虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

俺は三... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/02(木)04:35:10 No.841699960

俺は三十路のパーカーおじさん

1 21/09/02(木)04:35:34 No.841699974

服着てて偉い

2 21/09/02(木)04:35:37 No.841699980

俺はパーカーまったく似合わないおじさん

3 21/09/02(木)04:39:59 No.841700178

俺はゾゾでパーカー買ったら袖丈合わなくてがっかりおじさん

4 21/09/02(木)04:43:31 No.841700365

楽だよね

5 21/09/02(木)04:46:43 No.841700537

俺はピンクのパーカー買って持て余してるおじさん 何でこんな合わせづらい色を買ってしまったんだ

6 21/09/02(木)04:51:30 No.841700821

パーカー2着ぐらいあると楽

7 21/09/02(木)05:00:28 No.841701281

チャンピオンのパーカー好き

8 21/09/02(木)05:08:58 No.841701669

逆にパーカー以外で何着ればええねん

9 21/09/02(木)05:09:49 No.841701708

ジャージ

10 21/09/02(木)05:12:15 No.841701827

そういえば持ってる服の中にパーカー一個もないわ

11 21/09/02(木)05:14:01 No.841701911

俺はパーカー買ったら即ヒモを引っこ抜くおじさん

12 21/09/02(木)05:17:25 No.841702081

おっさんに相応しい恰好があるってのは分かってるけどパーカーは楽だしな…

13 21/09/02(木)05:19:40 No.841702192

じゃあ何がおっさんに相応しいって言うんですか!

14 21/09/02(木)05:21:38 No.841702285

タンクトップかな?

15 21/09/02(木)05:23:50 No.841702388

おっさんになったらジャケパンでいいじゃん 色の組合せ以外考えなくていいから楽だよ

16 21/09/02(木)05:24:21 No.841702414

服なんてコスパが悪いだろ

17 21/09/02(木)05:24:52 No.841702437

カタ黒パーカーにミニスカ

18 21/09/02(木)05:25:52 No.841702501

今のお年寄りは昔のお年寄りみたいなカッコしてないし そのうちおじいちゃんでもパーカーの時代が来るかもしれない

19 21/09/02(木)05:27:10 No.841702565

汗っかきだからジャージに頼ってる

20 21/09/02(木)05:27:52 No.841702604

俺は萌え袖パーカーおじさん

21 21/09/02(木)05:28:01 No.841702617

>カタ黒パーカーにミニスカ 白スカートか…

22 21/09/02(木)05:28:07 No.841702621

大切なのは年齢に合った服よりも体型だと思う

23 21/09/02(木)05:29:50 No.841702701

>おっさんになったらジャケパンでいいじゃん >色の組合せ以外考えなくていいから楽だよ 鮭パン? サケサンドってコト?!

24 21/09/02(木)05:29:53 No.841702706

おっさんにふさわしいったら鬼瓦権蔵みたいなカッコしか思いつかなかった

25 21/09/02(木)05:29:55 No.841702709

カーゴパンツにブーツで上は適当

26 21/09/02(木)05:30:44 No.841702760

>今のお年寄りは昔のお年寄りみたいなカッコしてないし >そのうちおじいちゃんでもパーカーの時代が来るかもしれない ワークマンのお陰で田舎の農業ジジイは迷彩だらけだよ

27 21/09/02(木)05:31:20 No.841702782

>大切なのは年齢に合った服よりも体型だと思う だよね熟女が無理して着るムチムチセーラーとか 年齢にあってないけど最高だよね…

28 21/09/02(木)05:32:12 No.841702826

>ワークマンのお陰で田舎の農業ジジイは迷彩だらけだよ 徘徊されると見つけづらいってコト!?

29 21/09/02(木)05:32:51 No.841702858

>>ワークマンのお陰で田舎の農業ジジイは迷彩だらけだよ >徘徊されると見つけづらいってコト!? 言われてみたらそうだな!?

30 21/09/02(木)05:32:57 No.841702864

ワークマンの厚手パーカーのおかげで一年中パーカーおじさんになってしまった

31 21/09/02(木)05:34:46 No.841702956

>ワークマンのお陰で田舎の農業ジジイは迷彩だらけだよ 目立つ色もあるんだからそれ着ろよ!

32 21/09/02(木)05:35:13 No.841702979

迷彩を見ると血が騒ぐんだろうな

33 21/09/02(木)05:36:23 No.841703030

>>ワークマンのお陰で田舎の農業ジジイは迷彩だらけだよ >徘徊されると見つけづらいってコト!? 視認性が下がった老人が多い道とか絶対車で通りたくない…

34 21/09/02(木)05:36:26 No.841703033

>ブーツ サイドゴアブーツ履いてる人見ると楽そうだなと思うけど やっぱなんか長靴感あるんだよなあれ

35 21/09/02(木)05:37:30 No.841703077

まあワークマンなんかは迷彩としては実用的じゃない迷彩柄が多いから大丈夫だろうが…大丈夫かな…

36 21/09/02(木)06:03:46 No.841704282

フード邪魔だな…着脱しやすいように前チャックがいいな… あったよ!ジャージ!

37 21/09/02(木)06:07:14 No.841704449

フード付きの服ばっか買っちゃうけどフード全然使わん…

38 21/09/02(木)06:13:07 No.841704704

いまはアウトドアとかスポーツ系の着てれば老若男女問わない感ある

39 21/09/02(木)06:18:43 No.841705000

「」はこの人を信じればいいんだよ fu304009.jpg

40 21/09/02(木)06:22:39 No.841705188

アディダスの3本ラインがかっこよくて当時のうじきつよしに共感してるアディダスパーカーおじさん

41 21/09/02(木)06:22:50 No.841705197

パーカー着て髭と髪伸ばし放題にしてるとよくホームレスに間違われるからダメ

42 21/09/02(木)06:22:57 No.841705203

俺は1年中どこでもモンベルおじさん 出かけると似たような人いっぱいいる

43 21/09/02(木)06:23:19 No.841705223

それ9割くらい髭の力だろ

44 21/09/02(木)06:23:30 No.841705235

イケおじ向け雑誌のサファリだと ジーパン・白いシャツ・アゴ髭・筋肉!

45 21/09/02(木)06:24:33 No.841705284

筋肉は7難隠すしな…

46 21/09/02(木)06:31:58 No.841705674

>フード付きの服ばっか買っちゃうけどフード全然使わん… 油断してニット帽忘れて外出たら寒かった時とかありがたい あと急な雨とか

47 21/09/02(木)06:33:00 No.841705724

顔がよければ全てが許されるよ

48 21/09/02(木)06:35:24 No.841705840

母ちゃんまた俺のパーカーの紐引っこ抜いただろ! いいじゃないあんなピロピロ鬱陶しい母ちゃんあれ見てるとイライラすんのよ っていう会話をよくしてた

49 21/09/02(木)06:36:10 No.841705878

何着持ってる?

50 21/09/02(木)06:36:49 No.841705905

夏はパーカー着れないじゃん

51 21/09/02(木)06:37:15 No.841705926

カタSAM

52 21/09/02(木)06:40:52 No.841706100

今日は寒いけどスウェット着れるほどか見極めか難しい…

53 21/09/02(木)06:47:35 No.841706507

夏はアロハおじさんになって冬は革ジャンおじさんになってしまった… そろそろ次の進化をしないと…

54 21/09/02(木)06:49:06 No.841706594

スウェットかジャージしか着ないマン

55 21/09/02(木)06:56:56 No.841707121

急に寒くなったからパーカーの出番だ

56 21/09/02(木)06:57:26 No.841707152

ポロシャツ…ポロシャツはいいぞおじさん

57 21/09/02(木)06:57:53 No.841707181

まあ今パーカーだけで丁度いいくらいだよね気温

58 21/09/02(木)06:58:28 ID:KviEONsg KviEONsg No.841707227

こういうズボンを人が穿いてるの見るとかわいくて自分も穿きたくなるけどきっと似合わないから踏みとどまってる

59 21/09/02(木)07:00:08 No.841707351

>夏はアロハおじさんになって冬は革ジャンおじさんになってしまった… >そろそろ次の進化をしないと… アメカジおじさんは進化の終着点だから…

60 21/09/02(木)07:01:43 No.841707458

裏起毛のパーカー多いけど嫌い

61 21/09/02(木)07:02:03 No.841707479

>>夏はアロハおじさんになって冬は革ジャンおじさんになってしまった… >>そろそろ次の進化をしないと… >アメカジおじさんは進化の終着点だから… つまり所ジョージが男の終点… 間違ってない

62 21/09/02(木)07:06:40 No.841707805

三十路でパーカーですか 貴方とは仕事できませんな

63 21/09/02(木)07:07:16 No.841707847

好きなブランドの服を嫌いな芸能人が愛用してると知って一気に落ち込むおじさん…

64 21/09/02(木)07:08:12 ID:KviEONsg KviEONsg No.841707913

>好きなブランドの服を嫌いな芸能人が愛用してると知って一気に落ち込むおじさん… なんてブランド?

65 21/09/02(木)07:08:53 No.841707965

>なんてブランド? ブランド名は言いたくねえ…着てたのは手越…

66 21/09/02(木)07:08:57 No.841707969

腰のリブがゆるいパーカーじゃなきゃだめだ 普通のはなんかシルエットダサい

67 21/09/02(木)07:20:09 No.841708901

俺の名はユニクロパーカーおじさん

68 21/09/02(木)07:21:52 No.841709054

この前は三十路でパーカーとかありえないみたいなスレ立ってて悲しかった

69 21/09/02(木)07:22:01 No.841709067

洗濯するとフードの乾きが悪いのが嫌

70 21/09/02(木)07:22:53 No.841709137

「」がファッション警察してんのか…

71 21/09/02(木)07:22:55 No.841709142

>俺の名はフードの紐が片方入り込んでしまうおじさん

72 21/09/02(木)07:24:10 No.841709246

今はマスクで顔隠れるんだし三十路とか気にせず好きなもの着たらいいのよ

73 21/09/02(木)07:25:43 No.841709375

>この前は三十路でパーカーとかありえないみたいなスレ立ってて悲しかった ファッション詳しくない人が立てたんだろうし気にするな

74 21/09/02(木)07:25:53 No.841709386

「」って服着るの?

75 21/09/02(木)07:27:12 ID:KviEONsg KviEONsg No.841709509

>俺の名はフードの紐でちょうちょ結びおじさん

76 21/09/02(木)07:27:20 No.841709528

>「」って服着るの? そりゃたまには着るよ 寒い日とかね

77 21/09/02(木)07:27:42 No.841709559

>俺の名はユニクロパーカーおじさん 買うにしてもUの方かな

78 21/09/02(木)07:28:06 No.841709601

スレ画の人も三十路超えてるんじゃない?

79 21/09/02(木)07:28:07 No.841709602

おじさん向けブランドでもフーディーは普通に出してるんだから 30代がどうたら言われても今更感ある

80 21/09/02(木)07:29:19 No.841709713

>「」がファッション警察してんのか… 少数ながら高い服買ってるファッションキチいる様だよ

81 21/09/02(木)07:29:20 No.841709714

俺の服はユニクロに支配されている

82 21/09/02(木)07:30:05 No.841709777

フードは乾きにくいから避けてる

83 21/09/02(木)07:30:12 No.841709791

俺は気づけば何着たら良いか解らなくなったおじさん

84 21/09/02(木)07:30:23 No.841709808

俺は常におたTおじさん 冬は下に長いヒートテック着る

85 21/09/02(木)07:30:33 No.841709828

>少数ながら高い服買ってるファッションキチいる様だよ 高い服買ったらファッションキチなのはどうかと それくらい世間じゃ普通なんだよ

86 21/09/02(木)07:30:52 No.841709855

なんか来た

87 21/09/02(木)07:31:12 No.841709886

自分も三十路だと思ってスレ見てたけどよくよく考えるとアラフォーだったおじさん

88 21/09/02(木)07:32:08 No.841709979

世間じゃ高い服買うのが普通なんですか?

89 21/09/02(木)07:32:58 No.841710056

恐らく高い服の高いの基準がズレてる気がする…

90 21/09/02(木)07:33:16 No.841710081

ツナギとかオーバーオール買ったけどオールインワン型は結構おしゃれになれていいねこれ 筋トレやって体格がそこそこよくないとアレなことになる 上級者向けってやつなんだが なんか凄いトレンドの先をいってる気分になるよこれ

91 21/09/02(木)07:33:25 No.841710104

ポロシャツとパーカーしか着てないおじさんだよー

92 21/09/02(木)07:33:29 No.841710109

世間だの普通だのふわふわワード持ち出すなら ユニクロGU無印でしょ

93 21/09/02(木)07:34:12 No.841710173

年齢相応にポロシャツ着始めて悪くないじゃんって最近思ってるおじさん

94 21/09/02(木)07:34:53 No.841710240

>恐らく高い服の高いの基準がズレてる気がする… ユニクロ以上は高いって人いそう

95 21/09/02(木)07:34:54 No.841710243

>なんか凄いトレンドの先をいってる気分になるよこれ 石ちゃん…

96 21/09/02(木)07:35:00 No.841710260

カジュアルアイテムなら2~3万くらいの服でも世間じゃ高い服扱いだと思う

97 21/09/02(木)07:35:14 No.841710283

もうなんかスキニージーンズとかがちょっと時代遅れになりつつある… なんかストレートパンツだの上も下もビックサイズでIラインが流行るとか言われてるね youtuber情報だから信ぴょう性はかなりアレなんだけどさ

98 21/09/02(木)07:35:20 No.841710294

お菓子入れにお菓子入れてる人あんまいないよね

99 21/09/02(木)07:36:31 No.841710404

俺は今時珍しいプーマジャージおじさん

100 21/09/02(木)07:36:41 No.841710419

高いやつ着ればいいってもんじゃない 着こなし方だよ

101 21/09/02(木)07:36:47 No.841710428

去年も一昨年もパーカーを親の仇レベルで憎む「」があの手この手で貶してたな…

102 21/09/02(木)07:37:29 No.841710492

いくらからが高いかは人によるからな >少数ながら高い服買ってるファッションキチいる様だよ この「」が言う高いがどのラインかは知らんけど

103 21/09/02(木)07:37:31 No.841710497

仕事でもない普段使いのシャツに一万はだせねえよ!…っていう小市民ですまない

104 21/09/02(木)07:37:33 No.841710502

>自分も三十路だと思ってスレ見てたけどよくよく考えるとアラフォーだったおじさん こ…怖い…

105 21/09/02(木)07:38:08 No.841710554

今までで一番高い服買ったのは古着屋で買った アメリカ軍の昔の砂漠仕様カーゴパンンツで13000円だったな…

106 21/09/02(木)07:38:12 No.841710566

>自分も三十路だと思ってスレ見てたけどよくよく考えるとアラフォーだったおじさん なになに?急に刺してきた?やめて…

107 21/09/02(木)07:38:16 No.841710575

「」が服に金払って何するのか気になる 一応ユニクロぐらいは買うけどそれより上は出す気しない

108 21/09/02(木)07:38:39 No.841710609

たまにカーディガンの話題で発狂する「」やキモオタのくせにそんなにモテたいのかよ!と難癖つけてくる「」もいるから怖いよね…

109 21/09/02(木)07:38:51 No.841710628

>「」が服に金払って何するのか気になる >一応ユニクロぐらいは買うけどそれより上は出す気しない 何するって着るんだよ そして満足する

110 21/09/02(木)07:39:00 No.841710643

>「」が服に金払って何するのか気になる >一応ユニクロぐらいは買うけどそれより上は出す気しない 散歩だよ 好きな服着て外出歩くのは結構良い気分になるし気分転換になるよ

111 21/09/02(木)07:39:34 No.841710694

>いくらからが高いかは人によるからな >>少数ながら高い服買ってるファッションキチいる様だよ >この「」が言う高いがどのラインかは知らんけど 以前スレ立てたゴアテックスとかのスレで若い頃着てたよとかスイと出て来たから10万とか20万クラス

112 21/09/02(木)07:39:42 No.841710710

杢グレーがスウェットの定番カラーのくせに部屋着感強すぎ問題で使いづらい パーカーですらギリギリだよクルーネックとか単体で着こなすの俺には無理だよ

113 21/09/02(木)07:39:55 No.841710734

アウターにはお金かけれるけどそれ以外にはお金かけることができないおじさん

114 21/09/02(木)07:40:24 No.841710781

>以前スレ立てたゴアテックスとかのスレで若い頃着てたよとかスイと出て来たから10万とか20万クラス それは高えな!

115 21/09/02(木)07:40:50 No.841710819

>パーカーですらギリギリだよクルーネックとか単体で着こなすの俺には無理だよ むしろクルーネックって普通の服じゃねえの!? UネックだのVネックだのヘンリーネックのほうがきつくねえか?

116 21/09/02(木)07:41:18 No.841710867

ヘンリーネックは着こなせる気がしないな…

117 21/09/02(木)07:42:05 No.841710955

>ヘンリーネックは着こなせる気がしないな… セレクトショップの人が言ってたけど今クルーネック飽きられてるから なんか次はヘンリーネックが来るとか予想されててわかってる人向けにちょっとだけ置いてるらしいよヘンリーネック

118 21/09/02(木)07:42:21 No.841710982

フードが邪魔すぎるのでパーカー着なくなった 車に乗るのにも座って作業するのにも邪魔 生地は楽でいいんだけど

119 21/09/02(木)07:42:59 No.841711029

というかもう秋服の時期なの!? 確かに今服装指数見たら70とかだったが…

120 21/09/02(木)07:43:04 No.841711037

服にだってオタクはいるんだよ すげえ服買って自己満足する人種だよ

121 21/09/02(木)07:43:13 No.841711056

>俺はピンクのパーカー買って持て余してるおじさん >何でこんな合わせづらい色を買ってしまったんだ 黒のアウターのなかに着たら業界人ぽい色使いになってかっこいいよ 寒くなるまでは知らない

122 21/09/02(木)07:43:26 No.841711080

スウェットやニットならハイネックでハーフジップのが一番楽で収まりがいい気がするんだけどパーカに比べるとあんまり売ってないんだよな

123 21/09/02(木)07:43:32 No.841711092

>「」が服に金払って何するのか気になる これいいなって服の背景調べてポチってワクワクしながら待って 届いたら生地感とか縫製とか確かめて満足して着る

124 21/09/02(木)07:43:53 No.841711127

>服にだってオタクはいるんだよ >すげえ服買って自己満足する人種だよ オタクの中でも健全だな

125 21/09/02(木)07:44:33 No.841711205

>オタクの中でも健全だな 服装趣味は消費趣味の中でもかなり有意義な趣味に入るとかいわれてるな

126 21/09/02(木)07:45:39 No.841711320

冬場とかたまにコートにお金かけていい気分で歩きたくない? まぁコート脱ぐと服装しょぼいおじさんが登場するんだけど…

127 21/09/02(木)07:46:26 No.841711390

服って結局絶対必要だからな

128 21/09/02(木)07:46:52 No.841711436

若い時はセレクトショップの兄ちゃんと店が暇な時間にだべって 適当に一着買って帰ってた

129 21/09/02(木)07:47:02 No.841711461

そこそこ人気のあるブランドなら1-2年で手放す勇気あるなら半分以上はメルカリとかで回収できる 俺は売りたくないのでどんどん服が溜まっていく

130 21/09/02(木)07:47:07 No.841711470

>むしろクルーネックって普通の服じゃねえの!? だからスウェットの杢グレー限定の話だよ! 3~4万するようなやつでも部屋着感出ちゃうじゃん! fu304069.jpg

131 21/09/02(木)07:48:27 No.841711615

クルーネックってTシャツのことかと スウェットは寝巻き感あるよね

132 21/09/02(木)07:48:39 No.841711638

いい感じのジャケット欲しいなぁ もっと体絞ったらご褒美に買いたいな

133 21/09/02(木)07:49:35 No.841711730

メガネ2つあるんだけど顔の形に合ったメガネつけると めちゃくちゃ顔面偏差値上がるよね…

134 21/09/02(木)07:50:04 No.841711779

去年興味本位でダメージニット買ったけどやっぱりほつれが気になって仕方ないから半分くらい縫っちゃった…

135 21/09/02(木)07:51:17 No.841711915

>去年興味本位でダメージニット買ったけどやっぱりほつれが気になって仕方ないから半分くらい縫っちゃった… 裁縫スキル…

136 21/09/02(木)07:51:41 No.841711955

>去年興味本位でダメージニット買ったけどやっぱりほつれが気になって仕方ないから半分くらい縫っちゃった… おばあちゃん…

137 21/09/02(木)07:52:34 No.841712044

おばあちゃんかよ

138 21/09/02(木)07:52:45 No.841712060

>メガネ2つあるんだけど顔の形に合ったメガネつけると >めちゃくちゃ顔面偏差値上がるよね… 写真見せて?

139 21/09/02(木)07:52:48 No.841712066

スウェットの裏地はパイルに限るおじさん

140 21/09/02(木)07:52:49 No.841712068

スウェットはインナーにするかな

141 21/09/02(木)07:53:24 No.841712134

>スウェットの裏地はパイルに限るおじさん 超念

142 21/09/02(木)07:53:37 No.841712152

俺今年こそダウン買うんだ…

143 21/09/02(木)07:54:16 No.841712211

ヴィンテージ古着屋で買ってる「」いる? 格安でブランド品並の品質の服買えるのほんといいよね

144 21/09/02(木)07:55:03 No.841712288

だって指とか傘の持ち手とか鞄の金具とかに引っかかってびろーんってなるんだもん…

145 21/09/02(木)07:56:21 No.841712420

チャンピョンは楽なので毎年1着は買ってる 増えすぎた

146 21/09/02(木)07:56:44 No.841712469

真夏でも薄手のUVカットパーカー着てましたよ私は

147 21/09/02(木)07:57:46 No.841712589

なんか段々「」がシソンヌ長谷川に見えてきた

148 21/09/02(木)07:58:07 No.841712619

>真夏でも薄手のUVカットパーカー着てましたよ私は 30度越えの日はむしろ上着着るようになりましたよ私も

149 21/09/02(木)07:59:58 No.841712863

モッズパーカーが一番楽だよ…モッズパーカー買おうね…

150 21/09/02(木)08:01:26 No.841713040

書き込みをした人によって削除されました

151 21/09/02(木)08:02:22 No.841713137

>モッズパーカーが一番楽だよ…モッズパーカー買おうね… モスバーガーに見えた

152 21/09/02(木)08:03:42 No.841713291

http://signal-garments.shop-pro.jp/?pid=140102193 ヘンリーネックで最近よく見かけるのはこのブランドかな ちょっとお高めのショップで取り扱いが増えてる感じ

153 21/09/02(木)08:07:45 No.841713814

実物のモッズはちょっと重いんでサンプリングした使いやすいやつでいいかな…

154 21/09/02(木)08:09:17 No.841714034

レギュラー古着はともかくヴィンテージ古着は年々お買い得感が薄れてると思う 何でもかんでも値上がりしすぎである

155 21/09/02(木)08:13:47 No.841714746

ヘンリーネックずっと死んでたけど生き返ったのか

156 21/09/02(木)08:16:20 No.841715177

今古着で熱いのはおじいちゃんシャツだよ 某シャツブランドなんてついにおじいちゃんシャツ専門のラインを立ち上げたよ

157 21/09/02(木)08:19:55 No.841715733

今年買ったポロシャツまだ着てないことに気づいたおじさんだよ いつものクタクタな1・2着しか着ないの

158 21/09/02(木)08:22:03 No.841716063

麻素材のが好きだけど夏シャツとかスケスケの助でござるよ~ってなる 鍛えるか…筋肉!

159 21/09/02(木)08:27:53 No.841716993

ヘンリーネックは色白ヒョロガリと相性最悪だから日本だとあんま流行らないと思う 丸首セーターとかトレーナーからヘンリーネックの先がちょっと見えてるのはカッコいい

160 21/09/02(木)08:31:58 No.841717562

俺は30代のジャージおじさん!

161 21/09/02(木)08:33:43 No.841717830

ここ10年ユニクロに支配されていたおじさんだったが最近ワークマンにも支配されつつあるおじさんが俺だ

162 21/09/02(木)08:34:06 No.841717880

ヘンリーネックはシュワちゃん思い出す

163 21/09/02(木)08:36:27 No.841718241

ヒョロガリヘンリーネックといえば大昔のバンプオブチキン

↑Top