだろうな

237 21/09/02(木)11:18:56 No.841746398

この世の地獄みたいな戦場にばかり送られても軽口叩けるノリを維持できるメンタルもやばい Eカーボンで心ができてる

238 21/09/02(木)11:20:05 No.841746607

>1期のジンクス隊30機って何人生き残ったんだっけ ジンクス隊はピーリス機以外は全機大破or撃墜されてるみたい

239 21/09/02(木)11:20:08 No.841746621

>趣味だ そんなんだからMr.ブシドーとか周囲から呼ばれてるんだよ…あだ名で呼ばれたくないくせにどうして君はさぁ…

240 21/09/02(木)11:22:41 No.841747098

ガンダムと戦った事があってインタビュー出来そうなのがコイツしかいないから世間のガンダムのイメージ像にこいつの脚色が入りまくるという

↑Top