21/09/02(木)06:00:49 大会前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/02(木)06:00:49 No.841704151
大会前日になってアリーナのバグ調整のために日時が変更になって初日のラウンドが6回戦から9回戦に伸びてどうあがいてもアメリカ人以外の選手が不利なスケジュールになってプロたちの不満が爆発してる https://twitter.com/magicesports/status/1433083612635668482?s=21
1 21/09/02(木)06:04:41 No.841704329
そう…
2 21/09/02(木)06:07:23 No.841704456
こいつらいつも大会運営で問題起こしてんな
3 21/09/02(木)06:08:25 No.841704507
深夜25時開始の大会で突然ラウンド数伸ばしたらそりゃキレる 朝の9時ごろまでノンストップでやることになるからな
4 21/09/02(木)06:09:01 No.841704536
ウィザーズのアメリカ贔屓なんていつものことしゃん
5 21/09/02(木)06:09:36 No.841704559
アメリカ人のためのゲームやってんだからそれくらい受け入れろよ
6 21/09/02(木)06:11:37 No.841704639
https://twitter.com/javierdmagic/status/1433084533033820164?s=21 https://twitter.com/urlichmtg/status/1433083738745942019?s=21 https://twitter.com/sethmanfield/status/1433128987774046218?s=21 https://twitter.com/jacobwilson95/status/1433089680728215559?s=21 https://twitter.com/death_snow/status/1433094736311578631?s=21 めっちゃキレてる…
7 21/09/02(木)06:15:27 No.841704832
別に反省しないのはわかる
8 21/09/02(木)06:15:43 No.841704843
どうせ1日ずらしただけのバグ調整なんてしても意味ないんだからそんな初日のスケジュール詰めないで一週間くらい延期すればいいのに
9 21/09/02(木)06:26:45 No.841705390
カードは一流 ゲームは三流
10 21/09/02(木)06:37:05 No.841705912
しかも今回スタンダードのみなんだよな ヒストリックホライゾン参入したのに
11 21/09/02(木)06:42:09 No.841706177
>カードは一流 ……
12 21/09/02(木)06:45:13 No.841706368
さすがに前日変更は頭おかしいと言うしかない
13 21/09/02(木)06:45:37 No.841706396
>ヒストリックホライゾン参入したのに ディボゲーになってしまったのでヒストリックは死んだ…
14 21/09/02(木)06:46:30 No.841706448
ティボ計ってBO3も強いのか
15 21/09/02(木)06:47:37 No.841706508
正直プロの大会って全然金にならんと思う これから予算縮小することはあっても力入れますってことはないんじゃないかな
16 21/09/02(木)06:47:54 No.841706527
>>ヒストリックホライゾン参入したのに >ディボゲーになってしまったのでヒストリックは死んだ… さすがにトーナメントで続唱ティボなんてデッキ使うわけないだろ
17 21/09/02(木)06:47:55 No.841706528
最近MTGってしょっぺえなと思うようになった
18 21/09/02(木)06:48:22 No.841706556
最近?
19 21/09/02(木)06:55:10 No.841706981
>>ヒストリックホライゾン参入したのに >ディボゲーになってしまったのでヒストリックは死んだ… 今ヒストリックの別のオンライン大会めちゃくちゃアーキタイプ多いのに何言ってるの https://mtgmelee.com/Tournament/View/7389
20 21/09/02(木)07:00:46 No.841707392
MTGじゃないゲームもそうだけど今流行りのゲームはカジュアル層重視してプロを蔑ろにする流れがあると思う 当然そっちの方が金が入るし企業的には正解なんだけど
21 21/09/02(木)07:01:56 No.841707474
カジュアルとプロの取ることに成功してるゲームなんてほとんどないししょうがないな
22 21/09/02(木)07:03:27 No.841707577
今回のはプロというかアメリカ人以外切り捨てというか…
23 21/09/02(木)07:03:53 No.841707605
最近は禁止カードも出ていない大変優秀なカードゲームにございます
24 21/09/02(木)07:07:27 No.841707860
>正直プロの大会って全然金にならんと思う >これから予算縮小することはあっても力入れますってことはないんじゃないかな もう 既に
25 21/09/02(木)07:08:32 No.841707940
他の国のプロは大会までに生活リズム調整してるだろうけどそれでも前日にスケジュール変更して初日のラウンド時間伸ばしたら2日目明らかに不利だろ
26 21/09/02(木)07:09:08 No.841707981
プロなんてだっせーよな! カジュアルに遊ぼうぜ! まああらゆる環境がパワーカードの嵐で荒廃してるんだが
27 21/09/02(木)07:09:55 No.841708035
まあ一番は友達と同レベルで戦って勝った負けたするのが楽しいんだろうが…
28 21/09/02(木)07:12:17 No.841708215
メタゲーム発表してるのが最早ギャグ https://twitter.com/magicesports/status/1433089994701238275?s=21
29 21/09/02(木)07:12:59 No.841708269
この道30年近い老舗じゃねえのかよ
30 21/09/02(木)07:14:40 No.841708405
>この道30年近い老舗じゃねえのかよ DCGとしては新参なので… MO?デュエルズ?知らなーい
31 21/09/02(木)07:15:03 No.841708437
プロ制度辞めたがってる雰囲気前々から出てたし……
32 21/09/02(木)07:15:18 No.841708458
WotC君は何やっても文句言われるスタンなんかよりコレクター向け商品と統率者売りたいし…
33 21/09/02(木)07:17:31 No.841708666
>WotC君は何やっても文句言われるスタンなんかよりコレクター向け商品と統率者売りたいし… 実際売り上げあがったからなぁ…
34 21/09/02(木)07:18:00 No.841708715
こんな中今更煮詰まったスタンダードやられても大して盛り上がらんしどうするのよ
35 21/09/02(木)07:19:01 No.841708803
>WotC君は何やっても文句言われるスタンなんかよりコレクター向け商品と統率者売りたいし… それと大会前日のドタキャン関係ある?
36 21/09/02(木)07:19:10 No.841708816
なんで売れてんだろうな いろんな騒動で人が激減してもおかしくないのに
37 21/09/02(木)07:19:49 No.841708863
外部のスポンサーが金出すようにならなきゃ賞金出す大会なんてボランティアみたいなもんだしやりたくはないだろう
38 21/09/02(木)07:20:15 No.841708911
プロの貢献度ってMTG全体でみたら一握りでしかないからな 紙の大会が禄にできない現状ないがしろにもなる
39 21/09/02(木)07:20:32 No.841708944
>なんで売れてんだろうな >いろんな騒動で人が激減してもおかしくないのに 統率者が盛り上がってたからじゃない?
40 21/09/02(木)07:20:38 No.841708949
>それと大会前日のドタキャン関係ある? 注力してないあらわれでしょ
41 21/09/02(木)07:21:31 No.841709029
>プロなんてだっせーよな! >カジュアルに遊ぼうぜ! >まああらゆる環境がパワーカードの嵐で荒廃してるんだが EDHが大人気なのも荒廃の中で独自に規制できるからだし...
42 21/09/02(木)07:22:04 No.841709070
オーコ相棒オムナス辺りでやめなかったユーザーは文句言いながらもこの先もやるでしょ 一種のストレスチェックだよ
43 21/09/02(木)07:22:50 No.841709130
>EDHが大人気なのも荒廃の中で独自に規制できるからだし... cfbもオーコ禁止スタンとかやろうとしてたよ
44 21/09/02(木)07:24:36 No.841709283
>注力してないあらわれでしょ 注力してないというかアリーナが大会できるか微妙なバグまみれになったので…ということなので…
45 21/09/02(木)07:25:12 No.841709329
ストアの更新とデイリーミッションの更新とデイリー報酬の更新がバラバラになるあたりその辺の利便性なり影響なんて考えにないんだろう
46 21/09/02(木)07:27:19 No.841709525
アリーナは最近の更新でぐちゃぐちゃになってるからしばらくはこんなんだろ
47 21/09/02(木)07:28:29 No.841709630
>注力してないというかアリーナが大会できるか微妙なバグまみれになったので…ということなので… 注力してないからバグまみれなんじゃないの?
48 21/09/02(木)07:29:03 No.841709681
どうにかしてよりアメリカ人有利を加速させようとしてるまである
49 21/09/02(木)07:29:54 No.841709762
>>注力してないというかアリーナが大会できるか微妙なバグまみれになったので…ということなので… >注力してないからバグまみれなんじゃないの? 一番利益出てるアリーナを注力してないって何?
50 21/09/02(木)07:29:59 No.841709770
>注力してないからバグまみれなんじゃないの? 注力してるからわざわざ専用カードぶっこんだりしてる訳で…
51 21/09/02(木)07:31:05 No.841709874
>注力してるからわざわざ専用カードぶっこんだりしてる訳で… 開発とバグ取りは別でしょ
52 21/09/02(木)07:31:59 No.841709973
おもちゃ屋にオンラインゲームの運営がまともにできるとも思えないし仕方ない
53 21/09/02(木)07:32:19 No.841709995
プロの大会なんて開きたくないだけでアメリカ有利にしようとか別に考えてないと思うよ
54 21/09/02(木)07:32:38 No.841710021
大会強行じゃなくて延期にしろよ…
55 21/09/02(木)07:33:19 No.841710090
>大会強行じゃなくて延期にしろよ… ローテーションしちゃうし…
56 21/09/02(木)07:34:49 No.841710228
遊戯王のスマホゲーでもバグだらけで大会強行したし今のメタは如何にバグを利用するかだよ
57 21/09/02(木)07:34:56 No.841710249
あぁそうか イニストラードもう来るから強行したのか バカなのか?
58 21/09/02(木)07:34:58 No.841710254
>ローテーションしちゃうし… この時期にスタンダードのみの大会になるなら別にローテーションしてもいい気が…
59 21/09/02(木)07:35:35 No.841710321
>遊戯王のスマホゲーでもバグだらけで大会強行したし今のメタは如何にバグを利用するかだよ 今回のバグは対戦できないバグだから…
60 21/09/02(木)07:37:17 No.841710470
>この時期にスタンダードのみの大会になるなら別にローテーションしてもいい気が… そうなると大会で調整してた全員が被る訳で
61 21/09/02(木)07:38:31 No.841710599
>そうなると大会で調整してた全員が被る訳で じゃあ平等だな!
62 21/09/02(木)07:39:15 No.841710667
プロの対戦動画よりストリーマーの解説付きラダー動画のが面白いって皆気づいちゃったからな
63 21/09/02(木)07:39:34 No.841710696
>じゃあ平等だな! 全員が不幸より一部でも幸せのほうが全員から叩かれなくてすむって判断
64 21/09/02(木)07:45:12 No.841711272
あとは一年くらいのツアーみたいなもんだからここで新スタンにするとまた違う問題でるしな
65 21/09/02(木)07:45:45 No.841711329
コレクター向けや統率者推したいwotcからしたらその両方に関係ないじゃんアリーナ
66 21/09/02(木)07:48:30 No.841711623
>コレクター向けや統率者推したいwotcからしたらその両方に関係ないじゃんアリーナ 対戦環境をこのご時世だけど残さなきゃならんからな
67 21/09/02(木)07:50:12 No.841711791
手抜きとかのせいならまだ救われるっていうかマジでやってこれだともう単純にどうしようもない
68 21/09/02(木)07:52:16 No.841712018
ローテ寸前の大会なんて見る側からしたらどうでも良いことに気付いたほうが良いと思う
69 21/09/02(木)07:54:30 No.841712228
モダホラ2のカードはいつになったら禁止し始めるんだろう
70 21/09/02(木)08:01:53 No.841713098
最近のMTG関連動画で一番伸びたのはVの福袋開封だからなぁ…
71 21/09/02(木)08:03:57 No.841713320
大会とかどうでもいいからなあ
72 21/09/02(木)08:05:25 No.841713497
新環境でプロが使う強いデッキとか知りたいのならまだしもいつものデッキだらけの大会だし
73 21/09/02(木)08:10:26 No.841714188
エルドレインはもう明日にでも落ちていいぞ
74 21/09/02(木)08:10:32 No.841714201
ヒストリックだったらまだ新環境だから興味持てたんだが
75 21/09/02(木)08:11:16 No.841714329
>MTG関連動画で一番伸びるのはアルファの開封だからなぁ…
76 21/09/02(木)08:19:17 No.841715640
プロ大会はあって良いと思うけど配信もっと面白くならないかな…無理かな…
77 21/09/02(木)08:20:01 No.841715748
>プロ大会はあって良いと思うけど配信もっと面白くならないかな…無理かな… わかりにくいからしょうがないね… 解説はがんばってるとは思うが
78 21/09/02(木)08:20:50 No.841715870
今回はバグだらけで本当に酷すぎる ドラフト券消失バグなんて即修正しないとダメなやつでしょ
79 21/09/02(木)08:22:11 No.841716081
バグ直すの大変なんだよ…
80 21/09/02(木)08:23:18 No.841716244
>バグ直すの大変なんだよ… どこだってそうでしょ それでもちゃんとやる所はちゃんとやるよ
81 21/09/02(木)08:23:31 No.841716287
プロ大会は申し訳ないけど紙じゃなくてアリーナでやって欲しい それかせめて解説盤面をアリーナで展開して 絵面がわかりにくすぎるんだよ!
82 21/09/02(木)08:23:37 No.841716307
報告すれば1万もらえるから… 明日直すそうだが
83 21/09/02(木)08:24:31 No.841716452
wotcは儲けた分どこでペイしてるんだろうなって不思議に思う まあ役員報酬か
84 21/09/02(木)08:25:53 No.841716661
大会でずーっと手札クルクルしてるの見苦しくて嫌いだからアリーナの配信の方がいい
85 21/09/02(木)08:27:34 No.841716944
>wotcは儲けた分どこでペイしてるんだろうなって不思議に思う >まあ役員報酬か なんか親会社の赤字補てんに全部使われてるって聞いたけど
86 21/09/02(木)08:27:37 No.841716954
>wotcは儲けた分どこでペイしてるんだろうなって不思議に思う >まあ役員報酬か wotcが黒でも大元のハスブロが赤いからプラマイゼロってところもある
87 21/09/02(木)08:28:12 No.841717040
>大会でずーっと手札クルクルしてるの見苦しくて嫌いだからアリーナの配信の方がいい Arenaならサマとかランドグシャとかてくてくウォッチングも起こり得ないしな…
88 21/09/02(木)08:28:44 No.841717119
スリーブにキズ付けることもないしな
89 21/09/02(木)08:30:03 No.841717294
アリーナに全移行ってるとジャッジ組がキレるんだろうか プロ野球みたいに
90 21/09/02(木)08:30:22 No.841717335
ジャッジキルもないし公平だしなバグはともかく
91 21/09/02(木)08:31:51 No.841717544
コラボ乱発してんのはなんつーか必死やなぁと
92 21/09/02(木)08:33:31 No.841717803
そりゃこのご時世で卓上の対人ゲーム作ってるんだから必死になるだろ
93 21/09/02(木)08:35:41 No.841718117
そもそも大会の日時は絶対に変えることはないって運営が明言してるのにこれだからな そりゃ出場する人は怒るよ
94 21/09/02(木)08:36:04 No.841718186
卓上対人ゲーム一本で食ってきたんだしそりゃ必死になるよ
95 21/09/02(木)08:36:58 No.841718306
必死ならアリーナもうちょっとなんとかせんかい
96 21/09/02(木)08:37:14 No.841718345
遊戯王はコラボなんてしてないぞ
97 21/09/02(木)08:39:03 No.841718627
遊戯王が多少コケてもコナミは他でメシ食えるから
98 21/09/02(木)08:39:34 No.841718710
>遊戯王が多少コケてもコナミは他でメシ食えるから WotCはこれの逆なんだよな
99 21/09/02(木)08:39:47 No.841718746
>遊戯王が多少コケてもコナミは他でメシ食えるから コナミってスポーツジムで飯食ってる印象あったけど大丈夫なんだろうか
100 21/09/02(木)08:40:22 No.841718826
>コナミってスポーツジムで飯食ってる印象あったけど大丈夫なんだろうか いつの印象だよ…
101 21/09/02(木)08:40:50 No.841718893
>コナミってスポーツジムで飯食ってる印象あったけど大丈夫なんだろうか むしろゲームやホビーでジムに飯食わせてる印象しかない…
102 21/09/02(木)08:42:11 No.841719072
プロ制度がなくなったらどうなるんだろうか
103 21/09/02(木)08:44:35 No.841719447
>プロ制度がなくなったらどうなるんだろうか 大して変わらんと思う
104 21/09/02(木)08:44:39 No.841719456
>プロ制度がなくなったらどうなるんだろうか 案外どうもならないんじゃないかな 環境定義はネット上で行われるし
105 21/09/02(木)08:45:27 No.841719588
印象がとか言ってないで決算報告読めば良くない? https://www.konami.com/ir/ja/ir-data/statements.html
106 21/09/02(木)08:46:09 No.841719691
そもそもこのゲームはプロスゲー!プロの戦い見てー!じゃなくて 俺がGPで優勝してやる!って方がモチベに繋がってるので… ハースストーンみたいにプロの大会見て強さとランダム要素のアレにゲラゲラする感じでもないし
107 21/09/02(木)08:46:23 No.841719747
プロが消えることでMTGで一番有名な日本人がヤソじゃなくてよくわからんVtuberとかになるのはちょっと嫌だな
108 21/09/02(木)08:46:47 No.841719821
>ハースストーンみたいにプロの大会見て強さとランダム要素のアレにゲラゲラする感じでもないし やはりランダム要素増やすしかないか
109 21/09/02(木)08:47:25 No.841719932
実際アリーナオリジナルカードでランダム要素増やしてるから
110 21/09/02(木)08:47:34 No.841719951
よくわからんヤソよりかわいいVtuberのほうがいいって人もいるわけで
111 21/09/02(木)08:47:44 No.841719977
>プロが消えることでMTGで一番有名な日本人がヤソじゃなくてよくわからんVtuberとかになるのはちょっと嫌だな あまりピンとこないけど何が嫌なの?
112 21/09/02(木)08:48:22 No.841720060
そう思うならプロ大会もっと見てやれよ
113 21/09/02(木)08:48:57 No.841720152
>あまりピンとこないけど何が嫌なの? とりあえずVtuberオタクがこういうこと聞いてくるのが嫌かな 人それぞれでしょ
114 21/09/02(木)08:49:00 No.841720163
ヤソが美少女Vtuberになればいい
115 21/09/02(木)08:50:36 No.841720350
人それぞれっていうなら他の多様性も認めてやれよ
116 21/09/02(木)08:50:53 No.841720386
ゲームが上手くて喋りが普通の人よりゲームが普通でも喋りが上手い人の方が有名になるのは仕方なくない?
117 21/09/02(木)08:51:18 No.841720443
>ヤソが美少女Vtuberになればいい デッキ開発部復活の時が来たか…
118 21/09/02(木)08:51:27 No.841720464
yaya3ちゃんは美少女だよ
119 21/09/02(木)08:51:29 No.841720476
>人それぞれっていうなら他の多様性も認めてやれよ 嫌って思うのは多様性のうちじゃない? 何もせずに嫌とか言っても何にもならないから大会みたりプロに投げ銭したりしろよと思うが
120 21/09/02(木)08:54:01 No.841720807
>そもそもこのゲームはプロスゲー!プロの戦い見てー!じゃなくて >俺がGPで優勝してやる!って方がモチベに繋がってるので… >ハースストーンみたいにプロの大会見て強さとランダム要素のアレにゲラゲラする感じでもないし プロツアーの頃ならまだしも今の制度じゃ大して夢がないしモチベなんて出ないよ プロ制度見直しの代わりに賞金増やすって話で改革したのに賞金もどんどん減らすし
121 21/09/02(木)08:54:40 No.841720898
>WotCはこれの逆なんだよな 独立採算だからダメなら切られるんだよな…
122 21/09/02(木)08:54:46 No.841720912
>そう思うならプロ大会もっと見てやれよ 配信だと長くて相当な時間使わないと見れないし…
123 21/09/02(木)08:54:48 No.841720920
>プロ制度見直しの代わりに賞金増やすって話で改革したのに賞金もどんどん減らすし この間むちゃくちゃ金配ってなかった?
124 21/09/02(木)08:55:08 No.841720971
>yaya3ちゃんは美少女だよ たしかにそうだね
125 21/09/02(木)08:55:33 No.841721031
>プロ制度見直しの代わりに賞金増やすって話で改革したのに賞金もどんどん減らすし アリーナオープンをご存知でない?
126 21/09/02(木)08:56:16 No.841721141
リアタイしたくても仕事あるから早く寝たいし…
127 21/09/02(木)08:56:59 No.841721252
ここでも土日開催とかだと実況スレ立つよ 深夜はみんな寝ちゃって立たなくなるけど
128 21/09/02(木)08:57:04 No.841721265
マジックの大会って後から見返したくなるほどの魅力無いんだよな
129 21/09/02(木)08:58:07 No.841721414
編集で名シーン集みたいに出来るわけじゃないしねえ
130 21/09/02(木)08:58:19 No.841721442
>マジックの大会って後から見返したくなるほどの魅力無いんだよな 俺はどの大会も見返さないけど貴様は何なら見返すの?
131 21/09/02(木)08:58:59 No.841721554
>この間むちゃくちゃ金配ってなかった? 減らしたら各方面から怒られたからでしょ
132 21/09/02(木)08:59:04 No.841721572
>俺はどの大会も見返さないけど貴様は何なら見返すの? 格闘技は何回も見たりするよ
133 21/09/02(木)08:59:15 No.841721600
ほとんどが大会結果だけ見てやっぱり〇〇強すぎ禁止しろと嘆くだけだからな
134 21/09/02(木)08:59:19 No.841721615
パック出て数日でメタが固まっちゃうし調整され過ぎて地雷デッキも中々出てこない
135 21/09/02(木)09:00:11 No.841721753
>格闘技は何回も見たりするよ 俺も格闘技好きだけど贔屓の試合一度みたら満足するな
136 21/09/02(木)09:00:53 No.841721845
>パック出て数日でメタが固まっちゃうし調整され過ぎて地雷デッキも中々出てこない まあエルドレイン強すぎ問題がな…
137 21/09/02(木)09:01:27 No.841721926
>パック出て数日でメタが固まっちゃうし調整され過ぎて地雷デッキも中々出てこない ここ近年もっとちゃんと調整しろとしか思わないけど違う価値観もあるんだな
138 21/09/02(木)09:01:38 No.841721955
>ほとんどが大会結果だけ見てやっぱり〇〇強すぎ禁止しろと嘆くだけだからな それはヤジみたいなものだし…不快なら謝るから…
139 21/09/02(木)09:01:44 No.841721965
構築よりもドラフトの大会やってくれ
140 21/09/02(木)09:02:08 No.841722017
ジャンプスタート大会やって欲しい
141 21/09/02(木)09:03:24 No.841722195
>パック出て数日でメタが固まっちゃうし調整され過ぎて地雷デッキも中々出てこない デッキ公開制で出なくなったの間違いね
142 21/09/02(木)09:03:51 No.841722249
>構築よりもドラフトの大会やってくれ アリーナだと面白くないから紙になるなぁ
143 21/09/02(木)09:04:02 No.841722283
デッキは後から公開でいいよね…
144 21/09/02(木)09:04:16 No.841722302
エルドレインばっかり言われるけどスタンに限ればサイクリング根本原理ウィノータとイコリアも地味に問題児なんだよな…
145 21/09/02(木)09:04:19 No.841722307
ジェスカイ変容はわりと地雷デッキじゃなかった?
146 21/09/02(木)09:04:48 No.841722358
まあ初戦から相手のデッキ透けて見えるのはお互い様とはいえメタが
147 21/09/02(木)09:06:44 No.841722623
>アリーナだと面白くないから紙になるなぁ 大会の時くらい同卓限定でできないもんかね
148 21/09/02(木)09:06:46 No.841722627
>構築よりもドラフトの大会やってくれ >エルドレインばっかり言われるけどスタンに限ればサイクリング根本原理ウィノータとイコリアも地味に問題児なんだよな… テーロスも問題児いるからな…
149 21/09/02(木)09:07:08 No.841722688
>ジェスカイ変容はわりと地雷デッキじゃなかった? 今回のトップメタだし結局普通に強いよ アリーナの仕様じゃなかったらもっと流行ってたかもしれん
150 21/09/02(木)09:07:42 No.841722753
>>アリーナだと面白くないから紙になるなぁ >大会の時くらい同卓限定でできないもんかね フレンド限定同卓設定実装してくれ…
151 21/09/02(木)09:08:39 No.841722875
デッキ公開性ってなんか普段の基本土地出た時のこいつ「あのデッキかなそれともこのデッキかな」みたいな読み合いがなくて そういう意味で普段やるマジックと競技性変わらない?と思う
152 21/09/02(木)09:10:03 No.841723108
ジェスカイ変容も当時はわからん殺しだったしこの前のイゼットコントロールもそうだし割と地雷デッキは出てるよ
153 21/09/02(木)09:10:33 No.841723182
スカウティング横行するからデッキ公開性は仕方ない 地雷デッキやわからん殺しが減ったのは寂しいが…
154 21/09/02(木)09:11:41 No.841723337
試合で出たカードだけ適宜公開とかデジタルならやりやすそうなんだけどね
155 21/09/02(木)09:12:30 No.841723454
>スカウティング横行するからデッキ公開性は仕方ない >地雷デッキやわからん殺しが減ったのは寂しいが… 配信に乗ったら不利になったりするのはヤダね…
156 21/09/02(木)09:15:12 No.841723833
相手の切ったカード見て残り何枚かわかっちゃうのは致命的だと思うんだけどなぁ…
157 21/09/02(木)09:15:25 No.841723877
そもそもリーグそのものがつまらない 一年中同じ顔ぶれの試合何回も見せられてもな
158 21/09/02(木)09:15:48 No.841723937
>そもそもリーグそのものがつまらない >一年中同じ顔ぶれの試合何回も見せられてもな それを言うと一発勝負のがかわいそうだから…
159 21/09/02(木)09:16:52 No.841724076
スポンサー付きプロの方が多いし大会賞金は宣伝にしかなってない気がする