虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/02(木)07:46:25 金田一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/02(木)07:46:25 No.841711388

金田一のアニメ氷橋までみたけどお辛い話多いね…

1 21/09/02(木)07:47:41 No.841711539

うおおおお!氷橋!!うおおおおお!!

2 21/09/02(木)08:00:20 No.841712905

うおおおおおおって言ってない! いや言ってる!!!? の実況の流れは面白かった

3 21/09/02(木)08:13:33 No.841714707

実際作ってみた「」いない?

4 21/09/02(木)08:21:04 No.841715901

アニメはなんか演出がえらい気合入ってるせいで 原作知っててもすごいつらい話だった もちろん犯人たちしか知らない「」たちはものすごいショック受けてた…

5 21/09/02(木)08:21:33 No.841715977

殺していいような被害者がどんどん出てくる

6 21/09/02(木)08:25:24 No.841716586

母親が潰れて泣きながら被害者たちを睨みつけて後ろに雪夜叉が現れてる演出ほんと好き 一人の女を夜叉へと変えたってのも大好き

7 21/09/02(木)08:26:19 No.841716737

>殺していいような被害者がどんどん出てくる ってもこれの被害者は殺して良いようなことしてたかと言うと微妙 人間的には間違いなくクズだけど

8 21/09/02(木)08:27:40 No.841716959

雪玉作って渡してあげる美雪ちゃんはなんなの…

9 21/09/02(木)08:27:51 No.841716989

これの被害者は殺したくなっても仕方ないなとは思う でもよく子供の頃の復讐心を維持できたな

10 21/09/02(木)08:28:14 No.841717046

「犯人たち」を初めて知ったのは氷橋だった 急いで単行本1巻買ったけど当然氷橋は載ってなかった 面白かったので問題はなかったけど

11 21/09/02(木)08:30:24 No.841717338

ダンサブル…

12 21/09/02(木)08:30:36 No.841717374

短編の話で実は犯人が殺したと思ってた被害者は生きていて 復讐誓う事になった彼氏も生きてました!でみんなに怒られて終わる って話が凄いモヤモヤした…

13 21/09/02(木)08:31:32 No.841717499

オペラ座館は改変されまくりで原作や犯人たち読んでたらびっくりしたことだろう

14 21/09/02(木)08:32:22 No.841717623

>短編の話で実は犯人が殺したと思ってた被害者は生きていて >復讐誓う事になった彼氏も生きてました!でみんなに怒られて終わる >って話が凄いモヤモヤした… スキー部のやつだよな 数少ない殺されたやつがいない話

15 21/09/02(木)08:32:38 No.841717657

犯人たちの方では徹底的にトリック組むの大変じゃない?って方向でしか茶化してないからな… 同期は基本どいつもこいつも重たいのばっかだ

16 21/09/02(木)08:33:45 No.841717835

>短編の話で実は犯人が殺したと思ってた被害者は生きていて >復讐誓う事になった彼氏も生きてました!でみんなに怒られて終わる >って話が凄いモヤモヤした… モヤモヤするのは分かるがこういう話はもうちょっとあっても良かったと思うというか金田一は人が死にすぎる…

17 21/09/02(木)08:34:07 No.841717883

金田一は基本的に胸くそ悪いからな…

18 21/09/02(木)08:35:09 No.841718034

胸糞悪く無い殺人とかタイミングが悪かったせいで金田一とおっさんを店主としてもてなさなきゃいけなくなった人だけだよ

19 21/09/02(木)08:36:06 No.841718196

>短編の話で実は犯人が殺したと思ってた被害者は生きていて >復讐誓う事になった彼氏も生きてました!でみんなに怒られて終わる >って話が凄いモヤモヤした… https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156648476112 犯人たちでもツッコまれてるから安心して欲しい

20 21/09/02(木)08:37:39 No.841718419

>胸糞悪く無い殺人とかタイミングが悪かったせいで金田一とおっさんを店主としてもてなさなきゃいけなくなった人だけだよ アニメだと被害者実は生きてたって展開になってたような気がする

21 21/09/02(木)08:39:50 No.841718754

疑似スキー板実際に作って殺してみた「」いるの?

22 21/09/02(木)08:47:29 No.841719944

原作では死んでないのにアニメだと死ぬって事件もある

23 21/09/02(木)08:47:43 No.841719976

>疑似スキー板実際に作って殺してみた「」いるの? あれはさすがにエッジが無くて死ぬと思う… が昔のスキー板ってそういうものだっただろうしいけるのかな

24 21/09/02(木)08:48:59 No.841720157

石膏像のやつって誰か死んだっけ

25 21/09/02(木)08:51:13 No.841720433

スレ画の人は金田一世界では珍しくその後の刑罰が明かされてるから 金田一世界の刑罰を予測する時の雪夜叉ラインとして有名って昔聞いた事がる

26 21/09/02(木)09:07:20 No.841722713

別に殺さなくて良かったも割とある

27 21/09/02(木)09:09:07 No.841722953

無期懲役説はあくまでおっさんの個人的見解だから参考にはならん気がする

28 21/09/02(木)09:10:32 No.841723176

イジメで水筒にハチ入れられて母親が死んだのはマジで犯人側に同情したし被害者は死んでもしかたねえなって思った

29 21/09/02(木)09:10:37 No.841723188

あと参考になるのかもなのは人1人殺して本編で出所してる明智さんの友人とかかな 上で言われてるみたいに原作じゃ死んでないのにアニメじゃ発展途上国行って死んでるけど…どうして…

30 21/09/02(木)09:13:55 No.841723649

自分のこと愛してくれた息子も あの目だ…で殺した母親とか ただの犯罪者同士のもめあいみたいな所ある蝋人形城とか 加害者に対してお前ー!!!みたいなのも割とある

31 21/09/02(木)09:15:02 No.841723813

スキー部のは殺されそうになった男がいい奴で良かったな

32 21/09/02(木)09:20:04 No.841724546

>上で言われてるみたいに原作じゃ死んでないのにアニメじゃ発展途上国行って死んでるけど…どうして… 生き残ってる社会復帰者は許されないのか?と思ったけど 同じ明智の過去事件の音大のオーケストラの奴はちゃんと罪を償ってみんなで演奏してる…

33 21/09/02(木)09:22:03 No.841724866

>加害者に対してお前ー!!!みたいなのも割とある 天草財宝伝説の犯人もそれ系でよく批判されるけど 自殺しようとして死にきれずにワテを殺したってくれー!!と泣き叫ぶ姿があまりに辛すぎて 何度読み返しても同情してしまう

34 21/09/02(木)09:23:16 No.841725054

キバヤシ子供のためなら親はどんな外道にだってなれるみたいなの好きだね 飛騨からくり天草財宝ゲームの館で3回やってる

35 21/09/02(木)09:23:55 No.841725145

あの目だ…はあまりにも理不尽過ぎてインパクトが凄い 実の息子は順風満帆に育ってもアレな辺り切ない

36 21/09/02(木)09:25:36 No.841725376

>キバヤシ子供のためなら親はどんな外道にだってなれるみたいなの好きだね >飛騨からくり天草財宝ゲームの館で3回やってる 金田一少年の殺人や獄門塾もそうだね いろいろイレギュラーだけどタロット山荘も父性が限界突破してた

37 21/09/02(木)09:26:57 No.841725595

>あの目だ…はあまりにも理不尽過ぎてインパクトが凄い >実の息子は順風満帆に育ってもアレな辺り切ない お前が実の息子の成長を見に屋敷に近づかなければなー!跡目問題もなー!!

38 21/09/02(木)09:29:39 No.841725970

コナンの方が突拍子もないくだらない理由で人殺すけど ある意味そっちの方がリアルなのが現実ってクソ!

39 21/09/02(木)09:30:48 No.841726133

飛騨からくりはしのも龍之介もさるひこもろくでもないのがひどい

40 21/09/02(木)09:35:25 No.841726827

>飛騨からくりはしのも龍之介もさるひこもろくでもないのがひどい 実子ではないとはいえ10年以上育てた子供をそういう目をした!でぶっ殺せるの凄いね…

41 21/09/02(木)09:39:54 No.841727676

>飛騨からくりはしのも龍之介もさるひこもろくでもないのがひどい 何ならまともなのは征丸だけまである

42 21/09/02(木)09:47:26 No.841728945

あの目だ…については殺された側は理不尽極まりないけど トラウマ抱えながらも何とか自分の人生を生きていこうとしてやっぱりそれができなかったと考えると辛さもある 過去に受けた仕打ちのせいで幸せになれない人間になっちゃったんだなって

43 21/09/02(木)09:49:48 No.841729355

>あの目だ…はあまりにも理不尽過ぎてインパクトが凄い >実の息子は順風満帆に育ってもアレな辺り切ない 環境がゴミでもまともに育ったやつと恵まれてたのにゴミに育ったやつの対比が… いやむしろ甘やかされたからあんな風に育ったのか?

44 21/09/02(木)09:55:21 No.841730376

>天草財宝伝説の犯人もそれ系でよく批判されるけど >自殺しようとして死にきれずにワテを殺したってくれー!!と泣き叫ぶ姿があまりに辛すぎて >何度読み返しても同情してしまう いつきさんはかわいそうだけど自分勝手というより追い込まれておかしくなった人だしね… 治療費もらえてよかったね…

45 21/09/02(木)09:55:25 No.841730392

>いやむしろ甘やかされたからあんな風に育ったのか? 母親は環境がゴミだけど血が繋がってないとはいえ10年以上育てた息子を簡単に見捨ててるぞ!

46 21/09/02(木)09:55:31 No.841730408

『また』毒を盛ったんだねだからな…

47 21/09/02(木)09:56:54 No.841730645

まともに育っても相手をいびり倒せる地位が手に入るとわかった瞬間あの女と同じ目をした!所詮はあれの子よ! ってのはわからなくもない

48 21/09/02(木)09:57:57 No.841730819

>まともに育っても相手をいびり倒せる地位が手に入るとわかった瞬間あの女と同じ目をした!所詮はあれの子よ! >ってのはわからなくもない だいぶ被害妄想で主観入ってない?ってのを除けばな!

49 21/09/02(木)09:59:44 No.841731124

東大も本編読んだらおつらかった

↑Top